惜しいけど面白い!!星のカービィ参上!ドロッチェ団を解説

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 329

  • @kirbyhal2022
    @kirbyhal2022  2 ปีที่แล้ว +168

    1:11すみません訂正です。
    凡庸❌ 汎用⭕️
    バカ晒してお恥ずかしい...😖

    • @len-12-27
      @len-12-27 2 ปีที่แล้ว +18

      そういう君が…かわいいよ…(は?)

    • @Irosaka_muu
      @Irosaka_muu 2 ปีที่แล้ว +5

      ボムとソードの属性が変わるのは巻物を手に入れてからじゃないと出来ないってのも一応言った方が良かったのでは…?

    • @Vivian_Scarlet
      @Vivian_Scarlet 2 ปีที่แล้ว

      今までの動画の字幕にもほぼ毎回と言って良い程誤字があったのに、今さら感が否めない 笑💧
      とはいえ、いつも大変な編集作業、お疲れ様ですm(_ _)m

  • @sadamasasi-g5e
    @sadamasasi-g5e 2 ปีที่แล้ว +363

    ケーキが掛かってるからカービィがマジになった結果簡単難易度説好き

    • @みどりのくるー
      @みどりのくるー 2 ปีที่แล้ว +69

      りんごの色が取られた時は転がるだけの縛りプレイで世界救いに行ってたけどもしかしたら参ドロのは高級ケーキだったのかもしれない

    • @aporokun
      @aporokun 2 ปีที่แล้ว +20

      それめっちゃ可愛い説ですね…最&高

    • @Master-Yokult
      @Master-Yokult 2 ปีที่แล้ว +1

      @レイさんpp どこの不死鳥の能力者だよ

    • @ながみけんじ
      @ながみけんじ ปีที่แล้ว +15

      ​@@みどりのくるー スタアラでのドロッチェケーキは、普通のケーキよりも豪華なので、やっぱり高級ケーキですね

    • @機関車トーマス-u1s
      @機関車トーマス-u1s ปีที่แล้ว +8

      丁寧に食べようとしてたし、普通の食べ物とは違ったんだろうね

  • @tsk-pv8cu
    @tsk-pv8cu 2 ปีที่แล้ว +257

    夢の泉デラックス「ナイトメアパワーオーブ強すぎる…」
    鏡の大迷宮「マップが複雑すぎ…」
    ドロッチェ団「ボスそこそこだし、マップも単純!これならいける!」
    と思ってそこからカービィが好きになった思い出深い作品です

    • @zio-grando
      @zio-grando 2 ปีที่แล้ว +38

      なおメカクラッコ
      トルネイドが最強すぎた

    • @雫-i1n
      @雫-i1n 2 ปีที่แล้ว +22

      参ドロのラスボスはメカクラッコ定期

    • @火神衣シグナス
      @火神衣シグナス 2 ปีที่แล้ว +4

      トルネイドが強すぎてボスラッシュも簡単になってますよね…。(コピーパレットの合体ルーレットで?出して運が良ければ1UP出来るし…なんならデデデ戦でパラソルワドルディの傘落とした瞬間マジックのルーレットで1UP当てれば2UP出来て残機増やせるのがまた…。)

    • @Arab-i9v
      @Arab-i9v 2 ปีที่แล้ว +2

      ボスラはトルネードがでる組み合わせを見つけるゲームと化してたなおクラッコ...

    • @吉田の蕎麦湯
      @吉田の蕎麦湯 หลายเดือนก่อน

      そこからがまさかのUDX→TDXとかいう地獄難易度

  • @最強のダークゼロ
    @最強のダークゼロ 2 ปีที่แล้ว +166

    いつもはダークゼロをいじるのに、今回は「強くなれ」って言っているの優しい

    • @Kirby-Miracle
      @Kirby-Miracle 2 ปีที่แล้ว +26

      がんばってね!
      最"強"のダークゼロ!

    • @最強のダークゼロ
      @最強のダークゼロ 2 ปีที่แล้ว +20

      ありがとう!(ダークゼロもっと推して)

    • @zio-grando
      @zio-grando 2 ปีที่แล้ว +16

      ダゼロ君!きみだけスタアラアレンジ出なかったの残念!
      でもまだ最強への夢は終わらない!がんばれ!餡子食うの支配者!

