ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
結局F1では一度も「出走」できなかったマッカーシーだが、後年トップ・ギアにおいてザ・スティグとなり活躍するのだから人生とは分からない
シューマッハにシートを奪われる不運に遭ったロベルト・モレノ、弱小チームに逆戻りしても腐らずに地味な活躍を続けた事は敬服に値しますね。
苦労人モレノの才能の凄さよ
ピット内で、素人同然のメカニックが何をしていいのかわからず棒立ちしている中、ドライバーのモレノだけが鬼気迫る表情で、スタッフに檄を飛ばしていた映像を覚えている方もいらっしゃると思います
アンドレア・モーダで予備予選と予選を突破して決勝まで走ったモレノの凄さ・・・
モレノの派手さはないが職人のような走りよかったのにね。
個人的には、この決勝でセナがマンセルに勝ったことよりも凄いことだと思っています。
しかもモンテカルロですもんね。
予選落ちした片山右京
@@村上晋-b6g その右京がモレノみたいなうまいやつが乗れば、あんなマシンでも予選通過するんだよねと。右京が通らないから走れたとも言える?運命とは複雑。
当時のF1関係の本で川井ちゃんが、ここのオーナーについてどうみてもカタギじゃないみたいな意味のことを書いてました。
あの人明らかにヤバいチームはボロクソ書いてたね。
モレノじゃなかったら決勝は一度も進出できなかっただろうな。決勝出走できたのも奇跡だが。
カフィに逃げられて…マッカーシーに借金までさせてドライバーに…モレノはメカニックを自分の友人や知り合いをスカウト。モナコで予備予選、予選突破。TVに写る…フジTVのエンディングにチラッと写る。
シャーシ・エンジン・ドライバーとコローニより進化している要素盛りだくさんなのに……どうしてこうなった。
当時はテレビには全く映らなかったため、このチームが参加していたということを94年になってPCエンジンの「F1サーカス'92」で初めて知りました。9:23ゲームでは、このカラーリングを見事に再現してあって不気味でした(笑)
俺はよく使ってた
サセッティがF1に参戦した理由がほんとに全く分からない🤔😂肩書きを増やすためか、女性受けを良くするためなのか…それにしてもモレノは本当に凄いドライバー あまりにも悲運過ぎたでもさらに悲運だったのはマッカーシーかもしれない
記録より記憶に残るチームでしたな。色々な意味で(汗)
シャシーはそこそこ良かった様ですね。シムテックがデザインしたみたいですし。
同じく厳しい体制で参戦してたAGS編も見たい
フジのF1開幕直前スペシャル的な番組でのチーム紹介で「去年(コローニ)は一度決勝で走らなかったチーム、貴重な映像です、じっくりとご覧ください」って言われてたのには笑った。
あぁ・・・深い深い井戸から桶を引き揚げるように、記憶の奥底から滲み出してきたよ。そういえばあったねぇ!当時のオートスポーツ誌でも闇扱いだったような・・・
数年前、鈴鹿サウンドオブエンジンにロベルト・モレノが来ていました。サイン会が開かれていましたが、長蛇の列で大人気でした。
片山右京さんが、「まだ人間が運転するクルマの時代だったからね。うまいやつが乗れば、アンドレアモーダでもモナコでは前に行ける、そういう時代だった」と、語っていましたね
フロントノーズ先端にあるオレンジ色の『夕刊フジ』に注目。 ジャッドV10搭載したC4Bのリヤサスペンション回り一式はダラーラから購入してのハイブリッドカーだった。
当時には、他のチームのマシンがメーターパネルに液晶を使用しているのに、アンドレア・モーダは昔ながらの機械式メーターを使っていましたね。
こんなチームでモレノすげぇよ
漫画「F」ではホテル滞在中に赤木軍馬のライバルに殴られ気絶させられちゃったり😰
末期のケータハムがかわいく思える
1992年の『F1前夜祭』で、「アンドレア・モーダは火の車です」と皮肉られ、モレノが陣頭指揮を取って、なんとか出走しようとする場面が放送されました。フジテレビが優勝者のウィニングランテーマソングを設定していたけど、「マンセルのテーマがぶっちぎりで多かったでしょ。セナのテーマもあんまり流れなかったし、ましてやマッカーシーのテーマなんて一回も流れてないんですから」と古舘さんのご意見。そもそも、設定されていたのかな?
