ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
夏休みを前に18切符の全線クロスシートの旅を検証してくれる綿貫さん、本当に心強い。
分かる、その気持ち。
綿貫さんの動画の、秒で終わる食事の紹介とBGMがとても好きです
あれいいですね。
浜松~豊橋にまだ373系が走ってるのは知りませんでした。てっきりもうないのかと思ってました。神情報ナイスです。👍
この時期にあげるのナイスです
ホームライナー元連続停車駅の一つの中に住んでる民です。連続停車駅、電車通勤の人は浜松か静岡に偏るので下り方向は少ないと思います。その変わり朝の上りは菊川まででかなり埋まります
綿貫さんは首都圏民だけどよく東京名古屋間をネタにしてくれるからうれしいSuicaグリーン券で熱海沼津間はグリーン車のお姉さんに言えば変更可能みたいです
沼津でホームライナー接続の列車だと、ライナー券買うのにギリギリでヒヤヒヤすることが多く、最悪間に合わない時があるから、沼津で食事を兼ねた休憩はナイスだと思う。最悪買えなくても車内で割増運賃なしで買えるから大丈夫なんだけどね。
18切符シーズンだけしか利用できないですが、高速バスよりも快適に移動、良いですね。
沼津の家系ラーメン絶賛実況が微笑まし過ぎるww。
373系はクモハに乗りたくなりますよね。VVVFの音が素晴らしいです。
沼津駅を下車後からホームライナーに乗車するまでの空き時間は、綿貫さんのラーメンタイム。おいしいラーメンを食べて、お腹も大満足になったようでよかったですね!
初見です 寝れなくなるほど面白い 鉄道の話から来ました 初めての動画を見て、非常に面白かったです。 応援できるほど面白かったですこれからも頑張ってください、応援してます
いくら商標権を持ってるとはいえ、ホームライナー残してくれる東海本当に大好き。
本当!JR東とは大違い。
ただ休日の運用をなくしてしまったのが痛い…。
@@Nやっはろーさん湘南ライナーが特急湘南に格上げしたのは痛いです。名古屋地区の場合、ホームライナーが新快速や快速列車になりました。
@@puyolucas 逆に通勤向け列車を休日にも運行してたのがおかしいのだ……
聞いてるかな?緑のJR。
夜まで待たなくてもクロスに座れるセントラル車の導入は革命的だった。熱海駅でも「悲願の」扱いされていたからね。
12:24 セントラルライナーでも同じような売り方でした。なので、空いてるのに詰めて座らされるのを避けるためにわざと整理券買わずに乗って車内精算する人が非常に多かったように思います。13:36 列車としての価値は近鉄特急並みですね。スピードも車両も。17:59 先に出た3扉の新快速車両の豊橋行きと乗車位置と違えば勝利確定ですね。313系でも西日本の近郊型と比べたら完全勝利ですが。
以前、横浜から京都府南部の自宅まで十八切符で帰ろうとしたら奈良線が大雨で止まっていて最後の最後で近鉄に乗った思い出。
多分自分は利用しないだろうけど、見ていても面白い喋りのテンポもいい動画でした
途中下車して食事できるのが楽しいですね。
東海道の区間はぷらっとこだまがあるんで積極的に使おうとは思わなくなってしまいましたが途中で降りて食事をしていくにはやっぱりいいですね〜
正直観る前はグリーン→ホームライナー→転換クロスのネタだから食傷…と思いましたが、しっかり食レポあり、楽しませて頂きました。
沼津までのグリーン車付き編成と、乗り得な373系ホームライナー&普通列車を組み合わせる事が出来るダイヤというのが、有り難いですね。
この時期にあげるなんて・・・今、18切符かっちまった!!やられた!
ありがとうございます😊青春18切符で8月22日から名古屋まで行くので参考にします
食事は家系か地域チェーン店。乗り換え時間に改札出て食べに行くのが18の良さ。快速でその時間を回復するのが乗り鉄
373系ってデザインかっこいいですよね。
いやーリクライニングシートで東海道線を乗り通すってなかなか貴重ですね!
