【愛知のマンション開発に異変】「今後も価格が下がる要素ない」東海地方以外から中堅デベロッパー続々参入 (2024年4月23日)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 74

  • @名無権兵衛-o6z
    @名無権兵衛-o6z 9 หลายเดือนก่อน +19

    ワンルーム、ファミリー向けと三段階に分けて最低面積とか法や業界ルールで確立させて欲しい。
    アホみたいに狭い物件とか災害時に避難住宅で使えないぞ

  • @YTstudio-customize-kihon
    @YTstudio-customize-kihon 9 หลายเดือนก่อน +42

    今池のあの立地で下層部に商業施設がないのはヤバい
    いかにデベロッパが下調べしてないかがわかる

    • @Hidejima
      @Hidejima 9 หลายเดือนก่อน +5

      すぐ近くにドンキもピアゴもありますよ

    • @YTstudio-customize-kihon
      @YTstudio-customize-kihon 9 หลายเดือนก่อน +8

      @@Hidejima
      そういう問題じゃない

    • @sendmejryu
      @sendmejryu 9 หลายเดือนก่อน +3

      @@Hidejima ドンキとピアゴがあったら安心してそう

    • @hadystephanie9638
      @hadystephanie9638 8 หลายเดือนก่อน +2

      千種にロピアもできたよ
      今池イオンもリニューアル工事中
      街の八百屋もあるよ
      薬局もたくさん

    • @YTstudio-customize-kihon
      @YTstudio-customize-kihon 8 หลายเดือนก่อน +4

      @@hadystephanie9638
      だからそういう問題じゃないって
      北側にはマックスバリュもあるしスーパーは間に合ってる
      でも今池という一大商業地のさらに三方向を大通りに囲まれてる好立地で、商業施設ないのは普通に機会損失だし、人流も分断されてデベロッパ自ら街の魅力を下げてる

  • @春マキ
    @春マキ 9 หลายเดือนก่อน +41

    名古屋に住んでるけどここ5年ぐらいで10棟以上高層マンション建ってるよ。何でここに建てるんだよってマンションが多い。バブルと同じことが起こるのが目に見えてる。

    • @user-wp3ex4wt4s
      @user-wp3ex4wt4s 5 หลายเดือนก่อน

      便利な場所にまとまった土地がないんだよね

  • @testsss100
    @testsss100 8 หลายเดือนก่อน +6

    今池って繁華街でファミリー層が住む街とは違う気がする…。
    容積率の上限緩和したエリアは年中マンション建設してるから朝8時から夕方までうるさくて住みにくい。在宅とかだと集中できない。
    小さい家が2~3軒あった土地に4~5部屋分確保しするから新しく出来たものほど狭い。1LDKで30㎡前後。
    満室になってる新築マンションでも明かりついてない部屋結構あるから投資用とかなんでしょう。

    • @hadystephanie9638
      @hadystephanie9638 8 หลายเดือนก่อน

      このマンションは駅出口5秒の目の前だし、桜通線と東山線通ってて、千種は徒歩5分、文教地区近いし、薬局スーパーも充実、この上なく住みやすいです

    • @YTstudio-customize-kihon
      @YTstudio-customize-kihon 7 หลายเดือนก่อน +2

      ​@@hadystephanie9638
      千種は予備校が多いだけで別に文教地区ではないです

    • @hadystephanie9638
      @hadystephanie9638 7 หลายเดือนก่อน

      @@YTstudio-customize-kihon 千種はそうだけど、名古屋市内でいったら。千種区って賢い学校近いなって。高校も大学も行きやすいしさ。タワマン住む人の中には、幼稚園や小学校から受験する人も居そうじゃん?インターとかも。

    • @YTstudio-customize-kihon
      @YTstudio-customize-kihon 7 หลายเดือนก่อน +6

      @@hadystephanie9638
      千種区って括りならなおさら今池を選ぶ必要性は薄いでしょう
      本山や星ヶ丘のほうが文教地区近いですよ
      わざわざパチンコ屋だらけの今池に住まずとも、栄と名駅方面への出やすさはほとんど変わりません

    • @Rayshia1
      @Rayshia1 3 หลายเดือนก่อน

      @@YTstudio-customize-kihonでも星ヶ丘は名前通り丘になってて起伏が激しいからねぇ。本山も結構起伏が多い。
      住みやすさで言うなら今池か池下だね。

