ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
0:53 イタチの実況好きすぎる
マジでプロ。
カメラマンもすげえ
イタチごっこは草
3:32 「角中が、、、(鳥が)飛び立ちましたよ」が「角中が、、、飛び立ちましたよ」って角中飛んでったみたいやんけ
角中、鳥になる
角中=成瀬
このまま出ていくといいんですが、も草
ベテランがしびれ切らして出ていきましたは草
このコメ欄全員おもろい爆笑
4:36 無邪気に追い続ける丸可愛すぎる
普段ボールを追いかけてるカメラマンの実力が遺憾無く発揮されるの好き
角中がこの頃から鳥チーム相手によく打つようになったの面白すぎる
あれか?鳥を食う鳥のチーム🤣それなら、傘を上に掲げて踊るチームも鳥だよ。里崎がよく打ってた。
角中 うっ 頭が byホークスファン
@@ホークスファン-d3rそれ以上何もゆうな
@@佐々木農園そうぶファームYuusu共食い
近藤…アストゥディーヨ…
猫やイタチは「ヤバいヤバい、なんか騒々しいところに入っちゃった、どうしよう」と慌てふためいてる感じだな。
甲子園は、イタチも蛇も住んでたからなぁ・・・。横浜スタジアムに住んでいる猫も有名でしたね。
6:24 夏って感じがしますねぇ〜!
0:34グローブ待ち構えるの草
実況が動物の実況始めるのもおもろいしカメラさん大暴れなのもおもろい
猫やイタチは焦って警戒して慌てふためいてる感じやな2:56鳥の観戦かわいすぎて笑っちゃった
6:11 この試合の解説者である高木豊さんは息子がJリーガー(しかもエスパルス在籍歴あり)なので面白い縁だなと思いました😊
長男と次男が在籍してました。
セリーグさん絶対狙っただろ
超ちなみにですがこの試合はこの年の最多観客動員数を記録しました
2つめの猫。どこかのスポーツ新聞のカメラマンがすごく躍動感溢れる写真撮ってたの覚えてる。まるで今から併殺を取る遊撃手みたいだった。
1:16 ニコニコで入信不可避やら入会やらコメント流れてきてておもろかった
そ、うか
そうかそうか
イタチって、そうなの〜?
アヒル風船可愛過ぎ。
9:46 プロ野球、甲子園と化してしまう
2:56鳥「よっし ここが特等席かぁ」
フラッシュ注意されてるのに増えてて草
撮り鉄の犯罪行為と同じ
実況のニュアンスで角中が飛び立って出ていけばいいって聞こえるのちょっと笑っちゃう
アヒルの風船を追いかける光景が可愛くて好きwww
花火は多分『嵐』のコンサートのですよね。
イタチの心情実況大好き
0:35グローブで猫捕まえようとしてて草
フラッシュ焚くなよ!絶対に焚くなよ!関西人「ほな焚けっちゅうことかえ」
3:32角中が飛んでいったみたいになってる笑
実況がユニークすぎる😂
6:24 実況めちゃくちゃ呑気で草
ハマスタ、猫だのとんびだのめっちゃ動物入ってくる🤣🤣マリンも鳥が乱入してきて角中が追い払ってた
フラッシュ焚くなってアナウンスされてるそばからフラッシュ焚くやつつってどんな神経してるんだろうな。本当に不思議で仕方ない。
それが阪神クオリティ
猫もイタチも素早い動物瞬時にピント合わせて追いかけるカメラマンすごすぎ
一番酷いのは広島市民球場で水道管が破裂して、ビジター側ベンチをビチャビチャにして試合中断だったなw
どんだけボロなんだよ!て感じだよね
電気設備の不調で照明灯の出力が上がらず開始が遅れた時現地に居ました。
あとクモ男とかいましたよね笑
村上選手の反応が可愛すぎる😍
楽パの鳥事件は2017年8月30日のやつが一番面白かった
3:51 「ワイは絶対にここから動かへん」って言わんばかりの顔かわよwwww
初代広島市民球場はベンチの水道管が破裂したことがある。
後楽園は日本シリーズ中に水道管破損したちなみに上田監督の抗議中(大杉のHR後)
空から魚とか奇跡すぎやろ
フラッシュ炊くやつは退場処分にするべき※審判にはその権限あります
空から魚って焼肉きんぐのCM以外でも有り得るんやな
ハマスタは座席下に空洞があって、野良猫が住み着いてるって聞いたことある
9:48からは高校野球の甲子園か?😅
おまえら高校球児の頃の初心にかえれという戒めなのかもね
7:46 含め、2度も高校野球絡みで止められる則本
昨年のWBC開催中に甲子園で高校野球を見てないでWBC準決勝で盛り上がってた観客
ルパン三世の曲でアヒルの風船逃げるのすこ!