F1のレトロアパレルでアンドレアモーダのTシャツを見た時お茶吹きそうになった。イタリアのブランドらしくカラーリングとセンスはエエんやけど…。
アンドレアモーダのF1カーは流線型の綺麗なカッコ良い車だったんだけどなぁ
ドライ路面で中古のレインタイヤって。。そんなの発熱量にタイヤが耐えられずまともに走れないのは明白。こんなことされてもドライバーは契約解除して出て行かなかったのか。。
マッカーシーとしては何としても1度はF1で走りたかったんでしょう・・・実際は決勝を走ったことはないので厳密には「F1デビュー」はしていませんテストドライバーとしてはウィリアムズやシューマッハ時代のベネトンで縁の下の力持ち的な活躍をしましたがまぁ最終的に「スティグ」になったし十分活躍はしてるでしょう
メカニックが素人でしたモレノが仕切っていましたマジモナコGPで予選通過が奇跡です
当時のゲーム「F1サーカス」でアンドレア・モーダで優勝したよ。
確か、ギアボックスはスクーデリア・イタリアが前年に使用していたものを、ジャッドエンジンも同じスクーデリア・イタリアから、半ばオーバーレブしたものを数基買い取って参戦していました。ジャッドは前年度の勝手なエンジン使用に反対でしたが、参戦するのに他のエンジンサプライヤーが居なかった為、『仕方なしに』エンジンのメンテナンスを担当したそうです。またギアボックスも元々ダラーラ製で合うわけもなく、ギアボックストラブルが連発したとされています。シムテックからもシャシーの使用料について再三督促が出ていましたが、サセッティはこれを無視していたようです。エンジニアも動画にもありましたが素人が多く、ドライバーのモレノやマッカーシーがエンジニア経験を活かしてシャシーの組み立てを手伝うという有り様で、サインボードもイタリアのカーショップに置いてあった『飾り』を使っていました。サセッティはキャンギャルをはべらせたり毎晩スポンサー向けのパーティーを開くなど、本来充てるべき面より派手な演出ばかりに資金を充てるなど、かなり散財していた様子でした。当時今宮さんが雑誌の寄稿で『サセッティはF1界の派手で、毎日が夢の様な世界にただただ浸りたかっただけかもしれない』と述べています。
当時、父親が「コローニが1口2万円でスポンサー募集!」というスポーツ新聞の切り抜きをわざわざ持ってきてくれて見せられて2万円払ってくれてスポンサーになりましたwかなり遅くなってスポンサーになったという証明のカードと服部尚貴がドライブしているコローニが写っているポスターが送られてきました。ポスターにはスポンサーになってくれた方々の名前が1人1人刻まれていました。懐かしい〜!
あの「耳なし芳一」ですね(笑)当時は指さして笑ってましたが今となってはなかなか貴重な体験ですね
@@三毛猫-d9i さん、リプありがとうございます!『耳なし芳一』の内の1人でしたw
このチームで1レースだけだが予選通過したモレノ、凄いね。まあ、ドライバーの腕が物を言うモナコならでは、と言うところでしょうけど。
モレノもマッカーシーも、こんなヒドいチームによく居続けたなぁ。私だったら、シーズン中でも抜けるね。一方でFISAの厳しすぎた対応も、経営の足を引っ張った一面もあるな。
つまり、有名人の息子が靴を作ったら気を付けろ!って話し?
