『【散財Vlog】フィルム現像に秋葉原ヨドバシへ!気づいたらシグマ105mm F2.8マクロを買ってました。。。』 第2655話

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 88

  • @dragontk0816
    @dragontk0816 17 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    ねずみさんとドリキンさんの夫婦漫談(笑)は私が好きなコンテンツです。これからも楽しみにしています。👍

  • @osanpoyuta
    @osanpoyuta 21 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    フィルムのデジタイズ、頑張ってくださーい!!!
    今日の五撮も素敵でした!!!
    ありがとうございます!!!

  • @顎さん
    @顎さん วันที่ผ่านมา +1

    ギア方向もアート方向の奥行きも
    写真は本当に楽しいですね

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +1

      楽しいですよね

  • @takatann4753
    @takatann4753 วันที่ผ่านมา +1

    一枚入魂的な形で、大切にしながら
    撮影出来るのがフィルム🎞️📸の特徴であり、魅力ですよね。

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +1

      いいですよね

  • @テルルレン
    @テルルレン วันที่ผ่านมา +3

    18:54 ギャンブラー自己中心派 って
      40年くらい前の麻雀ギャグ漫画ですよね
        面白かったです(^^)

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +3

      ですです

  • @minmiz0723
    @minmiz0723 วันที่ผ่านมา +2

    「おっさん」と言いかけて「おじさん」と言い直すネズミさんに吹いた❗️

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +3

      www

  • @横浜MM03
    @横浜MM03 วันที่ผ่านมา +4

    おはようございます!
    待ちに待ったnezumiさんと、早速の『おっさn』発言連発ww朝から笑わせてもらいました😆
    p.s.気をつけてお戻り下さい✨

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +3

      ありがとうございます!気をつけて帰ります!

  • @テルルレン
    @テルルレン วันที่ผ่านมา +3

    20:42 「和幸からハングリータイガー ハシゴ」
     どちらも美味しいですね。
      どちらも神奈川県の地元のチェーンです(^^)

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +3

      ハングリータイガーに一票でした🤭

  • @友之助-s4p
    @友之助-s4p วันที่ผ่านมา +2

    アキバでドリキンさんに出会えたら胸熱だなあ。。

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +3

      ぜひ声かけてください!

    • @友之助-s4p
      @友之助-s4p 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      はい!ありがとうございます😊

  • @2_tan_official
    @2_tan_official 23 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

    7:14 完璧主義の私からしたら、
    ここの音声ノイズ(またエンコードですかね?w)は見逃せない(*´-`)笑
     
     
    いつも見てます!👀ジロジロ

  • @thashimoto5771
    @thashimoto5771 วันที่ผ่านมา +2

    「テンションが違う」っていうのは、自分も感じていましたが。まさかNezumiさんがそれを言うとは思わなかったです笑

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +2

      えー🤭

  • @Rin.Hodumi
    @Rin.Hodumi วันที่ผ่านมา +2

    こんにちは。action 5pro、どうしても暗所での電子補正にじみが気になります。シャッタースピードの下限を設定できたと思うのですが、何秒に設定されていますか?

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +2

      デフォルトです。他のアクションカムやiPhoneに比べても酷いですか?

    • @Rin.Hodumi
      @Rin.Hodumi วันที่ผ่านมา +2

      @@koh 他のアクションカム等に比べると「さすがDJI」と言った印象なのですが、大きな画面で見ると突然解像感が落ちて世界観?が崩れるイメージですね、、、😣
      (ドリキンさんの動画は画質や音質等“こだわり”が詰まっているので、いつも43インチの液晶テレビで観ています)

  • @Zero5Fine
    @Zero5Fine วันที่ผ่านมา +2

    撮影したフィルムをiPhoneやLeicaのデジカメでスキャンしたのでは、結局デジカメ側のレンズやセンサー性能に依存した絵になってしまわないのでしょうか?ネガポジ変換の段階で特殊な加工がされるのか?デジカメの現像ソフトでカラコレ、カラグレした場合と差が出るのか?
    今後の展開を楽しみにしています。

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +3

      本末転倒感ありますよね🤭

  • @おGさんいけだ
    @おGさんいけだ วันที่ผ่านมา +1

    Nezumiさんの予言的中!Mマウント用のマクロじゃなくてLマウント用のマクロをシグマさんで購入したんですねぇ。SL3でのフィルムスキャンは山川師匠が断念していたのでドヤァできますねw

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +2

      楽しみすぎます

  • @kazuhirokamata
    @kazuhirokamata วันที่ผ่านมา +2

    おはようございます。待ってました!

