俳句を始めたいあなたに!夏井流・歳時記の選び方
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 4 ธ.ค. 2024
- 歳時記は常に身近なところに持っておきましょう♪
紹介している本は、古い本が多いので手に入れるのは難しいかもしれません。
同じものを揃える必要はありませんよ。
・「季寄せ」(講談社)
・「現代俳句歳時記」(ハルキ文庫・角川春樹事務所)
※その他、角川・河出・新潮などにも文庫版歳時記があります
・「カラー版 新日本大歳時記」(講談社)
・「カラー図説 日本大歳時記」(講談社)
俳句の楽しさをみなさんに伝えたいと願ってTH-camをはじめました。
みなさんも俳句をはじめてみませんか?
チャンネル登録と高評価お願いします。
コメント欄にも質問や感想をお待ちしてます。
【夏井いつき】
昭和32年生れ。松山市在住。
8年間の中学校国語教諭の後、俳人へ転身。創作活動に加え、俳句の授業〈句会ライブ〉、「俳句甲子園」の創設にも携わるなど幅広く活動中。
TBS系「プレバト!!」俳句コーナー出演などテレビラジオでも活躍。
Twitter: / natsui_haiku
Instagram: / natsui_haiku
夏井&カンパニー ホームページ:www.natsui-com...
夏井先生いつまで経ってもやっぱり可愛いなぁ
若々しいなぁ
お母さまから譲り受けた本をボロボロになった今も補修しながら愛用してるって素晴らしいです。あの季寄せの本に感動しました。絵本なんかでボロボロになっても手放せないという話は聞きますが、さすが俳人の子ですね。
あんな大きな歳時記があったなんて知らんかったなぁ!
スマホのアプリで歳時記を見ています。俳句は夏井先生から入りました。夏井先生素敵です。
『歳時記はお財布と鞄に相談!』
自分の収入と鞄に合った歳時記を選び、時期によってその時期に合った歳時記を選んで興味を感じたら次の時期の歳時記を選ぶことも大切だと一言で歳時記と言っても色んな種類があるんだということがお二方の説明からもすごく分かりやすく伝わってきました。
お弟子さんかと思ってました!
たまに旦那様出てるしご家族で作られてるんですね。仲良し。
家藤先生、ただの(?)息子さんに見えない…
しゃべりもうまいし声もいいのでアナウンサーみたい…
お疲れ様ッス!
母親の形見でもある「日本大歳時記(旧型)」はかなり重いですよ。
一度、句作中に居眠りしてしまい、足の上に落下させた時は痛くてマジで泣きました。
それ以来使用してません。
俳句を始めて14年です。新しい歳時記が欲しいと思っていたところでした。還暦でスマホデビューしTH-cam観られてよかったと。チャンネル登録しています。
初心者のうちは合本の方が良いと思います。
正人さんがおっしゃった通り夏に蝶を調べたら載って無いので季語じゃないと思ってうっかり季重なりする危険もありますし、
甘酒・朝顔・枝豆・西瓜・海豚・苺等々現在と少し感覚が違う季語もありますし失敗しない意味でもまずは薄めの合本。
組長の歳時記を見られて、嬉しい😆
読み込んだ、使い込んだ感が半端ない‼️
私は角川ソフィア文庫の春夏秋冬そして新年を使ってます。
で、それぞれの季節➕「新年」を持ち歩いてます。
「新年」は他の季節より薄くて、総索引が巻末に付いているので、季節のわからない季語を探すのに便利。「季重なり」のチェックにも使ってます。まあ、電子辞書やスマホでも調べられるけど、紙から離れられません。
季語ってそんなにたくさんあるんですね
歳時記の厚さを初めて見て驚きました
2度目体験させて頂きました。私は先生の365日季語手帳でやっと4年目にはいりました。毎日季語が指定されていて、とても有り難く、日々5句は作るように努力しています。老化と闘いながら
辞書や歳時記と向き合っています。楽しいから少し進んだところくらいに、来たように思います。季語の素晴らしさや、過去の名句も参考に出来て最高の日記です。感謝しています。
楽しかったです!組長と正人さん、さすが息ぴったり😊
ホームの生活と、コロナ自粛で、退屈ですが、夏井先生の動画で、楽しんでいます。有難うございます。
正人さん、普段から「いつきさん」って呼んでいるんですか?それとも対外的な場で呼んでいるんですか?良い親子関係なのが伝わってきます👍
凄く息もぴったり、程よい敬語の会話はとても耳心地が良いですね😊
歳時記の紹介ありがとうございます❣️
私もいつか「カラー版新日本大歳時記」を手に入れたいです。今は9年前に初めて買った歳時記、、またカバーがボロボロになり取り替え時期です。お気に入りの包装紙を選び中です。
組長から正人さんへお譲りの歳時記、良いですね👍愛着もあり、手に馴染んで。。
とても的を射る言葉です。
俳句を作りたい人はどんどん句を作ってから『これ季語なのか?』と調べればいいだけです。
まずは作る楽しさから‼️
親子やったんかい
お弟子さんかなと思ってました(笑)
大人も読みたい こども歳時記、結構好きです。
親子だったんだ笑笑
「じゃなきゃ何でお前そんなんもらってんだ」確かに〜‼️
読み物として楽しい歳時記…というか、季語の本もありますね。夏井先生の著書で「絶滅寸前季語辞典」「絶滅危急季語辞典」(二つともちくま文庫で出ています)というのがあります。この2冊に載っている全季語なら、全て覚えるのも現実的な数で済みます
今日も2人のやりとりが軽快で楽しかったです〜!