    • @Metaru_faith
      @Metaru_faith 2 ปีที่แล้ว +15

      あれ、君ドロッチェの宝箱からぴょんぴょん飛び出てきてたよね。

    • @最強のダークゼロ
      @最強のダークゼロ 2 ปีที่แล้ว +12

      確かにスタアラは不遇だったけど、これからの作品で優遇されることを待とう‼︎そして最弱とネタにしたプレイヤーを見返してやる‼︎

  • @makura_ojisan
    @makura_ojisan 2 ปีที่แล้ว +88

    ドロッチェ団は初めてプレイしたカービィだし、当時小学生だった自分にはちょうどいい難易度だったなあ
    パレットに宝箱を入れるからなにをストックするのか考えるのも楽しかったし、足りなくなっちゃって「えぇいもう混ぜちゃえ!!!」ってやった時に案外いい結果になったりしてそれも楽しかった

  • @わどど
    @わどど 2 ปีที่แล้ว +50

    きっとくいしんぼうのデデデ大王のしわざにちがいありません。というゲームカービィに名言を残した参ドロは神作

    • @シグマ-p3s
      @シグマ-p3s 2 ปีที่แล้ว

      実際前科(春風と共にでプププランド中の食べ物盗をむ)持ちだし疑われても仕方ないしね…

    • @ヌッコ-w6u
      @ヌッコ-w6u 2 ปีที่แล้ว +4

      決めつけw

    • @パトラッシュ-r5z
      @パトラッシュ-r5z 4 หลายเดือนก่อน

      激しく同意

  • @HaranozonoMach
    @HaranozonoMach 2 ปีที่แล้ว +80

    メカクラッコが実質ラスボスかと思うレベルで強かった…
    今の技術で作ったら化けそうなので、参ドロのリメイク来てほしいですね

    • @nanoka_2000
      @nanoka_2000 2 ปีที่แล้ว +8

      リメイク!やってみたーい!

    • @影森ケセド
      @影森ケセド 2 ปีที่แล้ว +3

      メカクラッコ w6の鳥 メタナイトが強かったなぁ

    • @user-fm4wb8tk6t
      @user-fm4wb8tk6t 17 วันที่ผ่านมา

      ニコニコでボスが出るたびにデカ赤文字で「★より強い」って言われ続けてるの草

  • @えるるあ
    @えるるあ 2 ปีที่แล้ว +46

    人生初カービィで初めて親に欲しいって言ったゲームだからなかなかに思い出深いので今思えばアレな点もあっても再評価されてほしさはある

    • @zio-grando
      @zio-grando 2 ปีที่แล้ว +13

      ぶっちゃけカラースプレーがある数少ない作品というだけでも評価されていい

  • @らかむ-q1h
    @らかむ-q1h 2 ปีที่แล้ว +94

    全体的にレベル低めだけどちょくちょく頭を使うお宝争奪戦やボス戦のおかげで子供の頃ゲーム上手いんじゃないかと錯覚出来たのはある意味かなりいい難易度調整だったのかなと思う。
    この時期のゼルダなんかは雰囲気が不気味だったこともありとっつきにくかったから謎解きアクションとしてカービィがあったのはホントに嬉しい

  • @冬のクロトラ
    @冬のクロトラ 2 ปีที่แล้ว +12

    誕生日になると特別なイラストとともにお祝いしてくれるのが嬉しかった。

  • @user-WIZard953
    @user-WIZard953 2 ปีที่แล้ว +63

    正直年齢的に俺が一番最初に思い入れ持って遊んでたゲームだしめっちゃ好きだった。クリア後の要素がしょっぱかったりボスがなんだかんだめちゃくちゃ強いわけじゃなかったし今基準で復活してくれたら絶対買うぐらいにはすきよ。

    • @user-WIZard953
      @user-WIZard953 2 ปีที่แล้ว +8

      あと谷口あさみが好きだった

    • @お米-d8i
      @お米-d8i 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-WIZard953 一瞬迷ったけど、漫画版か!

