ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
赤緑と青の違いは、会話ウィンドウなどに四隅にモンスターボールが付いているのも地味な変更点ですね
青版のフィールドにある「おとくなけいじばん」のデザインがちょっとかっこよくなってたのが地味にすきです。
編集が丁寧でテンポも良くて面白い!最高!
青版のグラフィックは躍動感っていうか、データから生物になってる感じがして好き
赤緑はただ立ってるだけみたいだけど青はドット絵が洗練されて動作を感じるんだよね
ゴルバットがすごく印象深かった
リアルタイムで青版をやった30代のおじさんですが、当時はコロコロの応募ハガキでしか手に入らない(=店売りはしない)って大々的に宣伝してたので、おそらくコロコロの販促も兼ねてたのでしょう。応募ハガキのついたコロコロだけみんな買ってました。あの頃はコロコロとボンボンが競ってた時代でしたね。でもしばらくするとTVゲーム屋に中古の青版がいっぱい並んでて、子供心に「えー、お店でも買えるじゃん」って拍子抜けした記憶があります
本当にそれです!!!特別感が一気に無くなったの覚えてます😢
こんばんは。私もハガキ購入おじさんです。◯◯日までに届けますって記載あったから、最終日は外でずっと待ってました…。翌月号で遅れますって出てショックでしたw
俺も応募して、ポケモン初プレイが青でした懐かしいです、学校から帰ってくると家に配達のおじさんが来て当たったんだって察して喜んだ記憶が今でも鮮明に覚えてます😊
@@南ぬ島んちゅ抽選ではなく全サでしたね。「当たった」は記憶違いかと
同じ商法でGBAのロックマンエグゼ3のBLACKがどうしても欲しくて小学生当時、親を説得してまで買ってもらったのに店頭に並び始めた時はいたたまれなかったです。
絶対週刊誌とか買ってくれなかった親父が1度だけコロコロコミックを買ってくれたのは絶対忘れない。当時青版があんなにレアだったこと知らなかったなぁ。ありがとうお父さん😢
ブルー版のグラフィックで言うと、ニドキング、ニドクイン、ラプラスにおいてはレッド、グリーン版よりリアルというか、かっこよく描かれてて好きだったな
めっちゃわかります!カイリキーもいいですよね!
同意!
ゴルバッドェ...
たまたまオススメで出てきたので見ましたが、テンポが良く丁寧な編集に引き込まれました!これからも応援してます!
解説の時にちょくちょく出てくるアニメーションが面白すぎる🤣グラフィックと図鑑のとこずっと笑ってたw
300ccは献血でとるのが400ccと考えるととんでもない量であり、献血で400とるのに20分程度と考えると恐ろしい早さで吸っているのがわかる
昔小さい頃にプリンが出てくる漫画を読んだことあるなと、その記憶が片隅にあって、ずっとその漫画の詳細が気になってましたがついにこの動画で知ることができました!たすかりました!
青版のグラフィックは色々挑戦してる感じが好き
なんか草むらから現れたり進化したときワクワクするデザイン。
後のクリスタル版で実装された 動くアニメーショングラフィックを研究してたのかなあ
愛しか見えないし動画作るのをとても楽しんでいるんだろうなと言うことが感じられて本当に好きなチャンネル実際その世代をプレイしていなくても見ててとても楽しめて大好きです
最近青版をクリアしたので個人的にタイムリーで嬉しい動画でした〜😊!!やはりゴルバットのグラフィックは見た瞬間笑ってしまいましたねwナッシーも怖すぎて夢に出てきそうでした😂今回編集が凝られてて面白く拝見させて頂きました。やはりゴルバットは強いww
あれずっと右手かなんかに見えてしゃーなかった(笑)
「いないいない…ぶぁああっ!」が個人的にツボったwww
6:50
間違いないwwwデスヴォイスなのも笑うw
ゴルダックが電子レンジの縦幅測ってんのめちゃ笑ったww
動画見る前にこのコメントみて何言ってんだって思ったけど見てから笑ったw
耐えたと思ってたのに、エンディングの不意打ちが無理だったww
衝撃のベジータ化w
余り脚光を浴びる事のない青版をこのように気分が上がって楽しくなる動画にして頂けたのは個人的にとても嬉しいです。青版は初めて自分で買ったソフトなので尚の事ですね。
ここだけの話ゴルバット→300cc献血→400cc
ポケモン金銀で初めてポケモンの卵が見つかって、それを調査しにオーキド博士、ウツギ博士がいたのに、青版ではすでにポッポの卵が見つかってたのは結構パラドックスありますよね
ま、ぶっちゃけUMAみたいな扱いを受けてる初代とシリーズ長期化により動物的立ち位置になった2世代以降じゃだいぶ設定違うししゃーない
まとめ方がかなり上手、わかりやすい、説明がうますぎる
青版ゴルバット初めて見た時の衝撃と言ったら…
親が買った青版攻略本のナッシーがトラウマ
小学生のときゴルバットの顔マネが流行った
キバナみたいに自撮り好きそうだよねSNS用の変顔でよくみる
プクリンのガ⚫ジ感もだいぶ嫌だった
最後にホームセンターで電子レンジの幅を測るゴルダックが出てきて嬉しかった♡
編集凝ってて良いね
食物連鎖の逆襲バトルやってほしい
何気にゲンガー、ゴローニャを通信ケーブルなしで交換できるようになったのが嬉しかったです。青版は一番長くプレーしたポケモンでした。
初めにしっかりゲームの詳しい歴史も教えてくれて楽しいし嬉しいわかりやすい!世代じゃないし売ってないから詳しく知れないからありがたすぎます!
