【iPhone 12】今にも破裂しそうなスマホを修理する【バッテリー】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 367

  • @99t66
    @99t66 ปีที่แล้ว +81

    バッテリー交換とか業者に頼むと結構かかるから実用性のある小ネタたすかる。
    色んなもののバッテリー交換もシリーズ化狙えそうだなあ

    • @蝦夷人民共和国
      @蝦夷人民共和国 ปีที่แล้ว

      iphone以外需要ないだろ

    • @ALPHONCEJ
      @ALPHONCEJ ปีที่แล้ว

      @@蝦夷人民共和国
      2022年6月時点の日本におけるスマホOSのシェアは、iOSが64.8%に対してAndroidは35.1%(0.1%はその他)です。
      数字で見ればiPhoneだけでも十分

  • @phaze2505
    @phaze2505 ปีที่แล้ว +5

    膨らみに膨らんだiPhone5Sのバッテリーを交換したばかりです、老眼裸眼での極小ネジ締めは地獄でした。更に防水テープなんかあったら途中で投げ出してますね、おじおじ流石です。
    互換バッテリーの恐怖は今も拭えていません。寝ている間に燃えないことを祈るだけです

  • @Shiinomii-Vtuber
    @Shiinomii-Vtuber ปีที่แล้ว +38

    街のスマホ修理店を経営しているものですが、警告を出さないようにするには、元々のバッテリーから制御基盤をはんだごてを当てて、取り外して、その基盤を新しいバッテリーにはんだ付けして移植すると、警告は出ません。ただしこの方法だとバッテリーの最大容量は100%にはできないので、アリババで売ってるバッテリーに咬ます偽造の変換アダプタを使ってそれに、100%の情報を書き込ませて、取り付けます。

    • @Shiinomii-Vtuber
      @Shiinomii-Vtuber ปีที่แล้ว +1

      俺はアプデもできたけどなあ。@@japaneselearning9607

    • @siroppo
      @siroppo 5 หลายเดือนก่อน +1

      JCIDですね。個人用に欲しいんですが高いのがネックで未だ入手できてません。。

  • @itsuki9029
    @itsuki9029 ปีที่แล้ว +37

    今回は撮影機材の修理だから、5勝くらい追加しても良いんじゃね?って思ったら、
    iPhone12だから12勝追加っていう無茶苦茶な加算で笑ったww

    • @ozozhole
      @ozozhole  ปีที่แล้ว +6

      5勝も加算すればヨカタ

  • @つんつん-v4m
    @つんつん-v4m ปีที่แล้ว +27

    今回も大勝利
    おめでとうございます🎊
    なんでも修理していくおじおじ
    かっこいい😆👍

    • @ozozhole
      @ozozhole  ปีที่แล้ว

      ありがとう!

  • @Garage99Net
    @Garage99Net ปีที่แล้ว +5

    純正が入手できたとしてもペアリングされているから警告出ちゃうんですよね。
    純正でも膨らむ訳ですし、非純正でも膨らまないヤツは膨らみません。
    どちらかというとバッテリーが劣化している状態で長く使い続けると充電ICが劣化してきて発熱しやすくなります。
    その結果また熱でバッテリーがダメに・・・というループなので取り替えても前回ほど長持ちしないオチになっている様子です。

  • @kazuo777333
    @kazuo777333 ปีที่แล้ว +19

    スマホのバッテリー交換は面倒だし慎重さも求められますね。
    ガラケのバッテリー交換は楽で良かった。

    • @ポン吉ポンタ
      @ポン吉ポンタ ปีที่แล้ว +3

      ほんと電池交換って感じですもんねw

    • @sakage24h
      @sakage24h 7 หลายเดือนก่อน +2

      初期のAndroidも楽ちんでした😊

    • @sukusuro-p9s
      @sukusuro-p9s 5 หลายเดือนก่อน +1

      iPhoneとPixel(foxconn系製造スマホ)、折りたたみスマホがクソめんどいだけで、折りたたみじゃないgalaxyやxiaomiなどのAndroid系スマホはiPhoneみたいに面倒くさくないで。

  • @𱍁
    @𱍁 ปีที่แล้ว +4

    PS5が直るのか気になりすぎて夜しか眠れないから早く撮ってほしいぜ!