ホームライナー指定席時代は前側から順に発売されてましたね車端のコンパートメント席は車内発売のみでした
ひと昔前の早朝深夜のムーンライトながら送り込み運用が神だったなぁ
特急東海>ホームライナー>新快速で大垣>ムーンライトながら
@@ぬるぽフナ件氏😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢
@@江川利文 逆スジムーンライトながら>新快速>豊橋.静岡普通>静岡から特急東海
321Mと338Mですね。
沼津駅前の魂心家は高校時代の行きつけでした
花月園踏切て遮断機が上がって向こう側に渡れたら感動するしちょっとした達成感もあるなぁと。
5年前の「【167.4km】ホームライナー浜松3号で沼津~豊橋を373系に乗車」の動画もついでに視聴してしまうのが綿貫視聴者スタイル。
湯河原で温泉、熱海で商店街、(時間あれば三島観光)、沼津でさわやか食って名古屋までワープがシャレオツですな
3/30ということは関西線全駅訪問の前日かぁ。18きっぷをガッツリ有効活用してますねw373系はもうすぐ30年選手ですが、いつまで走ってくれますかねぇ…個人的には今でもムーンライトながらの印象が強いですw
静岡-藤枝間は各駅での乗降がめちゃくちゃあるので遠近分離も兼ねてるかもしれないです!
私もあの「魔の静岡抜け」を経験しましたが、その反動なのかぷらっとこだまを覚えたらそればかりになりました。
373系 ほんとかっこいいですね!(^^) 快適にゆったり過ごせますね。(^^)
平日しか運行していないけど、18きっぷのシーズンでは混雑するなぁー。
浜松豊橋の普通特急車両は初めて知りましたね。今度ぜひ使ってみたいですね
安くて快適ルートいいですよね。名古屋住みなら使いやすい時間ですね。
373の普通使用は朝方もあるようで、18きっぷで東上時米原から特別快速浜松行き利用するのが多いんだけど、豊橋で下りの373普通豊橋どまりとすれ違う。豊橋連絡が「区間快速」の時はあえて課金して名鉄という手もありかと。そのほうが名古屋目的なら先着。
やっぱ、この値段と時間を考えると青春18でも東京-名古屋は高速バスと勝負にならないと思いますね東京15時過ぎの沼津行に乗ると、途中寄り道はもう出来ないですよ、乗り換えの手間を考えれば、高速バスの昼行三列に軍配でしょうね但し、3600円のバスは結構前に予約しないと無理、jrバスとかだと早割使っても4200円ですね(東京-名古屋は昼行は少ない)実際に名古屋駅から東京までjrバスに乗車した経験からすると、4例でも隣が居なければすごく楽でした青春18が威力発揮するのは「弾丸日帰り」くらいでしょう
昼間や土休日にクロスシートに座って行きたい場合は313系8000番台を選ぶしかないんだよね。3両編成で18期間には混むから、夕方で良ければこっちの方が楽。
ゆっくり移動したいならこれも有りだすね。
3両コンテナのやつ、大雄山線の甲種輸送用っぽい・・・
その通りです。3/30は5505Fの検査明け甲種がありました。その後の新鶴見返却回送だと思います。
この鉄板コース、京都や大阪等へ到達出来ないのが残念なのよね~。
快適性では間違いなく「乗り得」ですが、名古屋から先は岐阜・大垣、四日市までしか行けないですから、動画内の綿貫さんのように名古屋(近郊)が目的地じゃないと使い辛いんですけどねぇ…他のTH-camrの方の動画コメントで「この乗り継ぎで大阪まで行きたいです」なんてコメントを見た事が有りますが…「乗り得」に拘るなら、それでも良いけど…としか言えないですね…
長浜行く場合は豊橋で新快速乗換で行くと大丈夫ですね。ネットカフェが米原にないので、近くだと長浜なので。😮
静岡県東部人としては、魂心家を満喫していただいて良かったです。(神奈川は当然として)静岡が異様に厚いチェーン店だったのね。
キタ━(゚∀゚)━! セントラルライナー乗りたさに絶対18切符買ってしまうやつ~
14:30金谷のイントネーション
ダイヤ改正で途中のロスタイムが長いね。名古屋22時半かあ。18きっぱーとしては初日から関西圏に着いていたいな。2日目名古屋から長野方面経由して日本海ルートへ抜ける変則ルートはどうかな。
静岡 16:58着 ふじかわ~豊橋 10:08発 伊那路 に至る運用に乗車できる18きっぷ旅である。
個人的には211系5000番台と313系2500番台のコンビがもう十分に快適wE231系はちょっとお椅子が固いけど文句はないです
