5000年の歴史 古代人も愛用した藍染の世界|あいわゆう 野原和也・野原未希

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 ก.ค. 2023
  • 【イベント】7/22(土) 「あいわゆう」さん 正藍染のトークショーと展示販売会[大阪]
    www.wix.hokkyoku-ryu.com/post...
    あいわゆう 公式HP
    aiwayu.com/
    あいわゆう Instagram
    / aiwayu_
    「むすび大学」は日本人が今こそ学ぶべき
    真の教養を身につけるための教育系チャンネルです。
    歴史、哲学、宗教、文学、政治、ビジネスからテクノロジーまで
    ジャンルは問わず、日本が誇る“結び”の精神によって
    古今東西の学問を和合させて、新しい文化の創造を目指します。
    超一流の教養人から、あらゆる学問のつながりを学ぶ
    知的ハイ!な体験を、あなたに。
    興味のあるテーマから、ぜひご視聴してください!
    【公式HP】musubi-ac.com/blog/
    【問い合わせ】こちらまでお願いします info@musubi-ac.com ※@を半角に
    【講義リクエスト】は任意の動画のコメント欄にて!
    #正藍染 #結衣 #日本文化

ความคิดเห็น • 9

  • @user-rx6ul8zp9e
    @user-rx6ul8zp9e ปีที่แล้ว +11

    Beautiful💕✨誇り高き日本⤴

  • @kamesans.358
    @kamesans.358 ปีที่แล้ว +8

    こんな素晴らしい日本の文化のひとつをご紹介して下さりありがとうございます😊

  • @freeasabird-794uguis
    @freeasabird-794uguis ปีที่แล้ว +3

    岐阜県揖斐郡の藍染め侍、あいわゆう野原さんご夫妻、素晴らしいですね。発酵が発光する精神の科学が素晴らしいです。
    川島さんは、ゆにわのタモリさんのようですね。職人技を直ぐに会得されますね。

  • @user-lo8mi1ui6s
    @user-lo8mi1ui6s ปีที่แล้ว +2

    近くに住んでますが、よく見る景色で素晴らしい事をやられていることに嬉しく感じました!
    この間、ふんどしを購入させて頂きましたが、とても気持ちがいいです😊
    これから、着けている時は会話をしようと思います。

  • @piccoloulysses728
    @piccoloulysses728 10 หลายเดือนก่อน +1

    小生76歳の爺爺 〜です。
    始めて藍染めが大変な
    工程作業の結果、美しい日本古来からの染色
    技法であることを知り
    ました。小生は垂井町
    在住で一度訪ねて見たいです。

  • @user-vu4kp8bv5h
    @user-vu4kp8bv5h 11 หลายเดือนก่อน +5

    奥さまの野原未希さんが全然しゃべってない!!男の人ばっかりしゃべってて、川嶋さんも奥さまに、話をふらなきゃ!これからは女性の時代ですから、女性の感性が大事です。

  • @Rosie.S.T
    @Rosie.S.T ปีที่แล้ว +4

    山に入る時は私、お祭り用の藍染の股引きと足袋で行きますよ。
    虫や蛇が藍の香りを嫌うから。
    汗だくになると、自分の脚も藍に染まるけれどお風呂ですぐ落ちるし。
    若い頃は藍の匂いがあまり好きではなかったですが、自然の香りですもんね。少し前には、ヘナの後で藍で髪も染めてました。
    藍の良さを受け継いで下さってありがとうございます。
    洗って色が抜けた藍染もまたいいんですよね。

  • @toshiharuhirasugioka8668
    @toshiharuhirasugioka8668 ปีที่แล้ว +2

    貴重なルポ有り難う。

  • @user-hv6fb6mc7u
    @user-hv6fb6mc7u 3 หลายเดือนก่อน

    結び大学の初回の動画から拝見してきましたが,この動画の川嶋君,一番ですね!
    ありがとう。