今回みたいな編集面白くて好きまたこういう編集してほしい
動画のクオリティめっちゃ高くて終始、笑いっぱなしでした!!😆
うわ懐かしい。自分もコロコロコミックの通販(たしか切手3000円分だったかな)で興味本位でポケモンデビュー、というか携帯型ゲームデビューしました。2週間ほどと言われてた郵送時期が大幅に遅れて数ヶ月後に手元に届いた時はもうすっかりポケモンやりたい熱が冷めてたんだけど、いざプレイしてみたらまんまとポケモンにどハマり中毒になりました。貧乏な家庭でせっかく親に無理言って中古で買ってもらったGB本体の十字キーを接触不良にしたりしまったりして怒られる。当時住んでた団地の集会所は子供たちがみんなGBにポケモンの各色を差し込んで学校終わりに集合してたました(通信ケーブル持ってた子は神と同様の扱いされる)。それぐらい当時のポケモンはやり込み要素が凄まじかった思い出があります。あの時のブルー版のソフトどこ行っちゃったんだろう。そして集会場に集まって一緒に遊んだ子達、今はどこで何してるのかな。
青版は当時どうしても入手できず憧れでしたVCで登場したときは嬉しかったです
ぎゅうた マジでお世話になったぞ 推しポケがケンタロスになった作品 ほんま感謝
ゴルバットの悪意に満ちた編集に笑ってしまうww変身ポーズを決めてるようなニョロボン、ハサミが両方大きくなってるキングラーがカッコよくて好きでした。
小学生のときに赤版を親に買ってもらったが、青版もめちゃくちゃ欲しかった。グラフィックが違うのと、ロコンが出てきたりと羨ましい要素が多かった
9:53 何気に金銀の前にポケモンのタマゴの存在が知られているウツギ博士涙目案件
明らかに哺乳類のポケモンにもタマゴがあるというのは大発見よ😏
確か青版ミュウツーのグラって元々は腕組んだ様子のカッコいいグラだったんだよなだけど何故か変更されてしまうというね…
8:48 ご覧いただけるだろうか…イシツブテの重さが違うことを…いつイシツブテはダイエットをしたのか…もしくは石ころになってしまったのか…この謎は誰も分からない…もしかしたらイシツブテは軽いポケモンなのかもしれない…信じるか信じないかはあなた次第!!
