【簡単!!】子どもの口を閉じさせる方法10選
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ม.ค. 2025
- 【関連サービス】
こどもの歯の気になることを
ママ歯科医師ゆかにすぐ聞ける!
オンライン個別相談サービス「With」
▼詳しいサービス内容、お申し込みはこちら
www.lovetooth....
【動画の内容】
今回は『カンタンに楽しく子どもの口を閉じさせる方法』についてです。
口のまわりの筋力が弱いと、
子どもの口がいつもポカンと開いてしまいます。
歯医者さんで筋力アップする治療(口腔筋機能療法)を
受けることもできますが
毎日おうちでのトレーニングが必要で、
幼少期のお子さんはなかなかやってくれません。
そこで今回は
おうちでカンタンにできる、しかも子どもがすすんでやってくれる
子どもの口を閉じさせる方法を10個厳選しました!
この動画を見ると、
親子がストレスなく、お口ぽかんを治すことができます!
ぜひ最後までご覧ください^^
00:02 今日のテーマ
00:45 お口ぽかんとは
00:58 お口ぽかんの原因
2:17 お口ぽかんによる悪影響
【カンタン!楽しい!お口ぽかんの治し方10選】
3:17 ①シャボン玉
4:31 ②吹き戻し遊び
5:44 ③ほっぺたこ焼き
6:49 ④ヨーグルトなめ
8:58 ⑤ペロペロ遊び
9:56 ⑥むくむくおばけ
12:28 ⑦ブクブクうがい
14:04 ⑧あっち向いてベロ
14:49 ⑨舌鳴らしゲーム
16:03 ⑩プリッツ口食べ
17:25 振り返り
【関連動画】
お口ぽかんの原因↓↓
• 【徹底解説】子どもの口が開きっぱなしになる本...
【補足】
鳥取県健口食育プロジェクト事業 ホームページ↓↓
口の筋肉をつける遊びが盛りだくさん!
www.pref.totto...
【チャンネル紹介】
このチャンネルでは、お子さんが虫歯にならないために、
お母さんお父さんのお役に立つ歯の情報をわかりやすくお伝えしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【子どもの歯育てサポーター ゆかのプロフィール】
楠原佑佳(くすはらゆか)
●歯科医師(大阪大学歯学部卒)
●幼児心理アドバイザー
●予防歯科団体Lovetooth 代表
1985年生まれ、大阪出身。
大学卒業後、歯科医師としてむし歯治療を行なってきた。娘の出産をキッカケに、「子どものむし歯を治す仕事」ではなく「子どもがむし歯にならないための仕事」をしたいと強く思い、2019年より子どものむし歯予防事業をスタート。忙しいお母さんお父さんたちへ、簡単ですぐにできる子どものむし歯予防法をお伝えするため活動中!
公式サイト(子どもの歯の相談室)
www.lovetooth.jp
ブログ
profile.ameba....
Instagram
/ lovetooth_yuka
Twitter
twilog.org/lov...
公式LINE
line.me/R/ti/p...
#口ぽかん#子供#口呼吸#治療法#原因#理由#歯医者#口を閉じさせる#方法#遊び#習慣#歯並び#楽しい#治す
口呼吸がひどいと唾液が臭くなる事のようですが、先生の唾液は臭いですか
口呼吸をすると口の中が乾燥するので、
細菌の数が増えて口臭の原因になります。
口が乾燥して口臭がしないように、
普段水分をこまめに摂ったり
ガムを噛んだりしています。
@@lovetooth_yuka 臭くはないということですね。
1年前の動画にすみません。
7歳くらいでもまだこのトレーニングで間に合いますか?
歯並びは歯医者さんにほめられるくらいいいのですが口が常に開いてるのが
気になります。舌を噛んでいるのでそれが癖になっているようです。
動画のご視聴とコメント
ありがとうございます^^
ちょうど今週末に
「舌のトレーニング動画」を
アップする予定なんです!
そちらの内容の方が
7歳のお子さまの
お役に立てる内容になっていますので
ぜひ今週金曜日19時に
アップされる動画を
見ていただけたらと思います^^
@@lovetooth_yuka ご返信ありがとうございます。
金曜日楽しみにしてます!
今日は紙風船を膨らませて遊びました!
@@minakam-w9k
さっそくお子さんと
紙風船を実践してくださってるんですね!
お子さんと楽しく
トレーニングに取り組まれていて
ステキです☺️
お子さんも遊びの中で
少しずつ口まわりの筋肉が
ついてきてますよ!🍀✨
次の動画まで
しばしお待ちくださいませ^^
今お口ポカンの訓練をしています。
歯科医で買った器具を使っているのですが、唇が前に出ないか少し心配です。
コメントありがとうございます!
口ポカンの訓練を
おうちでなさってるんですね!
すばらしいです^^
歯医者さんで買ったのは
「リップルトレーナー」という器具でしょうか?
確かに毎日
唇を引っ張る訓練をしてると
唇が前に出てきそうな感じがしますよね。
器具の訓練によって
唇が必要以上に前に出る可能性は
ほぼないと私は考えます。
なぜなら
口笛奏者の方々の唇が
必要以上に前に出てはいないからです。
口笛奏者の方々は
リップルトレーナーの訓練時のように
日々唇を前に突き出す動きを
続けてらっしゃいますが
いろんな方のお口元を写真で見ても
普通にしてるときの唇が
前に突き出してる方はいらっしゃいませんでした。
唇を前に引っぱって
唇まわりの筋肉(口輪筋)を鍛える訓練は
高齢者にも用いられたり
歯科の世界ではある程度確立された
トレーニング法です。
注意事項などに
「唇が前に必要以上に出てくる可能性」
についての記載はありませんので
目立った事例はないのだと
判断します。
口まわりの筋力がつくと
唇を閉じる力がつき
しまりのある口元になる効果が
期待できますので
安心して使っていただけたらと思います。
少しでもお役に立てていれば
幸いです^^
@@lovetooth_yuka 様
ご丁寧なご返信ありがとうございました。
仰る通りリップルトレーナーです。
口笛奏者の例、とても納得しました。暫く続けてみます。ありがとうございました。
チャンネル登録させて頂きました。これからもご活動応援しています。
うれしいコメントと
チャンネル登録も
ありがとうございます!☺️
一緒に歯育て
がんばりましょう🦷🍀✨