【物申す】事業再構築補助金の落とし穴。補助金辞退が増加しているリアルな現状を赤裸々討論!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ต.ค. 2024
  • #建設業 #事業再構築補助金 #補助金辞退
    ご視聴いただきありがとうございます!
    「建設業支援TV〜お金のミカタ〜」では
    建設業経営者の方に役立つ「お金」の知識やお得な最新情報を発信していきます。
    これまで建設業に特化し、300社を超える中小企業の
    財務、資金調達、M&A、事業継承など、お金の支援をしてきた実績から
    現場で役立つ情報をお届けします。
    また
    ・M&Aの成功事例が聞きたい
    ・最新の補助金について解説してほしい
    など、実際のお困りごとや、ご要望ありましたら
    是非、コメント欄にお寄せください。
    ///////#実例から見る事業再構築補助金ガイドブックプレゼント///////
    『実例から見る事業再構築補助金ガイドブック』
    seed-consultin...
    こちらのURLからお申し込みください。
    \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
    ▼株式会社シードコンサルティングHP
    www.seed-consu...
    ・シードコンサルティングは、中小企業の経営者の人生に寄り添い、財務、事業承継、M&A、相続の課題解決を提供しております。
    →個別無料相談申込みはこちらから
     www.seed-consu...

ความคิดเห็น • 23

  • @mako19824
    @mako19824 ปีที่แล้ว +3

    動画ありがとうございます。
    私は第6回に採択されたのですが、
    内容は新店舗に移転し新規事業を半分、既存事業を半分の割合で、店舗内装費や機械装置で交付申請したんですが、既存事業と被る箇所は補助対象にならないと言われ困っています。
    当時の「よくある質問」で既存事業を実施する場合は、その旨の記載あれば問題ないような事が書かれていましたが、既に更新され、その記載も見当たりません。アドバイス頂けましたら嬉しいです。よろしくお願いします

    • @TV-ml7cq
      @TV-ml7cq  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!私達も、お付き合いのある専門家から同様のケース(既存事業とモデルルームをシェアするで否認された件)を聞いており、明確に線引きを伝えているが難航しているようです。できることがあるとすれば「既存事業エリアとの間に明確な壁をつくります!トイレや入口を分けます!」などになるかもしれないですが、それも承認されるか事務局の判断次第なところが困ってしまいますよね...

  • @山本文則
    @山本文則 8 หลายเดือนก่อน +2

    認定支援機関です。事業再構築補助金事務局は無茶苦茶です。
    本来、採択された方に補助金をスムーズに出す為に指導するべきが、ダメ出しばかりしてます。
    パソナは下請けに、多数だしており、事務局の担当により、言う事がばらばらです。
    10回以上の差戻しで、補助金期間に交付決定が間に合わない方や、事務局がOKしたのに、精算時点で不払いになり、泣き寝入りした事業者は多数です。

    • @TV-ml7cq
      @TV-ml7cq  8 หลายเดือนก่อน

      ほんとうに無茶苦茶ですねえ...理不尽だとおもっても訴えるなんていうのは現実的でないと泣き寝入りになってしまうんですよね...

  • @tyco._.
    @tyco._. ปีที่แล้ว +16

    第2回目の、4分の3で500万円の枠で採択されました。
    おっしゃられているように、完全に1人は書類の作成に取られて、他の仕事どころではありません。素人ながらに必死にやっておりますが、1年以上かけて500万円じゃ安すぎます。
    書類に違いが見つかる度に修正、または理由書を作成しています。理由書には「この変更によって事業に出た影響」も記入しますが、正直それらは大した変更ではないので全く問題がなく、1番事業に影響が出ているのは、事業再構築補助金でのやり取りです。苦しいから申請したのに、より苦しんでいます。本当に、弱者の為の補助金ではないですね。

    • @TV-ml7cq
      @TV-ml7cq  ปีที่แล้ว +1

      お気持ちよくわかる気がします..事務局のほうもまだ体制が整っていないようで、修正指示もばらつきがあったり担当者によって対応が違ったりしているので、事業者さまが翻弄されてしまってますよね。

  • @tany7788
    @tany7788 11 หลายเดือนก่อน +2

    正直コンサル側も事業再構築に取られる手間暇と採択率の低さで割に合わないパターンもありそう
    不採択が多いコンサルは実力不足って言えばそれまでだけど

    • @TV-ml7cq
      @TV-ml7cq  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。手間のかかり方は更に、日に日に増していっていて頭抱えてしまいますよね...

