その人の本当の姿を、たとえ「幻」だとしても見つめようとするのが人間に対しての最高のリスペクトになる。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 120

  • @kenmogi
    @kenmogi  ปีที่แล้ว +43

    みなさま、コメントをありがとうございます。とても参考になります!

    • @fs5368
      @fs5368 ปีที่แล้ว +12

      体調が悪くなり、文字を読んだり音を聴いたりすることが出来なくなっていました。今朝初めて音だけ聴けるようになったので、このビデオを一番に聴きました。どうもありがとうございます。
      病院のベッドでも改めて思いましたが、すべての人の人生そのものが芸術、ひとりひとりの命が尊いアート。
      ほとんど意識のない父親に歌うように囁き続ける息子さんは、いつも耳を傾けたい歌い手。
      夕暮になっても家族がなかなか迎えに来ようとしない年老いた母親に代わって、子供たちに何度も電話をかけてあげるムスリマの看護師さんのヒジャーブからのぞく大きな瞳は、会う人に平安をもたらす美の体現。
      日本は、そして世界の他の多くの国々も、企業とマスコミ(マスコミもまた企業)が商業的な価値が人間の価値であると人類を洗脳しようとしているかに見えますが、そして人間の歴史にはようやく最後の方に出てきたオンライン社会すら同じように非人間的な価値を広めているかに見えますが、すべての作られた価値の覆いをはぎとった生(なま)の人間が本当に見つめるべきもの。
      どの人の人生も美しく、尊ばれるべきもの。
      命こそが芸術。
      真の人間が見つめられていない、ひとりひとりの人間の尊厳が大切にされていない、という印象は何十年も前から日本について受けていたけれども、茂木先生のように社会的に影響力のあるかたが、このようなことについて発言し続けてくださっているのを知り、やっぱり実は多くの日本人も同じことを心配し、同じように日本を愛しているんだな、とわかって、外国にいながら、とても励まされています。
      私のいる国も、だんだん日本のように、表面的な価値観、経済的な価値を第一とし人間の尊厳を踏みにじろうとする社会に変わりつつありますが、社会や国も、結局は私たちひとりひとりの小さな行いによってつくられているので、希望を持って、できるところから人というものを大切にしていきたいと思います。
      これからも、茂木先生や視聴者の皆様の日々のお働きを心から応援させていただきたいです。私も元気になったら、皆様と共に一歩々々歩みを進めたいです。いつもどうもありがとうございます!

  • @SUMIRElovely
    @SUMIRElovely ปีที่แล้ว +28

    とても共感できる話でした。

  • @kn7182
    @kn7182 ปีที่แล้ว +29

    いつも拝見させていただいています。
    茂木さんの著作「生命と偶有性」などの色々な本を、
    僕は18歳で、まだよく世界やまたそれらを覆うものについて的確にとらえられないから、
    何とか理解したいと思って夢中で読んでいます。
    このチャンネルは茂木さんが新しいものの見方を教えてくれるので、いつもワクワクして見ています。
    だから茂木さんがメディアなどで何か言われていると、とても変な感じがします。
    言葉というものの性質として、「もともと思ってることすべてを伝えることはできない」という前提があるのが
    見落としがちで不便な前提です。
    対立する意見を持つ人どうしで、話し合って、ゆっくり凸凹を均していって、和解にもっていけるような場所が
    あったらいいのに、そしたら茂木さんみたいな人が炎上するだけじゃなくて社会にいい影響を残せるはずなのに、
    と考えてしまいます。
    もっと長尺で話したら細かいところまで伝えられて、対立する意見を均していけるんじゃないか、
    そしたら素敵な人どうしが悪く言い合うようなことは無くて済むんじゃないか。
    こんな長文になってしまいすみません。茂木さんに炎上してほしくなかったんです。(初コメです)

  • @nobukohashimoto9498
    @nobukohashimoto9498 ปีที่แล้ว +10

    人間を見てない日本。納得します。本当に歯痒いです。先生のおっしゃる事よく分かります。個性を見たら全ての人が素晴らしいのに。いつも勇気を頂きます。ありがとうございます。

  • @とらさん家の末っ子
    @とらさん家の末っ子 ปีที่แล้ว +17

    人を表層的にしか判断しないのは、それが簡単で楽だからですよね。
    人を深く理解して判断するのは大変で難しい。
    若い世代が、例えば10代の子達が、アイドルに好意を持つのは大いにあり得ると思う。
    だって前頭葉が未発達で、まだまだ深く物事を見れないから、表層的な良し悪しがまるでその人自身の価値に思えてしまう。
    でも大人がそれやっていたらドン引きですけどね。
    そしてそういった幼稚な大人を肯定するこの社会にもドン引きです。
    茂木先生の冒頭の言葉、「お互いにどれだけ深く理解し合えるかが大きな倫理問題」は本当にそうだと思います。
    たとえ意見が違う相手でも、深く相手の立場になって考えるべきで、
    シュタイナーが思想的に正反対のニーチェについて考えすぎて一冊の本にするくらい、
    相手の事を深く理解した上で物事を考えてみるべきだ!
    とまでは思いませんが、少なくともそう出来るような成熟した精神を目指すべきなんじゃないかと思いました。

