マイナーだけど「マジで可愛いアニメキャラ」あげてけ...に対するネットの反応集
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 【当チャンネルの説明】
当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
【字幕のキャラクターについて】
ボイスチェンジャーで変声した声です。
一人で動画制作を行っていますが、疑似的に他人数が会話するような動画形式にすることで、動画の内容が単調になることを防いでいます。
【youtubeの収益化ポリシーについて】
この動画は実際に私が出演し、実演し、ナレーションの原稿作成や読み上げも、全て一人で行っているオリジナルコンテンツです。
また、頻繫に画像や効果音を使用し、単調な繰り返しの多いコンテンツにならないように制作しております。
【著作権】
当サイトに掲載している画像や動画、台詞などの著作権・肖像権等は、各権利所有者様に帰属致します。
権利を侵害する目的は全くございません。
動画の内容については、各権利所有者様や第三者に不利益のないよう、細心の注意を払って執筆しておりますが、
万が一動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人から、ご連絡を頂けましたら幸いです。
【動画のガイドラインについて】
動画に関しては以下の方及びガイドラインを遵守しております。
TH-camガイドライン↓
support.google....
文化庁
www.bunka.go.j....
綺凛ちゃんいいよね
原作終了後からさらに3年後でどう成長してるのか気になる。
クオリディア・コード予測変換で出てきた(感動)
クオリディアコードはなぁ…イラストレーターとシナリオ担当はガチガチなのに、作画崩壊したのが運のツキだわ
そもそも、その肝心な作画崩壊の原因がシナリオライター達がいつまでも喧嘩してて提出しないから作画を作る?時間がなかったのが原因だからな
合作や豪華製作陣とかいう喧嘩するか見たことある要素のキメラで崩壊するやつ
サムネの綺凛ちゃんに釣られて見にきたぜ
あのマンガは綺凛ちゃんを主人公に描くべきだった、本来の主人公がダメ男すぎる。
もっと綺凛ちゃんの話して欲しかったわ
@@norit7778
個人的には、綺凛はヒロイン度が他とは段違いなので、主人公をもっと漢らしい好感触なキャラにして絡みを増やせば良かったと思われる。
同志がいっぱいおる(*ˊᵕˋ*)
わかる
アスタリスク好きでした
OPとEDとサントラが神すぎて
人生で初めて買ったCDがこのアニメのOSTだった
六畳間の侵略者の虹野ゆりか。
アニメ後半あたり見てからかなり好きになった。
タンコブ作るようなアホキャラかと思いきやシリアス感動路線行ってたな
最後に自己紹介するところ良かったわ
ゆりか上げようかと思ったら上がってたわ。わかっておる。
懐かしいアニメばっかりだなってのとそれもマイナー(マイナーキャラ)になるのか・・・
ってノスタルジーに浸ってしまう・・・
マイナー中のマイナーかもしれませんが、『Key the metal idol 』の巳真兔季子(キィ)です。かなり昔にアニメディアで特集されてて興味が湧き、夏休みアニメ劇場で観てドハマりしたキャラでした作品も含めて。次点で『キノの旅』のキノです。友達が小説持ってて興味持って買ったらハマったキャラでした。
後あるとしたら、『吸血姫美夕』の美夕ですかね、あの妖艶なところに『美』を感じます。
メタルアイドル・キィとは懐かしい!当時かなりハマってました。DVDあったらぜひ手に入れたい。自分にとってはマイナーではないが昔過ぎて忘れ去られてるのかな?。
アブソリュート・デュオのユリエ・シグトゥーナ
ありふれた職業で世界最強のユエ
ロクでなし魔術講師と禁忌教典のルミア・ティンジェル
純粋にキャラデザが可愛すぎる
バトル描写好きだったからあんま気にならんかったけど、アスタリスクのバトルシーンの多さやばくてあんま人気でなかった印象ある
作者がめちゃくちゃバトルシーン書くの好きだったんだろうな
黄昏乙女アムネジアの夕子さん好き
パンチラインのストレンジジュースは能力を発動すると髪の色が変わる設定だけど、発動前の髪色もコスチュームに合ってて可愛い
