tab譜 / キラーチューン 東京事変 / ベース 弾いてみた / ドラム 打ち込んでみた / タブ譜 Bass Drums Cover Score
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- ■★祝★活動再開!という事で以前投稿していた動画に、TAB譜を付け加えて再投稿しました!■
Aメロの和音やウォーキング、間奏やアウトロのリフ、どれをとってもかっこ良すぎっす。
音源を半音上げてレギュラーチューニングで弾いてるので、原曲キーで弾きたい場合は、半音下げでこのTab通りに弾けばOKです!
ご視聴、何卒!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■Tab譜のPDFデータの購入はこちら!
pleasuremusic....
NexTone許諾番号:D00000614
■Tab譜作成のご依頼はこちら!
coconala.com/s...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■個人レッスン絶賛開催中!
basscover11.wi...
■LINEオフィシャルアカウント
lin.ee/brX5Hw8
■Twitter
/ miyabassist
■音楽活動のブログ
miyagroove.blog...
■使用機材
・ベース
Freedom Custom Guitar Research製 セミーオーダJB
goo.gl/G1zoiE
・D.I.
SUMMIT AUDIO ( サミットオーディオ ) / TD100
is.gd/G6bdA8
・ケーブル
BELDEN ( ベルデン ) / 8412
is.gd/0UBNQ7
・弦
DADDARIO ( ダダリオ ) / EXL170
is.gd/JoUZlM
・DAW
STEINBERG ( スタインバーグ ) / Cubase
is.gd/QJlnCM
・Drums音源
XLN AUDIO ( エックスエルエヌオーディオ ) / Addictive Drums
goo.gl/1d83dh
・ベースエフェクター、アンプシミュレーター、DAWプラグイン
IK MULTIMEDIA ( アイケーマルチメディア ) / Amplitube
goo.gl/NH4G8y
・マスタリングプラグイン
IK MULTIMEDIA ( アイケーマルチメディア ) / T-RackS
is.gd/tnqNhY
・オーディオインターフェイス
MOTU ( モツ ) / 896mk3 Hybrid
is.gd/IPRUAt
■「リズム隊のみ」バージョン
• リズム隊のみ / キラーチューン 東京事変...
■TH-camチャンネル登録
goo.gl/Dz5Foc
感想頂けるとうれしいです!
この曲半音下げなんだけど、わざとキー上げてレギュラーチューニングでTAB見ながらできるようにしてくれてるのありがたーい
ありがとうございます!
半音下げで弾いても良かったのですが、チューニング意外と面倒くさいのでw、手間がかからない方がいいかなと思いそうしてみました!
これは楽しすぎる 1日中練習できるなこれ。
この曲弾いててゴーストが楽しいですよね!
是非練習の参考にしてみてくださいー!
正直半音下げチューニングめんどくさいので助かります!
ありがとうございます!
待ってました!
ありがとうございます!
楽しんで頂けると幸いです!!
ドラムの打ち込みのみの配信はされていないのでしょうか?
ベースのプレイもさることながら
ドラムの打ち込みのクオリティの高さに毎回感動しています!
勉強させて頂いてますありがとう御座います!
ありがとうございますー!
今後の動画作成の参考にさせて頂きますね。
ドラムの打ち込みもよりクオリティ上げれるように頑張ります!
音のバランス最高!聞きやすい!
ありがとうございます!!
わあボンボヤのキーで演奏できる!ありがてえ!
アウトローの最後の八小節音が繋がってループみたいになってる!!
弾いててめっちゃ楽しいです。
この曲は最初から最後まで、弾いてて終始楽しいベースラインですよね!
いやぁリズム隊最高ですね
この曲に限らずですが、事変のリズム隊は超絶かっこいいなー、と僕も思います!
ありがたすぎます!!🙇♂️
tab譜購入しました!めっちゃ助かります!
ありがとうございます!
ぜひ練習にご活用くださいー!
0:15 0:15 0:15
1:49 1:49 1:49 1:49
無知で申し訳ないのですが、原キーでバンド演奏する際は、半音下げて、フレットはタブ譜のままということでしょうか?
その通りです!
@@MIYA_Bassist返信ありがとうございます!!
ゴーストノートの大事さがわかる動画
師匠のベースライン、最高ですよね!!
運指の練習みたいなTABですね
ジャズのウォーキングベースのパターンの王道パターンで、無駄のないとっても秀逸なベースラインですよね。
0:27 0:41 2:00
0:27 0:41 2:00
0:27 0:41 2:00
自分用
0:28
0:26 2:00
自分用
覚えないかん
0:27
2:00
2:07
0:28
もしやテンパレイ好きか?
なんで音違うの?原キーではないの?
他の方のコメントに同じ内容のものがあるので、そちらをご確認ください!
0:27
0:27