  • @tkbxcl32chan10
    @tkbxcl32chan10 ปีที่แล้ว +10

    バッテリー裏のテープはピンセットで先を掴んでくるくる回していくと取れやすいです。

    • @ozozhole
      @ozozhole  ปีที่แล้ว +3

      みたことあるかも!

  • @おれおれ-d3f
    @おれおれ-d3f ปีที่แล้ว +323

    iPhone12を買ってバラせば純正バッテリーが手に入るのでは?🤔

    • @ozozhole
      @ozozhole  ปีที่แล้ว +96

      オホッ!

    • @Oguri_Risu_Cap
      @Oguri_Risu_Cap ปีที่แล้ว +63

      別の12のバッテリーは品質は良いと思いますが、XS以降はそのiPhoneに搭載されてる純正バッテリーとiPhoneが紐付けされてるので、動画の様なエラー表記が出ますね確か(^◇^;)

    • @iruom8021
      @iruom8021 ปีที่แล้ว +26

      制御基板(BMSボード)を移植するときの溶接が高難度かつ、制御基板を再利用しているためバッテリー情報が残っているんすよ
      そうするとバッテリー自体は劣化してないのに、iPhoneが情報を読み取って以前の劣化具合によるがサービス状態になるとパフォーマンスの低下を回避できないわけなんす(BMSボードの情報を書き換える機械も高価)

    • @愛と言う名のもとに
      @愛と言う名のもとに ปีที่แล้ว +2

      ほんそれ
      おじおじさんならメッセージが気になって純正に換えるはず
      次回動画期待

    • @XUxZTy
      @XUxZTy ปีที่แล้ว +2

      iPhoneもう1台買うなら動作済み買えばと思う。
      ジャンクとジャンクのニコイチにするにも結構ジャンクも高い。

  • @코카콜라-i1d
    @코카콜라-i1d ปีที่แล้ว +4

    iPhone11からBMSに最大容量自動修正機能入ってます。BMSを外して新しいバッテリーに付ければ警告もないし充電すると100%表示されます。

  • @ハイメアルカラス
    @ハイメアルカラス ปีที่แล้ว +6

    「画面がモッコリしちゃって」

  • @daihixyou
    @daihixyou ปีที่แล้ว +17

    元のバッテリーの最大容量見てみたかった

  • @八尾奈海
    @八尾奈海 ปีที่แล้ว +11

    テンポのいいトークと渋い声にはまってしまう

  • @oogamezoku
    @oogamezoku ปีที่แล้ว +2

    やっときたかー。楽しみ😊

  • @さくらんぼう-w3b
    @さくらんぼう-w3b ปีที่แล้ว +4

    バッテリー下部のパーツ類全部外すという解説を私も見ますけど
    機種によってはスピーカー部のシーリング消耗品が入手できないのでお勧めしません
    テープが切れた場合はシャーシを加熱してデンタルフロスを使ってバッテリーを剥がす方法でやってます
    あと人には絶対勧めませんが膨らんだだけなら針で刺して使い続けます(やっちゃダメ)

  • @TakaoSho
    @TakaoSho ปีที่แล้ว +5

    純正バッテリーに交換可能でも無理ぽいらしいです。
    当方も最近iphoneのバッテリーが、めちゃくちゃ低下(最大容量70%)しているので自分で交換しょうかなぁーって思い
    アップル正規の修理店だとバッテリー純正で交換してくれるのですが、保存データは動作確認と情報漏えいの観点で必ずリセットするらしく
    ユーザーがバックアップから復元したりと面倒なので、自分で交換したほうが早いなと。
    でも互換バッテリーの問題点はiphoneが認識はするけど互換メッセージが出て、
    最大容量100%の表示じゃなくなり最大容量--% みたいな表示になるらしいです。
    バッテリーの寿命が見れないのは嫌なので、純正バッテリーがいいなぁーって探して見たんですが
    どうも純正のバッテリーは取り付けた後、互換バッテリーみたいにメッセージが出るらしく、
    これを回避するには、アップルが認定した修理業者のみがアクセスできるアップルのサイトでバッテリーのアクティベーションをしないと
    互換メッセージは消せないようです。