青バングラ結構好き躍動感があって好き
青版のセレクトバグは赤緑と違ってまた面白いバグり方したから楽しかった
5:31 左 プリクラ右 家族写真
9:52これって初代のタイミングでポケモンのタマゴが確認されてるってことなのかウツギ博士のすごい発見(ポケモンのタマゴ)はオーキドが図鑑作るときにはすでにされてたのね
青のミュウツーのデザイン、今から前にダッシュするような溜めモーションみたいでかっこいいと思ってたんだけどなぁ割と不評な意見多いんよなぁ
私も赤緑青黄の中だと一番好きなグラです
没バージョンは腕を組んでいたらしいですね
当時、青版持っている友人見て指咥えるほどすげー羨ましかった記憶がある。全員応募だったのは知らんかった。ピカチュウ版は好き過ぎて買ってもらった。
個人的に青版ラプラスのドットが公式仕様になったのが印象的だった。赤緑版は、何か違う感じでしたね。
青のストライクのグラは躍動感あってめっちゃかっこいいと思う赤緑の流行に乗り遅れたから青が初ポケモンだったわ。ブーバーエレブー図鑑に載せるために赤緑両方いるの罠だよなあ
ファイアレッド・リーフグリーンのリメイクが出たとき、アクアブルーもいずれ来ると噂があったなぁ。
結局非公式の改造ゲームの方で出ちゃったよね
ワイは友達に水中ブルーがくるよって言われて信じてた
改造ではあるけど、公式では無いよね。いずれは出て欲しいわ。
今でこそ「追加バージョンはリメイクされない」というのが周知の事実ですが、当時はこれが初リメイクだったですもんね。でもあんまり噂が広まりすぎると「じゃあ青買う!」となって売上に響きそう…w
エレキイエローは?
17:30 ピクシーかわよ
青版は、マックスアップが買えるようになったのが嬉しかった。赤緑版ではHPにドーピングできなかったから…
久しぶりの初代嬉しいです!青版かピカ版どっちVCやろうか迷ってたんですけどもうどっちも買いますはい
青のグラフィックはなんか立体感というか臨場感を感じるから好き
青版はパルシェンが縦開きなのも入れてください!笑
青のゴルバットさん圧巻なんだけど、赤緑もなかなかじゃない?w
編集凝ってるから面白いわ。
青版のミュウツーはエイリアンっぽさがあって独特のかっこよさがある
実際、ポケダン救助隊ではキュウコンに祟られた者たちの末路が…。本編のこんな細かい設定を拾ってくるシナリオライターすげぇや
編集が面白くてとても好き。
青版、当時ローソンで注文?できたので、ローソンにドキドキしながら受け取りに行きました!懐かしい✨
私もローソンでした
青版を雑誌以外で買えるようになった時は嬉しかったな〜😂
青版で一番嬉しかったのは、マックスアップの市販化ですね。努力値を増やすアイテムのうち、赤緑はなぜかHPの努力値を増やすマックスアップだけは店売りされてませんでした。ポケモンスタジアムでレベル30以下限定のフォーマットに出場する時に、既にレベル30になった状態でしか捕まえられないカビゴン等を使いたい時に、レベルアップギリギリまで努力値を振るのに重宝しました。
ピカチュウ版のアニメ準拠のイラストも好きだったけど、青版はまさに赤緑を踏襲していて好き
一番最初に始めたのが青版だったのでこの解説はとても嬉しかったです
まさことまさるの水遊びで吹いたwww
初めて遊んだのが青版だからやっぱり振り返ってみると思い入れが段違いだ青版ドットは全体的にモンスター感あって好きです
青版とピカチュウ版どっちが先に出たかうろ覚えだったけど、こういう事情もあったのか
ブルー版のミュウツーは覗き込んでる姿なんだが、めちゃくちゃカッコいいんだよなあ。
ぎゅうたとロダンは97年ポケモンリーグの優勝者が両方とも使っていましたね。
当時コロコロで青版の発売を知ってお年玉返上で親に買ってくれと頼んだのも今ではいい思い出。
数あるポケモン解説チャンネルの中でも1番好き
青が初めて買ったポケモンで、しばらくして「赤緑は2本(赤緑)買えば完結するけど、青版は3本(青+赤緑)買わないと図鑑完成しないんだ…」ってちょっと絶望した想い出。けどすごく楽しかったし、やっぱ青の思い入れは強くて以降ポケモン買う時は最初の御三家は必ず水を選ぶようになりました。
当時は青版持ってる友達がめちゃくちゃ羨ましくて、ピカ版が出た時クラスで1番最初に買いました。7:56 この変異種ドガース好きww あとオムスターも面白いよね。
グラフィックや図鑑説明に対するツッコミが独特すぎて終始笑わしてもらいました(*´∀`)♪ハナダの洞窟がななしの洞窟だったというのは30年生きてて初めて知りました…(°Д°)
動画凝ってる😂✨聞き流ししてたから動画もこんな凝ってるなんて知らなかった!