  • @茅野敦子
    @茅野敦子 ปีที่แล้ว +14

    考えさせられました。
    なぜ自分が子供の頃からアイドルに苦手意識があるのか、流行りや熱狂にのれないのか、夏目漱石の小説がなぜ心をうつのか腑に落ちました。
    どうすればいい方向にいくのか、わかりませんが、課題認識として大きなテーマであると思います。

  • @男さん-i2k
    @男さん-i2k ปีที่แล้ว +13

    最近の茂木さんは国民の苦しみを代弁してくれてます

    • @藤嶋良子-z6u
      @藤嶋良子-z6u ปีที่แล้ว

      😄初めて共感を覚えました。本を読んだとき以じょうです。

  • @miyo-chyan
    @miyo-chyan ปีที่แล้ว +6

    素晴らしいお話し、心から感謝します❗️多くの方にこの投稿が届きますように‼️

  • @本気でイギリス英語
    @本気でイギリス英語 ปีที่แล้ว +34

    私も女性ですが日本における女性の立ち位置が凄く低すぎて、帰るつもりはありません。日本には30年間住みましたが病的に痩せているアイドル的ルックスの女子がもてはやされ、女性は顔が良くなければ不幸になると言われ続けました。ジャニ-ズのタレントは歌は上手くないし個性もありませんが、世の中に溢れかえっている女性アイドルに囲まれて生きる日本人女性にとって一種の癒やし役だったのではと思います。私は男性アイドルが無くなるなら女性アイドルもなくなって欲しい。少し太めの女性でも堂々と生きられる世の中であって欲しいです

    • @StarGlider3
      @StarGlider3 ปีที่แล้ว +1

      少し太め テレ東の某女性アナは魅力的だと思います

    • @ケイイチタカハシ-p2l
      @ケイイチタカハシ-p2l 10 หลายเดือนก่อน

      世界🌏の為に、頑張って、下さい。 よろしく御願い致します。

  • @kenmogi
    @kenmogi  2 หลายเดือนก่อน +3

    そう思います! ー> 「決めつけないで留保する」「その人の深いところを見る」って大事ですよね。

  • @yoshikawa5807
    @yoshikawa5807 ปีที่แล้ว +7

    はい、私も人を見るときは一人の人間としてみるようにしてます。人前でいくら形作っていても、それ以外のときに本当のその人の姿が現れますから、それを見てます。いつも自分は自然に直感的に確認してしまうようです。自分に接したその人の雰囲気というのは本物かどうかを確かめてしまうんです。自分でも恐ろしい人間だなと思いますが、直感て感じてしまいます。自分が感じた直感も正しいと決め付けないで見るのがコツですね。自分の意識が正しいと決め付けないで感じるのがコツみたいです。だから決め付けてみる人、先入観で見る人、人の価値をお金と地位、名誉で見る人は人も見えないし、自分自身も見ることが出来ないので、せめて自分はそんな人間にならないように注意しています。
     偽自分の評価関数で評価して決め付けるのでおかしくなっています。その評価関数は自分が作った評価関数であり、それで判断して、コメントで色々といいます。尊敬している人に対して、慕っている人に対して色々言われると頭にくるのは、自分自身が色々といわれているように感じ、自分も傷ついているので、その反動で色々と決め付けて書きたいのだと思います。
     だからその人はいつまでもその評価関数を持っているので、変らないし同じ事で苦しみ、それで縛りつけられてしまいます。だから私はそのような人間になりたくないので、自分に厳しく、いろいろな人から色々言われても決して動じることなく、それを受け入れるようにします。言われたときは一瞬気分が悪いですが、その気分の悪さの解決の矛先を人に向けないで自分に私は向けます。そうすると良いみたいです。これは私の体験から感じたことです。

  • @marikokoko
    @marikokoko ปีที่แล้ว +5

    とても同感です。
    あなたのような発信者がいることがとても嬉しいです。
    海外に住むようになって、日本が病的だということに気づいてゾッとしたことを思い出しました。
    いつか日本を取り戻せることを願って、できることをやっていきたいと思います。
    素敵な動画をありがとうございます😊

  • @ztsE7NKQ
    @ztsE7NKQ ปีที่แล้ว +17

    このタイトル凄まじく共感、共鳴します。最近、人の話を聞かない人間がすごく目につきます。ひろゆきのように人を小馬鹿にするひとが多過ぎます。相手の言うこと、表情、これまで歩んできたであろう歴史まで深く想像しよう、言わんとすることを深く読み取ろうとする努力や配慮、気遣いが希薄な失礼なひとが多い。そういう態度は自分にも返ってくる。なぜならそれをよしとする人間関係の中に自らを投じさせてしまうから。そういう人たちと付き合いたくないから人としっかり向き合う生き方をしていきたいと強く思う