  • @Erde_0
    @Erde_0 2 ปีที่แล้ว +100

    ドロッチェ団は世間が持ってるカービィらしさとしてはかなりらしい作品だと思っています
    ふわふわした世界観でわちゃわちゃしてて闇が無い…ゲーム人口が多かったDSで輝くソフトだったと思います
    ボスのバランスは難あれど後半の強烈な展開やボスに遭うことなく純粋に可愛いカービィちゃんとその世界観を冒険したいのならこれほど最適なものはないのかもしれませんね〜

  • @刺身マグロ
    @刺身マグロ 2 ปีที่แล้ว +36

    個人的にはバブルでコピー合体と巻物とると技が増えるって仕様はだいぶ好き。

  • @ジョニーK-r8w
    @ジョニーK-r8w 2 ปีที่แล้ว +9

    星のカービィ作品で一番遊んだ思い出深い作品です。久しぶりにお目にかかり、懐かしい気持ちになりました。

  • @user-kb4uc5fn6p
    @user-kb4uc5fn6p 2 ปีที่แล้ว +10

    ドロッチェ団からカービィ始めたからすごい印象深いし一番好きな作品だわ

  • @きさゆゔぁ
    @きさゆゔぁ 2 ปีที่แล้ว +49

    宝箱を集めるとコピーパレットの枠が減るっていうのは、宝箱をたくさん持つほど不利になっていくから良い難易度の調整だったと思うな

  • @ミズティ
    @ミズティ 2 ปีที่แล้ว +9

    参ドロは自分で初めてちゃんとプレイしたゲームだから強烈に覚えてる
    ドロッチェ団がステージの途中で出てくるとことか怖くて仕方なかったけど、すっっっごい楽しかった記憶があって今も大好き!!!意味もなくミックスしたりしてた
    多分一番好き

  • @haru_YR
    @haru_YR 2 ปีที่แล้ว +30

    人生で初めてやったゲームなので思い出深い
    当時はあのデデデ大王すら倒せなくて詰んでた程だったので個人的にはまさに「入門!」って感じの難易度で楽しかったです!ミセス・モーリィなんか倒すのに1ヶ月はかかった…
    ちなみにメカクラッコはトルネイドに気付いて瞬殺しました()

  • @eternal7378
    @eternal7378 2 ปีที่แล้ว +124

    ダゼロさんが憑依してもしなくても強かったら『最弱』とか言われなかったのになぁ...

    • @zio-grando
      @zio-grando 2 ปีที่แล้ว +28

      そもそも第二形態さえあれば言われなかったんだよなあ

    • @タキヤッシュ
      @タキヤッシュ 2 ปีที่แล้ว +25

      おそらく前作の鏡の大迷宮が難しかったから、難易度を下げることにした、もしくは指示が出されたんだろう。それで極端に難易度を下げた結果がこれだった。
      開発したフラグシップはこの作品を最後に吸収合併されて解散した。

    • @みぞれもん-o2e
      @みぞれもん-o2e 2 ปีที่แล้ว +6

      @@タキヤッシュ 悲しいなぁ…

  • @Soul39-62
    @Soul39-62 2 ปีที่แล้ว +9

    うぽつです!個人的には参ドロは普通に好きなんだけどなぁ・・・ラスボスとしての全てをメカクラッコに持って行かれた餡子食う支配者なクソ雑魚ヒトデマンポップスターの姿さんぇ…(困惑)

  • @ひまわり-l5h
    @ひまわり-l5h 2 ปีที่แล้ว +21

    自分の人生初カービィで面白かったけど評価高くないって後に知ってびっくりした

  • @Illumina-h9t
    @Illumina-h9t 2 ปีที่แล้ว +142

    傑作とは言い難い作品だけど、爽快感は歴代のカービィの中でもトップクラスだと思う。
    トルネードとハイジャンプ無双めちゃくちゃ楽しい

    • @zio-grando
      @zio-grando 2 ปีที่แล้ว +21

      SEもボコってて気持ちいい音するんよね

  • @殲滅天使-r6d
    @殲滅天使-r6d 2 ปีที่แล้ว +102

    アニマルマジで再登場してほしいよな
    でもドリルきたし厳しいよな
    参上ドロッチュ団はもっと評価されるべき

    • @ユーン-g1n
      @ユーン-g1n 2 ปีที่แล้ว +28

      ただ、現実世界的な文明があった世界でのドリルだから、大自然が舞台の作品ならアニマルに白羽の矢が刺されるかもね

    • @miiyan4444
      @miiyan4444 2 ปีที่แล้ว +10

      @@ユーン-g1nディスカバリーに普通にあってたと思うけどな…

    • @teppei3510
      @teppei3510 2 ปีที่แล้ว +43

      ディスカバリーは敵キャラがビースト軍団ってのもあって相手キャラのほとんどからアニマルがコピーできちゃいそうだったから、ピッタリすぎて逆に入れにくかった説を推したい