コロコロ発表後に速攻でローソンで予約したのが懐かしい。青版はクラフィックが違いすぎて驚いてた。
初めて買ったのが青版だった。中古だったのかタマムシデパート近くのデータがありエレベーターでしばらく遊んでいた。
青は 本当に 赤緑と 微妙に違いから これが 面白いと思います😉赤緑 赤 ピカチュウが 考えて見ると 伝説ポケモン 以外のポケモンが タイトルパッケージに描いている作品ですし 新鮮だと 個人的に思います🙆カメックスは 単純なデザインに見えるが あのたくましい姿を好きな海外ファン達が 多いので 今め 人気が高いポケモンです😙個人的に 青も ファンリメイクでも 良いから リメイク版も いつか やって見たいです。
この手のポケモン解説動画の中で編集が一番楽しくてすき
なんか面白過ぎですょ。
青盤のミュウのグラフィックがシリーズ屈指1番カッコいい
懐かしいwww 自分は当時、緑版やってましたwあと、この動画面白すぎる🤣
懐かしいです
タイトル画面でボールが跳ねる演出知らなかったから、普通に「へぇ〜!!」ってなりましたwそしてヤドン可愛い
跳ねてた記憶はあるけど、そうだったんだ、って印象。
兄貴が親に内緒で手に入れた青版、飽きたからやるよっていわれて初めてプレイしたポケモンがそれ。ゴルバットやべぇなって思って、友人の赤版のゴルバットを見たときの衝撃よ…。
青盤のグラフィックは2Dなのに奥行が感じられて当時はめっちゃ欲しかったなぁ
編集良い
初代に関しては主に青黄をプレイしてて一応グラデザとか景品とか交換先とか違いは記憶してたけど…まさかここまでひとまとめとはお疲れ様です~ゴルバットは当時あまり違和感はなかったけど、ネット上でネタにされてタイトルの時点でこれは来るなと察しましたw図鑑説明は黄がちょっと変わった紹介文だったっけ
10:17 この説明がなかったらポケダンはなかったかもしれないんだよなあ
ミュウツーを超えるポケモンに出会えないままでいる当時、初代がど世代おじさんですが、青版のミュウツーは正直言って、あの気だるい睨み付け感がミュウツーの強さを物語るようで、個人的に青版屈指の成功がミュウツーのデザインだったので、不評的な意見があったことに気づいて衝撃でした笑でも普通に動画面白かったです!
個人的な話ですが、青版ではイワヤマトンネルの時点でメタモンがゲットできるのが個人的に嬉しかったなぁ♪
カモネギのアッカは恐らく昭和のアニメ「ニルスのふしぎな旅」に出てくる雁の群れのリーダー、アッカ隊長が元ネタかなぁと思います
これ書こうと思ったら先にいた
編集めっちゃ上手いわ!!懐かしいし面白いし!
18:02 ストライクは赤限定で緑では景品交換所でも手に入らないから、一色だと揃えられないのよなあ
あの頃、コンビニ受け取りってのをブルーバージョンで初めてやったなぁ
オープニングってゲンガーだったんだ!!ずっとカビゴンだと思ってた
コミックから購入した。家に届いて初めて遊んだ時はわくわくしたな。玄関に届いた時の光景は今でも覚えてる。ゲームが一番楽しかった。
個人的にはミュウツーのグラは青が一番すきや
6:01イシツブテ「このヘアースタイルがサザエさんみてェーだとォ?」
赤緑の時に居た、とあるおばあさんより「わしと同じに生まれたキュウコンじゃ・・・寿命だったんじゃよ・・・」えっ・・・?
マックスアップが買えるようになったのは地味にありがたかったです。
小1ぐらいの時にクリスマスプレゼントで、青版とゲームボーイカラーをもらった懐かしい思い出や
確か応募券が2冊分必要で、私の雑誌の応募券を奪って青版を買ったお姉ちゃんのことは今も根に持ってるよ。ピカチュウ版とカラーGBくれたサンタさん、ありがとう。
懐かしい😊母ちゃんが赤・緑・青バージョン買ってあげようとしたが青だけ無かったから有るバージョンだけ買ってきてくれたのは良き想い出(*´ω`*)青をプレイしてたらゴルバットにショック受けてたんやろなぁ༼⁰o⁰;༽
6:00イシツブテ「このヘアースタイルがサザエさんみてェーだとォ!?」
赤緑と青の違いは、会話ウィンドウなどに四隅にモンスターボールが付いているのも地味な変更点ですね
青版のフィールドにある「おとくなけいじばん」のデザインがちょっとかっこよくなってたのが地味にすきです。
編集が丁寧でテンポも良くて面白い!最高!
