ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
これほど10秒スキップが役立った動画はないぞ
サムネかっこよすぎるw
本当それ
最後負けた時本気で悔しがってる人かっこいいと思った
それな‼︎
30:19 長江さんが転倒したのを確認して瞬時にコート全てをカバーするため中央に移動。こんなこと早々できない。さすがですね。
そしてすかさずサインまで...😆😮😬😁
ずっと手前側見て「ん?」ってなってた笑
長堂嘉月 それなw
中央に移動できるしょ
@@いえあいえあ-w5n お前絶対ソフテニやった事ないだろ
このダブル前衛はミスが少ないし、なおかつボールが深いなあ
どのプレーも凄すぎるんだけど、特にすごいプレーが出ると「おぉー」って、相手でもなるの好き
44:20船水さんがちょっと因さんに見えた
38:50
どゆこと?
30:03 ここのプレイめっちゃ好き こんな風に守られたら惚れてまう
akaneriki そうですね!とてもカッコイイ!
akaneriki かっこええ〜
30:13
船水選手は華やかさ、長江選手は安定感があり二人(強い人)に共通するのは泥臭さ(我武者羅さ)ではないだろうか。この試合はまさに「両者一歩も退かず」というような試合内容だったと思う。その中で日本が勝てたのはとても嬉しいと思う。
華やかさはプレイ関係なくねw
船水さん、長江さんともに安定感でしょ。攻め勝ってるっていうよりかは鉄壁の守りで勝ってる感じ。それは2人の安定感があってこそだよね!
見ててこんなに面白い試合ないわ!
22:40
船水長江ペアめっちゃ好き
うますぎて逆に参考にならない(笑)
船水 長江 強過ぎ
颯人くんかっこいい💞💞💞
エグイカット打ちやがる
両選手ナイスゲーム!
サムネの躍動感
1番手感やべぇ
テニスしてないけどサムネイケメン過ぎて釣られた
5ゲーム目から流れが一気に日本にきた。白い帽子被ってる人のミスが多くなった
船水さんってクロス側でファースト打つとなんか威力上がるよね。尊敬するわー
船水選手の応用力ってすごいよね
対応力では?
サムネかっこよすぎる
1だけで1時間はやばいっすw
団体戦?
船水さんラケット何ですか?
おかっち 多分アイネクステージ80sですね。
船水長江はチートすぎるw
永江選手が相手に少しずつ慣れていったって印象👏
33:41自分用
コレはとれん😅
何で途中から長江さんはサーブをアンダーカットに切り替えたのかな?
中華台北ってなんですか?
台湾
背中の番号ってどうやって決まってるんですか?
この反射神経欲しい
ここて福田電子ヒルズ?だっけ?
かなりの強敵やったな
*かっこいい*
アジア選手権に出てる人でも左利きがいるのか!!
日本にもいるでしょそもそも笑
田中マヌエルですね…
R o バカかお前
左利き有利なんやで
9:13
フォロー能力が狂ってる
相手のダブ前のレシーブにカットを加えてるやつ、あれはなんというのですか?自分は明日フレンドシップなのでやってみたいです笑
許してね? 大体嘘つきます スライス
如月来音 ツイストは回転をかけて前に落とす、ドロップショットのことだと思います。
如月来音 一応ツイストについて書いてあるページのURL貼っときます。www.softtennis-mag.com/20161208-5856/amp/
12:39 ???「What the fucker!!」
台湾に負けた昔を思い出したよ。勝って良かった。
船水上松か、船水星野がいいなあ
日本人 星野さんいいよね
ウォッチ力高すぎ
ダブル前衛っていかに後ろに打たせないか考えるの難しいな
サムネのやつ何秒?
ダブル前衛かぁ〜…もっとラリーつづけてほしい
ダブ前は見てるだけで胸糞悪い
念怨 戦法なのにw
徒_ada_ ルール上グレーゾーンとかそういう訳でもないし戦法やから、スポーツとしては仕方ないよねー
病気だろ
いまさらすぎるけど、雁行陣モンスターと並行陣モンスターで組んでも力発揮しにくいでしょ。
長江選手はどっちも化け物じゃないか?
やべぇ
ダブル前衛はホント攻めにくくて嫌い。
9:00 ライ らららライが聞こえるんだが爆笑
55分30秒らへんのおばちゃんと同じ気持ち
112 25 55:30
112 25 ん〜あ〜頑張ったねぇ
33:34 サムネ
ここのコート20面あるのに借りる時の値段以外と高いんだよな
イージスヘヴンリー 以外じゃなくて意外ですよ。
うっちー うっちー か
犬 46 磐城には学生1時間50円の所ありますよ!