  • @五等分の名鉄
    @五等分の名鉄 9 หลายเดือนก่อน +4

    名鉄不動産の別荘地開発も頑張ってほしい

  • @glasshifmoon
    @glasshifmoon 9 หลายเดือนก่อน +27

    名古屋地形図を把握しておくべきだな堀川から西は湿地帯やで。

    • @pow9186
      @pow9186 8 หลายเดือนก่อน

      上がるのは千種区、昭和区、名東区、東区…くらいかなぁ。

    • @atsumori4792
      @atsumori4792 7 หลายเดือนก่อน +1

      今池は東じゃないかな

  • @souelichan2692
    @souelichan2692 9 วันที่ผ่านมา

    固定資産税収入が名古屋市に入って、名古屋市の財政の助けになる💰️

  • @ルラッチェ
    @ルラッチェ 2 หลายเดือนก่อน +4

    明らかに、池下とか本山のほうが近いのに、〜覚王山 って名前のマンション多すぎる😂

  • @hita--
    @hita-- 9 หลายเดือนก่อน +19

    東京、大阪に比べて圧倒的に土地が安いから、集まってくる。

    • @メガ-z1t
      @メガ-z1t 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@hita-- 圧倒的に高いのは東京ですけどね。

  • @ひでぶ-r2u
    @ひでぶ-r2u 9 หลายเดือนก่อน +8

    高層マンションが増えると風が通らなくなって夏暑くなったり
    空が見える面積が減って狭く感じるので嫌だ

    • @Konnitiha71
      @Konnitiha71 8 หลายเดือนก่อน +4

      岐阜行けば?笑

  • @rrss8059
    @rrss8059 8 หลายเดือนก่อน +1

    20年後、一戸建てを求めて郊外に住んだ家族が入居する可能性があると思います。

  • @ここ-v2r5u
    @ここ-v2r5u 9 หลายเดือนก่อน +12

    東急不動産の人が名古屋はタワーマンションが売りが増えてるってきいたから、テレビ情報は広告だな。

  • @KT-jz3yy
    @KT-jz3yy 8 หลายเดือนก่อน +3

    御器所だけ人気でそう

  • @YK-kg3dz
    @YK-kg3dz 8 หลายเดือนก่อน +4

    0:56 タカラはゴリゴリの大手じゃないんすか?メジャーセブンしか大手扱いじゃない感じ?

    • @ice_18
      @ice_18 8 หลายเดือนก่อน

      舐めてますね

    • @YK-kg3dz
      @YK-kg3dz 8 หลายเดือนก่อน +1

      @@ice_18 はい?

    • @ice_18
      @ice_18 8 หลายเดือนก่อน

      @@YK-kg3dz いや、メジャーセブンしか大手扱いしないの舐めてるよなって思っただけ

    • @ice_18
      @ice_18 8 หลายเดือนก่อน

      @@YK-kg3dz いや同情したんやで

    • @YK-kg3dz
      @YK-kg3dz 8 หลายเดือนก่อน

      @@ice_18 紛らわしい。。。

  • @rizinvip8182
    @rizinvip8182 8 หลายเดือนก่อน +10

    不動産屋です。
    名古屋のマンションバブルは崩壊してます。
    新築マンション、以前に比べ売れてません。

    • @春マキ
      @春マキ 5 หลายเดือนก่อน

      高層マンションラッシュが原因でしょ
      名駅、大須、栄まで5分!って謳ってるところが多いけどお金が余ってでも中心地に住もうと思わない。
      電車で15分から20分の場所に住むのがちょうどいい。

    • @rizinvip8182
      @rizinvip8182 5 หลายเดือนก่อน +2

      @@春マキ 中心地は売れるんだよなこれが

    • @春マキ
      @春マキ 5 หลายเดือนก่อน

      @@rizinvip8182 何故に中心地の方が?

  • @にゃん子先生
    @にゃん子先生 9 หลายเดือนก่อน +8

    冒頭の今池のマンションてあそこにアレだけの大規模なマンション建てると、9割以上どんな問題が起きるか?予見できてます。
    あの辺を行き来してる人なら大体、想像できると思います。
    名駅近辺や栄近辺ならまだしも😨
    後、ドンキとピアゴがあれば。とか言ってる人は実際行った事無いでしょ?
    両方ともそんな大規模な店で無いから、イオン今池店取り壊し中の今、どんな状態なのか?よく観察してからモノ言うべきですね。