  • @lxnmtec
    @lxnmtec ปีที่แล้ว +5

    iPhoneXS以降の機種から工場出荷時にバッテリーのBMSとロジックボードが紐づけられるようになりました。そのため元々ついてたバッテリー以外のバッテリーを接続すると警告メッセージが出ます。非純正品はもちろん純正品であってもです。
    なので元々付いていたバッテリーのBMSを切り離し、新しいバッテリーのBMSと置き換えれば警告メッセージは消えます。

  • @kenji07180
    @kenji07180 ปีที่แล้ว +5

    12勝追加やばく無い、オジオジ(笑)いつも楽しい、動画ありがとうm(_ _)m次回の、動画楽しみにしてます😊

    • @ozozhole
      @ozozhole  ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!

  • @sakoshin
    @sakoshin ปีที่แล้ว +10

    バッテリーのテープは引っ張るんじゃなくてくるくる巻き取るのが好き

    • @monachi1220
      @monachi1220 ปีที่แล้ว +2

      何度かやったことありますがくるくる巻き取る方が千切れずに取れるんです😺

  • @愛と言う名のもとに
    @愛と言う名のもとに ปีที่แล้ว +3

    お疲れ様でした
    簡単そうに見えるけど、私がやったら壊すだけになるんだろうな
    iPhone は内部ほんと隙間無いですね

  • @bon6506
    @bon6506 ปีที่แล้ว +14

    新たなジャンクを自ら生み出し、それを修理する自給自足ジャンカーに敬服いたします。
    気になった点が一つ、撮影機材を直す様子を撮影している機材とは、、、?

    • @ozozhole
      @ozozhole  ปีที่แล้ว +13

      ヌハハ上長のiPhoneを借りたのさ!

  • @ssenmu
    @ssenmu ปีที่แล้ว +4

    交換したバッテリーはどうやって捨てるんでしょうか?
    捨て方がどう検索しても引き取ってくれるとこがなく
    わからないんでアマゾンでバッテリー買うのためらってます・・・

  • @tourjapan7411
    @tourjapan7411 ปีที่แล้ว +7

    充電繋ぎながら使うと充電制御がアジャストできなくて発熱しつつバッテリーめちゃめちゃ疲弊させますよね

  • @Yamikariudo.
    @Yamikariudo. ปีที่แล้ว +25

    修理お疲れ様でした!Appleの純正バッテリーが日本で手に入りづらいのは意外でした。iPhoneの売り上げは日本は貢献度高いと思うんですけどね。あとくぱぁん封印したんですね。色々とあると思いますがこれからも頑張ってください!

    • @ozozhole
      @ozozhole  ปีที่แล้ว +9

      下品な発言はしません!!!ありがとう!

    • @XUxZTy
      @XUxZTy ปีที่แล้ว +1

      Apple側が故意で日本向けは直営店や認証修理店などだけにしか送っていないのかもしれません。
      アメリカ国内なら発送ができるなら、多少の英語の理解とお金を出せばアメリカ国内にある転送業者を介して手に入れることは可能です。

  • @madameyang7847
    @madameyang7847 3 หลายเดือนก่อน

    確実性と安全性を求めるならやっぱり正規店でのバッテリー交換が一番ですね。

  • @rock8477
    @rock8477 ปีที่แล้ว +1

    自分も今月の天気のいい日に携帯で音楽聞きながら車の洗浄や自転車の整備をしていた所(携帯は日陰に)、携帯が放熱と外気で熱々になり”冷やして下さい”みたいなエラーメッセージが表示され使えなくなりました。カバーをすぐに外しエアコンの効いた部屋にしばらく放置したら治りましたが焦りました。
    この膨らみはやばいですねぇ。

  • @U1MIZ
    @U1MIZ ปีที่แล้ว +3

    爆発するとか期待してたけど、無難に勝利をおさめましたね!👍ぽちっ

  • @太郎山田-y4f
    @太郎山田-y4f ปีที่แล้ว

    バッテリー交換だけの動画だったので👍押しときました

  • @heiyo0305
    @heiyo0305 ปีที่แล้ว +10

    バッテリー爆発炎上か、液晶バキバキを期待してた視聴者めちゃくちゃ多そう

    • @ozozhole
      @ozozhole  ปีที่แล้ว +3

      ヤメテヨ!!