    • @StarGlider3
      @StarGlider3 ปีที่แล้ว +1

      理想論としては、正しいと思いますが、リベラリズムの理想と一緒で本当に実現しようとしたら、天才ではない一般人の能力には、手に余ると思います

  • @yakaraka678
    @yakaraka678 ปีที่แล้ว +15

    これは精神科の問題点とも深く結びつく話ですよね。
    今僕は韓国の大学病院の精神科で実習してます。
    精神科は非常に興味のある科ですが、人の認知や気分を医療や科学の論理に乗せることで成り立つ精神科的治療は、今回の話のテーマのような人間性の欠落が根本ときてあるのではないかとずっと思っていました。
    ただ、今回の実習を通して、そう簡単に批判できるものでもないのかもしれないとも思い始めてもいます。
    医師の先生の問診を横で見させていただきますが、非常に長い時間かけて丁寧に問診されます。韓国語はわかりませんが、患者さんの様子からもその人にとって日頃話せないような深いところの話をしているのが見て取れます。
    確かに、治療を行う上で型にはめることは必須ですが、一方でその型は、これまで自分が思っていたよりは抽象度が高いなとも感じはじめました。
    原理的には何も解決していませんが、僕が感じてたよりももっと中庸なとこで医療は行われたりもするのではないかとも思います。
    根本的に人は他人に、一人分まるごとの情報を伝達できないから抽象化するし、でもその抽象化が型として強くなりすぎることによる、型に寄せていって自由を奪う問題は本当に難しいですね。
    型から離れても前に進むために、人やシステムは何ができるのかなと思います。

  • @操足立
    @操足立 ปีที่แล้ว +8

    茂木先生今日のお話は本当に深い洞察力で引きこまれます、
    有難うございます。世界の中の日本
    客観的に見られて素晴らしいですね❤🎉😊

  • @sokawara2023
    @sokawara2023 ปีที่แล้ว +6

    その人の本当の姿に「関心を持ち続ける」というのは大変に困難なことですね。特に自身が表層的にしか評価されて来なかったから、という視点は目からウロコでした。

  • @ryu-u-shi
    @ryu-u-shi ปีที่แล้ว +4

    「決めつけないで留保する」「その人の深いところを見る」って大事ですよね。だから、私自身はアイドルには興味がないけれど、「アイドルを好きな人なんて外見だけで判断する浅はかな人だろう」とは思わず、留保しています。アイドルを好きな人の中にもアイドルの内面を見て好きな人は居ると思うし、アイドルの中にも内面に深い何かを持っている人は居ると思うからです。「アイドル」というのはあくまで表層の「肩書き」に過ぎないので、見えないその奥には自分が知らない深い世界があるかもしれないと思っています。

  • @c.c.orange6390
    @c.c.orange6390 ปีที่แล้ว +6

    茂木先生、本当に真理をついたお話、どれも首がもげるほど頷きながら拝聴しました、話してくださりありがとうございました🙏🏽✨
    外見や纏った鎧だけでジャッジする文化、レベルが低すぎます💦
    でも、茂木先生のような方が居てくださることが、日本の希望です✨これからも応援しています🌈🌈🌈✨

  • @ぐるりんパンダ
    @ぐるりんパンダ ปีที่แล้ว +5

    どうしてなんとも捉え難い閉塞感ある社会になってしまったのだろうという思いに、一石を投じる、そして納得のいくお話を先生から伺い、まずは人に対する自分のこころの向かわせ方を意識して気をつけようという思いを再確認しました。人間味ということばってそういえば最近聞かなくなった気がします。人間なのだからもっと人間であることを尊んで生きてゆけばよいのに、とってもこんがらがった方向に行ってしまう不可思議😢先生、目が覚めました。ありがとうございます😊❤

  • @tomohikokono232
    @tomohikokono232 ปีที่แล้ว +5

    私も人と付き合うならその人のことを深く知ろうと思って来ましたが、その姿勢がトラブルになることも多く最近は距離を置くようになりました。
    今も縁のある方のことはよく知ろうと思いますが、あまり知られたく無いと思ってる方も多くいて、なかなか難しいです。中には自分が性格が悪いのを知っていて、それを知られたくないから隠すという人も多いと思います。
    ですが、最近はそういう人には愛が足りないだけなのかも知れないと思うようになりました。
    問題は、その人に愛を注ぐ気持ちになるかどうかだと思いますが。
    大抵はなりません。
    そこが私の底の浅いところなのかも知れません。

  • @gamimasa485
    @gamimasa485 ปีที่แล้ว +14

    とても共感します!茂木先生の一言一言は若い世代に伝えたいことばかりです。

  • @lubysparks
    @lubysparks ปีที่แล้ว +6

    個人を尊重するヒューマニズムは茂木さんから学んだ大切な概念です。自分の思考の根幹になってます。

  • @junkohirata785
    @junkohirata785 ปีที่แล้ว +9

    Karen Carpenter、もしドラムスの道を選択していたら…と続きを茂木先生がおっしゃった時、なんとも言えない感情がこころを過ぎりました。本当にドラムスを叩いているKaren は、フローに入ったこざるさんのようにこころから楽しみ、自分を表現していました。
     それが本当のKaren だったのだと思います。おそらく、そもそも彼女がドラマーだったことを知らなかった私達ファンは、知る由もなく、周りの人間たち、もしかしたら、彼女自身も気づいていなかったのかもしれません。
     そんな人間だからこそ、複雑なそして奥深い存在だからこそ、その人の本当の姿を、たとえ幻だとしても見つめようと先生のお話しをお聴きして思いました。
     本音と建前、それは、当たり前のことです。もっと人の奥深さについて真剣に考えなければ、誰も自分のことを理解してくれない人間ばかりに日本はなってしまう様に思います。

    • @StarGlider3
      @StarGlider3 ปีที่แล้ว

      ドラマーをやりたかったことは知っていましたが、まだ映像は見ていません 拒食症報道があったあとに、日本の某家電メーカーが炊飯器のCM音楽に使っていたのには、う~んと思ってしまいました