デブヒーロー うちの近くじゃないけど電話予約できないけど無料のとこあるよ(オムニ)
台湾の人なんかにくめないんだよなーー
イア! イア! なんで憎もうとしてるのwwww
in 夢中 さ
これ最近気づいたんだけどこの動画のサムネとこの動画のサムネくっそ似てるth-cam.com/video/a4kI6Vsj4No/w-d-xo.html
これの決勝どれ?
孫悟空 準決勝の一試合目
加藤千秋 これ準決勝やろ?この次の決勝戦の動画どれ?
30分25秒えぐすぎぃ
30:25
ネットイン喜ぶのは得点だから百歩譲って良いとして手挙げて喜ぶのは不快
やっぱ左利きはアンダーカットよね
*ゾンビ鈴木* わかりました!www
30:03
55:20マッチポイントかつ自国の人であってもこれはちょっとイラッと来た声を上げるとか拍手とかならいいけど「出た」ってなんか違うんよなぁ
ダブル前衛やめてくれ、おれはふつうのが好きなんじゃ、
ボールに合わせてラケット引いてるのにうまいってどういうことよw
ここの2人でダブル前衛やったら強そう
船水選手は雁行の方よくないか?
サムネ33:40
in 夢中 助かるぜ😎👍
乃助黒 すごいショットでしたね、、
なんか日本のポイントだけ露骨に拍手多いのやだなー中華台北のポイントはあんま拍手しないくせに日本贔屓なのは分かるけど心狭いやつばっかかよ見てて胸糞わるいわ
ホームだから仕方ないですよ。日本開催だから日本の応援が多いのは当然のこと。
コメントしかしない いや、まあそうなんですけどね…もう少し拍手があってもいいかなーって気がしまして。やっぱり仕方がないんですね…
ぽんぺけ それな
ぽんぺけ そら自分の国を応援するよ
まぁ他の国の奴でも同じ事するよだって人間だもん
サムネ、ゲームカウントバレ注意
つよい
さ
9.13秒へたくそって聞こえるwe
シージバンディット 9:13
ネットインして点とったら嬉しい気持ちも分かるけど、謝ったほうがいいと思いました
Koharu 0901 国際大会にそれを求めてはいけない
永遠に野獣先輩よ そうですか。せめてお辞儀くらいはして欲しかったです( ̄▽ ̄)
Koharu 0901 硬式でも謝るからね
Koharu 0901 お辞儀は日本独特なやつらしいですよ。
喜んではいけない、というのはあるかもしれないですが謝るのはやめた方がいいと教わったゾ
1人BIGBANGにいそうな人がいる
だまれ
@@あずあ-s6x 理不尽すぎて草。
22分56秒の所線上
硬式かと思ってきたら
geekboy 。 それな
Z zGaru それわざわざコメントする必要ある?
青柳孔大 お前もコメントする必要ある?
青柳孔大 だれがどのようなコメントしても自由だと思いますが。
俺 俺 じゃあ、くたばれよw
軟式の声って、何か煽るってか威圧ってかあんま良い印象ねーわ
これは相手を威圧してるわけではないんだけどね
ネットインで喜ぶとかこれ本当にスポーツ?ダブルフォルトでも声出して喜ぶとかなんか嫌だね。
ホントそれですよね、全体的にうるさすぎるでしょ
@@mamagunma それがソフトテニスのいいところでもあるんやで
サンシャイン池崎×4
ダブル前衛でカットサーブだと試合がつまらないね笑笑でもばりくそ上手い笑笑
船水兄弟の地元です
ナカノ氏 船水兄弟は青森です
たるのれそほほ 恐らくネタでコメントしたんでしょう
何でこんなに続くんかな……市民大会とか10分ぐらいで勝つんやけどな……
注、決勝
話題のTH-camrをディスる 男 市大会の優勝者がこんなところで自慢だなんて、カッコ悪いですよ。
話題のTH-camrをディスる 男 相手が相当弱いんですね
話題のTH-camrをディスる 男 市内はまぁ...ね..うんすごいと思うようんすごいすごい良かったね。
【ディスり隊】初代隊長ディス男 お前ダサすぎやろww
このアンダーカットが流行りだしてからソフテニが見てて面白くないなと思うようになったわ
完全に日本びいきの審判。地元だし、これて日本が勝たないと笑われる。
宮田充 誤字乙ww
品がないというかやかましい
ダイソン そういうスポーツなんです。ソフトテニスは、声を出して自分を鼓舞したりするもんです。
アンダーサーブとかだっさw
ODOD_ネット恋愛3強LGの司令塔 かっこよさ求めててわろたw
え、いやどこが……
あんなに弾まないボールって練習すんのも大変だし、結構難しいと思うのに出来てるんだからすごくね。
お前多軟式やったことないだろ
ラケット叩きつけてへし折ったりする選手とそれを崇めてる連中の方がダサいんですけどね。初見さん。
これほど10秒スキップが役立った動画はないぞ
サムネかっこよすぎるw
本当それ
最後負けた時本気で悔しがってる人かっこいいと思った
それな‼︎
30:19 長江さんが転倒したのを確認して瞬時にコート全てをカバーするため中央に移動。
こんなこと早々できない。さすがですね。
そしてすかさずサインまで...😆😮😬😁
ずっと手前側見て「ん?」ってなってた笑
長堂嘉月 それなw
中央に移動できるしょ
@@いえあいえあ-w5n お前絶対ソフテニやった事ないだろ
このダブル前衛はミスが少ないし、なおかつボールが深いなあ
どのプレーも凄すぎるんだけど、
特にすごいプレーが出ると「おぉー」
って、相手でもなるの好き
44:20船水さんがちょっと因さんに見えた
38:50
どゆこと?
