ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
【本の出版が決定!!】いつも応援してくださるみなさんのおかげです!!ドリブルテクニックはもちろん、本には必ず知っておいてほしい、上手くなるための秘訣を書きました。バスケが大嫌いだったコニーが、なぜ今楽しくバスケができているのか。間違いなく今よりもバスケが楽しくなる、好きになる1冊になっております。コニー初の著書の購入はコチラから→www.amazon.co.jp/dp/4908804982
めっちゃ参考にさせてもらってます。参考にさせてもらって、シュートとの飛距離や確率が上がりました。ありがとうございます。おかげさまで、38歳ですが、まだまだ成長してるのを実感してます。
現在40歳、中学生の時、バスケ部だったのですが、今と昔じゃ全然違うんですね。また中学に戻って、バスケしてみたいです。そしたら、もっとシュートが上手くなったのかな。
持論ですが、シュートの最後に中指が離れる人は掌をべったりつける方が良くて、示指(人差し指)と中指が同時に離れる人は掌をつけないほうがいいと思っています。理由は掌にボールの重心が乗る場所が前者と後者で異なるためです。
ほんとにありがとうございます、参考にします😭
クレイトンプソンはほぼリングに正対してるよね、個人的にはガニ股の人がシュート入らないイメージあるなぁ
カリーガニ股だけどね
内股って言っても軽くだけどね。
@@おこ-m1m 大体の人は軽くですけどカイリーとか凄くないですか?
バスケ鬼ほど初心者なんですが、コニーさんの動画を見て練習してみます!あとタッティンさんが居る時なんか嬉しいです!笑
めちゃくちゃわかりやすい
ゴールに対して肩から腕に力を伝えるには、斜めにした方が楽になる。その感覚は足の位置が本当に重要、何回もやって自分なりにやり方を追求した方がいい
昔の常識が今の非常識なんて事は多々あるので、安西先生が言ってた事と違うなと思いましたけど一つ一つトライしてみたいと思います!見直すきっかけをありがとうございます。
色々勉強になる‼️手を全部付けるのびっくり‼️
コニーも初め聞いた時は抵抗感ありました!笑
シュートを斜めに構えるのは、ジャブステップからシュートに繋げられるのが一番利点じゃないでしょうか?ジャブステップして、正面姿勢で打てないし。シュートモーションは、人それぞれですが、どんなスタイルのバスケをするかで変化するきがします。
それもありますね!👍
絶対は無い。柔軟な思考で色々なフォームを試して自分に合ったものを見つけましょう。シュートシチュエーション、その時のコンディションでも最適な動きは刻々と変わります。シュートに至るまでの動きもとても重要であり、一続きの流れです。
自分にあったものを見つけれなかった人がここに集まってるんよW
動画の内容が絶対ではないということですよね。私も「やっちゃいけない」という動画のわりには納得と疑問が2つあります。
スリーとかロングシュートのためのスキルかな。ぺリメターではブロックにかかりそう。
変なフォームでも、フォームをちょいちょい変えるヤツより練習量によっては入るようになる。NBAにはそんなシューターがたまに居る。
ショーンマリオンなんかその典型ですね!ベンシモなんかはフォームはそんなに汚くないですが、全くですし、、、
@@Konnyshifty 返信ありがとうございます。県選選ばれてた選手は飛距離伸ばすのは『腹筋がいい』と言ってまっした。体幹が着くと足の力がボールまで伝わるんでしょうね。あと、足の指まで意識してジャンプすると自然に前に飛べるのでリングに届きやすくなりますよ。プロのサッカー選手は肩甲骨剥がしが上手く出来た時の試合は、『シュートに力が入る』って言ってたんで関節の柔軟性も関係ありそうな気がします。サッカーの話ではありますが。w
いつも見てます👀参考になります🙇♀️次はディフェンスのコツ、ダメな例、改善方法などについて説明して欲しいです🥺😍
ご視聴ありがとうございます!!過去に5つ動画出してますが、新しく作ってみますね!!
最近スリーポイント100本練習してますが、右にズレる時があって悩んでました笑笑ありがとうございます
ミッチーと宮城でリングの狙い所 手前か奥か意見割れてたなぁ
あーーーーー。うんうん😊やっぱりミッチーが正しかった!
ありましたね!!!笑笑
自分は、スリーの時やDFがタイトな時はワンモーションですが、ターンアラウンドジャンパー系の技にはツーモーションのほうが相性がいいと感じています。また、仰るとおりシュートフォームは右利きの場合は右足が前にでるフォームが基本であり絶対だと思います。が、逆時計回りのターンアラウンドジャンパーを仕掛ける場合、構造上シュート時には左足が前に残る形になります。そういう時に、ツーモーションだと空中で調整しやすいです。 時と場合や選択する技によっては、敢えて基本を無視することもあると思いました。
手の大きさも関係あるでしょうね!自分わ掌全てつけてのシュートと掌全てつけずにシュートどちらも試してきましたが自分わ手がおっきいので掌全てつけるとフィットせず力加減などいろいろ難しいです。
バスケわ難しいですよね!!