猫ちゃんやイタチとかはしかたないけどフラッシュはマナーの問題だねぇしかもバックネット裏からって
謎のサイレンで全員硬直してるのおもろいwww
マリンの鳥騒動は現地でみれてクソおもろかった
この動画のどこですか?
@@猫好きの子3:02
花火が滝野の初ヒット祝いとか言われたなぁww
よく集めたね!凄いわ!😮
空から魚というパワーワードwwwwww
動物系の時のカメラワークと実況は最高ハマスタ猫好きやったなー
犬よ…なぜよりにもよってそこに…
3:30角中は鳥だった?!
サイレン、激しく笑ったwww
プレイボール!!
9:48 のやつは誤操作なんかな?高校野球のサイレンやし
動画が中途半端だけど、1回なりかけてからのこれなのよね
空襲警報
市川球審「??」
5:14 イチローが出てきたときは日常茶飯事やった
あれでイチローの調子かなり悪くなったイメージ
岡山県営球場の広島対阪神の試合で、ナイターだったのだが突然 照明が消えて試合続行不可能となり中断してしまった。ヘビが電線に絡まったため電力供給の不具合を起こしたのが理由だった
4:10 ジェットではないな エアレース機はレシプロエンジン
アイドルグループ「嵐(嵐フェス2020)」が国立競技場で行った無観客のライブ収録の演出に使用された【風船や花火の煙】が流れ込んだみたい…。まぁ、しょうがないのかな❓❓
7:46 大阪桐蔭が負けるなんて思わんかったもんな
2:56 鳥気持ち観戦に見にきました。
ドーム球場なのに鳥が入る?妙だな。
しかもあれは鳩をカラスが襲うという弱肉強食が見れるドーム。😊
あっ…これベルドかよ…
定期的に現れるアニマル達すこ。そしてマスコット(カモメ)に対して厳しいマリンw
あかん謎のサイレンでもうツボにハマった。。🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
4:22 ジェット機ではなくレシプロ機(プロペラ機)です
EXTRA300かな?
そこまで見てる人少ない模様w
動物乱入系は笑ってしまう
「霧の幕張」は殿堂入りだから出てこなかったのかな()
打球を追うのはうまいけど動物を追うのは苦手なカメラ
旧市民球場、雷の影響で供給電圧が下がって停電。復旧したものの、雷の主が大雨を降らせてコールドゲームってあったな。
花火見てる時の村上5歳児やん
ほえーーーって顔
空からの魚がアジだったらアジフライだね
11:52 ここ ボールボーイが追いついたのに鳥損なってるの面白い
なんでドームに鳥が入って来るんだよ()
空いてるからなぁ・・・
レッドブル主催のイベントで見えないようにする約束で飛行機を飛ばしたら調子に乗って飛びすぎてしまった。しっかりその後怒られたようですが、その数年後始球式をするなどレッドブル社と千葉ロッテは良い関係を築いている模様。
投げてるのが神経質そうな成瀬ってのがまたいいんだよね
丸を翻弄するかのようなアヒルの動き笑ったなあ
猫って本当どこから入るのかわからんけど入ってくるんだよなw
走攻守三拍子揃っている
1:06 ナイス実況!!
アヒル風船が高速で右往左往するような気流じゃフライを取るのも大変やろな
ラルクの国立LIVEの時も花火で中断したね
飛行機乱入って、近くで小型機の飛行イベントやってて、そこでアメリカで生き残ってたゼロ戦を整備して飛ばすのをやってたな
いたちごっこやかましくて好き
大昔なら洪水が流れ込んでコールドゲームとか火災で試合中止とかもあったけどな
あったなぁ~名古屋球場スコアボード裏火災
@@IzumizukiPinky成仏してクレメンス…
この新国立競技場の花火や風船は嵐のコンサートのリハーサルかコンサートの最中に行われた演出です😅
多分FC東京の国立開催での花火です。
11:20なら嵐がライブ中の演出で飛ばした風船ですよ〜後々謝罪文も出てたはずなので良ければ探してみてください🤲花火は多分違うとこのですよ〜
清水エスパルス vs横浜FマリノスのJリーグ30周年記念試合です!
