ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この時先輩の川口楢崎からサポートを受けた川島がカタール大会でベテランとして権田をサポートするという流れが感慨深い…
川口もレギュラーだったW杯でベテランの小島さんや秋田さん・ゴン中山さんの存在を感じて本大会で活躍したり役割を果たした選手ですので✨✨…先代から受け継がれていく日本代表の魂=[系譜]というものはとても重いけども、同時にとても頼もしいものだと思いますよね😊✨✨
直前までレギュラーだった楢橋は複雑だったはず。直前までキャプテン立った中澤もしかり。いろいろありましたが一体感を感じました。日韓大会より嬉しかった大会でしたね!
@@恵比寿デジタルノイズ楢橋って誰やねん
川島は「南アフリカワールドカップの時に能活さんがやってくれたことをやっただけ。」とさらりと言っていた。普通はできることじゃないが。
この大会の前と後で日本のサッカーが大きく変わった。この大会以降、代表選手は海外組が当たり前になっていくのも見てて圧巻だった。岡田監督と23人の選手たちは日本サッカーの間違いなく歴史を変えた男たちだと思う。
本気で、この大会でボロ敗けしたら、日本サッカー終わるんじゃないかという、凄い緊張感があったのを覚えてます。
この大会前後から海外勢が一気に増えて、今や「海外組」って言葉すら聞かなくなったの、代表のレベルアップを感じるなあ
この時の、本田・遠藤のFKが素晴らしい
こう言う時代が今の代表に繋がっていると思うとグッとくるね次のW杯こそベスト8
マジで日本サッカーの分岐点だったと思う本田がいなかったら今の日本サッカーはない
大会前は代表人気がかなり低迷していて、最終予選ですらチケット完売しなかったり、視聴率が20%切ったりしててこれはヤバいなと思った。一気にV字回復させてくれた大会だった。
あの時の空気はやばかった。大会前の試合で結果が出せず、ひりついた空気があった。「出ない方がマシ」なんて言葉も聞いた。だからこそ、これだけの結果が出たことに多くの人は驚き、そして喜んだんだよなぁ。
ドイツ大会惨敗し代表人気は下がるし、2010年になり低調だし岡田さんに対するバッシング、凄かった。しかし本番ではやってくれました。岡田さん、ありがとう!
自分が初めてサッカーという競技、ワールドカップという大会に本格的に触れたのがこの2010年南アフリカ大会だった個人的に一番思い入れの強い好きな大会批判も多い中自分たちのやれることを最大限出し尽くして結果を勝ち取った選手や監督、関係者各位に純粋な敬意を持っています
大久保、松井の闘う姿勢が格好よかった
オシムから岡田監督のこの時代がクソ好き。選手全員が泥臭く勝つためにやってるのが伝わって本気で応援した。
まだ世界を相手に戦う経験値も浅かった日本代表、しかも全く期待されていなかった下馬評を大きく覆す躍進を見せてくれた岡田JAPANは最も好きな代表チームです。もしこの躍進がなかったら、日本人のヨーロッパ進出は遅れていた可能性が大いにあり、日本サッカーの発展も遅れていたかもしれません。厳しい状況の中でしっかりと漢としての決断を下してチームを統率した岡田さんは本当にカッコよくて尊敬できる方です。
大体みんな、デンマークのGKも壁も、2本目のFKも本田が蹴ると思ってたよな痺れたねえ
闘う前から負けることを考える奴があるか!って、本当に大事な考えだなぁと改めて思った大会でした。てか、今の代表に、名フリーキッカーが誕生すれば更に最高になると思うんだけどなぁ。
ワールドカップで得点する、勝つのがどれほど大変か、本当によくわかった大会でした、そしてワールドカップで勝ち点3を取る、グループリーグ突破するのがどれだけ嬉しいがわかった大会。大会前の批判とか尋常出なかったはず、岡田さんは本当に大変だったはず。それを乗り越え、そして選手の頑張りに感謝しかないです。
ホンマに大好きな大会かつ大好きなメンバー!!楽しませてもらいました😊
だいたいこいつらのせいでフリーキックはそれなりに入るものだと思っちゃったんよな
今のユニも好きだけど2010W杯のユニがアウェイ含めてシンプルで1番好き
本当に解りやすい動画内容・・・面白かった・・・
カメルーンにバーに当てられたシュートは心臓飛び出るかと思った
マジでビビりました、エトーのサイド突破も!