ゴールデンウィークの広島→東京ホームライナー乗ってみたかったんですよね行程的に無理だったんで、朝の熱海直通313系8000から踊り子の選択肢にしました(18切符では無かったから湯河原で東京まで900円で特急を)何にせよ、特急や優等列車不在の広島県からすると羨望の乗り継ぎです
うちの大学最近玉子屋来てて良く使ってるわ
快適で良いんだけど、午前中にも欲しいのよね。もちろん通勤客目的だから仕方ないんだけど。夜は景色が見えないし😅
上り名古屋12時16発、豊橋13時23発、浜松14時10発、静岡16時02発(静岡で40分待ち)名古屋14時31発※、豊橋15時40発、浜松16時20発名古屋14時46発※、豊橋16時発、浜松17時21発(浜松で50分待ち)に乗ればオールクロスシートで移動できます。ただし浜松14時10分&静岡16時02分・浜松16時20発・17時21発の列車は時折代走が発生します。※名古屋駅を15分後に出る電車でも間に合いますが、豊橋での乗り換え時間がたった2-3分なのでおすすめしません。下り東京5時20発、国府津6時35発、興津8時54発(浜松まで)終点浜松で乗り換えると階段移動が伴うので、一駅前の天竜川で乗り換え推奨。東京12時06発※、熱海14時13発、浜松17時01発、豊橋17時43発※もう1本後でも間に合いますが、熱海での乗り換え時間たった2分。熱海発の電車代走可能性あり。
動画の観点違うけどまた沼津行きたくなりました仲見世商店街とかアニメイト懐かしいですそうです、アレに影響されて行ったのです
春の18切符の時に残り1日分を使って名古屋日帰りしたのを思い出します帰りが遅延に巻き込まれ家に帰れる終電乗り換え状態でヒヤヒヤしました。
片道は中央線経由でも行けますよね。名古屋での滞在時間は短いですが…
373系は東京↔︎静岡間の最長区間を12両で走っていたのが2012年3月で東日本区間から引退してしまったものの、東海のみで走っているからまだ乗れますただ、373系がいつまで走れて引退するのかが気になります
昔、ホームライナー浜松3号が全席指定時代に沼津駅の乗車整理券の券売機に並んでいた人が買えなかった時の絶望感の顔を思い出します。中で精算したらいいのにと思いました。
かつて東京から名古屋まで行った時に、同じく沼津行きに乗って、沼津からはこのホームライナーに乗って浜松まで行って、浜松から豊橋まではそのまま373系に各駅停車として乗りましたが、自由席になったんですね!!今も座席指定なのかと思ってたのでびっくりしました!!浜松止まりにも変わったんですね(⸝⸝ °ㅁ° )
コロナ禍で座席指定制から列車指定制に変わりました
373の豊橋普通って、伊那路運用の送り込みとかも兼ねてるんでしたっけ?
岡崎のイントネーションを車内放送に合わせているのは地味に有能刈谷もそうですが、関東民が思っているイントネーションと違うんですよねぇ
キムタクやさば味噌と同じなんだね知らなかったです
サッカー選手とは違うのよね某海オンエア見てれば慣れる
コンパートメント席は、テーブルに酒の肴を並べて一杯やるサラリーマンもいる。
これは関東に来た中京圏在住者が帰宅に使うのに有効な方法かな。その逆だったのが、かつての静岡19:30発東京行。
お疲れ様です。移動手段の提案としては興味深かったです。22:05 名鉄名古屋本線沿線ではなくて、蒲郡始発で名鉄西尾線&三河線経由で遠回りするのが名鉄蒲郡線なので、その時間なら既に混まないでしょう。通勤者にとっても、蒲郡から名古屋方面ならばJR利用の方が速くて安いのではないでしょうか。あとは何処で呑むかの違いだけ。
24年夏にも15時37分の沼津行きはありますか
熱海までSuicaグリーン買って車内補充券で沼津までにしてもらうこともしたことあります!でも JREポイントで交換したやつは東海エリアじゃ使えなかったので変更できませんでした...😅
Suicaで熱海まで買って、車内で沼津までと言って書き換えてもらえば良いんだよ。いつもそうしてる。
沼津18時半のHL浜松3号は昔は371系での運行でしたよね。窓側席が出るまでライナー券買い直した記憶があります。自由席になったのはいいですね。18きっぷ期間でも繁忙期は沼津駅で予め早めに買っておかないと満席で座席取れなかった記憶あるけど、今はどうなんかな
沼津でがみは唐揚勧めてた北口の餃子屋まだあるのかな?
コキ3両だけってイズッパコの甲種輸送控車?
