ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こんなに素晴らしいゲームを作っていたKONAMIはもうどこにもいない
ファミコン時代の上手いプレイは芸術
それ。もはや芸術
2:25 画面に地図が出て主人公が左から右に歩くシーン、タッタッタって歩くシーンすんごくかっこいい!曲がサイコーにいい!!
0:05 ゲームスタート0:18 ブロック11:57 VSヴァンパイアバット2:37 ブロック24:35 VSメディウサ5:16 ブロック37:05 VSミイラ男7:48 ブロック49:22 VSフランケンシュタイン&のみ男10:04 ブロック513:05 VS死神(デス様)13:47 ブロック615:21 VSドラキュラ伯爵16:19 VS悪魔17:12 エンディング18:20 おまけ
懐かしいなぁ~!もうこのファミコン独特なメロディーと悪魔城ドラキュラの曲調が素晴らし過ぎます!
最初から既に基本は完成されてるゲームですね。ほんと神ゲーです。
最終ステージのBGMを聴きながら階段を上がったら三日月がある。これ最高だったんだよね。今でも痺れるな。
プレイの上手さ、進行に迅速さ、先読みの正確さ、まさに完璧。ゲームプレイを通りこして芸術作品と言っても良い。
子供の頃、ノーコンクリアすら無理だったこのゲームをノーダメクリアとか凄すぎ。何よりあの死神を聖水ハメなしでノーダメに驚愕
ありましたね、聖水ハメw 自分はすべてのボス聖水で倒しました。つか初代悪魔城ドラキュラは聖水が最強でした。
山下絹代さんの音楽はやっぱりすごいわ。
最初のステージの音楽は最高だなぁゾクゾクする!
tasとかある時代だけどやっぱりうまいPLAYはすごいね
懐かしい。BGMが神
+Takuhiro Fujikawa 全部名曲というのは、思い出補正もあるかもだがwしかしEDだけは誰がなんと言おうとどのホラー映画でもいけるレベルの名曲!!何故かちょっと切なくなるんだよなあ・・。
ほんとに神曲だらけ。
ドラキュラシリーズに限らず、この頃のコナミ作品はワクワクする神曲ばっかりwww
上手すぎかよ
充実した内容ですね。すばらいい。
サブウエポンを使いまくるプレイスタイル見てて楽しいですね。
死神と対決するときの緊張感がたまらない。
BGM最高。死神で何回死んだことか。ロザリオ炸裂音がカッコいい
ステージ7から9のBGMかっこよすぎだろ
参戦おめでとう!全く知らなかったけど!
最終面のボスを十字架で倒すのは衝撃的でした。このゲームが発売された当時私は高校生、聖水で動きを止めて攻撃する方法しかわからなかった。久々にプレイしたくなりました。ありがとうございます!
5ステージの死神、紙一重でかわして凄いですね!あと最後のバグ面は初めて知りました!子供の頃大好きだったゲームなので懐かしい^^
懐かしいな。Loadingというのがいいね。今やこんな短い間も我慢できない子供ばかりだからな。
見ていて楽しい動画です。悪魔城伝説もそうですが、ノーダメージクリアは至難の技だと思っています。
本当に懐かしいですね(^_^)小学校の時を思い出しますね。ドラキュラとグラディウスが得意でしたね。コナミの音楽はまさしく神だと思います。ドラキュラの時計台のところはカッコよく鳥肌立ちました。
おにーやん!凄いです!