この動画を作っていただき、ありがとうございます
フランス大会はワールドカップ出たばかりだから敗退は仕方ないとして、期待されたドイツ大会、ブラジル大会では、ほとんど良いとこ無しで敗退(ドイツ大会のブラジル戦の玉田と、ブラジル大会のコートジボワール戦の本田は凄かった)皮肉にも、日本サッカーに影響を与えた2つの国で敗退逆に絶望しか見えなかった、岡田(南アフリカ大会)、西野(ロシア大会)、森保(カタール大会&現在進行形)の時はベスト16期待されてる時は見るも無惨な姿で帰国し、バッシング浴びてる時ほど本番に強いでも、そろそろベスト8は越えてくれ
身近に感じている我らがNIPPON代表。動画を見ていて自然と涙が溢れていた。今後もNIPPON代表を応援します🎉そして今後もクラックフットボール楽しみにしてます😂
これまでは日本のサッカーの色というか、スタイルが確立されていなかった。走り回って考えるサッカーは今の代表でも根付いていると思います。その基礎を作ってくれたのだから、感謝してもしきれません。天国で「まだまだだな」と思いつつも代表を見守っていてください。
当時セルビア戦と韓国戦の絶望感覚えてる。その後イングランド戦では闘莉王と中澤のスーパーオウンゴールしたり川島がスーパーセーブしたりして惜敗。本番ではエース封じ長友筆頭に全員走り挟み込む守備を軸に相手が焦ってロングボール放り込まれても空中戦強い中澤と闘莉王が全部弾き返してたのが印象的
雨の降るさいたまでパク・チソンに決められたゴールはトラウマです。凄すぎた。衝撃的。
素晴らしい動画、ありがとうございます。当時の記憶が蘇りました。本田選手の凄さを日本中が認識した大会だったと思います。
この大会は、熱くて、楽しくて、面白かったなあ。
カメルーン戦はトーナメントのような緊張ありました、万が一負けたらドイツ大会みたくズルズル行くかもと不安で不安で。カメルーンは速いし強靭、しかしそれ以上に日本がよく守りました。
この時、闘莉王好きだったなー
闘莉王と中澤というリーダーシップと空中戦に優れた2人がいたのは、この時のチームにおいては本当に大きかったですね。
熱かった、中澤とのコンビは歴代日本最強最高ですよね!
小学生でサッカー始めたすぐ後にこの大会があって感動した覚えがある
同じです
@@しょごう-y8b 東京世代のアンダーエイジからパリ世代のアッパーエイジが大体それくらいだね。間違いなく当時のサッカー少年達に夢と希望を与えた代表で、その時のサッカー少年達が今の日本代表を担っているんだな。アテネ五輪代表の立ち上げから、ずっと応援していた身からすると感慨深いものがある。
いまの代表は間違いなく本田のプレーをみて育ってるもんね他の選手もやけど自分も当時小6でサッカー好きになった
技術の差を運動量でカバーするやり方で徹底的に相手のスペース消してたね岡ちゃん飛び回る蝿ジャパン!って自分で言って叩かれたりしてたけど結果的に大正解だったあと二列目の本田をワントップに置いた判断も流石だった
若手の台頭を見て新時代の幕開けを感じたなぁ…
いつもの動画も素晴らしいし、こっちの日本にフォーカスしてるチャンネルも最高です!
岡田JAPANは日本代表が現実を直視した結果と言えるけど、オシムJAPANを最後まで見たかった
大会前はもう駄目みたいなムードだったけど、本田がぶち破ったよね
東アジア選手権、空席は目立つのが悲しく、試合後のブーイングが更に不安感が増しました。
この時、大会前に「2010年ワールドカップの負け方」とかいう内容の本が出版されて大会後に低評価連発だったのを覚えている
新チャンネル開設おめでとうございます…!タイトルバーや日の丸トランジションが日本専門チャンネル全開でとても好きです!!応援しています!!
