ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
フレットレス!!!🥺めっちゃかっこいい…。音正確なのがまじで凄い。
ありがとうございますー!
フレットレス素敵ですね!
ありがとうございます!FenderJapanが90年代前半に出したベースなのですが、とっても個性的でお気に入りの一本です!
フレットレスかっこいい!!
ありがとうございます!!90年代のFenderJapanで中古だったのですが、とってもいい楽器でお気に入りです!
Bass Drums Covers そうなんですか!黒い弦も魅力的です😍
3:50 3:50 3:503:50 3:50 3:50
上手だー、かっけぇー
ありがとうございます!
フ、フレットレス…?!
FenderJapanのフレットレスを使ってみました!
透明人間のrecってサウンドチェックがそのままレコーディングされたらしいですね。亀田さんが言うには最初の弦を叩くとこは音が出るか確認してした動作らしいです。(違ったらすみません
たなしんさんのこの動画でご本人がそう仰ってますね!th-cam.com/video/KHF0NrE8Bbc/w-d-xo.html肩に力が入った感じが一切なくて、リラックスしてウキウキした感じのグルーヴ感が絶妙なのは、そういう理由だったのか、と腑に落ちまくるエピソードですよね。
3:44 3:44 3:44 3:44
俺は何回も見に来てる
0:270:331:25
I don't understand japanese but man, this was so clean and the sound was sooo crisp
Thank you!
1:25
フレットレスめっちゃいい音です!質問なのですが、今回の採譜はウッドベースを意識して、開放弦が多い採譜したのでしょうか?
ありがとうございます!そうですね、その通りです。ウッドだと3、2、1弦の開放を多用すると思うのですが、原曲もそんな感じのニュアンスだったのでそうしてみました!
MIYA - Bass Drums Covers - そういう細かいニュアンスまで聴き取ってプレイするのはさすがです!結構音色変わりますもんね!
@@ます-c6o ありがとうございます!亀田さんのフレーズの歌い方はほんとに勉強になる事ばかりなので、そのあたりは結構こだわって採譜してます。
ウッドで練習してます、ありがとうございます!
1:07
すごい安定していて素敵です!私はキーボード弾きなんですけど、バンド音源から一つの楽器だけ抜き取ってこのような演奏動画作るのってどういう方法ですか??
ありがとうございます!こちらの動画で作成方法を紹介してます!th-cam.com/video/sfNW0qTKTGM/w-d-xo.html
1:251:25
とても素敵な演奏です😭😭😭ピアノパートを受験で弾くのですが、こちらの演奏を使用させていただくことは可能でしょうか??
こちらの僕が作成したリズム隊だけのバージョンであれば、利用してもらっても大丈夫です!th-cam.com/video/wnIcCaAjPK0/w-d-xo.html受験頑張ってください!!
you are so cool
1:251:251:251:251:25
フレットレス使いこなしてますね、、、、ネック寄りに弾いてるのはやっぱり甘めな音出したいからとか理由があるんですかね
ご質問ありがとうございます!ピッキングの位置については、甘めの音を出すというよりは、指板と弦のバズ音をウッドベース的に出して独特なアタック音を強調したいな、と考えたからです。ベース本体のEQでハイを全切りにしてるので、音色の甘さ加減はそのあたりのセッティングによるものかと思います。こだわりの部分に気づいて頂き、うれしいです!!
Bass Drums Covers なるほど!毎度毎度勉強になります!
この曲をエレキベースでカバーしようと思っているのですが、直アンだと違和感は残るでしょうか。
エレキでもフレットレスだったら似た感じのニュアンスになると思います。フレッテッドでもグリッサンドを粘り目に弾けば、同じようなニュアンスになるかと思いますー!
初心者です。最初の〈4〉とかかれたものはなんという奏法なんでしょうか?教えてくださると助かります…
ご質問ありがとうございます!これはハーモニクスですね。左手は弦を押弦せずに、フレット上で弦に触れた状態で弾く感じです!
ありがとうございます😭これからも動画見させてもらいます…!
開放弦のミュートの仕方分かりません😭😭😭😭😭😭
僕のレッスン動画のこの練習をすれば改善されると思います!th-cam.com/video/lOs3Xs0q4HI/w-d-xo.html
フレットレスの仕組みよくわからないのですが、抑える場所が正確じゃないとマイクロトーンになるってことですか?
フレットがないので、押弦したポジションの音程になります。なので中途半端な場所を押弦してしまうと、音痴な感じになってしまいますね…
@@MIYA_Bassist わざわざありがとうございます。自分がフレットレスに手を出すのはまだまだ先になりそうです。
この曲って初心者でも弾けるようになれますか???あと数字が○で囲まれているものはどのような奏法なのですか??
超絶難しい曲ではないと思うので、練習すれば大丈夫だと思います!1:50や3:33の箇所の事ですかね?であれば、全音符や2分音符の表記なので、特別な奏法ではなく普通にその長さを弾いてるだけです!
丁寧な返答感謝です!!聴いていてとても楽しい曲なので頑張りたいと思います!!