    • @殲滅天使-r6d
      @殲滅天使-r6d 2 ปีที่แล้ว +11

      @@teppei3510 それはありそう

    • @ユーン-g1n
      @ユーン-g1n 2 ปีที่แล้ว +20

      @@miiyan4444
      俺もアニマルでも全然合うと思うけど、アニマルvsアニマルなのもアレだから避けたのかもね

  • @go-low-3
    @go-low-3 2 ปีที่แล้ว +13

    ストーリーのあるカービィとして初めて触れたゲームだから、思い出補正もあるかもだけど大好きな作品
    何回もデータリセットして完クリし直すくらい好き
    今見ると確かにツッコミどころもあるけど、それ含めて愛らしい作品だと思う
    アニマル復活してくれ頼む〜!!

  • @ざっそう-f3f
    @ざっそう-f3f 2 ปีที่แล้ว +6

    HAL研さん、ラスボスキャラもちゃんと「悪いやつだけど好き」になれるように魅せてくれるのが好きです。お前悪役のくせにいい奴やんけ!ってなるのいいよね。おかげでドロッチェさんはイカたまに次いで推しですね!盗賊団なのに義理堅いし、花占い信じるけどおばけは信じないようにしているっていうギャップがもう最高ですよね好きです(早口)(一息)

  • @鬼サラリーマン月彦
    @鬼サラリーマン月彦 2 ปีที่แล้ว +18

    0:49俺初めてプレイしたときケーキ盗んだ奴がワドルディだってマジで気づかなかったww
    スロー再生したら分かるようにちゃんと顔書かれてるの凄いww

  • @イキイキ乳酸菌
    @イキイキ乳酸菌 2 ปีที่แล้ว +21

    子供の頃楽しんでいたゲームの評価を
    調べてみたりすると酷評されていたり、
    微妙な評価だったりすることがあるので
    本当に不思議だと思います…🤔

  • @さむま-g7w
    @さむま-g7w 2 ปีที่แล้ว +2

    カービィのゲームで本格的にやったのがこのシリーズだったので動画出してくださって嬉しいです!BGMがとても好きでした!!

  • @はる-v4n8e
    @はる-v4n8e 2 ปีที่แล้ว +2

    初ゲーム・初カービィが参ドロだったから紹介してくれて嬉しいです。当時小さかった私でもシステムは理解できてとても楽しめましたが、ストーリーの展開は「?」となっていましたw

  • @TwinTainer
    @TwinTainer 2 ปีที่แล้ว +6

    自分もこの作品で初めてカービィをプレイして3つのセーブデータを100%にするほど楽しかったから紹介してくれてありがとうございます。EDやこの作品限定コピー能力が大好きなのでswitch版でリメイクしてダークゼロをパワーアップして欲しい。

  • @セラムナヤオ
    @セラムナヤオ 2 ปีที่แล้ว +7

    惜しい要素も後のシリーズに改善されて取り込まれてる辺り、転んでもただでは起きないね

  • @ララソソ
    @ララソソ 2 ปีที่แล้ว +4

    自分も参ドロから入った勢だから思い入れが深い。色んな要素が面白くて自分は大好きだなあ。ストーリーの急展開も個人的には良き。bgmは8-3が特に好きです。
    Wii DXでスマッシュライドをやるのがとにかく楽しみ。

  • @黙示録ムゲン
    @黙示録ムゲン 2 ปีที่แล้ว +22

    コピー能力のゴーストは全作品にあって欲しいくらい魅力的な能力だと思う。
    スタアラみたいなキャラスキンを使えるってやつじゃなくて、弱くてもキャラ固有の技でなりきれるのが好き