駒野のPK懐かしい。感動した。
批判がありながらも決めてほしいところで決めてくれて、本当に苦しいところで流れを変えてくれて、結局3大会連続で点取っちゃう本田圭佑。レジェンド中のレジェンドだわ。
アンチ多数、しかし本田さんは結果を出す男です。
この大会松井と大久保のイメージが変わった。
松井は本当は華麗なテクニシャン、しかしシンプルなプレイに終始して貢献してくれましたね。大久保だって得点したかったはず、少ないCHANCEの為に攻守に走りまくってくれました。
オランダのメンツがやばすぎるw
準優勝チームやしな日本善戦してた
@@mamama1704 辛口なオランダメディアでさえ、優勝を狙える陣容だと自画自賛していたチームです。2000年のユーロで優勝といったプランが失敗に終わり、若手育成の舵を切りました。その1期生達がこの時の若手選手達です。そのため若手の突き上げが激しく、競争が激化。その競争に勝った選手達で構成されたチームが、この時のオランダ代表です。ちなみに、その時に共催した国も若手育成へ舵を切りました。その時の1期生、2期生達で構成されたチームは後に恐ろしいチームになりました。デ・ブライネ、ルカク等、ヨーロッパトップリーグに所属している選手ばかりで構成されていました。それがベルギー代表です。
守備と高さで勝負できて夢見させてもらえましたね…
本田のフリーキック決まった時発狂したな次は西野朗政権のガンバ大阪とか特集してください
岡田さんってメンタル強いよなあ。
その後のワールドカップもお願いします!
コートジボワール戦後に急遽組み込んだジンバブエ戦についても、組み込んで欲しかったです。本田がCF配置や中盤を5枚フラットに並べた点はかなり分岐点な気がします
個人的にこのW杯から今の日本代表が始まったと思ってる
今の日本には冨安や板倉など世界的に見てもものすごいいい選手いるが、中澤、闘莉王の威圧感と空中戦の強さやセットプレー時の得点力などはこの頃のがあった。この2人は足がもう少し早かったらな
代表戦1試合で2人ともゴールを決める素晴らしい選手でしたもんね中澤と闘莉王は😂
南ア大会直前はNHKの特番さえ精神論満載の応援が精一杯で呆れるばかりだったな…本田△!岡ちゃんごめんね😊!!
韓国に2回負けた、特に埼玉でパク・チソンのスーパーゴール決められたのはトラウマ級、その試合から不安ばかりでした。ドイツ大会が頭を過ぎりました。だからカメルーンに勝った瞬間の感動と安堵感は忘れません。ワールドカップで得点する、勝つのがどれほど大変で嬉しいのかよくわかる大会でしたよ。
遂に日本サッカー専用チャンネルの始動!!!
奇跡が起きてベスト16ってのが日本らしいね
本田が覚醒した大会でしたね。
サッカー協会はオシムさんに感謝すべき
2:11 オシムを惜しむ
この大会以降、日本は期待されていないとGS突破、期待されているとGS敗退というジンクスが生まれたな(現在も継続中)
結局は守備を大切にしている時に好成績。岡田さんも、フラット3というカウンター対策5レーン対策、森保さんの4-4-2ブロック4-3-3ハイプレス5-4-1リトリート戦術、ハリルのデュエルと戦う守備とスピードサッカー。
日韓W杯やってほしいです!
「大勢を占める」は「たいせいをしめる」です。今日もありがとうございます
あのころはよくわかってなかったけどガーナくっそ強いし、オランダのロッベンからファンペルシー、スナイデルの繋ぎってただの世界選抜やんけ!って感じでほんとにグループ抜けれたの奇跡だったんだな
ガーナじゃなくてカメルーンですよ。
@@happysimons ほんまやありがと
今もわかってないの草
エトー知らなそう
カメルーンはお客様日本が勝てなかったのはナイジェリア
大学の学生会館で徹夜しながらレポート書いててテレビ流れて勝利するシーンはレポートに集中しながらも先輩と一緒に喜んだのを覚えている青春のひとつだったよ
この代表が1番好きだったなー
オリンピックもそうだけど、前哨戦の結果を大切にする日本の国民性が顕になった。
10:17に映るジョブラニは決勝戦用普段はジャブラニ縁の色が違う
トルシエジャンパンしてほしい!!!
ベスト16の相手のその後2002トルコ→以降出場なし2010パラグアイ→以降出場なし2018ベルギー→GS敗退日本のデバフ性能もなかなかw
クロアチアも過渡期に入りそうだしな……
浦和レッズの歴史紹介とかしてほしいです!