季語と現代人の季節感覚はズレている事が多いので、正人さん、ナイスフォローありがとうございます。
ひいおばあさんの家で歳時記を発掘し、もらえることになりました。季寄せ-草木花 朝日新聞社 です。聞けば生前のひいおじいさんのもので、お会いしたことはないのですが、なにか繋がりができたようで感慨深いです。大切につかっていこうと思います。
私はでっかい歳時記は貯まったポイントを使って手に入れました!せっかく貯まったポイントを何に使ったかわからない物に使って消えてしまうより形で残すと充実感がありますよ大歳時記は小っちゃい歳時記にはないものもチャント載ってるし見てて飽きないです。時間はかかるけどお金を使わずに手に入れる方法お勧めデス!!
じゃあ、電子辞書が一番小さくてリーズナブルって事? 仲の良い親子ですねー!
歳時記やはり、オールシーズン&新年を購入します。今、世界一わかりやすい俳句の授業を読んでいますが、一物仕立てで観察ワークシートを利用し悪戦苦闘しています。
秘英知さんとの「観察ワークシート」の季語の選択「蟋蟀」での会話も面白く、笑いながら、熟読しています。気がついたら本も7時間目になり、俳句の素晴らしさ、面白さがわかり初めて来ました☺次回のユーチューブ楽しみにしています🙇✋
まだ俳句をやり始めたばかりですが、「世界一わかりやすい俳句の本」も熟読して最後まで終わり、感激しました☺
とにかく日頃から俳句の種をノートに書き留め、俳句作りをやり始めています。
このチャンネルの動画をみて、俳句に興味がわいたので歳時記を買ってみようと思いました。 夏井先生が俳句を始めたきっかけってなんですか?
今晩は&御疲れ様です!
大きな歳時記に仰天😰🙀
楽しいお話に和みます❗
歳時記もバラエティ豊かなんですね〜。毎動画知らないことばかりで刺激になります。季節によって歳時記を持ち替えるなんて素敵だなあと思いました。
スマホのアプリにも歳時記有りますね
俳句を始めた頃、訳がわからず五里霧中という感じでした。朧庵の「落書き俳句ノート」に参考になる本を教えてくださいと書いたら木琴さんとか先輩たちにいろいろ教えてもらったこと、それを読まれたらしい大御所のSさんからもう自分は要らないからと藤田湘子の「20週俳句入門」が届いたのも嬉しいビックリでした。いつき組ってなんて親切ないい方々だ~と感動したこと、今も忘れません。
羨ましい🤤
とても参考になりました!
実際に歳時記選びで悩んでいたのですが、持ち歩くことを考えておらず「掲載語数が多いものを買おうかな」と思っていたので、夏井先生のおっしゃった「財布とカバンに相談して」に目が覚めた心地でした。早速、文庫サイズのものを注文しました(^^)図鑑のようなものもとても面白そうですので、後々家用に購入したいと考えています。
前回紹介してくださった書籍も購入したので、これからゆっくりじっくり俳句の世界に入っていきたいと思います。
これからも楽しみにしております!