フレットレスにそろそろ手を出したいと思ってたとこだったので観れて良かったです(*⌒▽⌒*)音色がかなり柔らかい印象ですが、弦もフレットレス専用の弦?を使ってたりするんですか?
ご視聴ありがとうございます!弦ですが、ダダリオのブラックナイロン弦のETB92 「 bit.ly/2upBbXH 」を使ってます。金属弦も試したのですが、こちらの方がよりウォームでこのベースの個性が活きる感じだったので、チョイスしました。色も真っ黒でカッコいいので、お気に入りです!
@@MIYA_Bassist ありがとうございます(*⌒▽⌒*)
最初のやつなんですか!!??
ハーモニクスっていってフレットの真上をグッと押さえずに触れるぐらいにして(この場合4フレットを)弾くと出ると思います!違ってたらごめんなさい🙏
この曲の場合の音作りのコツとかありますかね。。。?
フレッテッドでも全然弾ける感じですが、原曲っぽいニュアンスで弾きたい場合はフレットレスかアップライトベースを使うといい感じになると思います!
@@MIYA_Bassist ありがとうございますー!
いつもの動画より前ノリなのも師匠のマネかな、?
そこはあまり意識なかったですが、師匠のニュアンスに近いと聞こえたのであれば嬉しいです!
xってどういう意味なんでしょうか、、、
ゴーストノートです!
このベースのwebサイトが開けなくなってるかもです!!
あ、ほんとですね…1990年製であんまりweb上に情報がないので、他にわかるページがないか探してみます。ご指摘ありがとうございます!!
×と()どうやって弾けばいいのかわかりません……………
×はゴーストノートです。()は使用している譜面作成アプリ独自の記号ですが、タイで繋がった音符についている記号なので、特に意味はないです!
数字に()がついてるのはどういう意味なんですか?
僕が使っている譜面作成アプリ独特の表記なので一般的ではないですが、タイがついている音符に表記される記号です。タイの意味が、拍や小節をまたぐ時に手前の音符からそのまま音をのばしなさい、という意味なので、そのまま音をのばし続ければ大丈夫です。
フレットレスなのにプレシジョンとは
1990年のFenderJapan製なのですが、中々珍しい仕様ですよね。音もとっても良いのでめちゃくちゃ気に入ってます!
ウッベみたいな音
フレットレスのアコベでブラックナイロン弦を張ってて、ピエゾPUを使ってるので、集音の仕組み的に完全にウッド寄りだからかと思われます!
3:17
1:24
1:26
1:08
0:25
フレットレス!!!🥺めっちゃかっこいい…。
音正確なのがまじで凄い。
ありがとうございますー!
フレットレス素敵ですね!
ありがとうございます!
FenderJapanが90年代前半に出したベースなのですが、とっても個性的でお気に入りの一本です!
フレットレスかっこいい!!
ありがとうございます!!
90年代のFenderJapanで中古だったのですが、とってもいい楽器でお気に入りです!
Bass Drums Covers
そうなんですか!
黒い弦も魅力的です😍
3:50 3:50 3:50
3:50 3:50 3:50
上手だー、かっけぇー
ありがとうございます!
フ、フレットレス…?!
FenderJapanのフレットレスを使ってみました!
透明人間のrecってサウンドチェックがそのままレコーディングされたらしいですね。
亀田さんが言うには最初の弦を叩くとこは音が出るか確認してした動作らしいです。(違ったらすみません
たなしんさんのこの動画でご本人がそう仰ってますね!
th-cam.com/video/KHF0NrE8Bbc/w-d-xo.html
肩に力が入った感じが一切なくて、リラックスしてウキウキした感じのグルーヴ感が絶妙なのは、そういう理由だったのか、と腑に落ちまくるエピソードですよね。
3:44 3:44 3:44 3:44
俺は何回も見に来てる
0:27
0:33
1:25
I don't understand japanese but man, this was so clean and the sound was sooo crisp
Thank you!
1:25
フレットレスめっちゃいい音です!
質問なのですが、今回の採譜はウッドベースを意識して、開放弦が多い採譜したのでしょうか?
ありがとうございます!
そうですね、その通りです。
ウッドだと3、2、1弦の開放を多用すると思うのですが、原曲もそんな感じのニュアンスだったのでそうしてみました!
MIYA - Bass Drums Covers -
そういう細かいニュアンスまで聴き取ってプレイするのはさすがです!
結構音色変わりますもんね!
@@ます-c6o ありがとうございます!
亀田さんのフレーズの歌い方はほんとに勉強になる事ばかりなので、そのあたりは結構こだわって採譜してます。
ウッドで練習してます、ありがとうございます!
1:07
すごい安定していて素敵です!
私はキーボード弾きなんですけど、バンド音源から一つの楽器だけ抜き取ってこのような演奏動画作るのってどういう方法ですか??
ありがとうございます!
こちらの動画で作成方法を紹介してます!
th-cam.com/video/sfNW0qTKTGM/w-d-xo.html
1:25
1:25
とても素敵な演奏です😭😭😭
ピアノパートを受験で弾くのですが、こちらの演奏を使用させていただくことは可能でしょうか??