色々な意味でこの当時に戻りたいな😅snsや萌えブームなどの初期だったな。
マジでこの時の本田や長谷部を始めとしたメンバー達の活躍無かったら、今の代表は無かった。それくらい大きな転換点だった。
この時より数段強くなってるけど、FKとPKはこの時の方が期待しちゃうかも
ジャパンのワールドカップは期待するとグループ敗退だけど、そうでないとグループ突破するあるある
岡田さん、田嶋を追い出して会長やって欲しい。
岡ちゃん98年監督やってた時は42歳だったんだな。
41歳です
俺も覚えてるは本田の無回転パラグアイ代表にPK負け
オシムさんのサッカーの理念は素晴らしかった。でもあの時の日本にはまだ早かったね。いかんせんそれを実行できる個の能力が全く追いついていなかった。あれから14年。今の日本代表ははからずもオシムさんの言うサッカーを実践してる。ようやく、ようやく世界と闘うスタート地点に立ったって気がする。つか、もはや歴史になりつつある代表に長友や長谷部がいるってなんやねんww
今の日本代表の選手層でオシム監督にやって欲しかったです。無能な働き者の森保氏だけが問題でまともな監督にすればW杯優勝を狙えます。
素晴らしい動画だがちょくちょく内容にミスがあるねカメルーン戦 岡崎のシュートの決定機→オフサイドカメルーン戦川島のセーブ→セーブはしたが結局相手の中沢に対するファールだったデンマーク戦 本田のクロスから×大久保のクロス〇
クラックフットボールのサブチャン?
そうだよ
試合前にあんなに悪かったのに今までで1番ベスト8に近かったチームと云えるパラグアイに何故負けたのかも今思えば謎サッカーは分からないものだ
そもそもパラグアイがグループ1位通過したのが謎w確かにこれまでの16の相手の中では一番チャンスあったなぁ
次のブラジル大会はアルベルト・ザッケローニ監督の下、攻撃的なパスサッカーを志向したものの予選リーグを2敗1分けと惨敗。未だ世界で戦うには力不足だという事実を露呈した。
岡田ジャパンはアジア予選が地獄だった。中村俊輔のセットプレー以外ほんとに得点パターンがなくて、最近の代表しか知らない奴は耐えられないほど試合がつまんなかった。
こんのコノー
本田△
本当に今の日本代表の選手層でオシム監督にやって欲しかったです。岡田監督の時代はスキルフルなサッカーができる選手が泥臭く守備をしたので本大会で結果が出ました。今の無能な働き者の森保氏はドイツ戦のようなサッカーができる選手に、無駄に引いて守る事を敷いて自陣ゴール前で事故による失点で負けています。岡田監督がやったのは世界まであと一歩のチームで現実的に戦う事で、無能な働き者の森保氏は世界と対等に渡り合えるチームで、わざと相手に合わせてレベルを下げていたのです。
オメーはまったく何もわかってねーな❗
毎度死の組とか言ってるが日本が居る組はラッキー😂だろうがwww毎度下らない(笑)
考えて見れば岡田監督は1998年と2018年を通して、自分に出来る事はやり切った事を悟って、後進に道を譲ったと言えます。無能な働き者の森保氏はカタールW杯で選手の力で成し遂げた結果を、俺の力だと勘違いして続投の判断を下して居座っています。岡田監督の代表選考ではカズを外して小野を入れたように合理性がありますが、無能な働き者の森保氏は菅原・旗手・古橋・川辺を外して、町野・浅野・相馬・柴崎を入れていたのです。全てにおいて勝つ為の最大限の努力をしてベスト16に入った岡田監督、選手の地力があるのにベスト16で負けさせた無能な働き者の森保氏は、能力や見識が違うと言えます。
浅野いなかったらドイツ戦良くて引き分けだけどな
@@mastaashin 4-1だったかもしれませんよ。
@@1honshitsuka 4-1だった試合も浅野が決めてる()
見てないけど、アンチ森保だということはわかった。なら、お前が日本代表監督すればエエやん。余裕で出来るっしょ?