血の涙もいいですが、私の中ではドラキュラと言えばこの音楽なんですよね😄
すべて計算されつつある。同級生が悪魔城ドラキュラをもっていて遊んだけど自分はヘタッピだった。
見ててスッキリする動画
うますぎww
自分も初代ドラキュラが大好きで相当やり込みましたが、真面目にクリアするのではなく、クロスをジャンプでかわしたり、遊びが入っている攻略は見ていておもしろかったです。
動きに無駄が無く敵の行動パターンも把握されてるのが凄い(。>﹏
めっちゃ上手い‼️簡単そうにやってるけどこれはなかなか真似出来ない
豪快なプレイに、うっとりw
幼い頃やり込んでた、ほんとに懐かしい。ここで何回もやられてたなあって思い出す。(個人的にフランケン&ノミ男が何度もやられた)
ラスボスよりも死神で苦労した思い出
死神のボスステージが難しくリタイアしました(>
スマブラに出るとは全く予想しなかった
懐かしいうまいやっぱり十字架神ゲーBGMアクション褒めるところしかない
グーニーズなんかと同じ扉開閉SE聞くと懐かしさを感じる・・・
自分はハートをケチってムチだけで戦おうとしてダメージ受けてました。飛び道具を有効活用するとこんなに華麗なんですね。
中学生の頃に、かなり熱中して、やり込んだのを覚えています。^^特にBGMの出来は秀逸の一語に尽きますね。
ノーミスどころか、ノーダメージクリアあまりのプレイ内容に見とれてしまいました
ときドルの曲の元はこのゲームだったんだ!かつこいい曲だと思ってたけど…。こんなに昔のようにゲームのキャラクターだったとは思わなかった!
正に芸術的な神技
何回も敵にやられて、何とかクリアしたときはうれしかった。そのやりがいが間違っていなかったと思いたい…
五面の死神ノーダメージクリア凄すぎ
@すぃグライバロキッズ 誰も聞いてねぇよ
[食用]ょぅι ゙ょ 俺が聞いた
人造人間の背無視男をクロス連打でスタンさせながら、ムチで攻撃とは、脱帽。
MSX2版を友達の家で遊ばせてもらった時、ファミコン版が買った!! などとくだらない事を思った懐かしの思い出。
とんでもない!くだらなくありませんよ!
勝った!が買った、、、でぐだぐだですなーw
山田君、座布団一枚持って来なさい❗
懐かしいぜ~。
クロスプレイ、美しいです
ちょっとした散歩感覚。
中学生の時、死神に勝てずに挫折した。本体を倒して勝ったと思って気を抜いたら、画面に残ってる鎌に当たって死亡で、心が折れました。
当時、ディスクシステム買えなくて、記憶だけで画用紙にシモンの絵を描いてやってるつもりになってました(泣)
小学生の頃やってたが、情けない事に全面クリアは無理だった・・・。こういうプレイが出来る人が羨ましい。
このシリーズの曲が良すぎでサントラを買ったのを覚えています!ていうか、いつの間にかどっかいって行方不明になってるけど!
ファミコン3部作のサウンドトラックCDその当時買ったやつ、今も持っててたまに車で聴いてます。ドラキュラ城本館(死神ステージ)の曲が好きです。
@@edf9777 素晴らしいですね~!
神ってるの一言。
「一面のカーテンがモアイ」・・・そんなネタが当時のファミマガに載っていたなぁ・・
ステージ7〜9のBGM神だな
your gameplay is amazing! Thx for making the video and tips :)
(今更ながら)プレイお疲れ様でした、おまけのバグ懐いですね。これをネタにX輪廻で透明階段、X夜想曲で隠し階段に昇華。ノーダメクリアと、X開発者の遊び心にGJですね。
しかし、気軽にスマホでもこれプレイ出来ないかなぁ~!?音楽や画像もリアルで有名だったし、懐かしさと、新鮮さで流行ると思いますけどね!?KONAMIさん宜しくお願いしますよ!
昔iアプリ版でリメイクされましたよ。グラフィックBGMなど完璧でした。ジャンプの軌道が変えられるようになっていたので難易度はFC版より低いかな。iアプリ版をそのままスマホ版で出してほしいです!