こちらの僕が作成したリズム隊だけのバージョンであれば、利用してもらっても大丈夫です!
th-cam.com/video/wnIcCaAjPK0/w-d-xo.html
受験頑張ってください!!
you are so cool
1:251:251:251:251:25
フレットレス使いこなしてますね、、、、ネック寄りに弾いてるのはやっぱり甘めな音出したいからとか理由があるんですかね
ご質問ありがとうございます!
ピッキングの位置については、甘めの音を出すというよりは、指板と弦のバズ音をウッドベース的に出して独特なアタック音を強調したいな、と考えたからです。
ベース本体のEQでハイを全切りにしてるので、音色の甘さ加減はそのあたりのセッティングによるものかと思います。
こだわりの部分に気づいて頂き、うれしいです!!
Bass Drums Covers なるほど!毎度毎度勉強になります!
この曲をエレキベースでカバーしようと思っているのですが、直アンだと違和感は残るでしょうか。
エレキでもフレットレスだったら似た感じのニュアンスになると思います。
フレッテッドでもグリッサンドを粘り目に弾けば、同じようなニュアンスになるかと思いますー!
初心者です。最初の〈4〉とかかれたものはなんという奏法なんでしょうか?教えてくださると助かります…
ご質問ありがとうございます!
これはハーモニクスですね。
左手は弦を押弦せずに、フレット上で弦に触れた状態で弾く感じです!
ありがとうございます😭これからも動画見させてもらいます…!
開放弦のミュートの仕方分かりません😭😭😭😭😭😭
僕のレッスン動画のこの練習をすれば改善されると思います!
th-cam.com/video/lOs3Xs0q4HI/w-d-xo.html
フレットレスの仕組みよくわからないのですが、抑える場所が正確じゃないとマイクロトーンになるってことですか?
フレットがないので、押弦したポジションの音程になります。
なので中途半端な場所を押弦してしまうと、音痴な感じになってしまいますね…
@@MIYA_Bassist わざわざありがとうございます。自分がフレットレスに手を出すのはまだまだ先になりそうです。
この曲って初心者でも弾けるようになれますか???
あと数字が○で囲まれているものはどのような奏法なのですか??
超絶難しい曲ではないと思うので、練習すれば大丈夫だと思います!
1:50や3:33の箇所の事ですかね?
であれば、全音符や2分音符の表記なので、特別な奏法ではなく普通にその長さを弾いてるだけです!
丁寧な返答感謝です!!
聴いていてとても楽しい曲なので頑張りたいと思います!!
フレットレスにそろそろ手を出したいと思ってたとこだったので観れて良かったです(*⌒▽⌒*)
音色がかなり柔らかい印象ですが、弦もフレットレス専用の弦?を使ってたりするんですか?
ご視聴ありがとうございます!
弦ですが、ダダリオのブラックナイロン弦のETB92 「 bit.ly/2upBbXH 」を使ってます。
金属弦も試したのですが、こちらの方がよりウォームでこのベースの個性が活きる感じだったので、チョイスしました。
色も真っ黒でカッコいいので、お気に入りです!
@@MIYA_Bassist ありがとうございます(*⌒▽⌒*)
最初のやつなんですか!!??
ハーモニクスっていってフレットの真上をグッと押さえずに触れるぐらいにして(この場合4フレットを)弾くと出ると思います!違ってたらごめんなさい🙏
この曲の場合の音作りのコツとかありますかね。。。?
フレッテッドでも全然弾ける感じですが、原曲っぽいニュアンスで弾きたい場合はフレットレスかアップライトベースを使うといい感じになると思います!
@@MIYA_Bassist ありがとうございますー!
いつもの動画より前ノリなのも師匠のマネかな、?
そこはあまり意識なかったですが、師匠のニュアンスに近いと聞こえたのであれば嬉しいです!
xってどういう意味なんでしょうか、、、
ゴーストノートです!
このベースのwebサイトが開けなくなってるかもです!!
あ、ほんとですね…
1990年製であんまりweb上に情報がないので、他にわかるページがないか探してみます。
ご指摘ありがとうございます!!
×と()どうやって弾けばいいのかわかりません……………
×はゴーストノートです。
()は使用している譜面作成アプリ独自の記号ですが、タイで繋がった音符についている記号なので、特に意味はないです!
数字に()がついてるのはどういう意味なんですか?
僕が使っている譜面作成アプリ独特の表記なので一般的ではないですが、タイがついている音符に表記される記号です。
タイの意味が、拍や小節をまたぐ時に手前の音符からそのまま音をのばしなさい、という意味なので、そのまま音をのばし続ければ大丈夫です。
フレットレスなのにプレシジョンとは
1990年のFenderJapan製なのですが、中々珍しい仕様ですよね。
音もとっても良いのでめちゃくちゃ気に入ってます!
ウッベみたいな音
フレットレスのアコベでブラックナイロン弦を張ってて、ピエゾPUを使ってるので、集音の仕組み的に完全にウッド寄りだからかと思われます!
3:17
1:24
1:26
1:08
0:25
1:25
1:26
1:24