エンタープライズ、ブラックホール船を破壊する|最終決戦 | スター・トレック | 映画シーン

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 มี.ค. 2023
  • スター・トレックのリブート版の最後の宇宙戦は、最近のスター・ウォーズのどんな映画も凌駕している😍
    🔥 今すぐこの映画を購入またはレンタルする ➤ www.primevideo.com/detail/0II...
    📢 この動画を見逃さないで ➤ • 🔥 この動画を見逃さないで
    ✔️フェイスブックでのフォローお願いします ➤ / 106631921538017
    © Paramount Pictures -
    #映画 #Boxoffice日本
  • ภาพยนตร์และแอนิเมชัน

ความคิดเห็น • 41

  • @BoxOfficeJP
    @BoxOfficeJP  ปีที่แล้ว +17

    こんにちは、みなさん! この動画に1から10のうち どの評価をつけますか。

  • @KelalaNCC91800
    @KelalaNCC91800 11 หลายเดือนก่อน +23

    文句なしの10点。
    昔のドラマを上手くリブートされた良い例。
    じじスポックが若スポックに説得し、エンタープライズへ戻るよう促すシーンは印象的でした。
    約半世紀前のTOSスタートレックをアクションチックに変えつつも、スタトレらしさを残している部分は評価出来ます。
    但し、並行時間軸のエンタープライズはTOS版よりも非常に巨大(289m→725m)で、尚且つ劇場での描写にサイズの違和感が否めない印象です。
    しかしイントゥ・ダークネス、ビヨンドでの船内・船外描写によって違和感はほぼ払拭されましたし、並行世界の宇宙艦隊は24世紀後半のロミュラン採掘船の技術によって元の時間軸よりもテクノロジーが進んでいるという設定からこのエンタープライズが巨大サイズなのは少し納得がいきます。
    それにしてもケルビンタイムラインのエンタープライズはスタイリッシュでかっこいいですね。
    改装後や1701-A型はインパルスドライブやワープナセルの形状が大きく変わりましたが、個人的には改装前が好みです。

  • @user-tt8vr4gj3h
    @user-tt8vr4gj3h 8 หลายเดือนก่อน +13

    続編はもう作らないのかなぁ…
    楽しみにしてるのに

  • @user-ni1no6eo2n
    @user-ni1no6eo2n 9 หลายเดือนก่อน +17

    古参ファンからの評価があんまりよろしくないケルヴィンタイムライン(新時間軸)だけど、個人的には普通に好き
    新作ってもうやらないのかな?

  • @yozhikazu
    @yozhikazu 26 วันที่ผ่านมา +1

    日本でのテレビシリーズの際 ズールーをカトーにしたのは良かったな 日本人がクルーにいると思って親近感が増しました オリジナルをないがしろにしたいわけではないのですけどね

  • @azuka3537
    @azuka3537 2 หลายเดือนก่อน +1

    文句無しの満点です

  • @mogurofukuzo10
    @mogurofukuzo10 7 หลายเดือนก่อน +6

    12点です。登場人物の呼称が、ファーストシーズン吹替版のそれと同じだったのに感動しました。スコットがチャーリー、ズールーがカトウ。多分、ショット映像はチェホフとウーラかな? ドクター・マッコイの後ろにチャペル婦長が見えたのには、オールスターズでニンマリしました。

  • @varioroof2268
    @varioroof2268 5 หลายเดือนก่อน +4

    絶対ハッピーエンドになる安心感があるからな😂

  • @user-nc6tg4kc5e
    @user-nc6tg4kc5e 3 หลายเดือนก่อน +8

    ケルヴィンタイムライン好きだけど良く考えたら3作とも謎の男が惑星連邦に復讐する話なんだよな

  • @user-ze7bd1xm7z
    @user-ze7bd1xm7z 4 หลายเดือนก่อน +4

    😂スコッティが天才なんだよな

  • @beepuavich2894
    @beepuavich2894 2 หลายเดือนก่อน +1

    its like im watching anime

  • @sayasayahakyu
    @sayasayahakyu 26 วันที่ผ่านมา

    10点満点😮

  • @user-sm4ru6th7f
    @user-sm4ru6th7f 11 หลายเดือนก่อน +7

    ミスタースポックがこんなに勇敢だったなんて初めて知りましたΣ😮

  • @user-zv5ey6vm5r
    @user-zv5ey6vm5r 10 หลายเดือนก่อน +8

    この映画は平行宇宙だけど、実質的なスタートレック版エピソードゼロだと思います。
    自分はTOSからのトレッキーですが、この映画好きです。
    スタートレックとして…だと話は変わって来ますが、
    映画としては本家の映画6作よりも僕は面白いと思いました。

  • @blackscrew4
    @blackscrew4 10 หลายเดือนก่อน +6

    救助勧告を断られた後に、ブラックホールに吸い込まれ行く敵船にトドメを刺す攻撃時間が無駄だった。この辺がまだ若さといったところか・・

    • @user-mc9bv6xm2l
      @user-mc9bv6xm2l 9 หลายเดือนก่อน +3

      通信に返答出来る=敵艦の機能を完全に沈黙させれてない以上、万が一反撃される可能性も潰すと考えたら妥当かも。

  • @up8166
    @up8166 7 หลายเดือนก่อน +7

    コメントのマニア度合いが凄い😂 
    マニアック過ぎて何言ってるか分からないww まぁそれだけ虜にするドラマだったって事だね。
    未だにこのドラマシリーズを超えるSFは知らない。ドラマと映画の違いはあれど一般に人気のスターウォーズなどもこのドラマの内容や迫力には足元にも及ばない。