東京から名古屋まで「18きっぷ」で快適に移動したのはさすがですね。「ホームライナー」を残すJR東海はすごいが、静岡区間に快速運行したら便利なのに。
熱海までSuicaグリーン券を買い、アテンダントに沼津まで行きたいと言えば使えると、謎のチャンネル氏が言っていたかもしれない
魂心家のライスってセルフサービスじゃない店舗もあるんだ。近所の店舗はセルフなんで、何度もおかわりする人多い印象。食事制限の身としては、ライスも「まくり」もできないのがとても辛い😢綿貫先生「まくり券」貰ったのかな❓二郎愛好家がスープ残さない筈がない😋
suicaグリーン券でも熱海まで購入して車内でアテンダントに区間変更をお願いすれば東海区間まで乗れますよ。値段も変わらないので0円の区間変更グリーン券が出てきます
上りも気になる
東京名古屋間は、グリーン車・373系普通・元セントラルがいるので快適に移動できるよね
ただ静岡区間の元セントラルは3両編成なので18きっぷシーズンは激混みですね
この車両狙ってホームで何本か見送る人っているのでしょうか?運用自体はネットに出ているのですが。
元セントラルは限定運用じゃないから付いてない可能性もあるので100%あてにする事は出来ません…
他の方がされてましたがSuicaグリーン券で熱海まで購入して乗りアテンダントさんに沼津まで行く旨申告しても問題ないですよ😉🍀。
Bダイヤだと浜松1928が373だって(ほかに朝2往復)
沼津までSuicaグリーン券利用は可能なんですよ。東京発なら熱海まで購入して沼津でタッチすれば良いですよ沼津発平日ホームライナーの運用は2045発豊橋行きは解説通りの373系なんですが土休日は浜松1945発豊橋行きで乗車出来ます
私なら熱海まで指定してGAに申し込む!
東京から西方向へ18切符で快適に移動している投稿多いですが、逆パターンの投稿少ないですよね…
首都圏エリアで入場した交通系ICですが、山手線・東海道線・横須賀線・伊東線沿線からの入場であれば、沼津駅の精算機で精算可能みたいですね。(あと確か、三島・富士・静岡の各駅の精算機でも可能なはず。)
Suicaグリーン券って車内でアテンダントさんに下車駅変更を申し出れば無手数料で変更可能だったんですが、制度変わったんですかね?
その方法は可能だと思いますが駅で案内されてないので、便宜上可能になっているだけど思われます本来は東海区間へは事前にグリーン券の購入が必要だろうと思い、事前購入しましたまた、JREポイントでグリーン車に乗る場合はJREポイントがJR東独自のサービスなので東海区間は乗れないと思われます
表向き313系8000番台が静岡地区に来たのはトイレの無い車両を極力無くすためというのがJR東海からのリリースらしいですが、裏向きの理由としては土日に静岡地区のホームライナーを無くしたけど、クロスシートクロスシートうるさい18キッパー(もちろん私自身も含みます😅)対して毒消しのために313系8000番台を持ってきたのかななんて思います😂まぁ313系8000番台は鈍行運用ですが、快適な転換クロスシートなので(セミコンパートメントならぬエセコンパートメントもあるでよ😅)大好きです。JR東海は在来線に派手にお金をかけることはしませんが(名松線維持に大金かけてますけどね😅)すでにあるものを有効的に使うのは素敵です🎉
だったら2007年に転クロ導入してるわ。
まさかの沼津途中下車!
安心と信頼の仲見世商店街入口の魂心家でワロタ
東海道本線の移動がまるでゴールデンルート
これ過去にダイさんやってたわ〜
沼津駅で以前オレンジカードや交通系ICカードで乗車整理券を買ったことがあります。
てことは現在は沼津ー浜松は平日は373系、土日祝はセントラルライナーってわけですね373系自体も熱海ー島田、浜松ー豊橋なら土日でも乗れますね。島田浜松はセントラルライナーと乗り継げば.......
静岡地区も快速通せば早いわ〜新幹線が使い勝手の悪い区間利用も有効
社畜は平日に出られないから無理です😂
浜松まで同じ列車で乗り継ぎしててびっくり
こんにちは。今後、元セントラルライナーの313系8000番台6本については、313系2500番台17本と共に静岡車両区から大垣車両区へ転出し、名古屋口の東海道本線の米原駅~豊橋駅間の運用へ異動すると思います。熱海駅の3番乗り場の下り寄りのホーム上の4両編成と8両編成の四角印が更新されたためです。これは、2024年以降に315系4両編成30本を、全て静岡地区の東海道本線の豊橋駅~熱海駅間向けに投入し、両数を4両編成と8両編成にダイヤ改正によって改めるためだと思います。
実際には車内で熱海(来宮)→沼津変更してくれる
国鉄最晩年~JR移行後初期の頃は、東京→湯河原までは950円で乗れた普通列車グリーン車も、千歳川(神奈川・静岡県境)を渡ると一気に750円もグリーン料金が跳ね上がった。今思うと隔絶の感がありますね。😅😅
隔世の感?