パスのようにしても3ポイントラインからボートに届かない場合はどうすればいいですか?女です。頑張って3ポイントの2歩手前でやっと届くくらいです。
掌か指かは人それぞれに感じます。断定するのはちょっとキツイ
ありがとうございます‼️スゴく参考になりました。最後のシュートの狙いどころ、さすが「三井寿」❗中学MVP……(笑)。🎶😉🏀😼🌈🐲
フリースローと3ポイントシュートは打ち方似てるけど違うんですね3ポイントの方が距離があるから、打点を下げた方が有利なんですね
0°からの3pシュートが全然入らなかったからめっちゃ助かった!
言ってることは凄くわかるんだけど、ガードの理論だな、とは思いました。シュートフォームは時と場所と人によると思います。
チームディフェンスのコツを教えてほしいです!
プレー中に緊張して頭が真っ白になってしまうことがあります。落ち着いて次の判断する方法はありますか⁇(深呼吸は無理でした)
練習で落ち着いてプレイ出来、試合では落ち着けないのであらば練習だと思ってプレイしましょう🎶後、楽しんでプレイする!!ちなみに私もです(*^^*)お互い頑張りましょう💪
頭が真っ白になる人は失敗したらダメって考えの人が多いです。まず失敗の捉え方から変えましょう!!バスケは慎重にやっても失敗するので
ありがとうございます😊❗️
人なのだから、緊張するのは当たり前で、緊張するのは自分が真剣にプレイしたいと考えている証拠として認識すると、私の場合は多少楽になりました。あとは、緊張すること前提で、どうプレイするか考えてました。いつもの70パーセントの実力が出せれば、満点。50パーセント出せれば及第点。30パーセントしか出せないということは無いように、作戦を練っておく。頑張ってください!
11:30スティーブカーは巻き込むのはダメって言ってましたけど…
ボールを貰ったとき頭がいっぱいになってしまうんですが、意識することはありますか?
コメント失礼します!ボールを貰う前にある程度は次のプレーを決めておかないと焦ってしまうことが多いです!そのために自分の得意技などを作ると良いと思います!あとゴールの位置を常にイメージしてパスをもらうと良いと思います⭕️ゴールは常に動かないので自分がコートのどこでパスを受けてもシュートが出来るようにストップ練習をするとオフェンスのリズムができると思います🙆♂️長文失礼しました🥵
手が小さくても、その打ち方でもいいのかなぁ?指先で力んだ方が、個人的に打ちやすい手のひらべったりつけて打つ方が逆に難しい要は慣れかな?
手首の固さとかも関係してる気がします。手のひらベッタリか少し開けるかは正直好みだと思います。ただ頭ごなしに否定するのも良くないので、最終的には試してみてどちらが自分にあっているかでいいんじゃないかな
中1女子、148cm、ワンハンドです。スリーポイントが届きません…腕力の問題なのでしょうか
違います!コニーの飛距離を伸ばす動画を見てください!
パックマンのタチカラボール使ってる人初めて見て安心した
シュートどこを狙うで奥との事ですが、同じように、ボードがないコーナーでも奥を狙ってバンクシュートになることはないですよね?その場合、奥を狙う理由をどのように説明したらいいでしょうか?
リングの奥の方ってゆう意味じゃないんですか?
コメ主の言っている事と全く関係無いのですが、ステフィン・カリーはネットの繋ぎ目の真ん中を目安にしてシュートを打っているらしいです。
コニーのドリブルスクールチャンネル登録しています(覚えやすい)
体が斜めじゃないクレイ・トンプソンなどは例外ですか?
斜めスタンスは最近様々な情報発信者から浸透してきていると思いますが、自分は斜めに構えると上半身と下半身のねじれを感じたり、リリース時にガイドハンドがかなり関与してまっすぐ飛ばせなかったりします。慣れの問題でしょうか?
個人的意見になりますが、上半身と下半身のねじれを感じるということはスタンスと肩のラインが平行になっていないのではないでしょうか。例えば下半身は45°なのに上半身は30°とかです。あくまで身体が楽になる姿勢で良いと思います。リリース時にガイドハンドがっていうのは下手に左手を残そうとしないで思い切って左手も一緒に前に出してみたら良いかもです。左手は下ろしたり引いたりすると肩が回ってしまうのでおすすめしないですが残そうとすると邪魔になる人もいると思います。
@@やんやん-v5x ご返信ありがとうございました。おっしゃるとおりで、ビデオにとると、下半身は斜め30度だとして、上半身は前を向きたがっているのがわかりました。しかし上半身も下半身に合わせて斜めに向けると、今度は腕や肩が窮屈になり、ゴールにボールをまっすぐ飛ばせない感じがします。文章でうまく説明しがたいですがシュートハンドを斜めに払うように動かし、ガイドハンドでゴールに向けて押してやらないと、ゴールに向けて飛んでいきません。ストリートボーラーのユッケさんやや、フォーム改造前のロンゾ・ボールに近いイメージです。自分の体の構造上このフォームが合っているのか(今のところ打ちづらいのです)、何かのエラーが起こっているのかわかりませんが、教えていただいたガイドハンドの使い方は試してみます。
@@mikoto4167 もしかすると関節の可動域が狭いのかもしれませんね。無理に体を斜めにせず軽くにしてみたり右手は少し肘を開いてみたり等とにかく自分が楽に打てる体勢を探す方が早いかもしれません。最終的に右手の手のひらがゴールに向いて手のひら肘肩が一直線になってシュートの飛距離がでればいいので無理に窮屈な姿勢にならず自分の体で最適なシュートフォームを探してみては良いのではないでしょうか。
自然に利き足を少し前に出す感じで始めることからですよ。寧ろ体を斜めにと考えるとバランスを崩しやすいです。足のセットから始めるといいですよ。
中に入るほど打点を高く、外は胸からって感じだと思ってた。ゴール下ではジャンプの最高到達点で手首と指だけ使って打つみたいな
ボールの下にガイドハンドを添えるとシュートが飛びません。どうすればいいですか?