  • @user-se8sm4go7j
    @user-se8sm4go7j ปีที่แล้ว +10

    補助金ってほとんどの場合、儲かってる会社がさらに儲かるものばかりですよね。藁をも掴むつもりで手を出せるものでは有りません。

    • @TV-ml7cq
      @TV-ml7cq  ปีที่แล้ว

      はい、本当におっしゃる通りですね

  • @kunihiko2188
    @kunihiko2188 ปีที่แล้ว +21

    第1回目で採択されましたが補助金入金までに約一年かかりました。会社に体力がないと絶対できませんし、手を出すべきではないと思いました。

    • @TV-ml7cq
      @TV-ml7cq  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。体力や体制が整わない中小企業には、負担が多いです。第1回目は特に大変だったかと思います。

  • @howa7202
    @howa7202 ปีที่แล้ว +22

    補助金で 儲けてるのは 
    コンサルだけです。
    ものづくりも 事業再構築も コンサルのための補助金になっている。
    なぜ そこがわからないのか 現場をしらないから その言葉が 出てきてない。
    残念ながら  この偉い人達もわかってないんです。

    • @TV-ml7cq
      @TV-ml7cq  ปีที่แล้ว +1

      コメントご意見ありがとうございます。
      HO WAさんのようなご意見も多くきかれるところですよね。私達もコンサルの一員なので厳しいご意見うけとめて内省します。

  • @飲食店経営者3代目
    @飲食店経営者3代目 ปีที่แล้ว +6

    相見積もりとかメチャメチャ面倒なので、結果「補助金パッケージ」みたいな司業が儲かるパッケージがあるし、補助金詐欺が横行するんですよね。分かりにくければ分かりにくいほど補助金詐欺パッケージが横行する。

    • @TV-ml7cq
      @TV-ml7cq  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。相見積対応や交付申請業務は、やりようによってはスムーズに行くやり方がありますが、初めやる事業者は、正直にやればやるほど手間ばかりかかり、本業に取りかかれないという本末転倒な状況です。なんとかできないかと日々思案しております。

  • @go9161
    @go9161 ปีที่แล้ว +8

    本当にきついのは実績報告。まあ、フレンドリーにやってますが、事務局にブチ切れる事業者さんもいるでしょうね。事務局も大変だわ。

    • @TV-ml7cq
      @TV-ml7cq  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!フレンドリーにやれているのが素晴らしいですね!事業者も事務局もどちらもストレスを感じていますよね。

  • @ゴン丸-j4y
    @ゴン丸-j4y ปีที่แล้ว +6

    身内の事業計画書作成の手伝いをした感想ですが、個人事業主や社長自ら現場で働いてる所は中々社長みずから作成する時間も取れないし、採択後の相見積もりや理由書つけたり等めんどくさいなと思いました。補助金なので細かくチェックされるのは分かりますが途中で心折れる経営者も多いと思います。

    • @TV-ml7cq
      @TV-ml7cq  ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!おっしゃられる通り、現場に出ている個人事業主や小規模事業者の社長にはハードルが高い面はあります。本当に計画を進める前に支援者側もその面を伝えて、難しい場合は止める必要もあるかと思います。

  • @まこちゅ-y6k
    @まこちゅ-y6k 5 หลายเดือนก่อน +2

    弊社も交付申請真っ只中です。
    度々のルール変更を通常ではありえない遡及適応を要請してくるので、もうやってられません。
    以前この現状を中小企業庁に伝えたところ
    事務局に任せてますので
    と言う本当に丸投げを認める言葉を言われました。
    報道機関とかに訴えるとか
    政治家に訴えるとかしたいです。
    この補助金のせいで会社がより疲弊してます。

    • @TV-ml7cq
      @TV-ml7cq  5 หลายเดือนก่อน

      気持ちわかります...「事務局に任せてます」と言われたとしても、伝える意義はあったと思うのですよね。多数のクレームによってそれなりに公募要領の改訂などにはつながっているとは思っているのですが...

  • @fukuoka0530love
    @fukuoka0530love ปีที่แล้ว +1

    交付申請も大変ですが、最後の実績報告も事務局とのやりとりが非常に大変です。しかし、認定支援機関がサポートすることである程度効率化ができるので、大変ではあるけれど、なんとかクリアできます。問題は、交付決定後の金融機関の融資です。申請時には確認書を提出してくれていた銀行が、交付決定後の融資の段階になって手のひらを返したように融資を拒み、やっと交付決定まで辿り着いたにもかかわらず、辞退せざるを得なくなるケースが多発しています。いくら国が採択をしてくれても、これでは何にもなりません。このねじれこそ、補助金制度の最大の課題であると思います。