7:57「 RAY THE ANIMATION」じゃなくて
「BLUE REFLETION RAY/澪」の陽桜莉だね、個人的には詩ちゃんすき
他のコメントにもあったけどマイナー?キャラですぐでてきたのは黄昏乙女アムネジアの夕子さんだった
三ノ輪銀は
可愛いし、かっこいい。
そのギャップに惚れ込んだ。
星刻の竜騎士のアーニャ(シャマラ)
敵サイドのキャラだけどとても良い子だし可愛いんだ
他にも星刻には魅力的なキャラがいっぱいだから石鹸枠の元祖として気になったらぜひコミックや原作も手に取って欲しい…
オズワルト王のところの王女は? キャラの個性はベタだけど結構イケる”くち”だと思う。
@@ri3236シルヴィア第四王女ですかね。可愛いところもあり、凛として美しいところもあって私も好きです
アニメ全12話の後の話がシルヴィア大活躍なので良ければコミック版等の試し読みを是非
チェルシーはな、お姫様よりその護衛役とかお付きのメイドの方が魅力的では?という気付きのキッカケになったキャラだな。6巻くらいのラブひなムーブしてる時期の絵柄が好きだったが、どんどん頭頂部が削れて行ったよな。
バカテスの秀吉の双子の姉の優子が好きだったな
それは紛れもなくマイナーキャラ😅
マイナー作品じゃないけど、蟲師の廉子ばあちゃんマジで好き。あの1話で一気に蟲師の世界観に引き込まれた。
あと奇異太郎少年の妖怪絵日記のすずも好き
ある程度詳しいつもりだったので1人もピンと来なかったのは初めてだ…作品名ですらバカテス、鬼滅、神のみぐらいでこの3つは好きだったけどキャラ名聞かれても絶対名前あがらないキャラだ。本当にマイナー。
真の仲間は2期放送中だから
どんなキャラか確認可能です。
1期から見てる自分的には
元勇者のルーティが好きです。
不徳のギルドのトキシッコちゃん好き
作品内ではメインどころだけど
不徳のギルドはマイナーなのかな、自分かなり好きです。トキシッコは7・8話がメイン回で良かったです。
劇場版ポケモンのゲストのキャラって結構刺さるのが多い。ゾロアークの秘書スパイとかラティアスの姉妹とか。
アスタリスクはなぁ、作者が「バトル以外書きたくねぇ!」と言わんばかりに幕間すっ飛ばすからなぁ。おもしろいんだけどなぁ
「お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ」に出てくる神野薫子は、当時小学生だった自分に刺さりまくった
怪盗ジョーカーのダイヤモンドクイーンかわいいよ
銀ちゃんはマイナーじゃないよなあ。
思い出すと涙出てくるw ほんといい子で大好きだわ。
仲間思いで優しくて、そしてどこまでも強い、ほんといい子。
銀…、
そういえば、りゅうおうのおしごとの
姉弟子の銀子、
おにあいの銀兵衛を忘れてたな。
キャラ自体はメジャーだと思うけど
東映劇場版AIRの美鈴が可愛くて好き、
内容自体は京アニ版の方がいいんだけど
キャラデザは原作に寄せたからなぁ・・・
ヘヴィーオブジェクトのフローレイティアさんめちゃくちゃえちちで好き
マイナーなゲームだけどじんるいのみなさえの主人公6人(きょうか、いさな、えりな、かずみ、ゆゆこ、シュカ)と続編のこちら母なる星よりの主人公6人
(かなこ、あきら、もとこ、さおり、なつき、はるみ)普通に全員可愛くて好き。特にシュカともとこは大好き。
綺凛ちゃんスコいのよ
ライザのアトリエ3のカラさん
異世界の1000歳を超える族長にして見識の深い銀髪ロリババアだぞ。くっそかわいい
あとミリオンアーサーのガラハッド
ラストピリオドのワイズマン
エンディング最高だった
リトバスのあーちゃん先輩すき
おまひまの緋鞠を推す、猫耳剣士最高。
くえすとか静水久も好き。個人的には酒呑童子最推し
いまも目の前にフィギュア置いてるだに(≧▽≦)
@@エクスプローラーカミカゼいいなあ
クオリディア・コード好きだった
おにまいの富士見ねむ
原作だと21話初登場、それから50話以上経ってようやく主役回が来たレベル
実はまひろとはゲーム友達なのだが、まひろはそれを知らない。後から来たもみじも知らない
7:57 いや澪は作品名でその子の名前は陽桜利だぞ
綺凛とシルヴィアはソシャゲやってた頃人気高かった気がする
あと登場人物の平均滅茶苦茶高いのは刀使ノ巫女
大体のキャラにガチ勢の推しいたくらいキャラの魅力高い
刀使ノ巫女いいよね、みんなかわいい。
侑芽ちゃん....