ガイドハンド離すタイミングが遅すぎるんじゃない?
本買いましたー
ありがとう!!
右利きで リングに対して 真正面に対峙した方がシュート入るんですが・・・。手のひら全部つけた方が行き先が定まらん。
人に縛られない。自分のシュートフォームが1番!
手をつけない理由は安定すから、らしいです😮
スタンスから上は人それぞれだと思うけど
自分、シュートする時クイックやから結構飛距離伸びる、でもクイックしたら外す
13:40の時の失敗をよくするけどどうすればいいですか
40代のオジサンです、若い時の教えはとにかく打点を高くしろと言われ、たとえシュートを決めても、胸のあたりから打つと怒られました。やっぱ時代と共に変わるんですね。今の時代なら名シューターになれたのかなあ…
成れません。日本の指導者の大半は、残念な指導してます。
本当ですか?シューターで県選抜まで行ったけど、リングに正対してつま先もリングに向けてうってましたよ?レイアレンやクレイトンプソンも正対に近い形で売っているようです。足の置き方は人それぞれによるところがあるかもしれませんが、肘の垂直性やリリースポイント、手首のスナップが大事なように思えます。リングに正対させるシュートフォームが絶対に入らないシュートと言い切るのは間違っていると思います。
シュートフォームは別になんでも良いんですよ(入れば)。だけど安定してシュートを放つためにフォームというのが存在するのであって全員が全員同じフォームで打つ必要はないです(4スタンス理論からも)。大事なのはシュートを打つためにポイントを抑えることですね。例えば手首をフラットにせず、手首を曲げてスナップを効かせるや、上半身の力を抜き下半身と連動させて打つなど。他にも腕の角度だったり色々ありますが、やっちゃいけないことを知るというよりやった方がいいことを知った方が楽に学べます。決してこの動画がいけないとかではないです。気になったとこがあったので言いました。体を正面に向けないなど。(トンプソンはほぼ正面に向いています)。みたいに結構違うとこがありました。ダメ出しばっかでごめんなさい🙏
@@globalleft1 トンプソン、、そうでしたね見てみたら正面ではなかったです。しかしつま先が正面に向いてるのは事実だと思います
@@globalleft1 手のひらに関しては聞き間違えてました🙇
「やっちゃいけない」というのがスタイルに依る所が多いですよね。やった方が良い3選の方が多くの人に当てはまりそうです。
ベンシモ挟んでくんのやめたれw
斜めスタンスは勧めない
「手のひらべったり付ける」か否か。ステフィン・カリーによると付けない方が良いらしい。(マスタークラスより)色んな動画を参考にさせてもらっているが、本当に人それぞれで正解不正解がないんだよね。結局は練習に練習を重ね自分のフォームを極めるべし。
1っかいコニーにあったけやっぱりすごいな
胸から打つシュートの場合ジャンプシュートやフェイダウェイができないのでおでこからのが絶対にいいです。インサイドで胸から打ってもデメリットしかありませんし。カリーやリラードも胸から始まってるだけでしっかりおでこで打っています。重要なのは必ずしもおでこの位置で一度止める必要はないということだと思います。だから胸から打ってるようにも見えるだけです。飛距離を伸ばすなら富永選手を参考に身体の使い方を学ぶべきです。中学生とかなら仕方ありませんが、シュートの上手な人は足からの力をボールに上手くのせています。そのために身体も斜めだと上手く上に力が伝わらないので正面がいいのです。
インサイドは胸から打ちません。。。ペリメーター、3PT、ディープと飛距離によってセットポイントは変わります。。。
@@Konnyshifty ディープのような仕方のない場面のときはしょうがないですが、スリーまでの距離で位置によってシュートフォーム変えるのはフォームが安定しないのでどうかと。。
@@ひろむ-c9r シチュエーションで使い分けたらいいと思いますよ。練習すれば出来ますし。動画の打ち方の方がクイックで打てるので、リズムが違いますから、実際、フェイダアウェイ気味でも打てますし、打ってもブロックは余された記憶はないです。カイリーなんかは、打ち分け出来てますから、才能とかの所為にする前にそこまでイメージして練習出来ているか?によると思います。全てが当てはまる訳ではないですから、攻撃の手札が増えるならそれに越したことはないですよ!私は引退した組ですから、是非練習を頑張って下さい。
体が斜めだと前方向にいかないと言うならわかるけど上方向の動きで言うならば斜めでも正面でも変わらない。
@@たにしーまひろ 最近の人に良くありがちなのが、ジャンプシュートやフェイダウェイを誤解してる人です。あれらのシュートは空中で打たなければなりません。ただ、後ろに飛べばフェイダウェイではありません。胸からリリースだとそれがどうしてもできません。なので、あくまでクイックだけを気にするなら否定はしません。ただ、カリーにしてもリラードにしても胸から打っていません。あくまでおでこで止めていないだけです。つまりクイックリリースを早める=打点を低くすれば良いというわけではないと思います。
これは、経験者向けでしょうか、それとも初心者向けでしょうか。
どちらもですね!