青版のグラフィックは躍動感っていうか、データから生物になってる感じがして好き
赤緑はただ立ってるだけみたいだけど
青はドット絵が洗練されて動作を感じるんだよね
ゴルバットがすごく印象深かった
リアルタイムで青版をやった30代のおじさんですが、当時はコロコロの応募ハガキでしか手に入らない(=店売りはしない)って大々的に宣伝してたので、おそらくコロコロの販促も兼ねてたのでしょう。応募ハガキのついたコロコロだけみんな買ってました。あの頃はコロコロとボンボンが競ってた時代でしたね。でもしばらくするとTVゲーム屋に中古の青版がいっぱい並んでて、子供心に「えー、お店でも買えるじゃん」って拍子抜けした記憶があります
本当にそれです!!!
特別感が一気に無くなったの覚えてます😢
こんばんは。
私もハガキ購入おじさんです。
◯◯日までに届けますって記載あったから、最終日は外でずっと待ってました…。
翌月号で遅れますって出てショックでしたw
俺も応募して、ポケモン初プレイが青でした
懐かしいです、学校から帰ってくると家に配達のおじさんが来て当たったんだって察して喜んだ記憶が今でも鮮明に覚えてます😊
@@南ぬ島んちゅ
抽選ではなく全サでしたね。「当たった」は記憶違いかと
同じ商法でGBAのロックマンエグゼ3のBLACKがどうしても欲しくて小学生当時、親を説得してまで買ってもらったのに店頭に並び始めた時はいたたまれなかったです。
絶対週刊誌とか買ってくれなかった親父が1度だけコロコロコミックを買ってくれたのは絶対忘れない。
当時青版があんなにレアだったこと知らなかったなぁ。
ありがとうお父さん😢
ブルー版のグラフィックで言うと、ニドキング、ニドクイン、ラプラスにおいてはレッド、グリーン版よりリアルというか、かっこよく描かれてて好きだったな
めっちゃわかります!カイリキーもいいですよね!
同意!
ゴルバッドェ...
たまたまオススメで出てきたので見ましたが、テンポが良く丁寧な編集に引き込まれました!これからも応援してます!
解説の時にちょくちょく出てくるアニメーションが面白すぎる🤣
グラフィックと図鑑のとこずっと笑ってたw
300ccは献血でとるのが400ccと考えるととんでもない量であり、献血で400とるのに20分程度と考えると恐ろしい早さで吸っているのがわかる
昔小さい頃にプリンが出てくる漫画を読んだことあるなと、その記憶が片隅にあって、ずっとその漫画の詳細が気になってましたがついにこの動画で知ることができました!たすかりました!
青版のグラフィックは色々挑戦してる感じが好き
なんか草むらから現れたり進化したときワクワクするデザイン。
後のクリスタル版で実装された
動くアニメーショングラフィックを研究してたのかなあ
愛しか見えないし動画作るのをとても楽しんでいるんだろうなと言うことが感じられて本当に好きなチャンネル
実際その世代をプレイしていなくても見ててとても楽しめて大好きです
最近青版をクリアしたので個人的にタイムリーで嬉しい動画でした〜😊!!