DTBの女性キャラはいいぞ
個人的には天霧の部下のポニテタンクトップの子が好き
輪ゴムで装甲車貫通する強能力もあるしな
アスタリスクならシルヴィア・リューネハイムが好き
シルヴィ美しすぎる
織田信奈の野望の五右衛門も半兵衛ちゃん好き
マイナーキャラではないが作品自体がもうマイナーな気する
異世界のんびり農家のルールーシーはまじでビジュが好みすぎた
巨虫列島の白石さん!
誰ソレ?と思った人が殆どだと思うけど、
原作の最初期から明が
オニヤンマに喰い殺された辺りまで居たけど、
DOQ二人に閉め出された際にオニヤンマに
喰い殺された地味娘。
原作では、後ろを付いてくるだけのキャラだったからか
アニメでは最初から居なかった。
ポケモン、水の都の守り神にでてたカノン
22年前の作品だが印象に残ってるな
戦国コレクションの大谷吉継ちゃん。
たくさん幸せになって欲しい。
グリムガル紹介してくれて嬉しい!
二期はまだ?
これはSHIROBAKOの矢野さん一択ですね
グリムガルのメリイ好き
当時めちゃくちゃ大好きで登場する女キャラほぼ好きだったバカテスは今やマイナーなのだろうか
セキレイの鴉羽
影があるキャラとして中々に好きなキャラです
マイナーと認めるのが悲しいが緋弾のアリアのアリアがめちゃくちゃ可愛い
未だにパチンコの新しい台出てるから知ってる人は結構いる気がする
2期やるのかと思ったけどそんなことはなかったが
くぎゅ~だし(∩´∀`)∩
大丈夫だ、アリアはメジャーだ! XL巻もあるし。スピンオフアニメ化されてるし。
2期やんなかったからちょっとマイナーに見えるかもだけど、あれはそもそも当時のMF文庫J作品は基本2期やらなかっただけだから……。確か当時MF文庫Jで2期やったの、はがないくらいだった。
ダンボール戦機Wの古城アスカ。ウォーズで成長した姿が映るけどボーイッシュな感じから美人になってビックリよ。弟もかわいい
NEEDLESSのディスクは良いぞ〜
なっつかしっ!w
覚えたッ
原作めっちゃ好きです❗。もしアニメで原作通りに最終話作ってたら…カオス過ぎてメジャーになってたかも。
神のみの汐宮栞
DOG DAYSのノワール・ヴィノカカオ 好き
マイナーなキャラ推すと供給がなくて干からびそうになる🫠
真の仲間は今2期やってるし供給出来てるだろうな
ティセの出番おおいし
ぱっと思い浮かんだのが最遊記の李厘かなぁ、低身長ででっかいOPは最強w
昔は最遊記って結構有名だったと思うけど今ってどうなってんだろ
古いアニメだとメインヒロイン(チェルシー)でも主人公(レベッカ宮本)でもマイナー扱いなのが泣ける
ながされて藍蘭島のあやね。
初めて見た時はお姉さんだったのに...