自分もおでこで打っているけど、リング隠れること多いから逆に口元くらいからシュートにうつるほうかいいのかも。
リングの真ん中を見てシュートを打つのはダメなんですか?
別にダメではないです!!
シュート打つ時外から内側にボールをあげでしまうんですがどうすればいいですか?
俺のチームの監督シュート足揃えろって言っくるw
でも、ラリーバードは振りかぶり気味だったよね昔の話だけど…投げ釣りに近い2時から12時の角度で放っているイメージでしたよねth-cam.com/video/wx6OeoT4vkw/w-d-xo.html
5:30
さすがの内容。。。無料で見れるのがおかしいレベル!
人性色々🎶
4スタンス理論知ってますか? 人間には大きく分けて四種類の力の入りかたがあります、シュートも4パターンはあります。自分は何処を支点に力のを入れればいいのか勉強すると横ブレなく飛距離が出ます。 私はこれを35歳で知りました、ずっとジョーダンの真似していましたが3p届きませんでした、そう自分はジョーダンとは違う支点だったのです。もっとはやく知っていればバスケをもっと好きになれた気がします。 一度4スタンス理論を見ていただければわかると思います、自分がなんて無駄な時間を使っていたのだろかと。 参考までに… 失礼しました
自分は10年前ぐらいに知って色んな動き自分なりに研究してきました。アイバーソン世代だったので真似していましたが今は効率の良い体の使い方が分かってきて自分のシュートフォームになりました。今ではセンターサークルぐらいならわりと楽に届きます。(入るとは言っていない)
僭越ながら、手のひらをつけてしまうとリリースの瞬間に、ボールが左右にブレた際の緻密なボールコントロールができなくなります。ボールは指先で扱うが基本と思います。他はおおがね同意ですね。
最初手のひらベタづけで打ち始め、打ち終わりの時に、指先でボールコントロールすればいいように思うけどなぁ
@@momotaaro 手のひらベタ付けでもワンハンドでボール持てるぐらいの握力があるなら良いとは思う。もしくは掌の大きい人もかな。
コメ主派です。コニーのベタづけは遠く飛ばす技術で、正確さから離れてるから3P向け。両手使っても片方が支えれば良い。無駄な力を入れないなら隙間開けて指先でアーチ描くようにうつと思う。
私も手のひらベタつけにすると飛びすぎるし 最後の指先から離れる微調整ができなくなります。
んーーー。シュートって入るものが正義で骨格、筋力、癖あるけど。。
指導者から両肩を正面に向けて、脇締めてワンハンドで打つと言われて、窮屈で外しまくっていた。あれ全部間違いだったんですね。タイムスリップしたら、あの指導者殴りたい。
女子はどう言われても確率高い、残年長らく😝
イチコメ
クレイって正面向いてない?覚えてないけど誰か教えて✋
凄く有名なコーチにリングに対して正面を向くシュートの理論 優位性を熱く語られ なるほどと頷き 理解し…斜めに構えて打つこと辞めなかった 元コーチです笑
中学時代肘を押し出すようにやるなって言われて駄目だった
それぞれのやりやすさがありますからね!とりあえず色々試してみてください🔥
あ、
3は入らないのに3に近いミドルは入るなんで
3になると意識して力んだりしてるからだと思う。
バスケの動きに気持ち、メンタルは大きく影響します。自分に自信を持って打ちましょう!自信を持てるくらいのハードワーク🔥
😊
ヨキッチは例外ww
「シュートはパス(の延長)」みたいなことは聞いたことあるわね。
どっかの下ネタマンやん
に!
5
自分もおでこののろいにかかってました。胸から行きます。
3
4
自分のセットポイントは、自由だと思うけど、。あと、足の方向がななめっていってるけど中学の指導者は、リングにまっすぐ足をむけろって言ってる
自由です!強制しろなんか言ってないので!!🙏
昔はリングに正対に構えると教える指導が多かったので、その指導者がアップデート出来てないだけだと思います。正対だと肘が開きやすく、真っ直ぐなシューティングラインが作りにくいというデメリットがあります。シューティングラインが曲がると、曲がった所で連動が途切れるので、飛ばないしコントロール出来ないという欠点があります。それでも正対で打ち続ければ慣れてそれが一番良いと感じるけど、成功率は頭打ちになることが多いので、お勧め出来ません。
ワンモーションの関してみーんな違うことを言うんですよね。低い打点のシュートをおっぱいシュートと言ってやるなと言うユーチューバーもいますがどちらが正しいの?
【本の出版が決定!!】
いつも応援してくださるみなさんのおかげです!!