ありがとうございます色んな説があるみたいです
濃霧コールドは別格殿堂入りやね #な阪関無
空から魚が一番意味わからんw
『鳥 魚 飛ぶ』で検索やw
魚を丸呑みした鳥が他の鳥に襲われた時に、体を軽くするために吐き出すことがあるらしいよ。
@@gon3239そう言えば、甲子園上空に鵜が飛んでるのを現地でたまに見ます。
6:11 会場はどこですか??
0:54 2007年の選抜で地元の高校が試合中にイタチ乱入したの思い出した 笑
マウンドからレンガ発掘ってどういうことやねん😂
マウンドをかためるアンツーカーぽい素材のやつやね
ピッチャーのプレートの下にプレートを水平にするためにレンガとかを入れることがあるんすよね、
6:12 去年国立でフロンターレとバイエルンの試合を見に行った時も神宮球場の花火めちゃくちゃ見えました!😊
昔岡山で蛇が原因で照明灯が消えた
かなり昔、サンテレビの阪神戦でマスカット前の岡山で停電で中断がありましたね
丸のアヒル風船現地いたけど面白かったな笑笑
こんな時があったなんて知らなかった😳😳
最近動物乱入見ないな
人間でも、鶏でも投げ入れられるのは嫌すぎるw
浜スタで鳥の集団が現れ中断したのは面白いかつた。
直近なら日米ともに🐝だろうな
4:11 ジェット機ではなく、プロペラ機ですね。
4:10 どう見てもジェットじゃなくてプロペラ…
風船&花火のコンボがあった試合はレフトスタンドで見てたけど友達が風船GETしてたなあれ結構な値段で売れたはず😂
それ、嵐のコンサートかPVの収録と聞いた
@@firstnamefamilyname5844 コンサートですね。無観客・有料配信予定だった。このせいで収録日がバレた。
ハム対西武でボール二つあるの気づいたの俺だけ?
この猫猫ミームの素材に使われないかな?
花火は、久保のソシエダ戦も追加やな
0:53 イタチの実況好きすぎる
マジでプロ。
カメラマンもすげえ
イタチごっこは草
3:32 「角中が、、、(鳥が)飛び立ちましたよ」が
「角中が、、、飛び立ちましたよ」って
角中飛んでったみたいやんけ
角中、鳥になる
角中=成瀬
このまま出ていくといいんですが、も草
ベテランがしびれ切らして出ていきましたは草
このコメ欄全員おもろい爆笑
4:36 無邪気に追い続ける丸可愛すぎる
普段ボールを追いかけてるカメラマンの実力が遺憾無く発揮されるの好き
角中がこの頃から鳥チーム相手によく打つようになったの面白すぎる
あれか?
鳥を食う鳥のチーム🤣
それなら、傘を上に掲げて踊るチームも鳥だよ。里崎がよく打ってた。
角中 うっ 頭が byホークスファン
@@ホークスファン-d3rそれ以上何もゆうな
@@佐々木農園そうぶファームYuusu共食い
近藤…アストゥディーヨ…
猫やイタチは「ヤバいヤバい、なんか騒々しいところに入っちゃった、どうしよう」と慌てふためいてる感じだな。
甲子園は、イタチも蛇も住んでたからなぁ・・・。
横浜スタジアムに住んでいる猫も有名でしたね。
6:24 夏って感じがしますねぇ〜!
0:34
グローブ待ち構えるの草
実況が動物の実況始めるのもおもろいしカメラさん大暴れなのもおもろい
猫やイタチは焦って警戒して慌てふためいてる感じやな
2:56鳥の観戦かわいすぎて笑っちゃった
6:11 この試合の解説者である高木豊さんは息子がJリーガー(しかもエスパルス在籍歴あり)なので面白い縁だなと思いました😊
長男と次男が在籍してました。
セリーグさん絶対狙っただろ
超ちなみにですがこの試合はこの年の最多観客動員数を記録しました
2つめの猫。
どこかのスポーツ新聞のカメラマンがすごく躍動感溢れる写真撮ってたの覚えてる。
まるで今から併殺を取る遊撃手みたいだった。
1:16 ニコニコで入信不可避やら入会やらコメント流れてきてておもろかった
そ、うか
そうかそうか
イタチって、そうなの〜?