マッカーシーに露骨な嫌がらせをし、酷い扱いするなんて、サセッティってちぃせぇ男だよな💢
エンジンを貸したブラバムも後に撤退
アンドレア・モーダがチーム強化方策を発表すると事前告知、なにするんだろうと集めった記者たちに、数名の美女からなるレースクイーンチーム通称アンドレア・ガールズを披露した。当然記者たちからは強化するのはそこじゃないだろ!と一斉に突っ込みが入った。
これ、覚えてますねwwwサセッティの行き付けの飲み屋のね~ちゃんなんじゃねえのみたいなのが、ボディコン着てた写真を観た記憶があります
歴代F1史上最狂のチーム
ワースが手掛けたS921は見た目はかっこよかったけど、お粗末なチーム運営やオーナーの不祥事、そしてマシンのあまりな遅さで、バーニーエスレクトンから「もう出ないで」と追放され伝説がありましたね。
マイク サックウエル先生にスポットを当ててほしい
マッカーシーが何をしたというんだチームにいることがいけないことだなんて…
逆恨みとしか言い様がない理不尽な理由で人生を棒に振ったマッカーシーが哀れ😢
もしチーム体制が最低限レースを回せる程度に整っていたら、シムテック製の車体にジャッドV10を積み、ドライバーにモレノがいたことを考えればレース展開によっては入賞を争って年間ランキング8~10位くらいを狙えたんでしょうが、肝心なチームが最悪でしたね…この後にもパシフィックやフォルティが大失敗していますが、金持ちの道楽で悪ふざけしてんのかとしか思えないレベルの低俗なチームは、アンドレア・モーダ以降は出ていないと思いますよ…あまり古い時代は詳しく知りませんが、F1史上でもトップレベルにヤバいチームだったと思っています
懐かしい。知らぬ間に消えていたイメージ。
資金が切れて消滅するならまだしも、参戦台数確保に躍起になっていたFIAやFOCAサイドが本気で怒って取り潰したって、今考えてもあり得ないチームだったと思いますよ
ドライバーのアレックス・カフィ。要所要所で光る走りを見せる僕好みのドライバーです❗結局大成しなかったけど僕は好きだったなー。😁
モデルのお姉さんがサセッティの周りを取り囲んでいましたね。
F1に出る事の難しさが詰まってんな…
追放されてもモンツァに参戦しようとしたアンドレア・サセッティ様靴工場の従業員からメカニック募るなよw
今を思えば「耳なし芳一」と言われた鈴鹿での一口オーナーになっときゃよかったと思う 確か小さいけどマシンに自分の名前が書かれるんだったっけ?
スーパーgtに出てるrq‘sモータースポーツが似たようなプロジェクトやってますよ
当時のカー雑誌に広告が掲載されていて一口20000円でした。数口購入した人もいて同じ名前が連続してプリントされている部分もありましね。
夜分遅くにコメント失礼します。当時2万円払ってスポンサーになりましたw小さいけどマシンに自分の名前が書かれていましたね。
黒いマシンはシルエット自体、結構カッコイイんだよね
今はフル参戦が条件とされているけど、昔はお金持ちがちょっと出てみるか?みたいな感じでスポット参戦出来ていましたからね。有名なのは、H・レバーク ロータス78を自ら購入しレバークHR100という名前でで参戦したこともありました。
SFCのF1 GRAND PRIX PART2にはチームとして収録されていますので、プレイしたい方はどうぞ!
これだけ最悪な状態のマシンで予選突破したモレノの苦労が窺える( ;´・ω・`)
10:07 アンドレア・モーダが“アンドレア・モーダメ”になった瞬間w
マシンもどきで決勝レースを走った職人モレノ
モナコ決勝のTV中継で、一瞬だけ画面に映った覚えがあります。
色々と呆れるエピソードは開幕時になんと五百万ドル(約6億)しか資金なかったのに大半をプロモーションに使ってしまったこと。プロモーションしまくればどんどんスポンサーも集まるとでも思ったのか。あの大活躍した一年目ジョーダンでも開幕時資金が8億しか集まらなくてなかなか新スポンサーもつかずエンジン代も滞るようになってやっとこ最後まで参戦できたというのに。
ニコニコ動画で某有名投稿者がアンドレア・モーダの投稿をしてたけど、このチャンネルでも取り上げたか笑ネタ的に面白いチームですよね(悪い意味で)
色々あるが、靴屋の息子にスポーツの真髄は理解出来なかったのかも、しらんぞ、あの横綱のムスコも靴職人だったことだし!