30:03 ここのプレイめっちゃ好き こんな風に守られたら惚れてまう
akaneriki そうですね!とてもカッコイイ!
akaneriki かっこええ〜
30:13
船水選手は華やかさ、長江選手は安定感があり二人(強い人)に共通するのは泥臭さ(我武者羅さ)ではないだろうか。この試合はまさに「両者一歩も退かず」というような試合内容だったと思う。その中で日本が勝てたのはとても嬉しいと思う。
華やかさはプレイ関係なくねw
船水さん、長江さんともに安定感でしょ。
攻め勝ってるっていうよりかは鉄壁の守りで勝ってる感じ。
それは2人の安定感があってこそだよね!
見ててこんなに面白い試合ないわ!
22:40
船水長江ペアめっちゃ好き
うますぎて逆に参考にならない(笑)
船水 長江 強過ぎ
颯人くんかっこいい💞💞💞
エグイカット打ちやがる
両選手ナイスゲーム!
サムネの躍動感
1番手感やべぇ
テニスしてないけどサムネイケメン過ぎて釣られた
5ゲーム目から流れが一気に日本にきた。白い帽子被ってる人のミスが多くなった
船水さんってクロス側でファースト打つとなんか威力上がるよね。
尊敬するわー
船水選手の応用力ってすごいよね
対応力では?
サムネかっこよすぎる
1だけで1時間はやばいっすw
団体戦?
船水さん
ラケット何ですか?
おかっち 多分アイネクステージ80sですね。
船水長江はチートすぎるw
永江選手が相手に少しずつ慣れていったって印象👏
33:41
自分用
コレはとれん😅
何で途中から長江さんはサーブをアンダーカットに切り替えたのかな?
中華台北ってなんですか?
台湾
背中の番号ってどうやって決まってるんですか?
この反射神経欲しい
ここて福田電子ヒルズ?だっけ?
かなりの強敵やったな
*かっこいい*
アジア選手権に出てる人でも左利きがいるのか!!
日本にもいるでしょそもそも笑
田中マヌエルですね…
R o バカかお前
左利き有利なんやで
9:13
フォロー能力が狂ってる
相手のダブ前のレシーブにカットを加えてるやつ、あれはなんというのですか?自分は明日フレンドシップなのでやってみたいです笑
許してね? 大体嘘つきます スライス
如月来音 ツイストは回転をかけて前に落とす、ドロップショットのことだと思います。
如月来音 一応ツイストについて書いてあるページのURL貼っときます。
www.softtennis-mag.com/20161208-5856/amp/
12:39 ???「What the fucker!!」
台湾に負けた昔を思い出したよ。勝って良かった。
船水上松か、船水星野がいいなあ
日本人 星野さんいいよね
ウォッチ力高すぎ
ダブル前衛っていかに後ろに打たせないか考えるの難しいな
サムネのやつ何秒?
ダブル前衛かぁ〜…
もっとラリーつづけてほしい
ダブ前は見てるだけで胸糞悪い
念怨 戦法なのにw
徒_ada_
ルール上グレーゾーンとかそういう訳でもないし戦法やから、スポーツとしては仕方ないよねー
病気だろ
いまさらすぎるけど、雁行陣モンスターと並行陣モンスターで組んでも力発揮しにくいでしょ。
長江選手は
どっちも化け物じゃないか?
やべぇ
ダブル前衛はホント攻めにくくて嫌い。
9:00 ライ らららライが聞こえるんだが爆笑
55分30秒らへんのおばちゃんと同じ気持ち
112 25 55:30
112 25 ん〜あ〜頑張ったねぇ
33:34 サムネ
ここのコート20面あるのに借りる時の値段以外と高いんだよな
イージスヘヴンリー 以外じゃなくて意外ですよ。
うっちー うっちー か
犬 46 磐城には学生1時間50円の所ありますよ!