アヒル風船可愛過ぎ。
9:46 プロ野球、甲子園と化してしまう
2:56鳥「よっし ここが特等席かぁ」
フラッシュ注意されてるのに増えてて草
撮り鉄の犯罪行為と同じ
実況のニュアンスで角中が飛び立って出ていけばいいって聞こえるのちょっと笑っちゃう
アヒルの風船を追いかける光景が可愛くて好きwww
花火は多分『嵐』のコンサートのですよね。
イタチの心情実況大好き
0:35グローブで猫捕まえようとしてて草
フラッシュ焚くなよ!絶対に焚くなよ!
関西人「ほな焚けっちゅうことかえ」
3:32
角中が飛んでいったみたいになってる笑
実況がユニークすぎる😂
6:24 実況めちゃくちゃ呑気で草
ハマスタ、猫だのとんびだのめっちゃ動物入ってくる🤣🤣
マリンも鳥が乱入してきて角中が追い払ってた
フラッシュ焚くなってアナウンスされてるそばからフラッシュ焚くやつつってどんな神経してるんだろうな。本当に不思議で仕方ない。
それが阪神クオリティ
猫もイタチも素早い動物瞬時にピント合わせて追いかけるカメラマンすごすぎ
一番酷いのは広島市民球場で水道管が破裂して、ビジター側ベンチをビチャビチャにして試合中断だったなw
どんだけボロなんだよ!
て感じだよね
電気設備の不調で照明灯の出力が上がらず開始が遅れた時現地に居ました。
あとクモ男とかいましたよね笑
村上選手の反応が可愛すぎる😍
楽パの鳥事件は2017年8月30日のやつが一番面白かった
3:51 「ワイは絶対にここから動かへん」って言わんばかりの顔かわよwwww
初代広島市民球場はベンチの水道管が破裂したことがある。
後楽園は日本シリーズ中に水道管破損した
ちなみに上田監督の抗議中(大杉のHR後)
空から魚とか奇跡すぎやろ
フラッシュ炊くやつは退場処分にするべき
※審判にはその権限あります
空から魚って焼肉きんぐのCM以外でも有り得るんやな
ハマスタは座席下に空洞があって、野良猫が住み着いてるって聞いたことある
9:48からは高校野球の甲子園か?😅
おまえら高校球児の頃の初心にかえれという戒めなのかもね
7:46 含め、2度も高校野球絡みで止められる則本
昨年のWBC開催中に甲子園で高校野球を見てないでWBC準決勝で盛り上がってた観客
ルパン三世の曲でアヒルの風船逃げるのすこ!
猫ちゃんやイタチとかはしかたないけど
フラッシュは
マナーの問題だねぇ
しかも
バックネット裏からって
謎のサイレンで全員硬直してるのおもろいwww
マリンの鳥騒動は現地でみれてクソおもろかった
この動画のどこですか?
@@猫好きの子3:02
花火が滝野の初ヒット祝いとか言われたなぁww
よく集めたね!凄いわ!😮
空から魚というパワーワードwwwwww
動物系の時のカメラワークと実況は最高
ハマスタ猫好きやったなー
犬よ…なぜよりにもよってそこに…
3:30角中は鳥だった?!
サイレン、激しく笑ったwww
プレイボール!!
9:48 のやつは誤操作なんかな?
高校野球のサイレンやし
動画が中途半端だけど、1回なりかけてからのこれなのよね
空襲警報
市川球審「??」
5:14 イチローが出てきたときは日常茶飯事やった
あれでイチローの調子かなり悪くなったイメージ
岡山県営球場の広島対阪神の試合で、ナイターだったのだが突然 照明が消えて試合続行不可能となり中断してしまった。
ヘビが電線に絡まったため電力供給の不具合を起こしたのが理由だった
4:10 ジェットではないな エアレース機はレシプロエンジン
アイドルグループ「嵐(嵐フェス2020)」が国立競技場で行った無観客のライブ収録の演出に使用された【風船や花火の煙】が流れ込んだみたい…。まぁ、しょうがないのかな❓❓
7:46 大阪桐蔭が負けるなんて思わんかったもんな
2:56 鳥気持ち観戦に見にきました。
ドーム球場なのに鳥が入る?妙だな。
しかもあれは鳩をカラスが襲うという弱肉強食が見れるドーム。😊
あっ…これベルドかよ…
定期的に現れるアニマル達すこ。
そしてマスコット(カモメ)に対して厳しいマリンw
あかん謎のサイレンでもうツボにハマった。。🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
4:22 ジェット機ではなくレシプロ機(プロペラ機)です
EXTRA300かな?