    • @nanoka_2000
      @nanoka_2000 2 ปีที่แล้ว +6

      隠し能力として、いつか復活してほしいですねー

  • @夜月-r9n
    @夜月-r9n 2 ปีที่แล้ว +2

    初めてやったカービィがこれだから、まるピンクさんが動画上げてくれてめっちゃ嬉しい!バブルが一番好きだったな…

  • @ハバネリ
    @ハバネリ 2 ปีที่แล้ว +10

    団長めちゃくちゃ好き。

  • @ヤブイヌのマーチ
    @ヤブイヌのマーチ 2 ปีที่แล้ว +20

    公式アートのタッチと背景ドット絵は歴代でかなり上位に入る程好き。

  • @kkdragoon56
    @kkdragoon56 2 ปีที่แล้ว +14

    参ドロはゲームが好きだけどゲームスキルがクソ雑魚で中々クリアまで行きつけなかった子供の頃の自分にとってある意味救世主的な存在だったなぁ…
    確かに今では物足りなさを感じるとしても、ゲームの世界と決別せずにいさせてくれたありがたい作品だよ…

  • @GOMIKERASU
    @GOMIKERASU 2 ปีที่แล้ว +5

    背景アートの美しさに関してはカービィどころか全ゲームでもトップクラスだと思います

  • @Japan_Fukusai
    @Japan_Fukusai 2 ปีที่แล้ว +3

    初めてやったカービィ作品だから紹介ありがたいです!中古で買ってもらったから、前の人が100%クリアしたデータでずっと遊んでたなー…達成感なんてなかったけど、ゲーム下手くそだった昔の自分にはありがたかった思ひ出…

  • @蒼-s8p
    @蒼-s8p 2 ปีที่แล้ว +1

    私も初めてカービィをプレイした思い出深い作品だったので解説ありがとうございます!通信対戦でスマッシュライド無双してたのが懐かしい

  • @影森ケセド
    @影森ケセド 2 ปีที่แล้ว +4

    ドロッチェ団は初カービィってのもあって完全クリアするぐらい好きなんだけど…未だに嫌いなステージがある
    移動する雲のオブジェクトに宝箱が乗ってて素早く追わないと奈落に宝箱が落ちて回収できなくなるってやつ…未だにそこはノーミスできない

  • @halnin0325kirby
    @halnin0325kirby 2 ปีที่แล้ว +26

    確かに賛否両論だけど、個人的にはクソゲーとは言い切れないなぁ。コレクション要素が豊富だし、ステージの背景も悪いとは言えないなぁ。本当に好きな人は好きだし、テンポの良さは評価するべきだと思う。

    • @zio-grando
      @zio-grando 2 ปีที่แล้ว +5

      ミニゲームのスマッシュライドとかめっちゃ面白いしね
      wiiデラでやれるの楽しみだ

  • @エリックスM
    @エリックスM 2 ปีที่แล้ว +3

    BGMは決して他作品に見劣りしない良質なんだ
    宇宙ステージのBGM好き

  • @mabu_music
    @mabu_music 2 ปีที่แล้ว +5

    地下世界とか言いながらすぐに晴天のお花畑が見えてくるの草

  • @ぽよぽよ-g3b
    @ぽよぽよ-g3b 2 ปีที่แล้ว +4

    私は鏡の大迷宮が初カービィだったのでめちゃめちゃ簡単に感じたの思い出した

  • @Cocoakirbyfan86
    @Cocoakirbyfan86 2 ปีที่แล้ว +3

    参ドロは私が一番最初に遊んだカービィのゲームです。バブルカービィ大好きです!帽子からシャボン玉がプカプカしてるの好きです!後はマジックカービィの帽子から鏡の大迷宮のミニマムちゃんみたいなのが出てくるのも好きです!サブゲームのスマッシュライドが、Wiiデラックスにて復刻するのが嬉しいです!思い出補正もあり嬉しいです!ホントにありがとうございます!

  • @ぴょんぴょん-z4y
    @ぴょんぴょん-z4y 2 ปีที่แล้ว +3

    当時小学生ワイ、はじめてコンプ要素自力でできておおよろこび
    良い成功体験でした

  • @misutaamagure
    @misutaamagure 2 ปีที่แล้ว +6

    DSを買うときに、最初に遊ぶゲームとしてチョイスしたのがこれでしたなぁ。
    「カービィなら安定して面白いでしょ!」で買って、実際正解だったと思っていますわ!
    その参ドロが微妙な評価とは、他のカービィ作品はいったいどれだけ面白いんだ……! 色々遊んでみたくなっちゃいますな~!!