あのシスコンの職人を引き合いに出しましたか(笑)確かイタリアで修行してましたね
S921をまともなチームで走らせたらどうなるかちょっとだけ興味ある。見た目速そうやし。。
しかもドライバーはモレノだったから、レース展開次第で入賞できたと思いますよ。ジョーダンやフットワーク、マーチあたりと良い勝負したんじゃないかな?マッカーシーは無理だったと思うけど
ピットでマシンが燃えたり色々とトラブルがありましたが、何かとチームを引っ張っていたのはモレノでしたね。次は特にニュースも話題も無かったスクーデリアイタリアの特集もお願いします。あ、90年のフェニックスの予選では大活躍しましたか。
89年のモントリオールで3位に入ったデ・チェザリスが表彰台ではしゃいで、初優勝だったブーツェンより目立っていたのもスクーデリアイタリアのインパクトあるシーンでした
時代なのか、真っ黒なボディで気が付かなかったけどFW14のコピーみたいなボディデザインね。シムテックも割となりふり構わなかったのか、BMWがゴリ押ししたのか、それともはたまたサセッティに急かされたからなのか。
日本にはアンドレア・モーダを超えた珍チームが存在する。
やめて差し上げろ(笑)
@@ウゴ-o6n 銀魂の松平氏の組織っぽい。
やめなさいw
@@gattoargento7489 松平氏の雇ったドライバーサイヤ人系3人。
M◯KI ? あれはノーカンでも良さそうだけど
想像していた以上にヤバいチームだったんだな・・・
しっかし、結局この靴屋は、何がやりたかったんだ?。そこが疑問だ。
当時の資金の出所が怪しいチームはF1活動をマネーロンダリングの道具に使っていたって話ですね。あまりにそういうチームが多すぎたんで結局チーム数は絞ることになりました。
今にアップデートするなら、「昔の花田優一」靴屋繋がり
個人的には好きでしたけどね、アンドレア・モーダ。マシンデザイン的には同じエンジン積んでりゃマクラーレンよりいいんじゃないかと思ってました。
F1サーカスではよく使ってたわw
モレノが可哀想すぎる件
メガドライブ、中嶋悟のスーパーライセンスにこのチームが収録されてます。実際に使った感想は、ハンドリング悪すぎて全くタイム出なかった記憶ありますw
数字上(出走・成績)はローラよりずっとマシでしたね(笑)
ネタみたいなチームだった
マッカーシーかわいそう
その後のサセッティーも知りたい
再びナイトクラブの経営に戻った後、レストラン経営を始めて詐欺で逮捕。さらにナイトクラブ経営に戻った後に今度は建設関係の会社を興して2015年に3度目の逮捕。ちなみに自宅には未練がましくアンドレア・モーダS921のマシンが飾ってあるそうで。本人が言うには今でもモータースポーツに戻るつもりでいるんだとか。
@@三毛猫-d9i懲りないおっさんである
ティレルホンダ、懐かしい。ホンダv10に大興奮したわりに成績はイマイチだったけど😅。
サセッティはチンピラ?
見てたら画面上にマルティニのM191が走ってた
フルグリッドのF1を見たいって気持ちもあるけどこういう悪質なチームが出てくる事を考えると今の10チーム20台の体制でも良いのかなって思う
★近代のマノーやマルシャ&ヴァージンなんかもこんな感じだっただろうか。
Fー1には、膨大な予算が必要ですから、潤滑な資金は絶対ですよね。
アンドレア・モーダF1をなめてたな。
本当にマイナーなチームだと、思いますね。あまり知らない方の方が多い違うかな?
只の「いちスポンサー」だったらよかったのにねぇ…あの頃は変なチームが出たり消えたり酷かったですからねぇ…
走るシケイン
川井ちゃんによるとサインボードは、街のカーショップの市販品を使用していたらしいですが本当はチームがカーボンなど自作するそうです
アンドレア・モーダ!いかがわしい連中がF1に参入してきてなんかワクワクした覚えがある(^^)黒の単色にノーズのイタリア🇮🇹国旗がそこはかとなくオシャレに感じたものです。
モーダモーダーアンドレアモーダー♪
待ってましたぁ‼︎ヾ(๑╹◡╹)ノ"取り上げてもらって嬉しいです♪( ´▽`)
しかしここで乗ったドライバーは悲惨だったなぁ~服部尚樹はF3000でまあまあの成績で上向きだったけど、コローニのマシン乗ったら、調子狂ったのかF3000でも入賞も困難になるほど忘れ去られ、カフィーはいつチームが無くなりそうなチームばかり歩いて他のトップドライバーの引き立て役、そしてモレノとマッカージーのハゲチャビンコンビ!わざわざ余計苦労してスキンヘッドになってしまうのか?可哀想に思いました。なんかF1ドライバーにこだわり経歴汚したようにしか見えなかったんだろなぁ~その後ハッキネンみたくシートにこだわらなく競合チームでテストドライバーで我慢し、チームの№1がわがまま言って出ていって空いたら乗ってコンスタントに成績残すのが、一番成功する道に当時思いました。
そりゃモレノの頭髪も…って、もう禿げとるやん!。(笑) ちなみに、横に写っているトラバントの方が速かったかも?。
「走る自転車操業」…(笑)!