死神と相討ちが限界だった中学時代。そこで折れました。
懐かしい、、、
3面ボス手前の隠し得点アイテムが取れないのは草。それにしてもフランケンとせむしのコンビがあんなにあっさり倒せるとは、脱帽です。
ラスボスのバグ、ディスク版だと画面が嵐の様になったりした記憶が…遠い記憶(笑)。
死神の簡単な倒し方で倒すと思ったが.....上手いですね!因みにやり方は聖水を持っていき死神が出てきたら聖水をひたすら投げるだけ是非お試しを
聖水はヒットストップ+継続ダメが大きいから使いこなすと大化けしますよね。
なんだこのTASみたいな動きは笑
スマブラに参戦したけど知らなかったからどんなゲームか気になって来たw
このゲーム買った時、「持ってればいい事あるかも」って書いてある数字つきのカードが同封されてて何か抽選で当たるのかと期待してたが何もなく、数年持ち続けていたあのカードは何だったんだ。
このゲームは2016年11月発売の、ニンテンドークラシックミニ・ファミリーコンピュータに収録されるタイトルの一つです。
このゲームの影響で腕時計をやめて、ずっと「懐中時計」を持ち歩いてますw
時々、時間を止めて女湯に入ってます?WWW
懐中時計と聞くと私はシャーロック・ホームズの世界観ですな
すごい上手ですね。感動モノです。リンクの冒険もノーミスクリアしちゃってください。
すっきりするプレイで凄いです(´・ω・`)
スマブラ出演おめでとう。
久しぶりに見たけどほんとさけ茶漬けさんプレイ上手いよなぁ自分だとデス戦で死にまくるのにノーダメって
上手過ぎワロタw
kazuo oishi 有野さん、涙目
デスを十字架でノーダメージは結構凄い。自分は聖水ハメじゃないと無理だ…。
懐かし過ぎる!又ファミコンしたくなるけど…違う面白さが合った!
今ならファミコン ミニで出来るけどねWWW
源平のゲームも上手いけど、流石プロプレイヤーですよね。
時計台に憑いてはルパン三世カリオストロの城の時計台に感じます。
どんだけ効率いいプレイなんだw無駄な動きがなさすぎる…
ただね。。。聖水の方がボス倒しが早いです。
十字架さえあれば他はいらないというプレーヤーの声が聞こえてきそう。
十字架最強だと僕は思います‼️聖水も強いけども⁉️😅その人の使いやすい道具で倒して行くのが楽しいんだろうな、きっと‼️😃✌️
これ面白かったなー
鮭茶漬け旨すぎ
ファミコンミニにも収録されてましたよね。噂通り初代が一番難しい!
未就学児の時代に兄とやってましたw メデューサとかミイラ男とか本当怖かったの今でも覚えてる!
たしかSTAGE14の得点12は着地寸前にムチを出せばしゃがみモーションがキャンセルされるので出ませんそこでしゃがめば出ますというかムチモーション中に下キー入力すればしゃがまなくても出ますなので出現条件は【下キー入力orしゃがみモーション表示】かと
juegazo de mis epocas, saludos desde argentina 🇦🇷
スマブラの参戦記念できました
上手すぎる・・(^^
上手過ぎる!達人とはこういう人の事を言うのだろう
得点アイテム = ドラキュラ伯爵の脱税
参戦やったな
ボス涙目すぎるwwwwww
当時のKONAMIのサウンド!ヴァンパイアキラー!最高です👏
悪魔城の固定資産税毎年いくらぐらい国に取られるんだろうか?
あんだけしょっちゅう土台まで崩れる城だから、欠陥住宅ということで逆に安いかもしれん。
ああもう占有者の居る差し押さえ物件にしか見えない。
固定資産税は市の収入やで
8億です。
ドラキュラ城は空想の産物とアルカードさんが言ってたぞう
tasdinggo mon !!!! 👍
最後のバグ技のですが、どのタイミングで発売されたディスクかによって色々と違うらしいですよ。(中にはB面入れ替えのタイミングが違うものもあるそうです)
この画質のシモンしか知らないからスマブラ参戦ムービーはちょっと困惑したw
結構シリーズ出てたんだなぁ…。知らんかった
懐かしいなあ。
矩形波最高!