  • @kyoumen3869
    @kyoumen3869 2 ปีที่แล้ว +2

    自分も初めて遊ぶカービィが参ドロだったので思い入れが深いです。
    当時は何も考えず遊んでたけど今見るとめちゃくちゃ簡単で子どもが遊びやすいゲームだったなあ。

  • @tamagon36_ko4ki
    @tamagon36_ko4ki 2 ปีที่แล้ว +7

    夢の泉DX→鏡の大迷宮→ドロッチェ団って感じにプレイして行って、前のシリーズがなかなか100%クリアできなかったのも合間ってドロッチェ団はサクッとコンプさせてくれたから個人的には満足してたし良い作品だったなぁ

  • @takumifujiwara5887
    @takumifujiwara5887 2 ปีที่แล้ว +2

    ソードやトルネードに属性付加やニンジャで火遁の術(水遁の術)を使える様になって本当感動しました!
    個人的にはちょうどいい難易度で楽しかった!

  • @krab9925
    @krab9925 2 ปีที่แล้ว +2

    子供の時に初めて触ったカービィだけど、当時はマリオくらいに適度な難易度で楽しかったから好きだったな
    最後はラスボス弱いのかもしれんけどムズい敵倒した後で最強アイテムで爽快に遊べるから何回もやってたな〜

  • @じょにじょにMAX
    @じょにじょにMAX 2 ปีที่แล้ว +5

    ファンだからとおもねらずダメなとこはダメと言えるファンの鑑

  • @せいかな-p5l
    @せいかな-p5l 2 ปีที่แล้ว +1

    ドットとは思えない背景の美しさ、カービィの動きやBGMの良さもあり、大人になった今でも遊んでいます✨何気にリメイクしてほしい作品の一つです!

  • @えとうヨナ
    @えとうヨナ ปีที่แล้ว +2

    初代ですらクリアできなかったほどアクション下手な自分が
    初めてクリアできたカービィでした…
    今の自分が動画勢ではないカービィファンでいられるのはドロッチェのおかげです

  • @bornless333
    @bornless333 2 ปีที่แล้ว +3

    ちっちゃいカービィを3つ集めたら1UPになるけどコピーパレットの枠が無いので1回作ったらもう作らないのとか、本作でしか使わないメタナイトの爆炎ソードビームと電撃下突きコレダーとか、ファイアソードのファイナルソードで雲切って落下死とか、色々とあるあるネタを語りたくなるゲーム

  • @yyww7
    @yyww7 2 ปีที่แล้ว +6

    結局、ドロッチェが魅力すぎるんですよ

  • @まち-i6p
    @まち-i6p หลายเดือนก่อน +1

    メタナイトをボコして宝箱回収するとこ見てそういえば気づいたけど、
    目的のためならどこからどこまででも無表情でフワフワテクテク近づいてきてひたすら暴力を行使してくるカービィって敵視点だと怖いな

  • @キノコ-h6v
    @キノコ-h6v 2 ปีที่แล้ว +3

    ディスカバリーの大ボスですら凍らせられる仕様は神ということが

  • @黒椛麗沙
    @黒椛麗沙 2 ปีที่แล้ว +1

    ドロッチェ団はめっちゃ好きでしたね〜サブゲームとかコピーミックスとか...
    あとは
    アニマル大好き!!!!!

  • @雲龍型
    @雲龍型 2 ปีที่แล้ว +3

    DSのウルトラスーパーデラックスの次にやったカービィ作品だったけど普通におもしろかったし楽しかった。(宝箱システムと魅力的な能力たちが良かったのかな)

  • @marumaru0427
    @marumaru0427 2 ปีที่แล้ว +2

    投稿と編集お疲れ様です
    参ドロのケーキ、カービィカフェとかにでてほしいな〜

  • @moto2872
    @moto2872 2 ปีที่แล้ว +7

    タッチパネルによる直感的な操作がわかりやすい
    2画面をシャボンが行き来するのも含めてDSの機能を最大限に活かしてると感じました
    宝箱でストックが埋まるのは気にならなかったかな、一度でコンプするなら工夫も必要ってことで
    クソザコヒトデマンとメカクラッコの難易度はおかしい(違う意味で)

  • @ru-ko112
    @ru-ko112 5 หลายเดือนก่อน

    シリーズ屈指のカジュアルな難易度がカービィの世界観に触れるのにぴったりだと思う。デデデ城のデザインやデデデの魔獣転送システムが背景の戦闘場所といい、アニメの要素を取り入れてくれるのもファン心をくすぐる