  • @mayayamato3553
    @mayayamato3553 2 หลายเดือนก่อน

    8点です。
    オリジナルのオマージュがあって今風で良かった。
    チェコフ役のアントン・イェルチンさんが若くして事故で亡くなり残念でした、ご冥福を祈ります。
    「オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主」で主演されましたが、面白かったな。

  • @user-tw5jx7ft7p
    @user-tw5jx7ft7p 27 วันที่ผ่านมา +1

    新作スタートレックは、なんと日本でアニメシリーズとして制作決定! トレーラーは世界で100億回再生! なんて夢を見たよ…。

  • @jirohkaiohmata5801
    @jirohkaiohmata5801 3 หลายเดือนก่อน +1

    新作、観たいんだけどな。正直、DUNEより。

  • @user-kh2hz3jx3j
    @user-kh2hz3jx3j 9 หลายเดือนก่อน

    これが、
    騎士道精神?

  • @user-ik4lu7qg6v
    @user-ik4lu7qg6v 11 หลายเดือนก่อน +3

    スポックがいつの間に赤い彗星になったんや

  • @user-cj7eu9pk1z
    @user-cj7eu9pk1z 11 หลายเดือนก่อน +3

    原点に戻ったほうがいい
    本当の探査、冒険、未知との出逢い
    ワクワク😃💕したい。

  • @user-zn9sy3hd7u
    @user-zn9sy3hd7u 3 หลายเดือนก่อน

    昔の私のアダ名はスポックでした、今だ非論理的に生き恥さらしとります😢

  • @xtm_1234
    @xtm_1234 11 หลายเดือนก่อน +7

    3、4点かなあ。色々と良い所もあるんだが、
    安っぽ過ぎる気がする。

  • @mukasinoyougaku
    @mukasinoyougaku 2 หลายเดือนก่อน

    率直に言って、SW的な「短いビームの乱発」はTOSにはそぐわないのだ~ と心から思う

  • @user-bi3zn6gp6gun
    @user-bi3zn6gp6gun 10 หลายเดือนก่อน

    🖖🖖🖖🖖🖖🖖🖖

  • @jbbfnpcj7935
    @jbbfnpcj7935 ปีที่แล้ว +11

    2009年版は10点
    イントゥダークネスとビヨンドは吹き替えと字幕が無能
    TOS時代は船長のはずなのに吹き替えと字幕はキャプテンに変えられ違和感がすごい
    一作目は見向きもしなかったくせに事務所の圧力によりウフーラの吹き替え声優である東條加那子さんが栗山千秋に変えられたところも無能
    この映画は吹き替えで見るけどイントゥダークネスとビヨンドはひどいので英語にして字幕を消して見ましょう

    • @user-en6ml2pk6g
      @user-en6ml2pk6g 11 หลายเดือนก่อน +8

      芸能人を声優として使うのはやめて欲しいですよね。

  • @masa21ek
    @masa21ek 2 หลายเดือนก่อน

    最後はうかつにブラックホールに近づき過ぎ。船長の単純なそして重大な判断ミスでは。

  • @wakuwaku8566
    @wakuwaku8566 หลายเดือนก่อน

    カークは好きだが、このシリーズのカークは歴代の船長に比べて幼稚で子供で判断が未熟すぎる。ピカードや、シスコや、ジェンウェイ・ライカー・データ少佐・デゥボックならこの前にクルーの安全を第一に考え万全な対策を練る。このカークは行き当たりばったりのクルーを危険にさらす未熟な指示が多い。この作品のカーク艦長は雑で荒く物事をきちんと判断してクルーの安全と万全の体制を取りながら指揮してきた歴代の艦長とは違う。子供艦長。 先ほどスタートレックピカード見たけど、ライカー副長やピカードが指揮する船を見て戦闘時にもすごく安心感を感じた。このカークがいかに幼稚で子供で雑な無計画な指揮をしているかがうかがえる。シスコやチャコティーと比較しても明らかにカークの精神年齢は子供。

  • @kirakuds7344
    @kirakuds7344 3 หลายเดือนก่อน

    エンタープライズがあまりカッコよくない。自分のベストはTMPの改装型。物語のスピード感やアクションシーンてんこ盛りなんだが、見た後に何も残らない。古参のトレッキーがニヤリとする場面や立場の逆転シーンはいいんだけど映画のストーリー自体で感じるものがない。種族を超えた愛や未知なるものへの探究心、因果応報、友情、環境問題、宗教、論理、国家の平和維持、協調などなど現代のさまざまな問題と風刺が織り込まれていた。ケルビンタイムラインはパーツとして入ってるがストーリーの骨格ではない。

  • @futanari_shemale
    @futanari_shemale 4 หลายเดือนก่อน +3

    スターウォーズ的な作りになってるから、違和感がある。空想の世界だけど、
    このような世界になるのを本気で期待しています。
    科学技術が発展し、水や食料もレプリケーターで無尽蔵に作れ、貧富の差はなくなり、
    お金もなくなり、人類が働く理由は二つ、自分を高めるためか、人の為に役立つか、
    劣った文明との干渉もダメという連邦の憲章は過去の植民地支配を反省しているし、
    こんな素晴らしいSF作品はなかなかない。
    論理で動くバルカン人が発情期に入り、感情と戦うシーンは面白い。←これはピカード艦長の
    頃出てきた話だったかな?男性のオタクが観る作品と誤解されやすいが、ここには、
    我々人類がそうならなければいけない世界が描写されてる。
    アメリカが創ってるくせに、社会主義的な思想が入ってるのも痛快(笑)

    • @jirohkaiohmata5801
      @jirohkaiohmata5801 3 หลายเดือนก่อน

      スターウォーズというより、ギャラクティカだねぇ。