サセッティって最悪だな😥
F1総集編雑誌で知った。同時期にブラバムとフォンドメタルが資金難で撤退…。。。シムテックは2年後に参戦するが、ラッツェンの悲劇以降低迷して翌年に資金難で撤退…。。。
結局F1では一度も「出走」できなかったマッカーシーだが、後年トップ・ギアにおいてザ・スティグとなり活躍するのだから人生とは分からない
シューマッハにシートを奪われる不運に遭ったロベルト・モレノ、弱小チームに逆戻りしても腐らずに地味な活躍を続けた事は敬服に値しますね。
苦労人モレノの才能の凄さよ
ピット内で、素人同然のメカニックが何をしていいのかわからず棒立ちしている中、
ドライバーのモレノだけが鬼気迫る表情で、スタッフに檄を飛ばしていた映像を覚えている方もいらっしゃると思います
アンドレア・モーダで予備予選と予選を突破して決勝まで走ったモレノの凄さ・・・
モレノの派手さはないが職人のような走りよかったのにね。
個人的には、この決勝でセナがマンセルに勝ったことよりも凄いことだと思っています。
しかもモンテカルロですもんね。
予選落ちした片山右京
@@村上晋-b6g その右京がモレノみたいなうまいやつが乗れば、あんなマシンでも予選通過するんだよねと。右京が通らないから走れたとも言える?運命とは複雑。
当時のF1関係の本で川井ちゃんが、ここのオーナーについて
どうみてもカタギじゃないみたいな意味のことを書いてました。
あの人明らかにヤバいチームはボロクソ書いてたね。
モレノじゃなかったら決勝は一度も進出できなかっただろうな。決勝出走できたのも奇跡だが。
カフィに逃げられて…マッカーシーに借金までさせてドライバーに…モレノはメカニックを自分の友人や知り合いをスカウト。モナコで予備予選、予選突破。TVに写る…フジTVのエンディングにチラッと写る。
シャーシ・エンジン・ドライバーとコローニより進化している要素盛りだくさんなのに……どうしてこうなった。
当時はテレビには全く映らなかったため、このチームが参加していたということを94年になってPCエンジンの「F1サーカス'92」で初めて知りました。
9:23ゲームでは、このカラーリングを見事に再現してあって不気味でした(笑)
俺はよく使ってた
サセッティがF1に参戦した理由がほんとに全く分からない🤔😂肩書きを増やすためか、女性受けを良くするためなのか…
それにしてもモレノは本当に凄いドライバー あまりにも悲運過ぎた
でもさらに悲運だったのはマッカーシーかもしれない
記録より記憶に残るチームでしたな。
色々な意味で(汗)
シャシーはそこそこ良かった様ですね。シムテックがデザインしたみたいですし。
同じく厳しい体制で参戦してたAGS編も見たい
フジのF1開幕直前スペシャル的な番組でのチーム紹介で「去年(コローニ)は一度決勝で走らなかったチーム、貴重な映像です、じっくりとご覧ください」って言われてたのには笑った。
あぁ・・・
深い深い井戸から桶を引き揚げるように、記憶の奥底から滲み出してきたよ。
そういえばあったねぇ!
当時のオートスポーツ誌でも闇扱いだったような・・・
数年前、鈴鹿サウンドオブエンジンにロベルト・モレノが来ていました。サイン会が開かれていましたが、長蛇の列で大人気でした。
片山右京さんが、
「まだ人間が運転するクルマの時代だったからね。うまいやつが乗れば、アンドレアモーダでもモナコでは前に行ける、そういう時代だった」
と、語っていましたね
フロントノーズ先端にあるオレンジ色の『夕刊フジ』に注目。
ジャッドV10搭載したC4Bのリヤサスペンション回り一式はダラーラから購入してのハイブリッドカーだった。
当時には、他のチームのマシンがメーターパネルに液晶を使用しているのに、アンドレア・モーダは昔ながらの機械式メーターを使っていましたね。
こんなチームでモレノすげぇよ
漫画「F」ではホテル滞在中に赤木軍馬のライバルに殴られ気絶させられちゃったり😰
末期のケータハムがかわいく思える
1992年の『F1前夜祭』で、「アンドレア・モーダは火の車です」と皮肉られ、
モレノが陣頭指揮を取って、なんとか出走しようとする場面が放送されました。
フジテレビが優勝者のウィニングランテーマソングを設定していたけど、
「マンセルのテーマがぶっちぎりで多かったでしょ。セナのテーマもあんまり流れなかったし、ましてやマッカーシーのテーマなんて一回も流れてないんですから」
と古舘さんのご意見。そもそも、設定されていたのかな?