ドリブルテクニックはもちろん、本には必ず知っておいてほしい、上手くなるための秘訣を書きました。
バスケが大嫌いだったコニーが、なぜ今楽しくバスケができているのか。間違いなく今よりもバスケが楽しくなる、好きになる1冊になっております。
コニー初の著書の購入はコチラから
→www.amazon.co.jp/dp/4908804982
めっちゃ参考にさせてもらってます。
参考にさせてもらって、シュートとの飛距離や確率が上がりました。
ありがとうございます。
おかげさまで、38歳ですが、まだまだ成長してるのを実感してます。
現在40歳、中学生の時、バスケ部だったのですが、今と昔じゃ全然違うんですね。
また中学に戻って、バスケしてみたいです。そしたら、もっとシュートが上手くなったのかな。
持論ですが、シュートの最後に中指が離れる人は掌をべったりつける方が良くて、示指(人差し指)と中指が同時に離れる人は掌をつけないほうがいいと思っています。理由は掌にボールの重心が乗る場所が前者と後者で異なるためです。
ほんとにありがとうございます、参考にします😭
クレイトンプソンはほぼリングに正対してるよね、個人的にはガニ股の人がシュート入らないイメージあるなぁ
カリーガニ股だけどね
内股って言っても軽くだけどね。
@@おこ-m1m
大体の人は軽くですけどカイリーとか凄くないですか?
バスケ鬼ほど初心者なんですが、コニーさんの動画を見て練習してみます!あとタッティンさんが居る時なんか嬉しいです!笑
めちゃくちゃわかりやすい
ゴールに対して肩から腕に力を伝えるには、斜めにした方が楽になる。
その感覚は足の位置が本当に重要、何回もやって自分なりにやり方を追求した方がいい
昔の常識が今の非常識なんて事は多々あるので、安西先生が言ってた事と違うなと思いましたけど一つ一つトライしてみたいと思います!見直すきっかけをありがとうございます。
色々勉強になる‼️
手を全部付けるのびっくり‼️
コニーも初め聞いた時は抵抗感ありました!笑
シュートを斜めに構えるのは、ジャブステップからシュートに繋げられるのが一番利点じゃないでしょうか?ジャブステップして、正面姿勢で打てないし。シュートモーションは、人それぞれですが、どんなスタイルのバスケをするかで変化するきがします。
それもありますね!👍
絶対は無い。柔軟な思考で色々なフォームを試して自分に合ったものを見つけましょう。シュートシチュエーション、その時のコンディションでも最適な動きは刻々と変わります。
シュートに至るまでの動きもとても重要であり、一続きの流れです。
自分にあったものを見つけれなかった人がここに集まってるんよW
動画の内容が絶対ではないということですよね。
私も「やっちゃいけない」という動画のわりには納得と疑問が2つあります。
スリーとかロングシュートのためのスキルかな。ぺリメターではブロックにかかりそう。
変なフォームでも、フォームをちょいちょい変えるヤツより練習量によっては入るようになる。
NBAにはそんなシューターがたまに居る。
ショーンマリオンなんかその典型ですね!
ベンシモなんかはフォームはそんなに汚くないですが、全くですし、、、
@@Konnyshifty 返信ありがとうございます。
県選選ばれてた選手は飛距離伸ばすのは『腹筋がいい』と言ってまっした。体幹が着くと足の力がボールまで伝わるんでしょうね。
あと、足の指まで意識してジャンプすると自然に前に飛べるのでリングに届きやすくなりますよ。
プロのサッカー選手は肩甲骨剥がしが上手く出来た時の試合は、『シュートに力が入る』って言ってたんで関節の柔軟性も関係ありそうな気がします。サッカーの話ではありますが。w
いつも見てます👀
参考になります🙇♀️
次はディフェンスのコツ、ダメな例、改善方法などについて説明して欲しいです🥺😍
ご視聴ありがとうございます!!
過去に5つ動画出してますが、新しく作ってみますね!!
最近スリーポイント100本練習してますが、右にズレる時があって悩んでました笑笑ありがとうございます
ミッチーと宮城でリングの狙い所 手前か奥か意見割れてたなぁ
あーーーーー。
うんうん😊
やっぱりミッチーが正しかった!
ありましたね!!!笑笑
自分は、スリーの時やDFがタイトな時はワンモーションですが、ターンアラウンドジャンパー系の技にはツーモーションのほうが相性がいいと感じています。
また、仰るとおりシュートフォームは右利きの場合は右足が前にでるフォームが基本であり絶対だと思います。が、逆時計回りのターンアラウンドジャンパーを仕掛ける場合、構造上シュート時には左足が前に残る形になります。そういう時に、ツーモーションだと空中で調整しやすいです。
時と場合や選択する技によっては、敢えて基本を無視することもあると思いました。
手の大きさも関係あるでしょうね!
自分わ掌全てつけてのシュートと
掌全てつけずにシュートどちらも
試してきましたが自分わ手がおっきいので
掌全てつけるとフィットせず力加減など
いろいろ難しいです。
バスケわ難しいですよね!!
パスのようにしても3ポイントラインからボートに届かない場合はどうすればいいですか?