やはりゴルバットのグラフィックは見た瞬間笑ってしまいましたねw
ナッシーも怖すぎて夢に出てきそうでした😂
今回編集が凝られてて面白く拝見させて頂きました。やはりゴルバットは強いww
あれずっと右手かなんかに見えてしゃーなかった(笑)
「いないいない…ぶぁああっ!」が個人的にツボったwww
6:50
間違いないwww
デスヴォイスなのも笑うw
ゴルダックが電子レンジの縦幅測ってんのめちゃ笑ったww
動画見る前にこのコメントみて何言ってんだって思ったけど見てから笑ったw
耐えたと思ってたのに、エンディングの不意打ちが無理だったww
衝撃のベジータ化w
余り脚光を浴びる事のない青版をこのように気分が上がって楽しくなる動画にして頂けたのは個人的にとても嬉しいです。
青版は初めて自分で買ったソフトなので尚の事ですね。
ここだけの話
ゴルバット→300cc
献血→400cc
ポケモン金銀で初めてポケモンの卵が見つかって、それを調査しにオーキド博士、ウツギ博士がいたのに、
青版ではすでにポッポの卵が見つかってたのは結構パラドックスありますよね
ま、ぶっちゃけUMAみたいな扱いを受けてる初代とシリーズ長期化により動物的立ち位置になった2世代以降じゃだいぶ設定違うししゃーない
まとめ方がかなり上手、わかりやすい、
説明がうますぎる
青版ゴルバット初めて見た時の衝撃と言ったら…
親が買った青版攻略本のナッシーがトラウマ
小学生のときゴルバットの顔マネが流行った
キバナみたいに自撮り好きそうだよね
SNS用の変顔でよくみる
プクリンのガ⚫ジ感もだいぶ嫌だった
最後にホームセンターで電子レンジの幅を測るゴルダックが出てきて嬉しかった♡
編集凝ってて良いね
食物連鎖の逆襲バトルやってほしい
何気にゲンガー、ゴローニャを通信ケーブルなしで交換できるようになったのが嬉しかったです。
青版は一番長くプレーしたポケモンでした。
初めにしっかりゲームの詳しい
歴史も教えてくれて楽しいし嬉しい
わかりやすい!世代じゃないし売ってないから詳しく知れないからありがたすぎます!
今回みたいな編集面白くて好き
またこういう編集してほしい
動画のクオリティめっちゃ高くて
終始、笑いっぱなしでした!!😆
うわ懐かしい。自分もコロコロコミックの通販(たしか切手3000円分だったかな)で興味本位でポケモンデビュー、というか携帯型ゲームデビューしました。
2週間ほどと言われてた郵送時期が大幅に遅れて数ヶ月後に手元に届いた時はもうすっかりポケモンやりたい熱が冷めてたんだけど、いざプレイしてみたらまんまとポケモンにどハマり中毒になりました。
貧乏な家庭でせっかく親に無理言って中古で買ってもらったGB本体の十字キーを接触不良にしたりしまったりして怒られる。当時住んでた団地の集会所は子供たちがみんなGBにポケモンの各色を差し込んで学校終わりに集合してたました(通信ケーブル持ってた子は神と同様の扱いされる)。
それぐらい当時のポケモンはやり込み要素が凄まじかった思い出があります。
あの時のブルー版のソフトどこ行っちゃったんだろう。
そして集会場に集まって一緒に遊んだ子達、今はどこで何してるのかな。
青版は当時どうしても入手できず憧れでした
VCで登場したときは嬉しかったです
ぎゅうた マジでお世話になったぞ 推しポケがケンタロスになった作品 ほんま感謝
ゴルバットの悪意に満ちた編集に笑ってしまうww
変身ポーズを決めてるようなニョロボン、ハサミが両方大きくなってるキングラーがカッコよくて好きでした。
小学生のときに赤版を親に買ってもらったが、青版もめちゃくちゃ欲しかった。
グラフィックが違うのと、ロコンが出てきたりと羨ましい要素が多かった
9:53 何気に金銀の前にポケモンのタマゴの存在が知られている
ウツギ博士涙目案件
明らかに哺乳類のポケモンにもタマゴがあるというのは大発見よ😏
確か青版ミュウツーのグラって元々は腕組んだ様子のカッコいいグラだったんだよな
だけど何故か変更されてしまうというね…
8:48 ご覧いただけるだろうか…
イシツブテの重さが違うことを…
いつイシツブテはダイエットをしたのか…
もしくは石ころになってしまったのか…
この謎は誰も分からない…
もしかしたらイシツブテは軽いポケモンなのかもしれない…
信じるか信じないかはあなた次第!!