  • @adp8153
    @adp8153 ปีที่แล้ว +13

    引っ張るの失敗したら無水エタノールでテープ溶かすと簡単にはがせますよ

    • @ozozhole
      @ozozhole  ปีที่แล้ว +2

      なるほど

  • @yrs02204
    @yrs02204 ปีที่แล้ว +1

    熱くなって厚くなったiPhoneの修理動画ですね!w
    画面用両面テープがお尻に貼るギョウ虫検査(古い?)に見えたのは秘密ですww

    • @ozozhole
      @ozozhole  ปีที่แล้ว +1

      あの気持ち悪い(良い)やつね!

  • @TROPPIES
    @TROPPIES ปีที่แล้ว +4

    iPhoneの場合シングルセルでそれゆえに元から制御が比較的単純なので、火災事故で問題になった工具や掃除機用のマルチセルのみたく火を噴く可能性は(常識的な使い方で済む限りは)低いはずです。
    なので、充電しながら録画とかだと火を噴かないまでもまた比較的すぐ膨らむ可能性はあるでしょうね。

  • @ぐぅ-i5j
    @ぐぅ-i5j ปีที่แล้ว +10

    互換バッテリーは最大容量が常時100%表示されるので要注意です。

    • @pussy_love
      @pussy_love 3 หลายเดือนก่อน

      %さえ表示されないよ

  • @torimaru9007
    @torimaru9007 ปีที่แล้ว +1

    縁のテープは綿棒にエタノールみたいなの染み込ませて擦ると綺麗に取れる気がします。

  • @kotadouexe
    @kotadouexe ปีที่แล้ว +6

    PS5..じゃないだと!?とてもバッテリがパンッパン()でしたね
    それとバッテリの粘着テープ外すとき無水エタノール垂らすと取りやすいっすよ!(w)
    あといつもの[クパァ]は!?

    • @ozozhole
      @ozozhole  ปีที่แล้ว +1

      ナハ!忘れていた!

  • @wakanameko2
    @wakanameko2 ปีที่แล้ว +2

    バッテリーのシリアル番号を移植する動画待ってます!

  • @masatac1869
    @masatac1869 10 หลายเดือนก่อน +1

    純正コネクターにチップが入っててそれと本体が紐づいてるようです。使ってるiPhoneのバッテリーのコネクターを根元から外して互換バッテリーのコネクターも外し、スポット溶接すると純正品と認識されるはず。しかしバッテリー情報をリセットする機械があってそれがないとダメかもしれません。コネクターだけ交換したらどうなるんだろう?

  • @Tenko-Kuugen
    @Tenko-Kuugen ปีที่แล้ว +1

    粘着はガムテープできれいに剥がせます。何回もしないと行けんけど

  • @たけちゃんねる-q9p
    @たけちゃんねる-q9p ปีที่แล้ว

    現役のスマホ修理屋です。バッテリー膨張しているから今回は画面外しやすいけど、12以降のシリーズは画面外すのミスると表示不良やタッチ不良でるから素人はマジでやめといたほうがいい。特に12miniは鬼難しい。
    非正規バッテリーでもよっぽど使い方悪くない限り発火なんてしないから大丈夫。

    • @店員-i9m
      @店員-i9m ปีที่แล้ว

      この動画みて自分もバッテリー交換してみました!画面も電源も音も消えました!お疲れ様です!

  • @M.Enfants
    @M.Enfants ปีที่แล้ว +4

    iFixitによると、Appleオリジナルのバッテリーを使ったとしても、セルフで交換するとメッセージは出るみたいです。

  • @flash2ch
    @flash2ch ปีที่แล้ว +2

    メッセージの消し方はネットにいっぱい出てる。古いほうのバッテリーに認識チップついてるのでそれを移植。 難易度というよりショートさせたら一撃アウトなのでやらない方が吉。

    • @ozozhole
      @ozozhole  ปีที่แล้ว

      へえ~そんなのあるんだ!