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +2

      お待たせしました!

  • @SuminariTorinoha
    @SuminariTorinoha วันที่ผ่านมา +2

    フィルムざらつき質感、不完全さの様なものに魅力的個性が現れやすいのかもしれないですね。
    散財はしません宣言にNezumiさんからツッコミ入ってしまいましたね😄

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +2

      😅

  • @gorosukenary
    @gorosukenary วันที่ผ่านมา +4

    なぎこさん自家現像からミラーレスでのデジタル化まで紹介されてましたね。自家現像楽しいですよ!

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +3

      渚さんにもいろいろ教えていただきたいですね!

  • @ragamuffinz
    @ragamuffinz วันที่ผ่านมา +2

    新宿東口店と西口店だけだった当時のヨドバシは、DPEの受付だけは開店前の朝8時頃からやってました。
    あの縦長封筒はDP袋と呼ばれていて何でEが無いのか?略してるのか?というと、大きなEnlargement(引き伸ばし)は入らないから
    と聞いたことがあります。Printing(焼き付け)のPは原判サイズのベタ焼きのことで、短冊状にカットされてあの袋に入ってました。

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +1

      なるほどです

  • @ひつじ-u3r
    @ひつじ-u3r วันที่ผ่านมา +2

    おはようございます。
    Nezumiさん、相変わらずお元気そうで、何よりです😊
    ドライブ動画、一瞬、音声が乱れましたね。
    秋葉原ヨドバシで、現像だけのハズが、誘惑に勝てず、SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACROを散財😅
    とんかつ和幸のロースカツとヒレカツ、美味しそう😋
    ドリパパさん、お足取りも軽く、食欲もあり、お元気そうで、何よりです。安全運転で、気を付けて下さいね。
    今日の五撮👍です。次の動画も楽しみにしています。

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +3

      ありがとうございます

  • @ユキータ.イクシオン
    @ユキータ.イクシオン วันที่ผ่านมา +2

    こんにちは!
    ヨドバシ、…僕の場合は大阪になりますが…
    長い事買い物行ったりしてますが、フィルム現像できるの知らなかったです🤣 そうですよね、カメラ屋さんですものねw
    Nezumiさんとのトークからの、買い物、笑っちゃいましたw さすがドリキンさん😳
    今回もドリパパさんが帰られるところ、お見送り、じーんとなりました。お元気でほんとうれしいです😊

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +3

      大阪のヨドバシも行ってみたいです!

    • @ユキータ.イクシオン
      @ユキータ.イクシオン วันที่ผ่านมา +2

      @@koh 大阪に来られたとき、よろしければ😳 大阪駅の目の前にデデーンとありますのでw お店広くてよく何がどこか迷いましたw

  • @keinaiki
    @keinaiki วันที่ผ่านมา +2

    是非ポジフィルムを使ってみて欲しいですね 解像感でいうとネガとは違う面白みありますよー 諸々のコストは上がりますが

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +2

      ポジも楽しそうですね!

  • @friendly_house
    @friendly_house วันที่ผ่านมา +2

    Nezumiさんとのテンションのギャップw
    さすがヨドバシカメラ📷
    現像もデジタル化も簡単そうですね。
    USより安いんですかね。
    ドリパパとのしばしの別れ、少し寂しいですね😢
    最後のやっぱり散財w
    明日の報告が気になります👍
    本日フライトだと思うのでお気をつけて〜✈️

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +2

      羽田空港からありがとうございます😊

  • @ゴウサトシ
    @ゴウサトシ วันที่ผ่านมา +2

    現像やってくれる店
    ヨドバシカメラ
    ビックカメラ
    カメラのキタムラ

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +1

      たくさんありますね

  • @norimaki310
    @norimaki310 วันที่ผ่านมา +2

    片山まさゆき!ナイスです!スーパーづがん、もお勧めですが、ツキが落ちる場合があるらしいので、自動車には乗せない方が良さそうです

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +2

      スーパーづがん懐かしすぎます🤭

  • @ピクチャーポーズ
    @ピクチャーポーズ วันที่ผ่านมา +2

    ヨドの知り合いの店員さんが一瞬映っててビックリ!
    ご本人にも 伝えたら、宣伝になったかなと言ってました。

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +3

      よろしくお伝えください

  • @rise001
    @rise001 วันที่ผ่านมา +2

    今の時代だと現像もちょっと面倒ではありますが暗室無くてもできるし、プリントする必要がなければそれもありかもしれませんよ。
    先日、渚さんもモノクロですが現像してましたけど、カラーだともう少し面倒みたいですが、挑戦してみてほしいです😁

