これ以上崩れないでくれ!斜面を丸太で土留め工事

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 14

  • @やまきよ-h9k
    @やまきよ-h9k ปีที่แล้ว +4

    杭の土中に入る部分にはコールタールを塗ると長期間(10年以上)腐らないですよ。
    私の場合は今のところ20年は持っています。

    • @FactoryQ
      @FactoryQ  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます!コールタールは最近では入手し辛いと思います。環境負荷が心配です。

  • @PersonaYuu
    @PersonaYuu ปีที่แล้ว

    最初の場面がまんまうちの裏手そっくりでびっくりしました
    うちも上の根が露出するぐらい土が落ちてしまっているので、参考にさせていただきます

    • @FactoryQ
      @FactoryQ  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。

  • @naoko07happy
    @naoko07happy ปีที่แล้ว

    すごく参考になりました。ありがとうございます。

    • @FactoryQ
      @FactoryQ  ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます!

  • @maru6379
    @maru6379 4 หลายเดือนก่อน

    大量の雨が降り土手が崩れてしまってどうしょうか困っていた時でした😂 ためになりました。ありがとうございます🤗

    • @FactoryQ
      @FactoryQ  4 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます。大雨の後はうちの周りもも何か起こってます

  • @choiceonlymmc
    @choiceonlymmc 2 ปีที่แล้ว +2

    杉の皮むきは最近ではエンジン式の高圧洗浄機で剥くのが主流ですね
    道具は山芋掘りのようにみえます。(道具の名前を書くのを忘れましたが「突き棒」に似てます)

    • @FactoryQ
      @FactoryQ  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます!山芋堀りですか、なるほど。これでタケノコ掘ったことはあります!

  • @knj0410
    @knj0410 2 ปีที่แล้ว +3

    いくら防腐剤を塗ろうとも、数年で腐って白蟻の巣になるね。

    • @FactoryQ
      @FactoryQ  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます!そうですね。そうしたらまた作ります!

  • @fujibou.k6966
    @fujibou.k6966 2 ปีที่แล้ว +6

    引っ越した方がいいよ
    もっと大雨が降ったら山全体が崩れて来るよ

  • @もう一丁-u7q
    @もう一丁-u7q 7 วันที่ผ่านมา

    あんまり意味がない。