  • @sumiokuge9118
    @sumiokuge9118 ปีที่แล้ว +8

    人間を見る能力を培っていない人が多い、のではないでしょうか。それでは何処を見ているかと言えば、レッテル(学歴、勤め先、肩書等)です。この点で、欧米は大分違うと思います。

  • @ukēlios
    @ukēlios ปีที่แล้ว +11

    初恋のことを考えても、元来人間の中に整ったもの(外面)を美しいと思う感覚があるのでしょう。
    それを前提として、人は成長とともに、その整ったもの(外面)だけでなく、内面も同様に評価していけるようになるものなんでしょうけど、テレビやSNSで「外面サイコー!」の刺激を受けまくって、それが全て、または、それがとても重要と思う人間が多く作られてしまったんじゃないでしょうか。
    これも少子化に一役買っているんでしょうけど、、、

    • @StarGlider3
      @StarGlider3 ปีที่แล้ว

      外面サイコーは、アイドルや芸能人の方には、それで正しいと思います そこを一般人が踏み越えようとしたら、ストーカーになってしまいます

  • @enms-2024
    @enms-2024 ปีที่แล้ว +6

    こんにちは、いつもありがとうございます。いつも頑張らないといけない社会では、これから自分をしっかり持つチカラをまず幼少期に育てたいものです。まず親が気づいて変わらないと、と思います。早く日本変わってほしいです。

  • @かみこ-e4m
    @かみこ-e4m ปีที่แล้ว +13

    経験値が低くて狭いから、すぐ洗脳される。
    他人を表面的にタイプ分けして、褒めたり貶したり推したりして満足出来ちゃう。
    精一杯なんじゃないかな。
    しっぺ返しは凄まじい程見てきました。
    本質を見抜けないから先で大失敗するんです。

  • @alansmithee4104
    @alansmithee4104 ปีที่แล้ว +9

    日本では特に人の本質を形(エイドス)として捉える傾向があるように感じます。茂木先生はスピノザと同じく人の本質を力として捉えるように思えます。LGBTQの問題もそうですが、世界の流れは形よりも力に重きを置く方向に進んでいると感じます。そして、その流れが主流になる日も近いと考えています。

    • @StarGlider3
      @StarGlider3 ปีที่แล้ว

      SDGsもLGBTQもトレンドであって、既得権益とはい違う形で稼ごうとしたら、そのトレンドに乗るしかない側面もあると思います 敗戦国の日本は、トレンドは作るのではなく、乗るものだと思います

  • @ねるちゃん-g7c
    @ねるちゃん-g7c ปีที่แล้ว +5

    雑感あれこれ
    何かを決めつけるってことは未知性を考えないってことですよね。
    たいていは決めつけることの外から物事は起きている。
    遠心力と求心力の振り子を動しつづける以外に方法はないんでしょうね。
    風通しのよさと暖かさ、深さと浅さを保つには。
    全員が茂木健と同じ意見を言い出したらそれはそれでいやだし。
    新しい状況に応じた文化の展開=幻であっても見ようとするのがリスペクト。
    幻という試行錯誤を許容する文化。

  • @StarGlider3
    @StarGlider3 ปีที่แล้ว +5

    動画興味深く拝見させていただきました
    アイドルは舞台で、牛丼屋さんのアルバイトは店で勤務している時間に、最高のパフォーマンスで接してくれたら、お客としてはそれで満足だと思います
    人間が個別具体的に知り合えるのは、150人が限界だと聞いたことがあります 出合ったすべての人の幻かもしれない本質?を求めるのは不可能だと思います
    一方で、多様性や年齢やジャンダーやLGBTQに関するマスコミの紋切り型の論調には違和感を覚えていますし、高校の進路指導の先生が、生徒の表層しか見ていなかったらだめだと思います
    先生の「150人」の中に、アイドルの幾人かが入って、それが脳研究の大きな進展につながるヒントになったら、その成果を、一般人かつ、頭が固くなった爺の私にも、わかりやすく語っていただければ嬉しいです

  • @臼倉文明
    @臼倉文明 ปีที่แล้ว +7

    自分の頭で考え、行動する。ということも金太郎飴になっているのは、寂しすぎますね。

    • @StarGlider3
      @StarGlider3 ปีที่แล้ว +3

      特定の役割を強いられる職場や社会の中で言われてもとは思います 定年退職後の爺になって数年がたって、やっと気づけました
      その中で、ユーチューブにこういうコメントを書かせていただいて、自分の創造性の一部でも発揮できるのは、とても幸福なことだと思っています

  • @huyu9108
    @huyu9108 ปีที่แล้ว +4

    ひたすら、これからどんな時代になって行くのか興味があります。自分の価値観と近いか遠いか。

  • @riko8994
    @riko8994 8 หลายเดือนก่อน +1

    私も女ですが子供の頃から全く同意見です。日本のアイドルの何が素晴らしいのか、、笑ってしまいます。どの分野でも本当に素晴らしい能力を持った人達には感動します。

  • @user-fz7mayayaokamoto
    @user-fz7mayayaokamoto ปีที่แล้ว +2

    おいしい物をおいしい、美しい物は美しいと言える素直な感性はたいせつだと思います🐱

  • @kobafa
    @kobafa ปีที่แล้ว +4

    心に染み入ります.❤

  • @xx-gi7kd
    @xx-gi7kd ปีที่แล้ว +14

    茂木先生の動画を観て涙が溢れ出してとてもほっこりした気持ちになりました。茂木先生いつも誠に有難う御座います。茂木先生I love you

  • @imayu1129
    @imayu1129 ปีที่แล้ว +1

    最近、茂木さんを見始め、今回の動画でとても共感したため初めてコメントさせていただきます。とてつもなく高い言語化能力で現実を分析している毎日の動画に感嘆し、ありがたい気持ちでいっぱいです。これからもよろしくお願いします。