F1のレトロアパレルでアンドレアモーダのTシャツを見た時お茶吹きそうになった。
イタリアのブランドらしくカラーリングとセンスはエエんやけど…。
アンドレアモーダのF1カーは流線型の綺麗なカッコ良い車だったんだけどなぁ
ドライ路面で中古のレインタイヤって。。そんなの発熱量にタイヤが耐えられずまともに走れないのは明白。こんなことされてもドライバーは契約解除して出て行かなかったのか。。
マッカーシーとしては何としても1度はF1で走りたかったんでしょう・・・
実際は決勝を走ったことはないので厳密には「F1デビュー」はしていません
テストドライバーとしてはウィリアムズやシューマッハ時代のベネトンで縁の下の力持ち的な活躍をしましたが
まぁ最終的に「スティグ」になったし十分活躍はしてるでしょう
メカニックが素人でしたモレノが仕切っていましたマジモナコGPで予選通過が奇跡です
当時のゲーム「F1サーカス」でアンドレア・モーダで優勝したよ。
確か、ギアボックスはスクーデリア・イタリアが前年に使用していたものを、ジャッドエンジンも同じスクーデリア・イタリアから、半ばオーバーレブしたものを数基買い取って参戦していました。
ジャッドは前年度の勝手なエンジン使用に反対でしたが、参戦するのに他のエンジンサプライヤーが居なかった為、『仕方なしに』エンジンのメンテナンスを担当したそうです。またギアボックスも元々ダラーラ製で合うわけもなく、ギアボックストラブルが連発したとされています。
シムテックからもシャシーの使用料について再三督促が出ていましたが、サセッティはこれを無視していたようです。
エンジニアも動画にもありましたが素人が多く、ドライバーのモレノやマッカーシーがエンジニア経験を活かしてシャシーの組み立てを手伝うという有り様で、サインボードもイタリアのカーショップに置いてあった『飾り』を使っていました。
サセッティはキャンギャルをはべらせたり毎晩スポンサー向けのパーティーを開くなど、本来充てるべき面より派手な演出ばかりに資金を充てるなど、かなり散財していた様子でした。
当時今宮さんが雑誌の寄稿で『サセッティはF1界の派手で、毎日が夢の様な世界にただただ浸りたかっただけかもしれない』と述べています。
当時、父親が「コローニが1口2万円でスポンサー募集!」というスポーツ新聞の切り抜きをわざわざ持ってきてくれて見せられて2万円払ってくれてスポンサーになりましたwかなり遅くなってスポンサーになったという証明のカードと服部尚貴がドライブしているコローニが写っているポスターが送られてきました。ポスターにはスポンサーになってくれた方々の名前が1人1人刻まれていました。懐かしい〜!
あの「耳なし芳一」ですね(笑)
当時は指さして笑ってましたが今となってはなかなか貴重な体験ですね
@@三毛猫-d9i さん、
リプありがとうございます!
『耳なし芳一』の内の1人でしたw
このチームで1レースだけだが予選通過したモレノ、凄いね。
まあ、ドライバーの腕が物を言うモナコならでは、と言うところでしょうけど。
モレノもマッカーシーも、こんなヒドいチームによく居続けたなぁ。私だったら、シーズン中でも抜けるね。
一方でFISAの厳しすぎた対応も、経営の足を引っ張った一面もあるな。
つまり、有名人の息子が靴を作ったら気を付けろ!
って話し?