  • @シャイン-e8x
    @シャイン-e8x ปีที่แล้ว +3

    個人的に不満だったのがEXモードがタイムアタックかつ、好きなステージから遊べることから実質死にモードと化していたことかな

  • @兎黒-u6u
    @兎黒-u6u 2 ปีที่แล้ว +6

    割とドロッチェ団との取り合いがしつこく感じる所もあるけど後半になるにつれて実力もカービィのステータスも上がってるから成長は感じるから嫌いではなかったな…

  • @soukoそうこ
    @soukoそうこ 2 ปีที่แล้ว +2

    うぽカビです!私としてはドロッチェ団は他にはないところも多いので、6年くらいやってますね
    鏡の大迷宮もやれればやりたいです

  • @breakout706
    @breakout706 2 ปีที่แล้ว +3

    凡庸…すぐれた点がなく、平凡なこと
    汎用…さまざまな用途や分野に用いることができるさま

  • @弁半太
    @弁半太 2 ปีที่แล้ว +3

    わざのまきもの制度はやりこみ要素として楽しかった思い出がある

  • @K11E46
    @K11E46 ปีที่แล้ว +1

    ドロッチェ団むちゃくちゃ楽しくて夢中になって布団の中で泡混ぜてたけど、微妙な評価だったのか…可愛くて楽しかったなあ…

  • @kanimiya2525
    @kanimiya2525 2 ปีที่แล้ว +2

    シンプルな星形+属性変化という伸び代しかないラスボス

  • @mr.s6903
    @mr.s6903 2 ปีที่แล้ว +2

    ぼくの初カービィは参ドロだから参ドロ好きだなぁ。アニマルは可愛くて好きなコピー能力だからいつか復活してほしい。

  • @すわすわ-u2v
    @すわすわ-u2v 2 ปีที่แล้ว

    私もドロッチェ団がはじめてのカービィ作品でした。
    確かに子供の私でもプレイしやすく何周もしていました❗

  • @こんにゃく畑_fruit_get
    @こんにゃく畑_fruit_get ปีที่แล้ว +3

    コピーパレットに宝箱が入るからこそゲーム性があるのでは?
    初心者→とりあえずクリアに特化するためコピー能力重視
    やり込み→宝箱集め重視のため、コピー能力少ない縛りの中でクリアを目指す

  • @新井恵美-s6i
    @新井恵美-s6i 2 ปีที่แล้ว +2

    参ドロは自分がやったシリーズ3作目でした。やっぱり記憶に残ってます。軽探索要素や、低い難易度でとても良くやっていました。しかしやはり、ボスのゲームバランスが悪かったりと少し問題点もありましたね。ただ、とても良い作品だと思うので再評価されるべきだと思います。

  • @armsgame5727
    @armsgame5727 ปีที่แล้ว +1

    カービィがデデデ大王が絡むと猪突猛進になるのは実は“夢の泉”から云われている事。
    また、ドロッチェは“あつめて”と“スタアラ”は本作の未来でカービィと共闘することになる。

  • @プリンにしてや
    @プリンにしてや 2 ปีที่แล้ว +1

    小学生のころ友達に貸してもらってクリアして、
    丁度こないだゲオで見かけたので懐かしくなって買おうか検討してたとこでした!
    当時はゴーストで色々試したなあ

  • @白石誠-q5f
    @白石誠-q5f 19 วันที่ผ่านมา

    このゲームにおいて、アイスの向きを変えられるのがどれほど重要か
    海や滝を凍らせる遊びでめちゃくちゃ重宝するんや

  • @tnrspadespademusiccreaters8088
    @tnrspadespademusiccreaters8088 2 ปีที่แล้ว +4

    コピーパレットに宝箱がストックされるシステム、僕は一つの戦略性が見えて面白いと思ったんですけどね…
    アイテム5つ持ちしてればクリアは簡単だけど宝箱は持てないまま終わる
    宝箱3つ持ちしてれば他アイテムが持てないが故に難易度が上がる
    って言うゲーム難易度が上下する要素だと思ったんですよね