  • @良和大熊
    @良和大熊 ปีที่แล้ว +2

    ありがとうございます😊

  • @的場由紀子
    @的場由紀子 ปีที่แล้ว +4

    最近は、個人と組織について考えています。個人としてはとてもいい人でも組織の中に入ると態度を変えてしまう。日本人によく見られることですね。

    • @StarGlider3
      @StarGlider3 ปีที่แล้ว

      仕事は組織でするみたいに言われていました 仕方がないことだと思います

  • @pipipi6603
    @pipipi6603 ปีที่แล้ว +1

    私もいつも不思議に思ってることを言って頂きまして有り難うございます

  • @めーめー-w6r
    @めーめー-w6r หลายเดือนก่อน

    ものすごく人に対する誠意を感じました。
    見習いたいですありがとうございます

  • @ERENA771
    @ERENA771 ปีที่แล้ว +4

    アイドル文化を あまり考えたことがない
    アイドル
    プロデューサーが どのようにすれば売れるのかを考え
    人間を 商品化する
    だから アイドルの 本当の人間性は見えない

  • @sonata-i6e
    @sonata-i6e ปีที่แล้ว +1

    島田雅彦さんとの対談を拝見させて頂きました。どう見ても初老の紳士二人なんですが、はにかみながら話してるお二人は少年の様でした。ちょっと笑いがこみあげてきました🤣

  • @achupinn
    @achupinn ปีที่แล้ว +2

    この話は身に沁みた🎉🎉🎉🎉

  • @ポポ-z4t
    @ポポ-z4t หลายเดือนก่อน

    とても考えさせられました。
    表面的な部分で他人を判断する人は、その本人が苦しい生き方をしている人だと思います。
    私は痩せるとチヤホヤされると感じ、ダイエットを始めて、止まらなくなって摂食障害になりました。沢山のものを失いましたが、自分に向き合うことが出来ました。
    たしかに、自分が昔、見た目で判断された経験があったからこそ、自分自身も他人を表面的に見るようになっていたと感じます。
    痛い目にあって、やっと、人の深みというものに目を向けることを学び、
    それと同時に自分自身が楽になりました。

  • @ジュノ-g4t
    @ジュノ-g4t 7 หลายเดือนก่อน +1

    素晴らしい!

  • @kidmono945
    @kidmono945 ปีที่แล้ว +5

    集団の特徴で、共有しやすい情報が注目されやすいんじゃないですかね。昔のギャル文化なんかがいい例で「チョベリバ」などのなんの意味も持たない言葉などもはやりましたし、彼らが共有しているのはAIや茂木さんのコミュニティとは違うそれほど頭がよくない人でも受け入れられる文化なのかもしれないです。

    • @StarGlider3
      @StarGlider3 ปีที่แล้ว +2

      共有感覚が大事のかも

  • @akari7220
    @akari7220 ปีที่แล้ว +1

    こんばんは、今朝も一度見て、また見てしまいました。私も胸を張って主張したいお話でした。落語のように覚えて誰かに伝いたいくらいです。ありがとうございます。私は人という存在に対してものすごく興味があります。見えている部分はその人の100%ではなく、一人一人に周りには知りえない部分や背景が必ずあると思って見ています。そういう観点でテレビやネットのニュースを目にすると、それですべてなのかと疑問に思うことが正直多いです。メディアには、その媒体も多様化していく中で迷いもあるのかもしれませんが、事実に基づく本質をついた内容のものを公平性を持って社会に問いかけるという本来の姿をもっと真剣に取り戻してほしいと切に願っています。

  • @金和興-n3p
    @金和興-n3p ปีที่แล้ว +2

    深いですねぇ

  • @redbear0925
    @redbear0925 ปีที่แล้ว +3

    御意!バスケットの世界も目に見える成績やブランドあるチーム所属などで判断される傾向はあります。元プロが教えるスクール的なキャッチコピーもそんな思考から生まれるんだと思います。コーチをやってる以上、その子一人一人を如何に見てあげる事が出来るのか!があるべき姿かなとも思います。という事で、形だけにとらわれる事が嫌いな私自身もコーチライセンスを取得せず勝負してます。

  • @tsubok8173
    @tsubok8173 3 หลายเดือนก่อน

    自分を表現しながら自分らしく生きて、同時に他人のその人らしさを大切にする‥
    年を取るにつれてそんな風に生きたい‥と思うようになりました。
    そしてそのように暮らすほど、「孤独」になりました。
    つまり、これが私の「自分らしい生き方」なのでしょうね‥