女です。頑張って3ポイントの2歩手前でやっと届くくらいです。
掌か指かは人それぞれに感じます。
断定するのはちょっとキツイ
ありがとうございます‼️
スゴく参考になりました。
最後のシュートの狙いどころ、さすが「三井寿」❗中学MVP……(笑)。
🎶😉🏀😼🌈🐲
フリースローと3ポイントシュートは打ち方似てるけど違うんですね
3ポイントの方が距離があるから、打点を下げた方が有利なんですね
0°からの3pシュートが全然入らなかったからめっちゃ助かった!
言ってることは凄くわかるんだけど、ガードの理論だな、とは思いました。
シュートフォームは時と場所と人によると思います。
チームディフェンスのコツを教えてほしいです!
プレー中に緊張して頭が真っ白になってしまうことがあります。落ち着いて次の判断する方法はありますか⁇(深呼吸は無理でした)
練習で落ち着いてプレイ出来、試合では落ち着けないのであらば練習だと思ってプレイしましょう🎶
後、楽しんでプレイする!!
ちなみに私もです(*^^*)
お互い頑張りましょう💪
頭が真っ白になる人は失敗したらダメって考えの人が多いです。まず失敗の捉え方から変えましょう!!バスケは慎重にやっても失敗するので
ありがとうございます😊❗️
人なのだから、緊張するのは当たり前で、緊張するのは自分が真剣にプレイしたいと考えている証拠として認識すると、私の場合は多少楽になりました。
あとは、緊張すること前提で、どうプレイするか考えてました。いつもの70パーセントの実力が出せれば、満点。50パーセント出せれば及第点。30パーセントしか出せないということは無いように、作戦を練っておく。
頑張ってください!
11:30スティーブカーは巻き込むのはダメって言ってましたけど…
ボールを貰ったとき頭がいっぱいになってしまうんですが、意識することはありますか?
コメント失礼します!
ボールを貰う前にある程度は次のプレーを決めておかないと焦ってしまうことが多いです!
そのために自分の得意技などを作ると良いと思います!
あとゴールの位置を常にイメージしてパスをもらうと良いと思います⭕️
ゴールは常に動かないので自分がコートのどこでパスを受けてもシュートが出来るようにストップ練習をするとオフェンスのリズムができると思います🙆♂️
長文失礼しました🥵
手が小さくても、その打ち方でもいいのかなぁ?
指先で力んだ方が、個人的に打ちやすい
手のひらべったりつけて打つ方が逆に難しい
要は慣れかな?
手首の固さとかも関係してる気がします。
手のひらベッタリか少し開けるかは正直好みだと思います。
ただ頭ごなしに否定するのも良くないので、最終的には試してみてどちらが自分にあっているかでいいんじゃないかな
中1女子、148cm、ワンハンドです。スリーポイントが届きません…腕力の問題なのでしょうか
違います!
コニーの飛距離を伸ばす動画を見てください!
パックマンのタチカラボール使ってる人初めて見て安心した
シュートどこを狙うで奥との事ですが、同じように、ボードがないコーナーでも奥を狙ってバンクシュートになることはないですよね?その場合、奥を狙う理由をどのように説明したらいいでしょうか?
リングの奥の方ってゆう意味じゃないんですか?
コメ主の言っている事と全く関係無いのですが、ステフィン・カリーはネットの繋ぎ目の真ん中を目安にしてシュートを打っているらしいです。
コニーのドリブルスクールチャンネル登録しています(覚えやすい)
体が斜めじゃないクレイ・トンプソンなどは例外ですか?
斜めスタンスは最近様々な情報発信者から浸透してきていると思いますが、自分は斜めに構えると上半身と下半身のねじれを感じたり、リリース時にガイドハンドがかなり関与してまっすぐ飛ばせなかったりします。
慣れの問題でしょうか?
個人的意見になりますが、上半身と下半身のねじれを感じるということはスタンスと肩のラインが平行になっていないのではないでしょうか。例えば下半身は45°なのに上半身は30°とかです。あくまで身体が楽になる姿勢で良いと思います。リリース時にガイドハンドがっていうのは下手に左手を残そうとしないで思い切って左手も一緒に前に出してみたら良いかもです。左手は下ろしたり引いたりすると肩が回ってしまうのでおすすめしないですが残そうとすると邪魔になる人もいると思います。
@@やんやん-v5x ご返信ありがとうございました。おっしゃるとおりで、ビデオにとると、下半身は斜め30度だとして、上半身は前を向きたがっているのがわかりました。しかし上半身も下半身に合わせて斜めに向けると、今度は腕や肩が窮屈になり、ゴールにボールをまっすぐ飛ばせない感じがします。文章でうまく説明しがたいですがシュートハンドを斜めに払うように動かし、ガイドハンドでゴールに向けて押してやらないと、ゴールに向けて飛んでいきません。ストリートボーラーのユッケさんやや、フォーム改造前のロンゾ・ボールに近いイメージです。
自分の体の構造上このフォームが合っているのか(今のところ打ちづらいのです)、何かのエラーが起こっているのかわかりませんが、教えていただいたガイドハンドの使い方は試してみます。
@@mikoto4167 もしかすると関節の可動域が狭いのかもしれませんね。無理に体を斜めにせず軽くにしてみたり右手は少し肘を開いてみたり等とにかく自分が楽に打てる体勢を探す方が早いかもしれません。最終的に右手の手のひらがゴールに向いて手のひら肘肩が一直線になってシュートの飛距離がでればいいので無理に窮屈な姿勢にならず自分の体で最適なシュートフォームを探してみては良いのではないでしょうか。
自然に利き足を少し前に出す感じで始めることからですよ。寧ろ体を斜めにと考えるとバランスを崩しやすいです。足のセットから始めるといいですよ。
中に入るほど打点を高く、外は胸からって感じだと思ってた。
ゴール下ではジャンプの最高到達点で手首と指だけ使って打つみたいな
ボールの下にガイドハンドを添えるとシュートが飛びません。どうすればいいですか?