  • @lovekaichin910s
    @lovekaichin910s ปีที่แล้ว +3

    画面接着のブチルテープなら、ガムテープを貼って勢い良く剥がせば簡単に剥がれますよ。

  • @hiroshitakiguchi1739
    @hiroshitakiguchi1739 11 หลายเดือนก่อน

    参考になりました。
    その後、バッテリーのもちとか不具合でていませんでしょうか?

  • @樋口レンジ
    @樋口レンジ ปีที่แล้ว +3

    小ネタと言いつつしっかりミスするの流石!

  • @puniryu-
    @puniryu- ปีที่แล้ว +2

    液晶だとバッテリーに押されると輝度ムラやホワイトスポットが出来始めるから分かりやすいですが有機ELだとそれがないのでバッテリー膨張の兆候がつかみずらいですね。

  • @HidariMagari14cm
    @HidariMagari14cm ปีที่แล้ว

    画面がもっこりしてるけど、おじおじの腹ももっこりしてるよね

  • @Gackt_Hiro
    @Gackt_Hiro ปีที่แล้ว +4

    Xperiaなら充電を80%で止めたり特定のアプリ使用中は充電スルーする機能があります
    今のiPhoneの充電の最適化はXperiaのパクリなので、先述の機能も早くパクッてほしい

  • @junmatsu5170-f2z
    @junmatsu5170-f2z 6 หลายเดือนก่อน +1

    自分も使ってましたけど、
    iPhone12は大きさや重量はとても良いモデルなのに、
    バッテリー関連のトラブルがとても多いモデルだったのが残念ですね。
    バッテリー交換をしても多分同様な事が起こると考えて泣く泣く14に替えましたが、
    ともかく大きくて重いです😵‍💫

  • @KEISMAN07
    @KEISMAN07 ปีที่แล้ว +3

    アップルストア行って売ってくれないのかな
    純正バッテリー

  • @米酢ビネガー
    @米酢ビネガー ปีที่แล้ว

    そう言えば互換バッテリーを使用していた電動アシスト自転車が燃えたニュースがありましたね。

  • @amaiwataame
    @amaiwataame ปีที่แล้ว +2

    iPhoneのバッテリーはいつからだったか忘れましたが、個体ごとに識別番号が割り当てられててその個体ごとのバッテリーでないと駄目なので、本のバッテリーから制御基板のみを取り外して他社バッテリーと交換するっていう荒業をしないとだめですね
    スポット溶接やバッテリーに光熱を加えるのでなかなか危険ですが😅

  • @ishiko303
    @ishiko303 ปีที่แล้ว +3

    バッテリーの基盤のデータを純正バッテリーから吸い出す機械があるので、準正バッテリーを置いておいたらいいと思います。アリエクなんかで機械を売っていますよ。確か。

  • @tksfr3305
    @tksfr3305 ปีที่แล้ว +10

    小さな案件でもきっちり勝利に持ち込む。さすがです!

  • @Channel-ne8bq
    @Channel-ne8bq ปีที่แล้ว +1

    勝利ボーナスを付けず、1勝とか控えめだなと思ってたら、案の定ボーナスポイント入ってますやん!
    我々視聴者にも利益になる修理だったので、更にボーナス追加してもいいような気もします。(笑)

  • @satanblack5342
    @satanblack5342 ปีที่แล้ว +1

    高いけど皆んなはおとなしくアップルに問い合わせてバッテリー修理を依頼しよう

  • @てつ168
    @てつ168 ปีที่แล้ว +4

    途中で交換するバッテリーを落とした時の、おじおじさんのリアクション「落としちゃった〜」がおもろかったです!俺も昔のiMacの液晶画面を外してSSDに換装した時に、やっぱり「両面テープ」で、剥がしてキレイにする作業が1番時間使いました。。。w ほんとアレ、地味に時間かかるし、疲れますよね。。。