    • @紅白のピンク玉
      @紅白のピンク玉 2 ปีที่แล้ว +1

      なるほど……こう聞けば結構上手い調整なってるのか

  • @ドンパッチ-x1m
    @ドンパッチ-x1m 2 ปีที่แล้ว +1

    自分が初めてトルネードを使えた作品でもあるから個人的にも思い出深い作品です

  • @ゲーム大好きダークマター
    @ゲーム大好きダークマター 2 ปีที่แล้ว +1

    参ドロのことよく知らなかったので、ありがたいです。
    ダークゼロさん帰ってきてくれないかなぁ。お会いしたいですが。

  • @消しゴム-f6c
    @消しゴム-f6c 2 ปีที่แล้ว +3

    攻略本だと思って買った本が4コマ漫画だったの良い思い出

  • @カカあなた
    @カカあなた 2 ปีที่แล้ว +8

    (タイトルのウィスピーさんはボスとしては出ません)

  • @Rebirth55
    @Rebirth55 2 ปีที่แล้ว +5

    コピー能力の合体システム好きだったなぁ
    ファイアーソードとかアイスソードとかロマンの塊だった
    次にリメイク出すならこの作品でやって欲しい

    • @影森ケセド
      @影森ケセド 2 ปีที่แล้ว

      今思うとこれがスタアラのバリッカソードとかにつながるのかな

  • @unasan7599
    @unasan7599 2 ปีที่แล้ว +2

    人生初カービィでバブルで無限に遊んでたからバブル復活してほしい…難しいだろうけど……

  • @夢兎狼影
    @夢兎狼影 2 ปีที่แล้ว +2

    最近の能力ドリルの姿をアニマルに変えるMODやDLCが欲しい…3Dのアニマルカービィがみたい

  • @とんぺち-t3e
    @とんぺち-t3e 2 ปีที่แล้ว +8

    参ドロの能力ストックシステムマジで便利すぎるんだよなぁ

  • @のワの-d7m
    @のワの-d7m 2 ปีที่แล้ว +3

    個人的に、コピーパレットに宝箱入るのは能力の取捨選択できて良い点でもあると感じる

  • @虹色銀狼狐
    @虹色銀狼狐 2 ปีที่แล้ว +3

    ドロッチェ団好き〜

  • @ma.b-00
    @ma.b-00 2 ปีที่แล้ว +4

    ダークゼロは椎茸を完全に乗っ取って弱くても憑依能力が最強みたいにしてもいいかもしれない

  • @関和真
    @関和真 2 ปีที่แล้ว +5

    色々と残念な所(特にラスボスの弱さ)は有ったけど、私としてはとても楽しめた作品でした。
    難しいとは思うけど、何時か微妙な所を改善してリメイクされたら嬉しい!

  • @フリー-d5k
    @フリー-d5k 2 ปีที่แล้ว +1

    コピーの巻物システムが良すぎた

  • @s.a.o.7086
    @s.a.o.7086 2 ปีที่แล้ว +1

    小学生の時に初めてのカービィ作品としてプレイしました
    正直ややこしい謎解きさせられてたら続かなかったかなとは思ってます
    あくまで小学生当時基準でしたけども
    クラッコさんはちゃんと事前に特効コピー能力が準備してあったので特に苦労した覚えは無かったです…罠能力(ファイヤ)もありましたけど

  • @isara-gx5kv
    @isara-gx5kv ปีที่แล้ว +1

    ダークゼロが雑魚扱いなの驚いた。当時やってたときはダークゼロやドロッチェに勝つのにとても苦労した思い出がある。

  • @ただのゲーム好き
    @ただのゲーム好き 2 ปีที่แล้ว +28

    難易度の調整さえしっかりできてれば普通に良作なれたんじゃねぇかなぁって今でも思ってる。ストーリーは知らん()

  • @tak_sonic2
    @tak_sonic2 8 หลายเดือนก่อน +1

    これ、中3の時にやりこみましたナ。コピーパレットの件はあれだが、良作だった。

  • @Lazy-Knight1992
    @Lazy-Knight1992 2 ปีที่แล้ว +1

    たった2ステージしか流れない
    雷雲ステージのBGM好き

  • @またゾウ
    @またゾウ 2 ปีที่แล้ว +2

    0:52このワドルディもしかして、ゴールデンワドルディかな?

  • @user-317araberu
    @user-317araberu 2 ปีที่แล้ว +1

    初カービィ補正もあって大好きな作品のひとつ

  • @user-chamikanbox
    @user-chamikanbox 2 ปีที่แล้ว

    DSカービィで初めてやった作品です。やっぱり最初はクラッコで詰みましたが、全体的にはサクサク進んでバランスの良い作品でした。アニマルちゃん可愛い。