そこまで見てる人少ない模様w
動物乱入系は笑ってしまう
「霧の幕張」は殿堂入りだから出てこなかったのかな()
打球を追うのはうまいけど動物を追うのは苦手なカメラ
旧市民球場、雷の影響で供給電圧が下がって停電。復旧したものの、雷の主が大雨を降らせてコールドゲームってあったな。
花火見てる時の村上5歳児やん
ほえーーーって顔
空からの魚がアジだったらアジフライだね
11:52 ここ ボールボーイが追いついたのに鳥損なってるの面白い
なんでドームに鳥が入って来るんだよ()
空いてるからなぁ・・・
レッドブル主催のイベントで見えないようにする約束で飛行機を飛ばしたら調子に乗って飛びすぎてしまった。
しっかりその後怒られたようですが、その数年後始球式をするなどレッドブル社と千葉ロッテは良い関係を築いている模様。
投げてるのが神経質そうな成瀬ってのがまたいいんだよね
丸を翻弄するかのようなアヒルの動き笑ったなあ
猫って本当どこから入るのかわからんけど入ってくるんだよなw
走攻守三拍子揃っている
1:06 ナイス実況!!
アヒル風船が高速で右往左往するような気流じゃフライを取るのも大変やろな
ラルクの国立LIVEの時も花火で中断したね
飛行機乱入って、近くで小型機の飛行イベントやってて、そこでアメリカで生き残ってたゼロ戦を整備して飛ばすのをやってたな
いたちごっこやかましくて好き
大昔なら
洪水が流れ込んでコールドゲームとか
火災で試合中止とかもあったけどな
あったなぁ~名古屋球場スコアボード裏火災
@@IzumizukiPinky成仏してクレメンス…
この新国立競技場の花火や風船は
嵐のコンサートのリハーサルかコンサートの最中に行われた
演出です😅
多分FC東京の国立開催での花火です。
11:20なら嵐がライブ中の演出で飛ばした風船ですよ〜後々謝罪文も出てたはずなので良ければ探してみてください🤲
花火は多分違うとこのですよ〜
清水エスパルス vs横浜FマリノスのJリーグ30周年記念試合です!
ありがとうございます
色んな説があるみたいです
濃霧コールドは別格殿堂入りやね #な阪関無
空から魚が一番意味わからんw
『鳥 魚 飛ぶ』で検索やw
魚を丸呑みした鳥が他の鳥に襲われた時に、体を軽くするために吐き出すことがあるらしいよ。
@@gon3239
そう言えば、甲子園上空に鵜が飛んでるのを現地でたまに見ます。
6:11 会場はどこですか??
0:54 2007年の選抜で地元の高校が試合中にイタチ乱入したの思い出した 笑
マウンドからレンガ発掘ってどういうことやねん😂
マウンドをかためるアンツーカーぽい素材のやつやね
ピッチャーのプレートの下にプレートを水平にするためにレンガとかを入れることがあるんすよね、
6:12 去年国立でフロンターレとバイエルンの試合を見に行った時も神宮球場の花火めちゃくちゃ見えました!😊
昔岡山で蛇が原因で照明灯が消えた
かなり昔、サンテレビの阪神戦で
マスカット前の岡山で停電で中断がありましたね
丸のアヒル風船現地いたけど面白かったな笑笑
こんな時があったなんて知らなかった😳😳
最近動物乱入見ないな
人間でも、鶏でも投げ入れられるのは嫌すぎるw
浜スタで鳥の集団が現れ中断したのは面白いかつた。
直近なら日米ともに🐝だろうな
4:11 ジェット機ではなく、プロペラ機ですね。
4:10 どう見てもジェットじゃなくてプロペラ…
風船&花火のコンボがあった試合はレフトスタンドで見てたけど友達が風船GETしてたな
あれ結構な値段で売れたはず😂
それ、嵐のコンサートかPVの収録と聞いた
@@firstnamefamilyname5844
コンサートですね。無観客・有料配信予定だった。このせいで収録日がバレた。
ハム対西武でボール二つあるの気づいたの俺だけ?
この猫猫ミームの素材に使われないかな?
花火は、久保のソシエダ戦も追加やな