デブヒーロー うちの近くじゃないけど電話予約できないけど無料のとこあるよ(オムニ)
台湾の人なんかにくめないんだよなーー
イア! イア! なんで憎もうとしてるのwwww
in 夢中 さ
これ最近気づいたんだけどこの動画のサムネとこの動画のサムネくっそ似てる
th-cam.com/video/a4kI6Vsj4No/w-d-xo.html
これの決勝どれ?
孫悟空 準決勝の一試合目
加藤千秋
これ準決勝やろ?
この次の決勝戦の動画どれ?
30分25秒えぐすぎぃ
30:25
ネットイン喜ぶのは得点だから百歩譲って良いとして手挙げて喜ぶのは不快
やっぱ左利きはアンダーカットよね
*ゾンビ鈴木* わかりました!www
30:03
55:20
マッチポイントかつ自国の人であってもこれはちょっとイラッと来た
声を上げるとか拍手とかならいいけど「出た」ってなんか違うんよなぁ
ダブル前衛やめてくれ、おれはふつうのが好きなんじゃ、
ボールに合わせてラケット引いてるのにうまいってどういうことよw
ここの2人でダブル前衛やったら強そう
船水選手は雁行の方よくないか?
サムネ33:40
in 夢中 助かるぜ😎👍
乃助黒 すごいショットでしたね、、
なんか日本のポイントだけ露骨に拍手多いのやだなー中華台北のポイントはあんま拍手しないくせに
日本贔屓なのは分かるけど心狭いやつばっかかよ見てて胸糞わるいわ
ホームだから仕方ないですよ。
日本開催だから日本の応援が多いのは当然のこと。
コメントしかしない いや、まあそうなんですけどね…もう少し拍手があってもいいかなーって気がしまして。
やっぱり仕方がないんですね…
ぽんぺけ それな
ぽんぺけ
そら自分の国を応援するよ
まぁ他の国の奴でも同じ事するよ
だって人間だもん
サムネ、ゲームカウントバレ注意
つよい
さ
9.13秒へたくそって聞こえるwe
シージバンディット 9:13
ネットインして点とったら嬉しい気持ちも分かるけど、謝ったほうがいいと思いました
Koharu 0901 国際大会にそれを求めてはいけない
永遠に野獣先輩よ そうですか。
せめてお辞儀くらいはして欲しかったです( ̄▽ ̄)
Koharu 0901
硬式でも謝るからね
Koharu 0901 お辞儀は日本独特なやつらしいですよ。
喜んではいけない、というのはあるかもしれないですが謝るのはやめた方がいいと教わったゾ
1人BIGBANGにいそうな人がいる
だまれ
@@あずあ-s6x 理不尽すぎて草。
22分56秒の所線上
硬式かと思ってきたら
geekboy 。 それな
Z zGaru
それわざわざコメントする必要ある?
青柳孔大 お前もコメントする必要ある?
青柳孔大 だれがどのようなコメントしても自由だと思いますが。
俺 俺 じゃあ、くたばれよw
軟式の声って、何か煽るってか威圧ってか
あんま良い印象ねーわ
これは相手を威圧してるわけではないんだけどね
ネットインで喜ぶとかこれ本当にスポーツ?ダブルフォルトでも声出して喜ぶとかなんか嫌だね。
ホントそれですよね、全体的にうるさすぎるでしょ
@@mamagunma それがソフトテニスのいいところでもあるんやで
サンシャイン池崎×4
ダブル前衛でカットサーブだと試合がつまらないね笑笑
でもばりくそ上手い笑笑
船水兄弟の地元です
ナカノ氏 船水兄弟は青森です
たるのれそほほ 恐らくネタでコメントしたんでしょう
何でこんなに続くんかな……市民大会とか10分ぐらいで勝つんやけどな……
注、決勝
話題のTH-camrをディスる 男 市大会の優勝者がこんなところで自慢だなんて、カッコ悪いですよ。
話題のTH-camrをディスる 男 相手が相当弱いんですね
話題のTH-camrをディスる 男
市内はまぁ...ね..うんすごいと思うようんすごいすごい良かったね。
【ディスり隊】初代隊長ディス男 お前ダサすぎやろww
このアンダーカットが流行りだしてからソフテニが見てて面白くないなと思うようになったわ
完全に日本びいきの審判。地元だし、これて日本が勝たないと笑われる。
宮田充 誤字乙ww
品がないというかやかましい
ダイソン そういうスポーツなんです。ソフトテニスは、声を出して自分を鼓舞したりするもんです。
アンダーサーブとかだっさw
ODOD_ネット恋愛3強LGの司令塔
かっこよさ求めててわろたw
え、いやどこが……
あんなに弾まないボールって練習すんのも大変だし、結構難しいと思うのに出来てるんだからすごくね。
お前多軟式やったことないだろ
ラケット叩きつけてへし折ったりする選手とそれを崇めてる連中の方がダサいんですけどね。初見さん。