グリーン車は車内のアテンダントさんに行き先変更してもらうとsuicaでも沼津まで問題なく緑ランプ点せますね
こないだ、副都心線に、相鉄の車輌が走ってました。
夏休みを前に18切符の全線クロスシートの旅を検証してくれる綿貫さん、本当に心強い。
分かる、その気持ち。
綿貫さんの動画の、秒で終わる食事の紹介とBGMがとても好きです
あれいいですね。
浜松~豊橋にまだ373系が走ってるのは知りませんでした。
てっきりもうないのかと思ってました。
神情報ナイスです。👍
この時期にあげるのナイスです
ホームライナー元連続停車駅の一つの中に住んでる民です。
連続停車駅、電車通勤の人は浜松か静岡に偏るので下り方向は少ないと思います。その変わり朝の上りは菊川まででかなり埋まります
綿貫さんは首都圏民だけどよく東京名古屋間をネタにしてくれるからうれしい
Suicaグリーン券で熱海沼津間はグリーン車のお姉さんに言えば変更可能みたいです
沼津でホームライナー接続の列車だと、ライナー券買うのにギリギリでヒヤヒヤすることが多く、最悪間に合わない時があるから、沼津で食事を兼ねた休憩はナイスだと思う。
最悪買えなくても車内で割増運賃なしで買えるから大丈夫なんだけどね。
18切符シーズンだけしか利用できないですが、高速バスよりも快適に移動、良いですね。
沼津の家系ラーメン絶賛実況が微笑まし過ぎるww。
373系はクモハに乗りたくなりますよね。VVVFの音が素晴らしいです。
沼津駅を下車後からホームライナーに乗車するまでの空き時間は、綿貫さんのラーメンタイム。おいしいラーメンを食べて、お腹も大満足になったようでよかったですね!
初見です 寝れなくなるほど面白い 鉄道の話から来ました 初めての動画を見て、非常に面白かったです。 応援できるほど面白かったですこれからも頑張ってください、応援してます
いくら商標権を持ってるとはいえ、ホームライナー残してくれる東海本当に大好き。
本当!JR東とは大違い。
ただ休日の運用をなくしてしまったのが痛い…。
@@Nやっはろーさん
湘南ライナーが特急湘南に格上げしたのは痛いです。
名古屋地区の場合、ホームライナーが新快速や快速列車になりました。
@@puyolucas 逆に通勤向け列車を休日にも運行してたのがおかしいのだ……
聞いてるかな?緑のJR。
夜まで待たなくてもクロスに座れるセントラル車の導入は革命的だった。
熱海駅でも「悲願の」扱いされていたからね。
12:24 セントラルライナーでも同じような売り方でした。
なので、空いてるのに詰めて座らされるのを避けるためにわざと整理券買わずに乗って車内精算する人が非常に多かったように思います。
13:36 列車としての価値は近鉄特急並みですね。スピードも車両も。
17:59 先に出た3扉の新快速車両の豊橋行きと乗車位置と違えば勝利確定ですね。
313系でも西日本の近郊型と比べたら完全勝利ですが。
以前、横浜から京都府南部の自宅まで十八切符で帰ろうとしたら奈良線が大雨で止まっていて最後の最後で近鉄に乗った思い出。
多分自分は利用しないだろうけど、見ていても面白い
喋りのテンポもいい動画でした
途中下車して食事できるのが楽しいですね。
東海道の区間はぷらっとこだまがあるんで積極的に使おうとは思わなくなってしまいましたが途中で降りて食事をしていくにはやっぱりいいですね〜
正直観る前はグリーン→ホームライナー→転換クロスのネタだから食傷…と思いましたが、しっかり食レポあり、楽しませて頂きました。
沼津までのグリーン車付き編成と、乗り得な373系ホームライナー&普通列車を組み合わせる事が出来るダイヤというのが、有り難いですね。
この時期にあげるなんて・・・
今、18切符かっちまった!!
やられた!
ありがとうございます😊
青春18切符で8月22日から名古屋まで行くので参考にします
食事は家系か地域チェーン店。乗り換え時間に改札出て食べに行くのが18の良さ。快速でその時間を回復するのが乗り鉄
373系ってデザインかっこいいですよね。
いやーリクライニングシートで東海道線を乗り通すってなかなか貴重ですね!
ホームライナー指定席時代は前側から順に発売されてましたね
車端のコンパートメント席は車内発売のみでした
ひと昔前の早朝深夜のムーンライトながら送り込み運用が神だったなぁ
特急東海>ホームライナー>新快速で大垣>ムーンライトながら
@@ぬるぽフナ件氏😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢😢
@@江川利文
逆スジ
ムーンライトながら>新快速>豊橋.静岡普通>静岡から特急東海
321Mと338Mですね。
沼津駅前の魂心家は高校時代の行きつけでした
花月園踏切て遮断機が上がって向こう側に渡れたら感動するしちょっとした達成感もあるなぁと。
5年前の「【167.4km】ホームライナー浜松3号で沼津~豊橋を373系に乗車」の動画もついでに視聴してしまうのが綿貫視聴者スタイル。
湯河原で温泉、熱海で商店街、(時間あれば三島観光)、沼津でさわやか食って名古屋までワープがシャレオツですな
3/30ということは関西線全駅訪問の前日かぁ。18きっぷをガッツリ有効活用してますねw
373系はもうすぐ30年選手ですが、いつまで走ってくれますかねぇ…
個人的には今でもムーンライトながらの印象が強いですw
静岡-藤枝間は各駅での乗降がめちゃくちゃあるので遠近分離も兼ねてるかもしれないです!