こんなに素晴らしいゲームを作っていたKONAMIはもうどこにもいない
ファミコン時代の上手いプレイは芸術
それ。もはや芸術
2:25 画面に地図が出て主人公が左から右に歩くシーン、タッタッタって歩くシーンすんごくかっこいい!曲がサイコーにいい!!
0:05 ゲームスタート
0:18 ブロック1
1:57 VSヴァンパイアバット
2:37 ブロック2
4:35 VSメディウサ
5:16 ブロック3
7:05 VSミイラ男
7:48 ブロック4
9:22 VSフランケンシュタイン&のみ男
10:04 ブロック5
13:05 VS死神(デス様)
13:47 ブロック6
15:21 VSドラキュラ伯爵
16:19 VS悪魔
17:12 エンディング
18:20 おまけ
懐かしいなぁ~!
もうこのファミコン独特なメロディーと悪魔城ドラキュラの曲調が素晴らし過ぎます!
最初から既に基本は完成されてるゲームですね。
ほんと神ゲーです。
最終ステージのBGMを聴きながら階段を上がったら三日月がある。
これ最高だったんだよね。
今でも痺れるな。
プレイの上手さ、進行に迅速さ、先読みの正確さ、まさに完璧。
ゲームプレイを通りこして芸術作品と言っても良い。
子供の頃、ノーコンクリアすら無理だったこのゲームをノーダメクリアとか凄すぎ。何よりあの死神を聖水ハメなしでノーダメに驚愕
ありましたね、聖水ハメw 自分はすべてのボス聖水で倒しました。つか初代悪魔城ドラキュラは聖水が最強でした。
山下絹代さんの音楽はやっぱりすごいわ。
最初のステージの音楽は最高だなぁゾクゾクする!
tasとかある時代だけど
やっぱりうまいPLAYはすごいね
懐かしい。BGMが神
+Takuhiro Fujikawa
全部名曲というのは、思い出補正もあるかもだがw
しかしEDだけは誰がなんと言おうとどのホラー映画でもいけるレベルの名曲!!
何故かちょっと切なくなるんだよなあ・・。
ほんとに神曲だらけ。
ドラキュラシリーズに限らず、この頃のコナミ作品はワクワクする神曲ばっかりwww
上手すぎかよ
充実した内容ですね。
すばらいい。
サブウエポンを使いまくるプレイスタイル見てて楽しいですね。
死神と対決するときの緊張感が
たまらない。
BGM最高。死神で何回死んだことか。ロザリオ炸裂音がカッコいい
ステージ7から9のBGMかっこよすぎだろ
参戦おめでとう!全く知らなかったけど!
最終面のボスを十字架で倒すのは衝撃的でした。このゲームが発売された当時私は高校生、聖水で動きを止めて攻撃する方法しかわからなかった。久々にプレイしたくなりました。ありがとうございます!
5ステージの死神、紙一重でかわして凄いですね!
あと最後のバグ面は初めて知りました!子供の頃大好きだったゲームなので懐かしい^^
懐かしいな。
Loadingというのがいいね。
今やこんな短い間も我慢できない子供ばかりだからな。
見ていて楽しい動画です。
悪魔城伝説もそうですが、ノーダメージクリアは至難の技だと思っています。
本当に懐かしいですね(^_^)
小学校の時を思い出しますね。
ドラキュラとグラディウスが得意でしたね。コナミの音楽はまさしく神だと思います。ドラキュラの時計台のところはカッコよく鳥肌立ちました。
おにーやん!凄いです!