ガイドハンド離すタイミングが遅すぎるんじゃない?
本買いましたー
ありがとう!!
右利きで リングに対して 真正面に対峙した方がシュート入るんですが・・・。
手のひら全部つけた方が行き先が定まらん。
人に縛られない。
自分のシュートフォームが1番!
手をつけない理由は安定すから、らしいです
😮
スタンスから上は人それぞれだと思うけど
自分、シュートする時クイックやから結構飛距離伸びる、でもクイックしたら外す
13:40の時の失敗をよくするけどどうすればいいですか
40代のオジサンです、若い時の教えはとにかく打点を高くしろと言われ、たとえシュートを決めても、胸のあたりから打つと怒られました。やっぱ時代と共に変わるんですね。今の時代なら名シューターになれたのかなあ…
成れません。日本の指導者の大半は、残念な指導してます。
本当ですか?シューターで県選抜まで行ったけど、リングに正対してつま先もリングに向けてうってましたよ?レイアレンやクレイトンプソンも正対に近い形で売っているようです。
足の置き方は人それぞれによるところがあるかもしれませんが、肘の垂直性やリリースポイント、手首のスナップが大事なように思えます。
リングに正対させるシュートフォームが絶対に入らないシュートと言い切るのは間違っていると思います。
シュートフォームは別になんでも良いんですよ(入れば)。だけど安定してシュートを放つためにフォームというのが存在するのであって全員が全員同じフォームで打つ必要はないです(4スタンス理論からも)。大事なのはシュートを打つためにポイントを抑えることですね。例えば手首をフラットにせず、手首を曲げてスナップを効かせるや、上半身の力を抜き下半身と連動させて打つなど。他にも腕の角度だったり色々ありますが、やっちゃいけないことを知るというよりやった方がいいことを知った方が楽に学べます。決してこの動画がいけないとかではないです。気になったとこがあったので言いました。体を正面に向けないなど。(トンプソンはほぼ正面に向いています)。みたいに結構違うとこがありました。ダメ出しばっかでごめんなさい🙏
@@globalleft1 トンプソン、、そうでしたね見てみたら正面ではなかったです。しかしつま先が正面に向いてるのは事実だと思います
@@globalleft1 手のひらに関しては聞き間違えてました🙇
「やっちゃいけない」というのがスタイルに依る所が多いですよね。
やった方が良い3選の方が多くの人に当てはまりそうです。
ベンシモ挟んでくんのやめたれw
斜めスタンスは勧めない
「手のひらべったり付ける」か否か。
ステフィン・カリーによると付けない方が良いらしい。(マスタークラスより)
色んな動画を参考にさせてもらっているが、本当に人それぞれで正解不正解がないんだよね。
結局は練習に練習を重ね自分のフォームを極めるべし。
1っかいコニーにあったけやっぱりすごいな
胸から打つシュートの場合ジャンプシュートやフェイダウェイができないのでおでこからのが絶対にいいです。インサイドで胸から打ってもデメリットしかありませんし。
カリーやリラードも胸から始まってるだけでしっかりおでこで打っています。
重要なのは必ずしもおでこの位置で一度止める必要はないということだと思います。だから胸から打ってるようにも見えるだけです。
飛距離を伸ばすなら富永選手を参考に身体の使い方を学ぶべきです。中学生とかなら仕方ありませんが、シュートの上手な人は足からの力をボールに上手くのせています。そのために身体も斜めだと上手く上に力が伝わらないので正面がいいのです。
インサイドは胸から打ちません。。。
ペリメーター、3PT、ディープと飛距離によってセットポイントは変わります。。。
@@Konnyshifty ディープのような仕方のない場面のときはしょうがないですが、スリーまでの距離で位置によってシュートフォーム変えるのはフォームが安定しないのでどうかと。。
@@ひろむ-c9r
シチュエーションで使い分けたらいいと思いますよ。練習すれば出来ますし。
動画の打ち方の方がクイックで打てるので、リズムが違いますから、実際、フェイダアウェイ気味でも打てますし、打ってもブロックは余された記憶はないです。
カイリーなんかは、打ち分け出来てますから、才能とかの所為にする前にそこまでイメージして練習出来ているか?によると思います。
全てが当てはまる訳ではないですから、攻撃の手札が増えるならそれに越したことはないですよ!