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +3

      まずはデジタイズからかなと

  • @sasasa789789
    @sasasa789789 วันที่ผ่านมา +2

    実家に一人、軽快に動いてくれたほうがありがたい。リアルな話ねw

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +1

      ですです

  • @ぷりぷり-n4i
    @ぷりぷり-n4i วันที่ผ่านมา +2

    なんかレンタルビデオ返却のような面倒臭さがありますね…
    データだけオンラインで送ってもらえないのかな?

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +1

      それだと1週間くらいかかるみたいです

  • @npn8649
    @npn8649 วันที่ผ่านมา +2

    CD-ROMのデータは、古いパソコンについているDVDやブルーレイのドライブでも読めるのでは。

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +1

      それすらなくて、、、

  • @maruigraph
    @maruigraph วันที่ผ่านมา +2

    マクロは楽しいですよね

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +2

      せっかくなのでいろいろ活用したいです

  • @Little_TV
    @Little_TV วันที่ผ่านมา +2

    おはよう御座います。
    マクロレンズを使ったフィルムのデータライズ、いずれ取り込んでいる所を見てみたい!!
    かみむら現像所・キタムラ現像・SFのカメラ屋現像・SL3での取り込み、新たに加わったデータライズでの見比べ、楽しみですね。
    現像・データライズで70ドルが現像のみ10ドルなら、フィルム代は別とすると7倍、毎日1本の撮影が出来るようになりますねww

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +3

      ですねー🤭

  • @snacky6475
    @snacky6475 วันที่ผ่านมา +2

    スーツケース修理は次回なのですね。フィルムはプリントはしないのですね。

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +2

      いつになるやらです

  • @jack177cm
    @jack177cm วันที่ผ่านมา +1

    気がついたら・・って 夢遊病のようにレンズを買うw

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +2

      病気です、、、

  • @Mrjyosuke
    @Mrjyosuke วันที่ผ่านมา +3

    電池くらい現物持っていかなくていいんでは?😅ええけど

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +2

      間違いたくなかったんでしょうね🤭

  • @2525ロック
    @2525ロック วันที่ผ่านมา +3

    おはようございます。
    久しぶりにNezumiさんのお声が聞けてよかったです👍

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +3

      元気そうです🤭

    • @2525ロック
      @2525ロック วันที่ผ่านมา +2

      @@koh 👌

  • @孫光-e6m
    @孫光-e6m วันที่ผ่านมา +2

    買った理由は明日ですね

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +2

      ですです

  • @shibata6020
    @shibata6020 วันที่ผ่านมา +4

    現像しに行ったり、自身でネガをデジタル化したり、デジカメみたいな充電の頻度が少ないメリットが生まれるけど、こんな面倒なことをドリキン家様がし続けるんだろうか?

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +2

      どうなるやらですね

  • @yutakasyoukai
    @yutakasyoukai วันที่ผ่านมา +2

    久しぶりにnezumiさんのお声が聞けました😀

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +3

      ☺️

  • @naifai_ggsyd3368
    @naifai_ggsyd3368 วันที่ผ่านมา +3

    やっぱりねずみさんとのトークが1番面白い。僕はフィルムをM11で撮ってます。スピード感と自分でスキャンしてるアナログ感がいいです。スキャナーを買わないで正解でした。

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +2

      いいですね

  • @nisimaki
    @nisimaki วันที่ผ่านมา +1

    盗撮多数w

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +1

      😅

  • @戦艦ユリシーズ
    @戦艦ユリシーズ วันที่ผ่านมา +2

    車で、ヨドバシアキバに行くのか?

    • @koh
      @koh  วันที่ผ่านมา +2

      超便利です

    • @tapioca001
      @tapioca001 วันที่ผ่านมา +2

      土曜でも午前中なら比較的空いていますよ。ただ駐車場サービスが1万円以上で2時間、5万円以上で3時間無料なので予定以外の買物してしまう場合が、、以下略。

    • @jack177cm
      @jack177cm วันที่ผ่านมา +1

      @@koh 駅近くのリパーク上限1,400円の穴場あります