マッカーシーに露骨な嫌がらせをし、酷い扱いするなんて、サセッティってちぃせぇ男だよな💢
エンジンを貸したブラバムも後に撤退
アンドレア・モーダがチーム強化方策を発表すると事前告知、なにするんだろうと集めった記者たちに、数名の美女からなるレースクイーンチーム通称アンドレア・ガールズを披露した。当然記者たちからは強化するのはそこじゃないだろ!と一斉に突っ込みが入った。
これ、覚えてますねwwwサセッティの行き付けの飲み屋のね~ちゃんなんじゃねえのみたいなのが、ボディコン着てた写真を観た記憶があります
歴代F1史上最狂のチーム
ワースが手掛けたS921は見た目はかっこよかったけど、お粗末なチーム運営やオーナーの不祥事、そしてマシンのあまりな遅さで、バーニーエスレクトンから「もう出ないで」と追放され伝説がありましたね。
マイク サックウエル先生にスポットを当ててほしい
マッカーシーが何をしたというんだ
チームにいることがいけないことだなんて…
逆恨みとしか言い様がない
理不尽な理由で人生を棒に振ったマッカーシーが哀れ😢
もしチーム体制が最低限レースを回せる程度に整っていたら、シムテック製の車体にジャッドV10を積み、ドライバーにモレノがいたことを考えればレース展開によっては入賞を争って年間ランキング8~10位くらいを狙えたんでしょうが、肝心なチームが最悪でしたね…この後にもパシフィックやフォルティが大失敗していますが、金持ちの道楽で悪ふざけしてんのかとしか思えないレベルの低俗なチームは、アンドレア・モーダ以降は出ていないと思いますよ…あまり古い時代は詳しく知りませんが、F1史上でもトップレベルにヤバいチームだったと思っています
懐かしい。知らぬ間に消えていたイメージ。
資金が切れて消滅するならまだしも、参戦台数確保に躍起になっていたFIAやFOCAサイドが本気で怒って取り潰したって、今考えてもあり得ないチームだったと思いますよ
ドライバーのアレックス・カフィ。要所要所で光る走りを見せる僕好みのドライバーです❗結局大成しなかったけど僕は好きだったなー。😁
モデルのお姉さんがサセッティの周りを取り囲んでいましたね。
F1に出る事の難しさが詰まってんな…
追放されてもモンツァに参戦しようとしたアンドレア・サセッティ様
靴工場の従業員からメカニック募るなよw
今を思えば「耳なし芳一」と言われた鈴鹿での一口オーナーになっときゃよかったと思う 確か小さいけどマシンに自分の名前が書かれるんだったっけ?
スーパーgtに出てるrq‘sモータースポーツが似たようなプロジェクトやってますよ
当時のカー雑誌に広告が掲載されていて一口20000円でした。数口購入した人もいて同じ名前が連続してプリントされている部分もありましね。
夜分遅くにコメント失礼します。
当時2万円払ってスポンサーになりましたw
小さいけどマシンに自分の名前が書かれていましたね。
黒いマシンはシルエット自体、結構カッコイイんだよね
今はフル参戦が条件とされているけど、昔はお金持ちがちょっと出てみるか?みたいな感じでスポット参戦出来ていましたからね。
有名なのは、H・レバーク ロータス78を自ら購入しレバークHR100という名前でで参戦したこともありました。
SFCのF1 GRAND PRIX PART2にはチームとして収録されていますので、プレイしたい方はどうぞ!
これだけ最悪な状態のマシンで予選突破したモレノの苦労が窺える( ;´・ω・`)
10:07 アンドレア・モーダが“アンドレア・モーダメ”になった瞬間w
マシンもどきで決勝レースを走った職人モレノ
モナコ決勝のTV中継で、一瞬だけ画面に映った覚えがあります。
色々と呆れるエピソードは開幕時になんと五百万ドル(約6億)しか資金なかったのに大半をプロモーションに使ってしまったこと。
プロモーションしまくればどんどんスポンサーも集まるとでも思ったのか。
あの大活躍した一年目ジョーダンでも開幕時資金が8億しか集まらなくてなかなか新スポンサーもつかずエンジン代も滞るようになってやっとこ最後まで参戦できたというのに。
ニコニコ動画で某有名投稿者がアンドレア・モーダの投稿をしてたけど、このチャンネルでも取り上げたか笑
ネタ的に面白いチームですよね(悪い意味で)
色々あるが、靴屋の息子にスポーツの真髄は理解出来なかったのかも、しらんぞ、あの横綱のムスコも靴職人だったことだし!