青バングラ結構好き
躍動感があって好き
青版のセレクトバグは赤緑と違ってまた面白いバグり方したから楽しかった
5:31
左 プリクラ
右 家族写真
9:52
これって初代のタイミングでポケモンのタマゴが確認されてるってことなのか
ウツギ博士のすごい発見(ポケモンのタマゴ)はオーキドが図鑑作るときにはすでにされてたのね
青のミュウツーのデザイン、今から前にダッシュするような溜めモーションみたいでかっこいいと思ってたんだけどなぁ
割と不評な意見多いんよなぁ
私も赤緑青黄の中だと一番好きなグラです
没バージョンは腕を組んでいたらしいですね
当時、青版持っている友人見て
指咥えるほどすげー羨ましかった記憶がある。全員応募だったのは知らんかった。
ピカチュウ版は好き過ぎて買ってもらった。
個人的に青版ラプラスのドットが公式仕様になったのが印象的だった。赤緑版は、何か違う感じでしたね。
青のストライクのグラは躍動感あってめっちゃかっこいいと思う
赤緑の流行に乗り遅れたから青が初ポケモンだったわ。ブーバーエレブー図鑑に載せるために赤緑両方いるの罠だよなあ
ファイアレッド・リーフグリーンのリメイクが出たとき、アクアブルーもいずれ来ると噂があったなぁ。
結局非公式の改造ゲームの方で出ちゃったよね
ワイは友達に水中ブルーがくるよって言われて信じてた
改造ではあるけど、公式では無いよね。
いずれは出て欲しいわ。
今でこそ「追加バージョンはリメイクされない」というのが周知の事実ですが、当時はこれが初リメイクだったですもんね。
でもあんまり噂が広まりすぎると「じゃあ青買う!」となって売上に響きそう…w
エレキイエローは?
17:30 ピクシーかわよ
青版は、マックスアップが買えるようになったのが嬉しかった。赤緑版ではHPにドーピングできなかったから…
久しぶりの初代嬉しいです!青版かピカ版どっちVCやろうか迷ってたんですけどもうどっちも買いますはい
青のグラフィックはなんか立体感というか臨場感を感じるから好き
青版はパルシェンが縦開きなのも入れてください!笑
青のゴルバットさん圧巻なんだけど、赤緑もなかなかじゃない?w
編集凝ってるから面白いわ。
青版のミュウツーはエイリアンっぽさがあって独特のかっこよさがある
実際、ポケダン救助隊ではキュウコンに祟られた者たちの末路が…。
本編のこんな細かい設定を拾ってくるシナリオライターすげぇや
編集が面白くてとても好き。
青版、当時ローソンで注文?できたので、ローソンにドキドキしながら受け取りに行きました!
懐かしい✨
私もローソンでした
青版を雑誌以外で買えるようになった時は嬉しかったな〜😂
青版で一番嬉しかったのは、マックスアップの市販化ですね。
努力値を増やすアイテムのうち、赤緑はなぜかHPの努力値を増やすマックスアップだけは店売りされてませんでした。
ポケモンスタジアムでレベル30以下限定のフォーマットに出場する時に、既にレベル30になった状態でしか捕まえられないカビゴン等を使いたい時に、レベルアップギリギリまで努力値を振るのに重宝しました。
ピカチュウ版のアニメ準拠のイラストも好きだったけど、青版はまさに赤緑を踏襲していて好き
一番最初に始めたのが青版だったので
この解説はとても嬉しかったです
まさことまさるの水遊びで吹いたwww
初めて遊んだのが青版だからやっぱり振り返ってみると思い入れが段違いだ
青版ドットは全体的にモンスター感あって好きです
青版とピカチュウ版どっちが先に出たかうろ覚えだったけど、こういう事情もあったのか
ブルー版のミュウツーは覗き込んでる姿なんだが、めちゃくちゃカッコいいんだよなあ。
ぎゅうたとロダンは97年ポケモンリーグの優勝者が両方とも使っていましたね。
当時コロコロで青版の発売を知ってお年玉返上で親に買ってくれと頼んだのも今ではいい思い出。
数あるポケモン解説チャンネルの中でも1番好き
青が初めて買ったポケモンで、しばらくして「赤緑は2本(赤緑)買えば完結するけど、青版は3本(青+赤緑)買わないと図鑑完成しないんだ…」ってちょっと絶望した想い出。けどすごく楽しかったし、やっぱ青の思い入れは強くて以降ポケモン買う時は最初の御三家は必ず水を選ぶようになりました。
当時は青版持ってる友達がめちゃくちゃ羨ましくて、ピカ版が出た時クラスで1番最初に買いました。
7:56 この変異種ドガース好きww あとオムスターも面白いよね。
グラフィックや図鑑説明に対するツッコミが独特すぎて終始笑わしてもらいました(*´∀`)♪ハナダの洞窟がななしの洞窟だったというのは30年生きてて初めて知りました…(°Д°)
動画凝ってる😂✨聞き流ししてたから動画もこんな凝ってるなんて知らなかった!