    • @YTstudio-customize-kihon
      @YTstudio-customize-kihon 9 หลายเดือนก่อน

      栄近辺だったらなおさら問題でしょう
      錦三や池田公園界隈に高級タワマン建てるようなもんですよ

  • @浩一-b4l
    @浩一-b4l 5 หลายเดือนก่อน +1

    名古屋近辺のマンションは駐車場を戸数の100%用意しなければ成り立たないだろう。名古屋近辺は車社会だから。

  • @user-lr6dc1
    @user-lr6dc1 หลายเดือนก่อน

    東海市とってもいい街です。
    海にも都会にもすぐいけます。
    街も静かです。鉄粉がなんて言われますが全く気になりません。

  • @jjjj5555_
    @jjjj5555_ 9 หลายเดือนก่อน +13

    地元のデベロッパーが、手を出さない訳あり物件

  • @刹那乃奏
    @刹那乃奏 9 หลายเดือนก่อน +7

    リニア開通見込んで開発してるのかも知らんが、東京-名古屋が4~50分になったら東京都名古屋区にでもなると思ってんのかね?

  • @user-vy3xw7zn7v
    @user-vy3xw7zn7v 2 หลายเดือนก่อน +1

    これだけ少子化だ人口減少だって言われてるのにどんどんマンションが乱立してるの解せぬ🤔
    御器所の西友跡地なんか良い例だけど、商業施設跡地にマンションが建つとすごいがっかりする。そのマンションに住む予定もなく関係無い人からしたら、その土地(地域)に関わる理由が一つ減るしな。

  • @kasumiogawa4042
    @kasumiogawa4042 8 หลายเดือนก่อน +5

    将来、リニア新幹線が走ると 愛知は日本の中心になるでしょう。

    • @us9695
      @us9695 8 หลายเดือนก่อน

      そもそもTOYOTAがある以上
      愛知は日本一稼ぎのある県だよ

    • @辛辣犬
      @辛辣犬 8 หลายเดือนก่อน +1

      大阪が開通するまでの10年ぐらいが勝負やな

    • @しーな-u2b
      @しーな-u2b 7 หลายเดือนก่อน

      そもそもリニアで何で東京から企業が来ると思ってるのか分からん。霞ヶ関へ媚び売るためだけに置かれてる本社をわざわざ遠くの名古屋に置く必要がない。霞ヶ関の一部が名古屋に移転してこない限り名古屋に投資をする価値がない。

  • @JapanNagoya
    @JapanNagoya 9 หลายเดือนก่อน +1

    新しいデベロッパーがどわーっと入ってきて戦国時代なう

  • @山田太郎-z2v4n
    @山田太郎-z2v4n 9 หลายเดือนก่อน +24

    一戸建て以外考えられない。

  • @FPIchannel
    @FPIchannel 8 หลายเดือนก่อน +1

    ジオ覚王山は売れ残ってるよね、

  • @katoma4414
    @katoma4414 9 หลายเดือนก่อน +7

    リニアで東京、大阪に吸われて衰退、という可能性も十分にあると思うけど

    • @ikkyuu193iq
      @ikkyuu193iq 9 หลายเดือนก่อน +11

      トヨタが愛知県から撤退しない限り大丈夫だと思う。東京駅から名古屋駅まではリニアで40分かもしれないが名古屋駅からのアケセスが微妙な地域が多い

  • @ライズ錦
    @ライズ錦 8 หลายเดือนก่อน

    車社会だからね。
    駐車場をどう計画してるんだろ?

  • @corderstray903
    @corderstray903 9 หลายเดือนก่อน +6

    なんで田舎にきて集合住宅なん。田舎の意味ないじゃん。

    • @corderstray903
      @corderstray903 8 หลายเดือนก่อน +3

      @@satokopiroshi4949 大人の話で難しいよね。ごめんね。オムツ取れたらまたチャレンジしてみよう!

    • @Konnitiha71
      @Konnitiha71 8 หลายเดือนก่อน +3

      田舎がいいなら岐阜行けば?笑

    • @loverei-st
      @loverei-st 8 หลายเดือนก่อน +2

      東京大阪からの意見しか言えないのか?

    • @Veronique365
      @Veronique365 5 หลายเดือนก่อน +2

      名古屋が田舎って病気すぎ😂
      海外旅行してみて

    • @メガ-z1t
      @メガ-z1t 3 หลายเดือนก่อน

      馬鹿じゃないのか

  • @atsumori4792
    @atsumori4792 7 หลายเดือนก่อน

    カジタ工務店か やばいなぁ

  • @すこ亭
    @すこ亭 8 หลายเดือนก่อน +1

    建てすぎ

  • @何をやってもしかられる
    @何をやってもしかられる 9 หลายเดือนก่อน +8

    家は積水ハウスに限ります

    • @YK-kg3dz
      @YK-kg3dz 8 หลายเดือนก่อน +2

      グランドメゾン?