あのシスコンの職人を引き合いに出しましたか(笑)確かイタリアで修行してましたね
S921をまともなチームで走らせたらどうなるかちょっとだけ興味ある。見た目速そうやし。。
しかもドライバーはモレノだったから、レース展開次第で入賞できたと思いますよ。ジョーダンやフットワーク、マーチあたりと良い勝負したんじゃないかな?マッカーシーは無理だったと思うけど
ピットでマシンが燃えたり色々とトラブルがありましたが、何かとチームを引っ張っていたのはモレノでしたね。次は特にニュースも話題も無かったスクーデリアイタリアの特集もお願いします。あ、90年のフェニックスの予選では大活躍しましたか。
89年のモントリオールで3位に入ったデ・チェザリスが表彰台ではしゃいで、初優勝だったブーツェンより目立っていたのもスクーデリアイタリアのインパクトあるシーンでした
時代なのか、真っ黒なボディで気が付かなかったけどFW14のコピーみたいなボディデザインね。
シムテックも割となりふり構わなかったのか、BMWがゴリ押ししたのか、それともはたまたサセッティに急かされたからなのか。
日本にはアンドレア・モーダを超えた珍チームが存在する。
やめて差し上げろ(笑)
@@ウゴ-o6n 銀魂の松平氏の組織っぽい。
やめなさいw
@@gattoargento7489 松平氏の雇ったドライバーサイヤ人系3人。
M◯KI ? あれはノーカンでも良さそうだけど
想像していた以上にヤバいチームだったんだな・・・
しっかし、結局この靴屋は、何がやりたかったんだ?。そこが疑問だ。
当時の資金の出所が怪しいチームはF1活動をマネーロンダリングの道具に使っていたって話ですね。あまりにそういうチームが多すぎたんで結局チーム数は絞ることになりました。
今にアップデートするなら、「昔の花田優一」靴屋繋がり
個人的には好きでしたけどね、アンドレア・モーダ。マシンデザイン的には同じエンジン積んでりゃマクラーレンよりいいんじゃないかと思ってました。
F1サーカスではよく使ってたわw
モレノが可哀想すぎる件
メガドライブ、中嶋悟のスーパーライセンスにこのチームが収録されてます。
実際に使った感想は、ハンドリング悪すぎて全くタイム出なかった記憶ありますw
数字上(出走・成績)はローラよりずっとマシでしたね(笑)
ネタみたいなチームだった
マッカーシーかわいそう
その後のサセッティーも知りたい
再びナイトクラブの経営に戻った後、レストラン経営を始めて詐欺で逮捕。さらにナイトクラブ経営に戻った後に今度は建設関係の会社を興して2015年に3度目の逮捕。ちなみに自宅には未練がましくアンドレア・モーダS921のマシンが飾ってあるそうで。本人が言うには今でもモータースポーツに戻るつもりでいるんだとか。
@@三毛猫-d9i懲りないおっさんである
ティレルホンダ、懐かしい。ホンダv10に大興奮したわりに成績はイマイチだったけど😅。
サセッティはチンピラ?
見てたら画面上にマルティニのM191が走ってた
フルグリッドのF1を見たいって気持ちもあるけど
こういう悪質なチームが出てくる事を考えると
今の10チーム20台の体制でも良いのかなって思う
★近代のマノーやマルシャ&ヴァージンなんかもこんな感じだっただろうか。
Fー1には、膨大な予算が必要ですから、潤滑な資金は絶対ですよね。
アンドレア・モーダ
F1をなめてたな。
本当にマイナーなチームだと、思いますね。あまり知らない方の方が多い違うかな?
只の「いちスポンサー」だったらよかったのにねぇ…
あの頃は変なチームが出たり消えたり酷かったですからねぇ…
走るシケイン
川井ちゃんによると
サインボードは、街のカーショップの市販品を使用していたらしいですが本当はチームがカーボンなど自作するそうです
アンドレア・モーダ!いかがわしい連中がF1に参入してきてなんかワクワクした覚えがある(^^)
黒の単色にノーズのイタリア🇮🇹国旗がそこはかとなくオシャレに感じたものです。
モーダモーダーアンドレアモーダー♪
待ってましたぁ‼︎ヾ(๑╹◡╹)ノ"
取り上げてもらって嬉しいです♪( ´▽`)
しかしここで乗ったドライバーは悲惨だったなぁ~服部尚樹はF3000でまあまあの成績で上向きだったけど、コローニのマシン乗ったら、調子狂ったのかF3000でも入賞も困難になるほど忘れ去られ、カフィーはいつチームが無くなりそうなチームばかり歩いて他のトップドライバーの引き立て役、そしてモレノとマッカージーのハゲチャビンコンビ!わざわざ余計苦労してスキンヘッドになってしまうのか?可哀想に思いました。なんかF1ドライバーにこだわり経歴汚したようにしか見えなかったんだろなぁ~その後ハッキネンみたくシートにこだわらなく競合チームでテストドライバーで我慢し、チームの№1がわがまま言って出ていって空いたら乗ってコンスタントに成績残すのが、一番成功する道に当時思いました。
そりゃモレノの頭髪も…って、もう禿げとるやん!。(笑) ちなみに、横に写っているトラバントの方が速かったかも?。
「走る自転車操業」…(笑)!
サセッティって最悪だな😥
F1総集編雑誌で知った。
同時期にブラバムとフォンドメタルが資金難で撤退…。。。
シムテックは2年後に参戦するが、ラッツェンの悲劇以降低迷して翌年に資金難で撤退…。。。