コロコロ発表後に速攻でローソンで予約したのが懐かしい。
青版はクラフィックが違いすぎて驚いてた。
初めて買ったのが青版だった。
中古だったのかタマムシデパート近くのデータがあり
エレベーターでしばらく遊んでいた。
青は 本当に 赤緑と 微妙に違いから これが 面白いと思います😉
赤緑 赤 ピカチュウが 考えて見ると 伝説ポケモン 以外のポケモンが タイトルパッケージに描いている作品ですし 新鮮だと 個人的に思います🙆
カメックスは 単純なデザインに見えるが あのたくましい姿を好きな海外ファン達が 多いので 今め 人気が高いポケモンです😙
個人的に 青も ファンリメイクでも 良いから リメイク版も いつか やって見たいです。
この手のポケモン解説動画の中で編集が一番楽しくてすき
なんか面白過ぎですょ。
青盤のミュウのグラフィックがシリーズ屈指1番カッコいい
懐かしいwww 自分は当時、緑版やってましたw
あと、この動画面白すぎる🤣
懐かしいです
タイトル画面でボールが跳ねる演出知らなかったから、普通に「へぇ〜!!」ってなりましたw
そしてヤドン可愛い
跳ねてた記憶はあるけど、そうだったんだ、って印象。
兄貴が親に内緒で手に入れた青版、飽きたからやるよっていわれて初めてプレイしたポケモンがそれ。
ゴルバットやべぇなって思って、友人の赤版のゴルバットを見たときの衝撃よ…。
青盤のグラフィックは2Dなのに奥行が感じられて当時はめっちゃ欲しかったなぁ
編集良い
初代に関しては主に青黄をプレイしてて一応グラデザとか景品とか交換先とか違いは記憶してたけど…まさかここまでひとまとめとはお疲れ様です~
ゴルバットは当時あまり違和感はなかったけど、ネット上でネタにされてタイトルの時点でこれは来るなと察しましたw
図鑑説明は黄がちょっと変わった紹介文だったっけ
10:17 この説明がなかったらポケダンはなかったかもしれないんだよなあ
ミュウツーを超えるポケモンに出会えないままでいる当時、初代がど世代おじさんですが、
青版のミュウツーは正直言って、
あの気だるい睨み付け感が
ミュウツーの強さを物語るようで、
個人的に青版屈指の成功がミュウツーのデザインだったので、
不評的な意見があったことに気づいて衝撃でした笑
でも普通に動画面白かったです!
個人的な話ですが、青版ではイワヤマトンネルの時点でメタモンがゲットできるのが個人的に嬉しかったなぁ♪
カモネギのアッカは恐らく昭和のアニメ「ニルスのふしぎな旅」に出てくる雁の群れのリーダー、アッカ隊長が元ネタかなぁと思います
これ書こうと思ったら先にいた
編集めっちゃ上手いわ!!
懐かしいし面白いし!
18:02 ストライクは赤限定で緑では景品交換所でも手に入らないから、一色だと揃えられないのよなあ
あの頃、コンビニ受け取りってのをブルーバージョンで初めてやったなぁ
オープニングってゲンガーだったんだ!!
ずっとカビゴンだと思ってた
コミックから購入した。家に届いて初めて遊んだ時はわくわくしたな。玄関に届いた時の光景は今でも覚えてる。ゲームが一番楽しかった。
個人的にはミュウツーのグラは青が一番すきや
6:01
イシツブテ「このヘアースタイルがサザエさんみてェーだとォ?」
赤緑の時に居た、とあるおばあさんより「わしと同じに生まれたキュウコンじゃ・・・寿命だったんじゃよ・・・」
えっ・・・?
マックスアップが買えるようになったのは地味にありがたかったです。
小1ぐらいの時にクリスマスプレゼントで、青版とゲームボーイカラーをもらった
懐かしい思い出や
確か応募券が2冊分必要で、私の雑誌の応募券を奪って青版を買ったお姉ちゃんのことは今も根に持ってるよ。
ピカチュウ版とカラーGBくれたサンタさん、ありがとう。
懐かしい😊母ちゃんが赤・緑・青バージョン買ってあげようとしたが青だけ無かったから有るバージョンだけ買ってきてくれたのは良き想い出(*´ω`*)青をプレイしてたらゴルバットにショック受けてたんやろなぁ༼⁰o⁰;༽
6:00
イシツブテ「このヘアースタイルがサザエさんみてェーだとォ!?」