血の涙もいいですが、私の中ではドラキュラと言えばこの音楽なんですよね😄
すべて計算されつつある。同級生が悪魔城ドラキュラをもっていて遊んだけど自分はヘタッピだった。
見ててスッキリする動画
うますぎww
自分も初代ドラキュラが大好きで相当やり込みましたが、真面目にクリアするのではなく、クロスをジャンプでかわしたり、遊びが入っている攻略は見ていておもしろかったです。
動きに無駄が無く敵の行動パターンも把握されてるのが凄い(。>﹏
めっちゃ上手い‼️
簡単そうにやってるけどこれはなかなか真似出来ない
豪快なプレイに、うっとりw
幼い頃やり込んでた、ほんとに懐かしい。ここで何回もやられてたなあって思い出す。(個人的にフランケン&ノミ男が何度もやられた)
ラスボスよりも死神で苦労した思い出
死神のボスステージが難しくリタイアしました(>
スマブラに出るとは全く予想しなかった
懐かしい
うまい
やっぱり十字架
神ゲー
BGM
アクション
褒めるところしかない
グーニーズなんかと同じ扉開閉SE聞くと懐かしさを感じる・・・
自分はハートをケチってムチだけで戦おうとしてダメージ受けてました。
飛び道具を有効活用するとこんなに華麗なんですね。
中学生の頃に、かなり熱中して、
やり込んだのを覚えています。^^
特にBGMの出来は秀逸の一語に尽きますね。
ノーミスどころか、
ノーダメージクリア
あまりのプレイ内容に
見とれてしまいました
ときドルの曲の元はこのゲームだったんだ!かつこいい曲だと思ってたけど…。こんなに昔のようにゲームのキャラクターだったとは思わなかった!
正に芸術的な神技
何回も敵にやられて、何とかクリアしたときはうれしかった。
そのやりがいが間違っていなかったと思いたい…
五面の死神ノーダメージクリア凄すぎ
@すぃグライバロキッズ 誰も聞いてねぇよ
[食用]ょぅι ゙ょ 俺が聞いた
人造人間の背無視男をクロス連打でスタンさせながら、ムチで攻撃とは、脱帽。
MSX2版を友達の家で遊ばせてもらった時、ファミコン版が買った!! などとくだらない事を思った懐かしの思い出。
とんでもない!くだらなくありませんよ!
勝った!が買った、、、でぐだぐだですなーw
山田君、座布団一枚持って来なさい❗
懐かしいぜ~。
クロスプレイ、美しいです
ちょっとした散歩感覚。
中学生の時、死神に勝てずに挫折した。本体を倒して勝ったと思って気を抜いたら、画面に残ってる鎌に当たって死亡で、心が折れました。
当時、ディスクシステム買えなくて、記憶だけで画用紙にシモンの絵を描いてやってるつもりになってました(泣)
小学生の頃やってたが、情けない事に全面クリアは無理だった・・・。
こういうプレイが出来る人が羨ましい。
このシリーズの曲が良すぎでサントラを買ったのを覚えています!
ていうか、いつの間にかどっかいって行方不明になってるけど!
ファミコン3部作のサウンドトラックCDその当時買ったやつ、今も持っててたまに車で聴いてます。
ドラキュラ城本館(死神ステージ)の曲が好きです。
@@edf9777 素晴らしいですね~!
神ってるの一言。
「一面のカーテンがモアイ」・・・そんなネタが当時のファミマガに載っていたなぁ・・
ステージ7〜9のBGM神だな
your gameplay is amazing! Thx for making the video and tips :)
(今更ながら)プレイお疲れ様でした、おまけのバグ懐いですね。
これをネタにX輪廻で透明階段、X夜想曲で隠し階段に昇華。
ノーダメクリアと、X開発者の遊び心にGJですね。
しかし、気軽にスマホでもこれプレイ出来ないかなぁ~!?
音楽や画像もリアルで有名だったし、懐かしさと、新鮮さで流行ると思いますけどね!?
KONAMIさん宜しくお願いしますよ!
昔iアプリ版でリメイクされましたよ。グラフィックBGMなど完璧でした。
ジャンプの軌道が変えられるようになっていたので難易度はFC版より低いかな。
iアプリ版をそのままスマホ版で出してほしいです!
死神と相討ちが限界だった中学時代。そこで折れました。
懐かしい、、、
3面ボス手前の隠し得点アイテムが取れないのは草。
それにしてもフランケンとせむしのコンビがあんなにあっさり倒せるとは、脱帽です。
ラスボスのバグ、ディスク版だと画面が嵐の様になったりした記憶が…遠い記憶(笑)。
死神の簡単な倒し方で倒すと思ったが.....