  • @kentmorris6200
    @kentmorris6200 4 หลายเดือนก่อน

    茂木さん、深いです。

  • @joeasano
    @joeasano 6 หลายเดือนก่อน +1

    本当のアイドル社会の中にいる素敵なお言葉

  • @ztsE7NKQ
    @ztsE7NKQ ปีที่แล้ว +9

    ほんとクソどーでもいい記事多すぎ。そういうのがないアプリだれか作ってくれ。クソスマートニュースとかクソYahoo!ニュースとかのクソ記事だけ排除できるツールないのだろうか、、だれか作ってくれ

    • @Itsukiemori
      @Itsukiemori 2 หลายเดือนก่อน

      ニュースを見ないという選択肢があります。

  • @GenjiKomezu
    @GenjiKomezu หลายเดือนก่อน

    【吉田松陰、坂本龍馬、 23:55 板垣退助】
    どの本に書いてあったか分からなくて調べられませんが、『板垣退助(内閣総理大臣 22:47 )』が『坂本龍馬』に対して先生と言っていた気がしたのと、アリストテレスとアレキサンダー大王の関係性から『上辺(表面上)と内側(内面)』について、考えたりする、と『吉田松陰』の存在も同じ感覚であるのでは、と

  • @MarcoGrinigde
    @MarcoGrinigde ปีที่แล้ว

    じゅっぱひとからげに人を見て、世間のイメージや評価を優先するっていうのは真っ当な社会の人として当たり前すぎることだと思っていたので、もうどうしようもなくて茂木先生の言ってることは流石に無茶だと皮肉混じりに思っていましたが、こういう発信をなさるのは本当にありがたいと思いました。
    誰が言ったか、誰が作ったか、みんながどういう空気でいるかを大事にして好き勝手に態度を変える人が多いので有名な人は特に大変だなと思います。
    とりわけ不倫の問題やスシローペロペロのことや、中田敦彦さんの騒ぎを見るとゾッとします。

  • @aidqg127gtmat
    @aidqg127gtmat ปีที่แล้ว

    相手を表層的にしか観ることが出来なくなることは、自分自身をも表層的にしか観れなくなってしまう。その逆も然り。
    お話を聴いてそんな風に思いました。
    たとえ幻だったとしても向き合おうと心に決めました。

  • @achupinn
    @achupinn ปีที่แล้ว +1

    TVが出て売れるためにお化粧して
    一般の人も羨望の眼差しでその偶像を追いかけ消費して世の中を経済で回すやり方は非常に愚かな現象です。
    最もその傾向は徐々に薄れていき本来人間が持ち合わせている本当の美しさ(ルックスではない)に気がつき出した感がある。

  • @丁寧たん
    @丁寧たん 10 หลายเดือนก่อน

    未知の知識からそうだそうだ、まで深く共感しながら聞かせていただきました。私もそういうところにもっと怒るべきなのかもしれないと思いました

  • @さがらさのすけ-u7c
    @さがらさのすけ-u7c ปีที่แล้ว +2

    茂木先生は、カテゴリーとして、正しい。只、証明できない。

  • @unibaasu
    @unibaasu ปีที่แล้ว +5

    真の「推し活」とは、倒錯から始まると思います。
    メインストリームとの明暗が強ければ強い程、そこにアイデンティティを見い出せるかもしれない。
    ただ、そんな「推し活」は誰も幸せにしない…が、「推し活」で幸せになる事は「世間に寄せる」事と何が違うのでしょうか?
    確かに今のメディアを始めとする送り手側は、倒錯した「推し活」に優しくないと思います。しかし、倒錯者の真の望みは「世間」に寄って来て貰う事では果たしてあっただろうか?そんなものは、「推し活」をする上での数ある欲望の一つに過ぎなかったのではなかろうか?
    嘗ての宝石が屑石の様に路傍に転がる。倒錯者がそれを拾い上げる。それが「推し活」という「物語」で、その「物語」に他人が干渉する価値などあるのだろうか?
    面倒臭い心理状態ですが、そういうものだと思います。

    • @StarGlider3
      @StarGlider3 ปีที่แล้ว +1

      岡田斗司夫さんが、自分の動画を視聴者の要望に50%、自分が表現したいことに50%割いて作っているとおっしゃっていました ゆでたまご先生は、100%自分を出して、それが読者の要望にも合致している幸福な漫画家だとおっしゃっていました(キン肉マンは読んでいないので、具体的にはわかりません m(._.)m)

  • @うた-z5s
    @うた-z5s ปีที่แล้ว +1

    いいね。人を外見学歴、住まいとかだけでしか判断しない国だと思ってます。

  • @sumiokuge9118
    @sumiokuge9118 ปีที่แล้ว +5

    モンキーズをご存知ですか(嬉しくなる)。

  • @YouTuber-we2hh
    @YouTuber-we2hh ปีที่แล้ว +4

    ショービズに出てくるっていうのは
    ものすごく勇気がいるし、乗り越えなきゃならないです。
    確かに世間で働いてる人は素晴らしい才能で頑張ってますが。

  • @a4djikix
    @a4djikix ปีที่แล้ว +6

    アイドルは、一種の「依り代」のようなものではないかと思います。だから、観客は人の持つ生身の個別性を消そうとする。でも、神事ではないので、枠が曖昧になり演者は、日常にも影響がでる。アイドル文化は、日本人が持つ「祭り文化」に低流があるのではないでしょうか?
    演者への「過剰な投影」が商売の源泉であるから、どうしても歪んだ部分が出るのは、文化の違いはあれど同じではないでしょうか?
    アイドル以外でも「人の本質」を見ようとしないのは、生活圏に関わる全ての人間を個別的に知ろうとするのが不可能で、短絡的に判断することに慣れてしまっているせいだと(私自身も含めてです)思います。 それが、無自覚に身近な人間関係に侵食していくことが起こりうるのは、日本独特なことなのでしょうか?
    「判断を保留に」という先生のスタンスを参考にします。