私もあの「魔の静岡抜け」を経験しましたが、その反動なのかぷらっとこだまを覚えたらそればかりになりました。
373系 ほんとかっこいいですね!(^^)
快適にゆったり過ごせますね。(^^)
平日しか運行していないけど、18きっぷのシーズンでは混雑するなぁー。
浜松豊橋の普通特急車両は初めて知りましたね。今度ぜひ使ってみたいですね
安くて快適ルートいいですよね。
名古屋住みなら使いやすい時間ですね。
373の普通使用は朝方もあるようで、18きっぷで東上時米原から特別快速浜松行き利用するのが多いんだけど、豊橋で下りの373普通豊橋どまりとすれ違う。豊橋連絡が「区間快速」の時はあえて課金して名鉄という手もありかと。そのほうが名古屋目的なら先着。
やっぱ、この値段と時間を考えると青春18でも東京-名古屋は高速バスと勝負にならないと思いますね
東京15時過ぎの沼津行に乗ると、途中寄り道はもう出来ないですよ、乗り換えの手間を考えれば、高速バスの昼行三列に軍配でしょうね
但し、3600円のバスは結構前に予約しないと無理、jrバスとかだと早割使っても4200円ですね(東京-名古屋は昼行は少ない)
実際に名古屋駅から東京までjrバスに乗車した経験からすると、4例でも隣が居なければすごく楽でした
青春18が威力発揮するのは「弾丸日帰り」くらいでしょう
昼間や土休日にクロスシートに座って行きたい場合は313系8000番台を選ぶしかないんだよね。3両編成で18期間には混むから、夕方で良ければこっちの方が楽。
ゆっくり移動したいならこれも有りだすね。
3両コンテナのやつ、大雄山線の甲種輸送用っぽい・・・
その通りです。3/30は5505Fの検査明け甲種がありました。
その後の新鶴見返却回送だと思います。
この鉄板コース、京都や大阪等へ到達出来ないのが残念なのよね~。
快適性では間違いなく「乗り得」ですが、名古屋から先は岐阜・大垣、四日市までしか行けないですから、動画内の綿貫さんのように名古屋(近郊)が目的地じゃないと使い辛いんですけどねぇ…
他のTH-camrの方の動画コメントで
「この乗り継ぎで大阪まで行きたいです」
なんてコメントを見た事が有りますが…
「乗り得」に拘るなら、それでも良いけど…
としか言えないですね…
長浜行く場合は豊橋で新快速乗換で行くと大丈夫ですね。
ネットカフェが米原にないので、近くだと長浜なので。😮
静岡県東部人としては、魂心家を満喫していただいて良かったです。
(神奈川は当然として)静岡が異様に厚いチェーン店だったのね。
キタ━(゚∀゚)━! セントラルライナー乗りたさに絶対18切符買ってしまうやつ~
14:30金谷のイントネーション
ダイヤ改正で途中のロスタイムが長いね。名古屋22時半かあ。
18きっぱーとしては初日から関西圏に着いていたいな。
2日目名古屋から長野方面経由して日本海ルートへ抜ける変則ルートはどうかな。
静岡 16:58着 ふじかわ~豊橋 10:08発 伊那路 に至る運用に乗車できる18きっぷ旅である。
個人的には211系5000番台と313系2500番台のコンビがもう十分に快適w
E231系はちょっとお椅子が固いけど文句はないです
ゴールデンウィークの広島→東京ホームライナー乗ってみたかったんですよね
行程的に無理だったんで、朝の熱海直通313系8000から踊り子の選択肢にしました(18切符では無かったから湯河原で東京まで900円で特急を)
何にせよ、特急や優等列車不在の広島県からすると羨望の乗り継ぎです
うちの大学最近玉子屋来てて良く使ってるわ
快適で良いんだけど、午前中にも欲しいのよね。
もちろん通勤客目的だから仕方ないんだけど。
夜は景色が見えないし😅
上り
名古屋12時16発、豊橋13時23発、浜松14時10発、静岡16時02発(静岡で40分待ち)
名古屋14時31発※、豊橋15時40発、浜松16時20発
名古屋14時46発※、豊橋16時発、浜松17時21発(浜松で50分待ち)
に乗ればオールクロスシートで移動できます。
ただし浜松14時10分&静岡16時02分・浜松16時20発・17時21発の列車は時折代走が発生します。
※名古屋駅を15分後に出る電車でも間に合いますが、豊橋での乗り換え時間がたった2-3分なのでおすすめしません。
下り
東京5時20発、国府津6時35発、興津8時54発(浜松まで)