上手いですね!
因みにやり方は聖水を持っていき死神が出てきたら聖水をひたすら投げるだけ
是非お試しを
聖水はヒットストップ+継続ダメが大きいから使いこなすと大化けしますよね。
なんだこのTASみたいな動きは笑
スマブラに参戦したけど知らなかったからどんなゲームか気になって来たw
このゲーム買った時、「持ってればいい事あるかも」って書いてある数字つきのカードが同封されてて
何か抽選で当たるのかと期待してたが何もなく、数年持ち続けていたあのカードは何だったんだ。
このゲームは2016年11月発売の、ニンテンドークラシックミニ・ファミリーコンピュータに収録されるタイトルの一つです。
このゲームの影響で
腕時計をやめて、
ずっと「懐中時計」を持ち歩いてますw
時々、時間を止めて女湯に入ってます?WWW
懐中時計と聞くと私はシャーロック・ホームズの世界観ですな
すごい上手ですね。感動モノです。
リンクの冒険もノーミスクリアしちゃってください。
すっきりするプレイで凄いです(´・ω・`)
スマブラ出演おめでとう。
久しぶりに見たけどほんとさけ茶漬けさんプレイ上手いよなぁ自分だとデス戦で死にまくるのにノーダメって
上手過ぎワロタw
kazuo oishi 有野さん、涙目
デスを十字架でノーダメージは結構凄い。自分は聖水ハメじゃないと無理だ…。
懐かし過ぎる!又ファミコンしたくなるけど…違う面白さが合った!
今ならファミコン ミニで出来るけどねWWW
源平のゲームも上手いけど、流石プロプレイヤーですよね。
時計台に憑いてはルパン三世カリオストロの城の時計台に感じます。
どんだけ効率いいプレイなんだw
無駄な動きがなさすぎる…
ただね。。。聖水の方がボス倒しが早いです。
十字架さえあれば他はいらないというプレーヤーの声が聞こえてきそう。
十字架最強だと僕は思います‼️
聖水も強いけども⁉️😅
その人の使いやすい道具で倒して行くのが楽しいんだろうな、きっと‼️😃✌️
これ面白かったなー
鮭茶漬け旨すぎ
ファミコンミニにも収録されてましたよね。噂通り初代が一番難しい!
未就学児の時代に兄とやってましたw メデューサとかミイラ男とか本当怖かったの今でも覚えてる!
たしかSTAGE14の得点12は着地寸前にムチを出せばしゃがみモーションがキャンセルされるので出ません
そこでしゃがめば出ます
というかムチモーション中に下キー入力すればしゃがまなくても出ます
なので出現条件は【下キー入力orしゃがみモーション表示】かと
juegazo de mis epocas, saludos desde argentina 🇦🇷
スマブラの参戦記念できました
上手すぎる・・(^^
上手過ぎる!
達人とはこういう人の事を言うのだろう
得点アイテム
= ドラキュラ伯爵の脱税
参戦やったな
ボス涙目すぎるwwwwww
当時のKONAMIのサウンド!ヴァンパイアキラー!最高です👏
悪魔城の固定資産税毎年いくらぐらい国に取られるんだろうか?
あんだけしょっちゅう土台まで崩れる城だから、欠陥住宅ということで逆に安いかもしれん。
ああもう占有者の居る差し押さえ物件にしか見えない。
固定資産税は市の収入やで
8億です。
ドラキュラ城は空想の産物とアルカードさんが言ってたぞう
tasdinggo mon !!!! 👍
最後のバグ技のですが、どのタイミングで発売されたディスクかによって色々と違うらしいですよ。(中にはB面入れ替えのタイミングが違うものもあるそうです)
この画質のシモンしか知らないからスマブラ参戦ムービーはちょっと困惑したw
結構シリーズ出てたんだなぁ…。
知らんかった
懐かしいなあ。
矩形波最高!