そもそも2018ではなく2010な
この時先輩の川口楢崎からサポートを受けた川島がカタール大会でベテランとして権田をサポートするという流れが感慨深い…
川口もレギュラーだったW杯でベテランの小島さんや秋田さん・ゴン中山さんの存在を感じて本大会で活躍したり役割を果たした選手ですので✨✨…先代から受け継がれていく日本代表の魂=[系譜]というものはとても重いけども、同時にとても頼もしいものだと思いますよね😊✨✨
直前までレギュラーだった楢橋は複雑だったはず。
直前までキャプテン立った中澤もしかり。
いろいろありましたが一体感を感じました。
日韓大会より嬉しかった大会でしたね!
@@恵比寿デジタルノイズ
楢橋って誰やねん
川島は
「南アフリカワールドカップの時に能活さんがやってくれたことをやっただけ。」
とさらりと言っていた。普通はできることじゃないが。
この大会の前と後で日本のサッカーが大きく変わった。この大会以降、代表選手は海外組が当たり前になっていくのも見てて圧巻だった。
岡田監督と23人の選手たちは日本サッカーの間違いなく歴史を変えた男たちだと思う。
本気で、この大会でボロ敗けしたら、日本サッカー終わるんじゃないかという、凄い緊張感があったのを覚えてます。
この大会前後から海外勢が一気に増えて、今や「海外組」って言葉すら聞かなくなったの、代表のレベルアップを感じるなあ
この時の、本田・遠藤のFKが素晴らしい
こう言う時代が今の代表に繋がっていると思うとグッとくるね
次のW杯こそベスト8
マジで日本サッカーの分岐点だったと思う
本田がいなかったら今の日本サッカーはない
大会前は代表人気がかなり低迷していて、最終予選ですらチケット完売しなかったり、視聴率が20%切ったりしててこれはヤバいなと思った。一気にV字回復させてくれた大会だった。
あの時の空気はやばかった。大会前の試合で結果が出せず、ひりついた空気があった。「出ない方がマシ」なんて言葉も聞いた。だからこそ、これだけの結果が出たことに多くの人は驚き、そして喜んだんだよなぁ。
ドイツ大会惨敗し代表人気は下がるし、2010年になり低調だし岡田さんに対するバッシング、凄かった。しかし本番ではやってくれました。
岡田さん、ありがとう!
自分が初めてサッカーという競技、ワールドカップという大会に本格的に触れたのがこの2010年南アフリカ大会だった
個人的に一番思い入れの強い好きな大会
批判も多い中自分たちのやれることを最大限出し尽くして結果を勝ち取った選手や監督、関係者各位に純粋な敬意を持っています
大久保、松井の闘う姿勢が格好よかった
オシムから岡田監督のこの時代がクソ好き。選手全員が泥臭く勝つためにやってるのが伝わって本気で応援した。
まだ世界を相手に戦う経験値も浅かった日本代表、しかも全く期待されていなかった下馬評を大きく覆す躍進を見せてくれた岡田JAPANは最も好きな代表チームです。
もしこの躍進がなかったら、日本人のヨーロッパ進出は遅れていた可能性が大いにあり、日本サッカーの発展も遅れていたかもしれません。
厳しい状況の中でしっかりと漢としての決断を下してチームを統率した岡田さんは本当にカッコよくて尊敬できる方です。
大体みんな、デンマークのGKも壁も、2本目のFKも本田が蹴ると思ってたよな
痺れたねえ
闘う前から負けることを考える奴があるか!って、本当に大事な考えだなぁと改めて思った大会でした。
てか、今の代表に、名フリーキッカーが誕生すれば更に最高になると思うんだけどなぁ。
ワールドカップで得点する、勝つのがどれほど大変か、本当によくわかった大会でした、そしてワールドカップで勝ち点3を取る、グループリーグ突破するのがどれだけ嬉しいがわかった大会。
大会前の批判とか尋常出なかったはず、岡田さんは本当に大変だったはず。それを乗り越え、そして選手の頑張りに感謝しかないです。
ホンマに大好きな大会かつ大好きなメンバー!!
楽しませてもらいました😊
だいたいこいつらのせいでフリーキックはそれなりに入るものだと思っちゃったんよな
今のユニも好きだけど2010W杯のユニがアウェイ含めてシンプルで1番好き
本当に解りやすい動画内容・・・
面白かった・・・
カメルーンにバーに当てられたシュートは心臓飛び出るかと思った
マジでビビりました、エトーのサイド突破も!