終点浜松で乗り換えると階段移動が伴うので、一駅前の天竜川で乗り換え推奨。
東京12時06発※、熱海14時13発、浜松17時01発、豊橋17時43発
※もう1本後でも間に合いますが、熱海での乗り換え時間たった2分。熱海発の電車代走可能性あり。
動画の観点違うけど
また沼津行きたくなりました
仲見世商店街とかアニメイト懐かしいです
そうです、アレに影響されて行ったのです
春の18切符の時に残り1日分を使って名古屋日帰りしたのを思い出します
帰りが遅延に巻き込まれ家に帰れる終電乗り換え状態でヒヤヒヤしました。
片道は中央線経由でも行けますよね。名古屋での滞在時間は短いですが…
373系は東京↔︎静岡間の最長区間を12両で走っていたのが2012年3月で東日本区間から引退してしまったものの、東海のみで走っているからまだ乗れます
ただ、373系がいつまで走れて引退するのかが気になります
昔、ホームライナー浜松3号が全席指定時代に沼津駅の乗車整理券の券売機に並んでいた人が買えなかった時の絶望感の顔を思い出します。
中で精算したらいいのにと思いました。
かつて東京から名古屋まで行った時に、同じく沼津行きに乗って、沼津からはこのホームライナーに乗って浜松まで行って、浜松から豊橋まではそのまま373系に各駅停車として乗りましたが、自由席になったんですね!!
今も座席指定なのかと思ってたのでびっくりしました!!
浜松止まりにも変わったんですね(⸝⸝ °ㅁ° )
コロナ禍で座席指定制から列車指定制に変わりました
373の豊橋普通って、伊那路運用の送り込みとかも兼ねてるんでしたっけ?
岡崎のイントネーションを車内放送に合わせているのは地味に有能
刈谷もそうですが、関東民が思っているイントネーションと違うんですよねぇ
キムタクやさば味噌と同じなんだね
知らなかったです
サッカー選手とは違うのよね
某海オンエア見てれば慣れる
コンパートメント席は、テーブルに酒の肴を並べて一杯やるサラリーマンもいる。
これは関東に来た中京圏在住者が帰宅に使うのに有効な方法かな。
その逆だったのが、かつての静岡19:30発東京行。
お疲れ様です。
移動手段の提案としては興味深かったです。
22:05 名鉄名古屋本線沿線ではなくて、蒲郡始発で名鉄西尾線&三河線経由で遠回りするのが名鉄蒲郡線なので、その時間なら既に混まないでしょう。
通勤者にとっても、蒲郡から名古屋方面ならばJR利用の方が速くて安いのではないでしょうか。
あとは何処で呑むかの違いだけ。
24年夏にも15時37分の沼津行きはありますか
熱海までSuicaグリーン買って車内補充券で沼津までにしてもらうこともしたことあります!
でも JREポイントで交換したやつは東海エリアじゃ使えなかったので変更できませんでした...😅
Suicaで熱海まで買って、車内で沼津までと言って書き換えてもらえば良いんだよ。いつもそうしてる。
沼津18時半のHL浜松3号は昔は371系での運行でしたよね。
窓側席が出るまでライナー券買い直した記憶があります。
自由席になったのはいいですね。
18きっぷ期間でも繁忙期は沼津駅で予め早めに買っておかないと満席で座席取れなかった記憶あるけど、今はどうなんかな
沼津でがみは唐揚勧めてた
北口の餃子屋まだあるのかな?
コキ3両だけって
イズッパコの甲種輸送控車?
東京から名古屋まで「18きっぷ」で快適に移動したのはさすがですね。「ホームライナー」を残すJR東海はすごいが、静岡区間に快速運行したら便利なのに。
熱海までSuicaグリーン券を買い、アテンダントに沼津まで行きたいと言えば使えると、謎のチャンネル氏が言っていたかもしれない
魂心家のライスってセルフサービスじゃない店舗もあるんだ。
近所の店舗はセルフなんで、何度もおかわりする人多い印象。
食事制限の身としては、ライスも「まくり」もできないのがとても辛い😢
綿貫先生「まくり券」貰ったのかな❓二郎愛好家がスープ残さない筈がない😋
suicaグリーン券でも熱海まで購入して車内でアテンダントに区間変更をお願いすれば東海区間まで乗れますよ。値段も変わらないので0円の区間変更グリーン券が出てきます
上りも気になる
東京名古屋間は、グリーン車・373系普通・元セントラルがいるので快適に移動できるよね
ただ静岡区間の元セントラルは3両編成なので18きっぷシーズンは激混みですね
この車両狙ってホームで何本か見送る人っているのでしょうか?