  • @rokuroku3604
    @rokuroku3604 11 หลายเดือนก่อน

    バッテリーは純正品のほうが安心ですね。いちばん重要な部品ですからね。

  • @compaqnxncnw
    @compaqnxncnw ปีที่แล้ว +3

    互換バッテリーで発火はよく聞くので
    純正品使ったほうがいいですね。

  • @Hidden_dragon456
    @Hidden_dragon456 ปีที่แล้ว +1

    7を何度もバラしてます。8以降はバラしたこと無いので最近知ったのですが、純正品でないメッセージと状態のところには「ー」と出るみたいですね。
    フレームのところの粘着テープですが、IPAや無水エタノールなどを使ったら多少は取りやすくなると思います。
    バッテリーは爆発はしないですが、同じように危険な外し方でバッテリー折り曲げてしまったらツーンとした異臭を放ってました。
    それよりも戻すときに防水テープ貼ってないのが個人的に気になりました。
    「濡らさないし」って事なんでしょうけど、うっかり飲み物ぶっかけちゃうかもしれないし、大雨で濡れたり全身ずぶ濡れになって水没するかもなので貼っておく事をおすすめしたいです。

  • @musashibtr
    @musashibtr ปีที่แล้ว +2

    外す時にスピーカー周りの部品を外すように書いてますがスピーカーに防水シールがあるので結局は防水はダメになるのでなんとも言えないんですよね。
    iphonexでアリエクで注文したらシールが貼ってあって剥がしたらアップルマークでしたw
    本物かはわからないですけど問題なく使ってます。

  • @ラジャー小葉
    @ラジャー小葉 ปีที่แล้ว +4

    いつも楽しい動画有難うございます。互換バッテリーについてですが純正バッテリーの端子に細長い基板があるみたいでそれを切り落として互換バッテリーにスポット溶接でつけると警告が付かずに純正として認識されるようですよ。間違っていたらごめん・・・

    • @siroppo
      @siroppo ปีที่แล้ว +1

      でもそれだと交換前の最大容量などが引き継がれてしまうから、専用の中華機械で100%にしないといけませんねー

  • @NSPGgarage
    @NSPGgarage ปีที่แล้ว +1

    UPお疲れ様です。自分も先日UMIDIGIのスマホのバッテリー膨らんできたので交換しました😆(動画公開中)今年の夏は異常に暑いので、バッテリー膨らむの多いんじゃないですか?🤔無事交換出来たので、確実な1勝ですね🥰(残りの12勝はおまけですが🤣)

    • @ozozhole
      @ozozhole  ปีที่แล้ว +1

      ありがっとう!

  • @橋本清彦-p6u
    @橋本清彦-p6u 10 หลายเดือนก่อน

    昔のスマホはバッテリー交換が簡単なのがありましたね😊

  • @mild_solt1119
    @mild_solt1119 ปีที่แล้ว +2

    外周に着いてるテープ、
    ゆっくりゆっくり一定の力で引っ張るとキレイにとれますよ。
    削ると変なカスが残るので、あまりお勧めしません。

  • @ケンシン-m2h
    @ケンシン-m2h 3 หลายเดือนก่อน

    シール剥がし材を綿棒の先につけて粘着部分をトントンして乾く前にすぐ剥がすとかは意味ないんかな?

  • @ててて-v4q
    @ててて-v4q ปีที่แล้ว +33

    Apple製品は高くても正規修理店に出してバッテリー交換がオススメ

    • @ozozhole
      @ozozhole  ปีที่แล้ว +6

      たしかに!

    • @zrsmelody4424
      @zrsmelody4424 ปีที่แล้ว +3

      ん~ 8 XR XS SE2 11Proと自分でやってるけど なんら問題ないけどね 吸い込み&書き込みやって 不明表示も出んし(´-ω-)ウム
      Apple純正バッテリーって言っても同じ中華製よ(´-ω-)ウム

    • @kyatama8986
      @kyatama8986 ปีที่แล้ว

      @@zrsmelody4424同じチャイナでも企業によって、品質は全然違うくない?