この動画を作っていただき、ありがとうございます
フランス大会はワールドカップ出たばかりだから敗退は仕方ないとして、期待されたドイツ大会、ブラジル大会では、ほとんど良いとこ無しで敗退(ドイツ大会のブラジル戦の玉田と、ブラジル大会のコートジボワール戦の本田は凄かった)
皮肉にも、日本サッカーに影響を与えた2つの国で敗退
逆に絶望しか見えなかった、岡田(南アフリカ大会)、西野(ロシア大会)、森保(カタール大会&現在進行形)の時はベスト16
期待されてる時は見るも無惨な姿で帰国し、バッシング浴びてる時ほど本番に強い
でも、そろそろベスト8は越えてくれ
身近に感じている我らがNIPPON代表。動画を見ていて自然と涙が溢れていた。今後もNIPPON代表を応援します🎉そして今後もクラックフットボール楽しみにしてます😂
これまでは日本のサッカーの色というか、スタイルが確立されていなかった。走り回って考えるサッカーは今の代表でも根付いていると思います。その基礎を作ってくれたのだから、感謝してもしきれません。天国で「まだまだだな」と思いつつも代表を見守っていてください。
当時セルビア戦と韓国戦の絶望感覚えてる。その後イングランド戦では闘莉王と中澤のスーパーオウンゴールしたり川島がスーパーセーブしたりして惜敗。本番ではエース封じ長友筆頭に全員走り挟み込む守備を軸に相手が焦ってロングボール放り込まれても空中戦強い中澤と闘莉王が全部弾き返してたのが印象的
雨の降るさいたまでパク・チソンに決められたゴールはトラウマです。凄すぎた。衝撃的。
素晴らしい動画、ありがとうございます。当時の記憶が蘇りました。本田選手の凄さを日本中が認識した大会だったと思います。
この大会は、熱くて、楽しくて、面白かったなあ。
カメルーン戦はトーナメントのような緊張ありました、万が一負けたらドイツ大会みたくズルズル行くかもと不安で不安で。
カメルーンは速いし強靭、しかしそれ以上に日本がよく守りました。
この時、闘莉王好きだったなー
闘莉王と中澤というリーダーシップと空中戦に優れた2人がいたのは、この時のチームにおいては本当に大きかったですね。
熱かった、
中澤とのコンビは歴代日本最強最高ですよね!
小学生でサッカー始めたすぐ後にこの大会があって感動した覚えがある
同じです
@@しょごう-y8b
東京世代のアンダーエイジからパリ世代のアッパーエイジが大体それくらいだね。
間違いなく当時のサッカー少年達に夢と希望を与えた代表で、その時のサッカー少年達が今の日本代表を担っているんだな。
アテネ五輪代表の立ち上げから、ずっと応援していた身からすると感慨深いものがある。
いまの代表は間違いなく本田のプレーをみて育ってるもんね
他の選手もやけど自分も当時小6でサッカー好きになった
技術の差を運動量でカバーするやり方で徹底的に相手のスペース消してたね岡ちゃん
飛び回る蝿ジャパン!って自分で言って叩かれたりしてたけど結果的に大正解だった
あと二列目の本田をワントップに置いた判断も流石だった
若手の台頭を見て新時代の幕開けを感じたなぁ…
いつもの動画も素晴らしいし、
こっちの日本にフォーカスしてるチャンネルも最高です!
岡田JAPANは日本代表が現実を直視した結果と言えるけど、オシムJAPANを最後まで見たかった
大会前はもう駄目みたいなムードだったけど、本田がぶち破ったよね
東アジア選手権、空席は目立つのが悲しく、試合後のブーイングが更に不安感が増しました。
この時、大会前に「2010年ワールドカップの負け方」とかいう内容の本が出版されて大会後に低評価連発だったのを覚えている
新チャンネル開設おめでとうございます…!
タイトルバーや日の丸トランジションが日本専門チャンネル全開でとても好きです!!応援しています!!