運用自体はネットに出ているのですが。
元セントラルは限定運用じゃないから付いてない可能性もあるので100%あてにする事は出来ません…
他の方がされてましたがSuicaグリーン券で熱海まで購入して乗りアテンダントさんに沼津まで行く旨申告しても問題ないですよ😉🍀。
Bダイヤだと浜松1928が373だって(ほかに朝2往復)
沼津までSuicaグリーン券利用は可能なんですよ。
東京発なら熱海まで購入して沼津でタッチすれば良いですよ
沼津発平日ホームライナーの運用は2045発豊橋行きは解説通りの373系なんですが土休日は浜松1945発豊橋行きで乗車出来ます
私なら熱海まで指定してGAに申し込む!
東京から西方向へ18切符で快適に移動している投稿多いですが、逆パターンの投稿少ないですよね…
首都圏エリアで入場した交通系ICですが、山手線・東海道線・横須賀線・伊東線沿線からの入場であれば、沼津駅の精算機で精算可能みたいですね。(あと確か、三島・富士・静岡の各駅の精算機でも可能なはず。)
Suicaグリーン券って車内でアテンダントさんに下車駅変更を申し出れば無手数料で変更可能だったんですが、制度変わったんですかね?
その方法は可能だと思いますが駅で案内されてないので、便宜上可能になっているだけど思われます
本来は東海区間へは事前にグリーン券の購入が必要だろうと思い、事前購入しました
また、JREポイントでグリーン車に乗る場合はJREポイントがJR東独自のサービスなので東海区間は乗れないと思われます
表向き313系8000番台が静岡地区に来たのはトイレの無い車両を極力無くすためというのがJR東海からのリリースらしいですが、裏向きの理由としては土日に静岡地区のホームライナーを無くしたけど、クロスシートクロスシートうるさい18キッパー(もちろん私自身も含みます😅)対して毒消しのために313系8000番台を持ってきたのかななんて思います😂
まぁ313系8000番台は鈍行運用ですが、快適な転換クロスシートなので(セミコンパートメントならぬエセコンパートメントもあるでよ😅)大好きです。
JR東海は在来線に派手にお金をかけることはしませんが(名松線維持に大金かけてますけどね😅)すでにあるものを有効的に使うのは素敵です🎉
だったら2007年に転クロ導入してるわ。
まさかの沼津途中下車!
安心と信頼の仲見世商店街入口の魂心家でワロタ
東海道本線の移動がまるでゴールデンルート
これ過去にダイさんやってたわ〜
沼津駅で以前オレンジカードや交通系ICカードで乗車整理券を買ったことがあります。
てことは現在は沼津ー浜松は平日は373系、土日祝はセントラルライナーってわけですね
373系自体も熱海ー島田、浜松ー豊橋なら土日でも乗れますね。島田浜松はセントラルライナーと乗り継げば.......
静岡地区も快速通せば早いわ〜新幹線が使い勝手の悪い区間利用も有効
社畜は平日に出られないから無理です😂
浜松まで同じ列車で乗り継ぎしててびっくり
こんにちは。
今後、元セントラルライナーの313系8000番台6本については、313系2500番台17本と共に静岡車両区から大垣車両区へ転出し、名古屋口の東海道本線の米原駅~豊橋駅間の運用へ異動すると思います。
熱海駅の3番乗り場の下り寄りのホーム上の4両編成と8両編成の四角印が更新されたためです。
これは、2024年以降に315系4両編成30本を、全て静岡地区の東海道本線の豊橋駅~熱海駅間向けに投入し、両数を4両編成と8両編成にダイヤ改正によって改めるためだと思います。
実際には車内で熱海(来宮)→沼津変更してくれる
国鉄最晩年~JR移行後初期の頃は、東京→湯河原までは950円で乗れた普通列車グリーン車も、千歳川(神奈川・静岡県境)を渡ると一気に750円もグリーン料金が跳ね上がった。今思うと隔絶の感がありますね。😅😅
隔世の感?
グリーン車は車内のアテンダントさんに行き先変更してもらうとsuicaでも沼津まで問題なく緑ランプ点せますね
こないだ、副都心線に、相鉄の車輌が走ってました。