扱いひどいけど、好きなキャラ(^_^;)。
しのぶも捨てがたい。
こういうスレ大好きだw
マイナーねえ…。VenusVersusVirusの鷹花スミレちゃんを挙げておこうかな。
キャラデザは良かったのにアニメの人気があまり出なかったから惜しかった作品だったな…。
ガッシュの詩音好きだった
.hack g.uのタビー
TVアニメOPの肉球グローブ抱き締める所に、毎回萌えてた。
胡蝶綺の帰蝶(馬場礼次郎)
男の娘キャラの中でダントツで刺さったキャラ。あの可愛さで竿付きはヤバイ
真の仲間って、今2期放送中なんだよな。
あ、オイラは凛ちゃん2人を推します。
(まぶらほの神城凛とがをられの英雄崎凜)
ヤマノススメの小春部長 漫画より出番少ないけど好き
囚われのお姫様より一緒に戦ってくれる女の子の方が好きだからルリよりもチェルシーが好きだった
モンコレナイト懐かしすぎて変な声でたわ。主人公らよりコレクション伯爵チームが好きだった。
「紅kurenai」の村上銀子、ボブ眼鏡貧乳クールキャラ最高や
クオリディアコード、リメイクして欲しい(T ^ T)
ガルパンのアリサ
と一緒の戦車に乗ってる砲手の子
とプラウダのアリーナ
当時オカンがキャバ嬢で帰ってくるのが深夜だったからいぬかみ見て帰ってくるの待ってたは懐かしい初めての深夜アニメだった
ふらせらのマレッタ
てかふらせらの女キャラは全員すき
みんな、見よう
電波女と青春男のエリオ。ちなみに作画はシャフト。原作は安達としまむらの人。
インフィニット・ストラトスの本音が好き
のほほんさんかな(≧▽≦)
ストライク・ザ・ブラッドのアスタルテ。
メリィは良かった。城下町のダンデライオンの奏も良いぞ。
城下町ならオイラはメインヒロインの茜派。
たまたまこないだ久しぶりに全話見ました。
コードギアス亡国のアキトのアリス・シャイニング好きだったな。死んじゃうけど。
綺凛ちゃんマイナーだったか……
ガチマイナーで行くならどうにかなる日々のみかちゃんと戦国乙女のひでよし。ひでよしは特に体つきがどタイプで辛抱たまらんはぁ…はぁ…
戦国乙女はパチンコはメジャーだがアニメはマイナーなのかな。百物語の回の明智のポンコツっぷりがツボでした。推しは家康。
れでぃばとのセルニアかなあ
6:07 俺も歩美派だったんだ
2:49
ピスティ,マギの女キャラの中でも一番好みだったのに出番全然なかったのが残念だった
最近だと魔法使い黎明期のロー先生が結構刺さった
1:23 中の人の大ファンの俺、名前が出て歓喜
元はゲームだけど、デビルサバイバー2の新田維緒
あのアニメに居た女性キャラ皆好みだったわ
苺ましまろのお姉ちゃん。
退廃的なのがグッとくる。
ウルトラマンM78劇場 Love & Peaceのガヴァドン
ストロベリー・パニックの源千華留かな
にゃんこいの桐島姉妹好きだったわ
うわレベッカ宮本は好きだったなぁ。「先生だぞ~」の台詞が可愛い。同じくらい6号さんも好きだったけど、この子はマイナー過ぎるかな?
夢の世界?でファンタジーな事出来るのにプロレス技を使う6号さんすき
先生オメガ可愛い♡
放送当時はそこそこの知名度のアニメが多くてマイナーかな?って印象
銀ちゃんをマイナー呼びした奴が居たと聞いて
アスタリスク好きやからつられた。
アスタリスクめっちゃ好き
女性キャラならシルヴィが1番好き
恐らく能力単体なら最強なのも好き
では男子高校生の日常のりんごちゃんでも
川崎沙希いいよなぁ。
メインヒロインより好き!
マイナーアニメとして良いのか分からないけど、寄宿学校のジュリエットの蓮季。デカくてハツラツとしてて可愛い、あとCVあやねる。一途で健気で可愛い。
東京レイヴンズのちんもぎちゃん
アニメの内容は忘れたけど、あのキャラだけ覚えてる
きんいろモザイク2期の久世橋先生
刀藤綺凛だああああ
ブラックブレットの藍原延珠とティナ・スプラウト
やっぱり小〇生は最高だぜ!(バスケアニメ感)
DTBの柏木ちゃん終盤にサラッと処理されてるからなぁ…
キリンちゃん好き