私は引退した組ですから、是非練習を頑張って下さい。
体が斜めだと前方向にいかないと言うならわかるけど上方向の動きで言うならば斜めでも正面でも変わらない。
@@たにしーまひろ 最近の人に良くありがちなのが、ジャンプシュートやフェイダウェイを誤解してる人です。あれらのシュートは空中で打たなければなりません。ただ、後ろに飛べばフェイダウェイではありません。胸からリリースだとそれがどうしてもできません。
なので、あくまでクイックだけを気にするなら否定はしません。ただ、カリーにしてもリラードにしても胸から打っていません。あくまでおでこで止めていないだけです。つまりクイックリリースを早める=打点を低くすれば良いというわけではないと思います。
これは、経験者向けでしょうか、それとも初心者向けでしょうか。
どちらもですね!
自分もおでこで打っているけど、リング隠れること多いから逆に口元くらいからシュートにうつるほうかいいのかも。
リングの真ん中を見てシュートを打つのはダメなんですか?
別にダメではないです!!
シュート打つ時外から内側にボールをあげでしまうんですがどうすればいいですか?
俺のチームの監督シュート足揃えろって言っくるw
でも、ラリーバードは振りかぶり気味だったよね
昔の話だけど…
投げ釣りに近い2時から12時の角度で放っているイメージでしたよね
th-cam.com/video/wx6OeoT4vkw/w-d-xo.html
5:30
さすがの内容。。。
無料で見れるのがおかしいレベル!
人性色々🎶
4スタンス理論知ってますか?
人間には大きく分けて四種類の力の入りかたがあります、シュートも4パターンはあります。自分は何処を支点に力のを入れればいいのか勉強すると横ブレなく飛距離が出ます。 私はこれを35歳で知りました、
ずっとジョーダンの真似していましたが
3p届きませんでした、そう自分はジョーダンとは違う支点だったのです。もっとはやく知っていればバスケをもっと好きになれた気がします。 一度4スタンス理論を見ていただければわかると思います、自分がなんて無駄な時間を使っていたのだろかと。 参考までに… 失礼しました
自分は10年前ぐらいに知って色んな動き自分なりに研究してきました。アイバーソン世代だったので真似していましたが今は効率の良い体の使い方が分かってきて自分のシュートフォームになりました。今ではセンターサークルぐらいならわりと楽に届きます。(入るとは言っていない)
僭越ながら、手のひらをつけてしまうとリリースの瞬間に、ボールが左右にブレた際の緻密なボールコントロールができなくなります。
ボールは指先で扱うが基本と思います。
他はおおがね同意ですね。
最初手のひらベタづけで打ち始め、打ち終わりの時に、指先でボールコントロールすればいいように思うけどなぁ
@@momotaaro 手のひらベタ付けでもワンハンドでボール持てるぐらいの握力があるなら良いとは思う。もしくは掌の大きい人もかな。
コメ主派です。
コニーのベタづけは遠く飛ばす技術で、正確さから離れてるから3P向け。両手使っても片方が支えれば良い。無駄な力を入れないなら隙間開けて指先でアーチ描くようにうつと思う。
私も手のひらベタつけにすると飛びすぎるし 最後の指先から離れる微調整ができなくなります。
んーーー。
シュートって入るものが正義で
骨格、筋力、癖あるけど。。
指導者から両肩を正面に向けて、脇締めてワンハンドで打つと言われて、窮屈で外しまくっていた。
あれ全部間違いだったんですね。タイムスリップしたら、あの指導者殴りたい。
女子はどう言われても確率高い、残年長らく😝
イチコメ
クレイって正面向いてない?覚えてないけど誰か教えて✋
凄く有名なコーチにリングに対して正面を向くシュートの理論 優位性を熱く語られ なるほどと頷き 理解し…
斜めに構えて打つこと辞めなかった 元コーチです笑
中学時代肘を押し出すようにやるなって言われて駄目だった
それぞれのやりやすさがありますからね!
とりあえず色々試してみてください🔥
あ、
3は入らないのに3に近いミドルは入るなんで
3になると意識して力んだりしてるからだと思う。
バスケの動きに気持ち、メンタルは大きく影響します。
自分に自信を持って打ちましょう!
自信を持てるくらいのハードワーク🔥
😊
ヨキッチは例外ww
「シュートはパス(の延長)」みたいなことは聞いたことあるわね。
どっかの下ネタマンやん
に!
5
自分もおでこののろいにかかってました。胸から行きます。
3
4
自分のセットポイントは、自由だと思うけど、。あと、足の方向がななめっていってるけど中学の指導者は、リングにまっすぐ足をむけろって言ってる
自由です!強制しろなんか言ってないので!!🙏
昔はリングに正対に構えると教える指導が多かったので、その指導者がアップデート出来てないだけだと思います。
正対だと肘が開きやすく、真っ直ぐなシューティングラインが作りにくいというデメリットがあります。
シューティングラインが曲がると、曲がった所で連動が途切れるので、飛ばないしコントロール出来ないという欠点があります。
それでも正対で打ち続ければ慣れてそれが一番良いと感じるけど、成功率は頭打ちになることが多いので、お勧め出来ません。
ワンモーションの関してみーんな違うことを言うんですよね。低い打点のシュートをおっぱいシュートと言ってやるなと言うユーチューバーもいますがどちらが正しいの?