    • @ニャイゼン
      @ニャイゼン ปีที่แล้ว +1

      ⁠自分で修理するのは自己責任だから最低限非正規でもそれなりに評価されてるところがいいとは思うかな〜
      後は同じ中華でも、検品や運送で破損が起きないようになってるかも重要だし、正規品はアップルの技術者が定期的に中華の工場や運送ルートの確認をしているだろうから俺も基本高くても正規店が良いとは思ってる。

    • @zrsmelody4424
      @zrsmelody4424 ปีที่แล้ว +3

      正規代理店や非正規店でも修理終わって最後液晶パネル閉じる時 圧着してるとこあまり知らないのよ 作業時間見るとどう考えても即閉じ渡し... ってゆうのもあるから 修理するとしたらAppleストア以外には持って行かないかな🤔 指でクックッと押さえるのと圧着させるのとどちらが防水性高まるのか そこが信用出来ないのよね

  • @hijet1357
    @hijet1357 ปีที่แล้ว +1

    昔非正規で大容量BTにしたら、急速充電する度に高温注意出てきて2度とやらないことを決めた

  • @soulmantube65
    @soulmantube65 ปีที่แล้ว +2

    古いバッテリー側の基盤を新しいバッテリーセルに移植したらいけるようです。

  • @3003fuji
    @3003fuji ปีที่แล้ว +1

    吉田製作所よりも好きだわw

  • @no002.7
    @no002.7 ปีที่แล้ว +1

    液晶の右側黒い余白??があるのめっちゃ気になるww

  • @いもごりら
    @いもごりら ปีที่แล้ว

    PCのUSBは給電無しのポートは最近のPCには無いんですか?

  • @user-xh1dx9kg3p
    @user-xh1dx9kg3p ปีที่แล้ว +2

    12なんてまだ新しいのにそんなに膨らむんかw

  • @ALPHONCEJ
    @ALPHONCEJ ปีที่แล้ว

    思いつきですみません、テープ剥がすのってヒートガン利用して楽になったりしませんでしょうか

  • @柴田守-b4x
    @柴田守-b4x ปีที่แล้ว +15

    確か欧米は消費者の修理する権利が認められてるし法律も有るんだよね。
    日本は消費者保護の観点では遅れてる。

  • @アキ-l1u
    @アキ-l1u ปีที่แล้ว +1

    爆発寸前❗
    危なかったですねぇ😧

  • @1epton
    @1epton ปีที่แล้ว +2

    自分の安物androidもフタが自動で持ち上がってツールレスで開けられました。
    国内販売がなくてアリエクからブツが届くまで使えないのは困るので
    ヤバいのは承知でラミネートに穴開けてガス抜きして使ってました。
    壊れ方に依るかもしれないけど膨らんでも意外と性能劣化はないみたい。

    • @ozozhole
      @ozozhole  ปีที่แล้ว +2

      ガス抜き大丈夫なんだ!知らんかった!

  • @planb_2525
    @planb_2525 ปีที่แล้ว +1

    メインストーリー進めてるときに緊急クエストが発生しちゃった感

  • @Orikazu69384
    @Orikazu69384 ปีที่แล้ว

    純正バッテリーだと異常検知で発火爆発前にシャットダウンするので、膨張で止まってくれる安心感はありますが、互換バッテリーだと粗悪品だった場合、異常が発生してもシャットダウンせずそのまま気付かず勝手にクパァしてそこから煙と炎が出て来てみたいな事があるようなので、長時間使う時は注意が必要かも知れません。
    充電する時や寝る時など、普段から不燃性の物の上に置いておく癖をつけておけば万一の時でも周囲への被害は少なく済む可能性が上がると思います。