    • @StarGlider3
      @StarGlider3 ปีที่แล้ว +2

      ほぅ 深い考察ですね ご近所の方を深く知りすぎて、にっちもさっちも行かなくなってしまうのは、リスク以外の何物でもないと思います

    • @Takushi_Yoshikawa
      @Takushi_Yoshikawa ปีที่แล้ว +2

      そうですね。これは日本だけというより国を超え時代を通じて人類共通の性質のように思えます。
      小さい時はアニメや戦隊もの、小中学生になるとアイドル、その後茂木さんの仰る人間そのそものを見る方向に行けば芸術を愛でるようになるのでしょうけど、多くの場合その後イデオロギー、宗教、あるいはオタク文化にはまり、そして老後は健康食品や健康法にはまるこの道の原理は皆同じような気がします。
      みんな、自分の心の中にモヤモヤと有る思い込みの原型的パワーを形にして、自分のゆくべき道を与えてくれる何かです。

  • @ハミルトン黄昏の光の中へ
    @ハミルトン黄昏の光の中へ ปีที่แล้ว +7

    茂木先生は、現在の「知の巨人」からも、愛され、リスペクトされる存在だと思うのです。

  • @tomatotomato6527
    @tomatotomato6527 ปีที่แล้ว +2

    男性と女性が 誤解を解いて歩み寄れたら、もしかしたら世界が平和になるのでは!?とイザナギとイザナミの喧嘩で そう思いました。そうなれば、アイドルの存在は必要がなくなるかもしれないと思いました。

    • @StarGlider3
      @StarGlider3 ปีที่แล้ว +1

      男女とも移り気かもしれません 認知症と身体の不自由とを患った夫の不満のはけ口にされて、出会ったとき最良の男性だった人が、最悪の男性になってしまったというニュースを聞きました
      理想を求めたり、目指すことと、現実(に向き合って妥協すること)は別だと考えるべきです

    • @tomatotomato6527
      @tomatotomato6527 ปีที่แล้ว

      @@StarGlider3 さんへ。そうですね、両方とも健康な時は問題なくても 老化や病気などで調子が悪くなると違ってくる場合もありますね。自分も老化が始まっていますので 他人事と思えないです。

  • @chokin1117
    @chokin1117 ปีที่แล้ว +2

    初めてコメントさせていただきます。
    毎度貴重なご意見を動画をお伝えいただきありがとうございます。
    私はどうしてもアイドルのような表層的な理想像に惹かれます。
    目に見えるものだけが全てではないと頭で分かっていても、目に見える分かりやすい良さを求めてしまうし、
    大勢いる人たちの中から、一人一人の個性を把握するのはあまりにも大変で
    分かりやすく惹かれる特徴のある人から個性を見つけようとしてしまうことはあるのかなと思いました。
    しかし、人を判断するのに「分かりやすさ」を重視する仕組みには疲れてしまいました。
    何だか結論の無いコメントで失礼しました…

    • @sonata-i6e
      @sonata-i6e ปีที่แล้ว

      コメントをすることで自分を客観視出来るようになります。すごく素敵なチャンスを頂いていると思います。私は、勇気を出してコメントをしてますよ。組織の中の人間関係、よく分かリますよ。経験的に…疲れるし傷つくことが多いので、無難な群れの中で癒やしているつもりでも、そうはならない辛さも理解できます。自分の真実の姿に真っ向勝負をしかけるのが、茂木先生の動画です❗頑張りましょうね。

  • @TeikaAkiura
    @TeikaAkiura ปีที่แล้ว +2

    森鴎外の一番の功績は、森茉莉を世に送り出したことです

  • @久保田太郎
    @久保田太郎 ปีที่แล้ว +2

    そう思いますも

  • @和田朋子-s7x
    @和田朋子-s7x ปีที่แล้ว +1

    この動画の批判対象となっている”さもしい事象”は「素敵な文化」の反面教師。

  • @user-fp8co5ux9o
    @user-fp8co5ux9o 10 หลายเดือนก่อน

    多分大抵の人に自分は理解されないし、追求すればするほど相手の知らない側面も見えてくるから相手の事も知ることは出来ず、それはまだ幻なのかもしれない。
    でも俺は人にもあらゆる事象に対してもその無知なる側面を追求し続けていく事を面白いと感じてしまい全然やめられないです。

  • @user-fz7mayayaokamoto
    @user-fz7mayayaokamoto ปีที่แล้ว

    アイドルというパッケージがブランドになるわけですね🐱

  • @オにゃん赤い
    @オにゃん赤い ปีที่แล้ว +1

    人工の滝が有りました、残っていました、意味はどうして必要でしょうか?そんな感じがいい感じ、現代に生きている事だけなのです。法になりの世界って法を教えてくれますかね、となるとはどういう感じなのでしょうか。学だわ民の営みだわ。

    • @オにゃん赤い
      @オにゃん赤い ปีที่แล้ว

      中層階通路世界はドローン世界を陳腐化するか?色々考えてみたい。

  • @user-fz7mayayaokamoto
    @user-fz7mayayaokamoto ปีที่แล้ว

    アラ!議員や大臣のおじ様たちはまずご自分のモーニングのサイズも詐称しますけど?🐱かわいいわよ~

  • @angiem.kitagawa4169
    @angiem.kitagawa4169 ปีที่แล้ว +1

    Cheer up, you sound yourself beaten today! Cheer up!