駒野のPK懐かしい。
感動した。
批判がありながらも決めてほしいところで決めてくれて、本当に苦しいところで流れを変えてくれて、結局3大会連続で点取っちゃう本田圭佑。
レジェンド中のレジェンドだわ。
アンチ多数、しかし本田さんは結果を出す男です。
この大会松井と大久保のイメージが変わった。
松井は本当は華麗なテクニシャン、しかしシンプルなプレイに終始して貢献してくれましたね。
大久保だって得点したかったはず、少ないCHANCEの為に攻守に走りまくってくれました。
オランダのメンツがやばすぎるw
準優勝チームやしな
日本善戦してた
@@mamama1704
辛口なオランダメディアでさえ、優勝を狙える陣容だと自画自賛していたチームです。
2000年のユーロで優勝といったプランが失敗に終わり、若手育成の舵を切りました。その1期生達がこの時の若手選手達です。そのため若手の突き上げが激しく、競争が激化。その競争に勝った選手達で構成されたチームが、この時のオランダ代表です。
ちなみに、その時に共催した国も若手育成へ舵を切りました。その時の1期生、2期生達で構成されたチームは後に恐ろしいチームになりました。デ・ブライネ、ルカク等、ヨーロッパトップリーグに所属している選手ばかりで構成されていました。それがベルギー代表です。
守備と高さで勝負できて夢見させてもらえましたね…
本田のフリーキック決まった時発狂したな
次は西野朗政権のガンバ大阪とか特集してください
岡田さんってメンタル強いよなあ。
その後のワールドカップもお願いします!
コートジボワール戦後に急遽組み込んだジンバブエ戦についても、組み込んで欲しかったです。本田がCF配置や中盤を5枚フラットに並べた点はかなり分岐点な気がします
個人的にこのW杯から今の日本代表が始まったと思ってる
今の日本には冨安や板倉など世界的に見てもものすごいいい選手いるが、中澤、闘莉王の威圧感と空中戦の強さやセットプレー時の得点力などはこの頃のがあった。
この2人は足がもう少し早かったらな
代表戦1試合で2人ともゴールを決める素晴らしい選手でしたもんね中澤と闘莉王は😂
南ア大会直前はNHKの特番さえ精神論満載の応援が精一杯で呆れるばかりだったな…
本田△!岡ちゃんごめんね😊!!
韓国に2回負けた、特に埼玉でパク・チソンのスーパーゴール決められたのはトラウマ級、その試合から不安ばかりでした。
ドイツ大会が頭を過ぎりました。
だからカメルーンに勝った瞬間
の感動と安堵感は忘れません。
ワールドカップで得点する、
勝つのがどれほど大変で嬉しいのかよくわかる大会でしたよ。
遂に日本サッカー専用チャンネルの始動!!!
奇跡が起きてベスト16ってのが日本らしいね
本田が覚醒した大会でしたね。
サッカー協会はオシムさんに感謝すべき
2:11 オシムを惜しむ
この大会以降、日本は期待されていないとGS突破、期待されているとGS敗退というジンクスが生まれたな(現在も継続中)
結局は守備を大切にしている時に好成績。岡田さんも、フラット3というカウンター対策5レーン対策、森保さんの4-4-2ブロック4-3-3ハイプレス5-4-1リトリート戦術、ハリルのデュエルと戦う守備とスピードサッカー。
日韓W杯やってほしいです!
「大勢を占める」は「たいせいをしめる」です。今日もありがとうございます
あのころはよくわかってなかったけどガーナくっそ強いし、オランダのロッベンからファンペルシー、スナイデルの繋ぎってただの世界選抜やんけ!って感じでほんとにグループ抜けれたの奇跡だったんだな
ガーナじゃなくてカメルーンですよ。
@@happysimons ほんまやありがと
今もわかってないの草
エトー知らなそう
カメルーンはお客様
日本が勝てなかったのはナイジェリア
大学の学生会館で徹夜しながらレポート書いててテレビ流れて勝利するシーンはレポートに集中しながらも先輩と一緒に喜んだのを覚えている
青春のひとつだったよ
この代表が1番好きだったなー
オリンピックもそうだけど、前哨戦の結果を大切にする日本の国民性が顕になった。
10:17に映るジョブラニは決勝戦用
普段はジャブラニ
縁の色が違う
トルシエジャンパンしてほしい!!!
ベスト16の相手のその後
2002トルコ→以降出場なし
2010パラグアイ→以降出場なし
2018ベルギー→GS敗退
日本のデバフ性能もなかなかw
クロアチアも過渡期に入りそうだしな……
浦和レッズの歴史紹介とかしてほしいです!