  • @キャベツ太郎-g1z
    @キャベツ太郎-g1z ปีที่แล้ว +2

    お〜ぷんってなんやねん
    期待してたのに、、😢

    • @ozozhole
      @ozozhole  ปีที่แล้ว

      お下品なのは苦手なのよ

  • @勝美勝美-b3j
    @勝美勝美-b3j ปีที่แล้ว

    アップルストアでやってもらうのが一番

  • @Aちゃん-l5r
    @Aちゃん-l5r ปีที่แล้ว

    ヒートガン使うと周りの粘着取りやすいですよ〜🥺

  • @visit746
    @visit746 ปีที่แล้ว +1

    ozozさん、クパァ忘れてますよ?🤭

  • @ungeheuer7867
    @ungeheuer7867 ปีที่แล้ว +2

    本当に日本でも純正部品を販売して欲しいですよね✨画面とバッテリー交換した事あるけど画面は純正品じゃないとゴーストタッチみたいな不安定な動作しますね✨

  • @クラシックメタラー
    @クラシックメタラー ปีที่แล้ว +1

    アイホンがもっこり🤣👍✨✨

    • @ozozhole
      @ozozhole  ปีที่แล้ว

      あらやだ

  • @山崎新-q3p
    @山崎新-q3p ปีที่แล้ว +1

    バッテリパックは自分で交換できるように設計してほしいですよね😮‍💨

    • @承太ロウ
      @承太ロウ 6 วันที่ผ่านมา

      それしたら自分でバッテリー交換するし儲けも減るからしないのよ 
      iフォンは俺等からしたら金食い虫

  • @wonderland2007jp
    @wonderland2007jp 8 หลายเดือนก่อน +1

    12:54 仮に純正品を使ってもロジックボードとバッテリーのシリアルが出荷時構成と一致しないと問答無用で永久警告されるので無意味
    追記:iOS18.1以降にアップデートするとこのクソメッセージ消えるようになったよ

  • @KamiwazaYello
    @KamiwazaYello ปีที่แล้ว

    2:59 iPhone SEも含みます!(だからどうしたって話やなw)

  • @haiena3rd
    @haiena3rd ปีที่แล้ว

    8:50から使われてる曲の名前と配布先ってわかる方居ますでしょうか?教えていただきたいです

  • @Pon-y8n-d4b
    @Pon-y8n-d4b ปีที่แล้ว +4

    スマホは分解によって技適が取り消しになってしまうので、日本では純正部品の供給は難しいでしょうね。法律を変えない限り。

  • @ao-ka-o
    @ao-ka-o ปีที่แล้ว +1

    比較的新しい機種だけどずっと給電しながらやるとこうなるのね..
    ヒェッ

  • @Ultimisia
    @Ultimisia ปีที่แล้ว

    バッテリー最大容量を較正してくれるアイテムがアリエクにあった気がするのでそれ使えばバッテリーエラー表示消せた気がします

  • @kon0502
    @kon0502 ปีที่แล้ว +1

    俺も最近スマホの液晶交換しました。ジャンカーたるもの自分のスマホは勝利のネタですよね!😅

  • @fujisyoumy-1201
    @fujisyoumy-1201 ปีที่แล้ว

    スマホを充電しながら使ったらバッテリーの劣化をはやめてしまいますからね。

  • @当たり前のように向かえる1日
    @当たり前のように向かえる1日 ปีที่แล้ว

    バッテリーの粘着シールはピンセットに全て巻きつけるように巻いたら僕は綺麗に剥がれました

  • @くれは-u2d
    @くれは-u2d 5 หลายเดือนก่อน

    両面テープ、ぐるぐるピンセットで巻き取る感じでやると取れる、なんて動画も多いですね

  • @KOBA-KAN
    @KOBA-KAN ปีที่แล้ว +1

    修理成功乙です。リチウムイオンバッテリーは電解質が有機溶媒で、過熱されるとその有機溶媒が密閉された容器の中でガスになるから膨らんじゃうのよね。その容器(と言っても只のアルミ箔)が破裂して、同時に回路のどこかから火花が出るか、ムチャクチャ熱くなって自己着火したら燃えちゃう。
    容器にソーっと穴開けてガス抜いたら平らになるけど、その時に針を突き刺し過ぎてバッテリーの中でショートさせたら萌え萌えで危険。
    冷やしながら撮影したら長持ちしそう。ヒートシンク貼ってみようw。

  • @ch-ul6eo
    @ch-ul6eo ปีที่แล้ว +1

    これサブチャンじゃなくてもいいと思います!!😂😂

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 ปีที่แล้ว

    純正品じゃない場合、電池の内部抵抗の大きくなった、使用されたバッテリーを新品バッテリーとして、売っている事があるんですよね。

  • @Jin-jr7kw
    @Jin-jr7kw 3 หลายเดือนก่อน +1

    3:23 爆発しないか心配