  • @つぐ-f9b
    @つぐ-f9b ปีที่แล้ว +5

    私もジャニーズの良さはよく分かりません。
    みんな似たような風貌で見分けがつかないのです(笑)
    ただ、私の友人がジャニーズファンです。
    彼女に「ジャニーズ好きなんだよね」と聞くと、「いやいや(笑)ひとくくりにされても…。○○ってグループの○○のファンだけど」と返されました。
    その時に、あぁそうか、私は興味がないからみんな同じに見えるんだな。と思いました。
    ジャニーズに所属する1人ひとりにはもちろん個性がありファンはその個性をメディアを通してなので合っているかどうかはともかく、その人から滲み出るもの込みで好きなんだと思います。
    ただ、ジャニーズの売出し方は興味をそそられないといったところでしょうか。

  • @あああ-m5m4q
    @あああ-m5m4q ปีที่แล้ว

    てんちむさんが最近、「恋愛と性愛の対象はちがう」とバズってましたね。
    性愛には、個性なんて生々しい部分はノイズなんでしょう。

  • @user-we6vr3tw4d
    @user-we6vr3tw4d ปีที่แล้ว

    人間は商品です~芸能事務所 ヤカラたちです かき集めです~金のなるきです モラル なし あれば 金集まらない 仕組むです 夜のはじめ からですよね~今 最近 話題になるだけです なくなりはしないです また 次が 出てきます 生長は しません 話題だけで 終わりなき旅です 仕組みに 繰り返す と 操作 されています 🙀🤪🥷🦋🦋🦋🦋🦋🥷

  • @user-fz7mayayaokamoto
    @user-fz7mayayaokamoto ปีที่แล้ว

    あれホントにそういう関係だと笑えない!だって、
    「芸は売っても〇ン〇は売らない」ってガチガチにカタイのがセクシーなのであって~🐱道徳とか違うの!

  • @user-fz7mayayaokamoto
    @user-fz7mayayaokamoto ปีที่แล้ว

    それを言い出したらどのような団体も幼いということになりませんか?🐱世の中はそれほど成熟していない気がします🐱

  • @user-we6vr3tw4d
    @user-we6vr3tw4d ปีที่แล้ว

    商業 商品 に 組み込まれている のです アイドル ドロ箱に セットリストに する仕組み ツアー詳細 が 屋から 組織に 出来上がり次第に 引き渡される かね~シクミです 無くならない 組織化 金貸しですよね!わからないでしょうね 娯楽番組ですよね🥷🦋🦋🦋

  • @sonata-i6e
    @sonata-i6e ปีที่แล้ว

    原始女は太陽であった!強烈なmessageですよね~

  • @masashitanaka-vh1kc
    @masashitanaka-vh1kc 3 หลายเดือนก่อน

    見えてるのが見たくて、見えない部分が見える間^^見えない自己の大切に^^実は幸福ですね^^見えないもの事態、素敵^^

  • @中川澄子-p7z
    @中川澄子-p7z 8 หลายเดือนก่อน

    先ずは、男、女、で決めつけらます🧐

  • @user-fz7mayayaokamoto
    @user-fz7mayayaokamoto ปีที่แล้ว

    たとえばね、ゲンロンの冊子の中である女性作家が「東」という男性の事を自分の恋人として書いてるんだけどそれは創作でも現実でもいいけどどうなんだろう?って。周りの書評はいいのだろうけど、しかもちょっとフォークソング的なムードで私はよくわかんないわ~ああいうの🐱

  • @夏野高石
    @夏野高石 ปีที่แล้ว

    茂木さん、幻、リスペクト、うん、はい.>

  • @user-fz7mayayaokamoto
    @user-fz7mayayaokamoto ปีที่แล้ว

    すべてを超えて表現したいセクシャリティやエロティシズムってあるじゃないですか~?🐱

  • @kainahomma4721
    @kainahomma4721 8 หลายเดือนก่อน +1

    アイドルのことも決めつけ過ぎじゃないかしら⁉️日本のアイドルってスタイル悪くても背が低くてもなれる庶民に近い感じがいいんじゃないですかね。ファンたちは個性を見極めてファンになってるみたいですよ。優れた人だけが成功者になるより、日本のアイドル文化って庶民的でいいと思いますけどね。

  • @user-fz7mayayaokamoto
    @user-fz7mayayaokamoto ปีที่แล้ว

    削除されそう!❤だけどそう思わないですか?茂木さん!怒り感じませんか?🐱私は感じます!洋子先生なんで許してるのかな?🐱

  • @R.rururu
    @R.rururu 7 หลายเดือนก่อน

    フィクション作品とノンフィクション作品。ジャンルが違うだけだと思いました。
    作り上げた演技だとしてもそこにある美しさも評価してもいいのかな。
    ただフィクションをフィクションとして自覚できないバカには注意喚起する必要がありますね。
    日本人はバカが多いからノンフィクション作品を重視するくらいがバランス良さそうだと最近思います。