色々な意味でこの当時に戻りたいな😅
snsや萌えブームなどの初期だったな。
マジでこの時の本田や長谷部を始めとしたメンバー達の活躍無かったら、今の代表は無かった。それくらい大きな転換点だった。
この時より数段強くなってるけど、FKとPKはこの時の方が期待しちゃうかも
ジャパンのワールドカップは期待するとグループ敗退だけど、そうでないとグループ突破するあるある
岡田さん、田嶋を追い出して会長やって欲しい。
岡ちゃん98年監督やってた時は42歳だったんだな。
41歳です
俺も覚えてるは本田の無回転
パラグアイ代表にPK負け
オシムさんのサッカーの理念は素晴らしかった。でもあの時の日本にはまだ早かったね。いかんせんそれを実行できる個の能力が全く追いついていなかった。あれから14年。今の日本代表ははからずもオシムさんの言うサッカーを実践してる。ようやく、ようやく世界と闘うスタート地点に立ったって気がする。つか、もはや歴史になりつつある代表に長友や長谷部がいるってなんやねんww
今の日本代表の選手層でオシム監督にやって欲しかったです。
無能な働き者の森保氏だけが問題でまともな監督にすればW杯優勝を狙えます。
素晴らしい動画だがちょくちょく内容にミスがあるね
カメルーン戦 岡崎のシュートの決定機→オフサイド
カメルーン戦川島のセーブ→セーブはしたが結局相手の中沢に対するファールだった
デンマーク戦 本田のクロスから×
大久保のクロス〇
クラックフットボールのサブチャン?
そうだよ
試合前にあんなに悪かったのに
今までで1番ベスト8に近かったチームと云える
パラグアイに何故負けたのかも今思えば謎
サッカーは分からないものだ
そもそもパラグアイがグループ1位通過したのが謎w
確かにこれまでの16の相手の中では一番チャンスあったなぁ
次のブラジル大会はアルベルト・ザッケローニ監督の下、攻撃的なパスサッカーを志向したものの
予選リーグを2敗1分けと惨敗。未だ世界で戦うには力不足だという事実を露呈した。
岡田ジャパンはアジア予選が地獄だった。中村俊輔のセットプレー以外ほんとに得点パターンがなくて、最近の代表しか知らない奴は耐えられないほど試合がつまんなかった。
こんのコノー
本田△
本当に今の日本代表の選手層でオシム監督にやって欲しかったです。
岡田監督の時代はスキルフルなサッカーができる選手が泥臭く守備をしたので本大会で結果が出ました。
今の無能な働き者の森保氏はドイツ戦のようなサッカーができる選手に、無駄に引いて守る事を敷いて自陣ゴール前で事故による失点で負けています。
岡田監督がやったのは世界まであと一歩のチームで現実的に戦う事で、無能な働き者の森保氏は世界と対等に渡り合えるチームで、わざと相手に合わせてレベルを下げていたのです。
オメーはまったく何もわかってねーな❗
毎度死の組とか言ってるが日本が居る組はラッキー😂だろうがwww
毎度下らない(笑)
考えて見れば岡田監督は1998年と2018年を通して、自分に出来る事はやり切った事を悟って、後進に道を譲ったと言えます。
無能な働き者の森保氏はカタールW杯で選手の力で成し遂げた結果を、俺の力だと勘違いして続投の判断を下して居座っています。
岡田監督の代表選考ではカズを外して小野を入れたように合理性がありますが、無能な働き者の森保氏は菅原・旗手・古橋・川辺を外して、町野・浅野・相馬・柴崎を入れていたのです。
全てにおいて勝つ為の最大限の努力をしてベスト16に入った岡田監督、選手の地力があるのにベスト16で負けさせた無能な働き者の森保氏は、能力や見識が違うと言えます。
浅野いなかったらドイツ戦良くて引き分けだけどな
@@mastaashin
4-1だったかもしれませんよ。
@@1honshitsuka 4-1だった試合も浅野が決めてる()
見てないけど、アンチ森保だということはわかった。
なら、お前が日本代表監督すればエエやん。
余裕で出来るっしょ?
そもそも2018ではなく2010な