初心者の方なら、他の方のコメントにもありますように、
角川文庫の文庫版か単行本の分冊それぞれ600円~1000円くらい(初心者から中級者以上まで使える)、
もしくは、「オールカラーよくわかる歳時記」(石寒太、こちらはオールシーズン一冊もの、写真があるのが嬉しい)
あたりが、よろしいのではないかと思います。
さらに、本格的に取り組みたいなら、やはり、講談社の「カラー版新日本大歳時記全五巻」と、
「角川俳句大歳時記全五巻」があれば鬼に金棒ではないかと思いますし、
夏井先生が選者として見てくださる「松山俳句ポスト」と「一句一遊」で出される兼題(季語)が、
この二つの歳時記でないと調べられないことが多々!あるのでございます。(つーかこれから出題してるきっと)
ちなみに私は、講談社の方は、アマゾン等の中古で手に入れましたが、
外箱背表紙にヤケがあるだけで本自体は新品同様でありました。(それでも五冊で一万ぐらいはかかった)
角川俳句大歳時記の方は、電子辞書で利用していますが、
エクスワードのできれば(角川大歳時記、現代俳句、ホトトギス、合本)の四種類の歳時記が入ったものがお薦めです。
電子辞書は、俳句をやるまでほとんど使ったことがありませんでしたが、これはホントに便利です。一番使ってます。
あとはネット上ですが、こちらは、古今の評価されている俳句を例句としてたくさん読むことができます。
不遜ながら言わせていただければ、俳句上達は、読むことと、詠むこと、だと思います。いろいろな俳句を読んでみて、とにかく作っちゃえで作ってみて、そして夏井先生にどーんとぶつけてみる、no Haiku no Life ご参考までに。
(PS:と言いつつなかなか上達しないのですが、それと、あまり気合いを入れ過ぎると返って燃え尽きることもあるので、ボチボチぐらいの遊び感覚でやっていくのがいいかと個人的には思います。長々とりとめもなくすみません)
これまでの動画のコメントを拝見していて、せっかくの場なので、夏井先生の日常の仕事を紹介したほうがいいんじゃないかと思いました。まだまだ「着物着て赤ペン振り回してる毒舌の先生」以外の顔を知らない方が多いと思いますので。
・俳人としての句作
・雑誌、ラジオ等に投稿される俳句の選句
・句会ライブ、俳句甲子園をはじめとするイベントを通した俳句の啓蒙活動
・TV出演、講演、エッセー執筆等を通した俳句の啓蒙活動
プレバトの仕事は大きいけど、全体からしてみたら一部。それ以外の活動を機を見て紹介していけば、夏井先生を立体的にとらえられるようになるし、正人さんが多くの場でアシスタント等を務めていることも知られて、「この人誰?」と言われることもなくなるのではw
ところで動画も10回以上になりますが、正人さん、俳人だってまだ名乗っておられないのじゃないですか?w
あ、私も名乗っておきます。一句一遊というラジオ番組に投句している、門前の一草と申します。いつもお世話になっております。
私は角川のハンディ版文庫本とホトトギスは電子辞書で併用してます。両方一緒にバッグに収まります。友人は電子辞書の代わりにスマホのアプリから。写真付き大判も楽しそうですね。電子辞書は広辞苑や漢和辞典も入っているので超便利です。
俳号はっちゃん仮です。以前宇田先生と対談されていた、
歳時記を結婚記念日に贈る
ていう話、ステキでした。
質問は、1、組長の句帳ってどんなふうなのか知りたいです。2、せっかくなら組長の歳時記、季語手帳を宣伝、どんな想いで発行されたのか、お聞きしたいです。
私は 角川の歳時記を使っています。 講談社も気になってきました・・・・・😅💦
角川の歳時記は ピンク色と紫のカバーが鮮やかで小さく 綺麗なんです。
それだけの理由ですが・・・・
今は 電車の中で 俳句が閃くと スマホで歳時記‼️ コレは便利
歳時記よりも例句が多く 楽しめます❤️
紙の歳時記も家に持っておきたいですが、持ち運びに困るというのであれば電子書籍の歳時記もあわせて買っておくとスマホでいつでも見れますね
いつき組日誌
今日のチャンネル、とても面白かったです!
春夏秋冬いる動物や植物等は、どのようにして4つの中から季語に選ばれるんですか?
私は3年前に俳句を始めた時に角川ソフィアの文庫版俳句歳時記を買って今も愛用しています。文庫版は色々な種類が出ています。電子辞書もハンディーで、辞書や辞典なども入っていて便利です。歳時記によって掲載季語や解説や例句が少しずつ違うので、自分にあったものを探すのも楽しいですね。
先日たまたま古本屋さんを覗いたら「カラー図説 日本大歳時記」(講談社)の座右版がが置いてあって、格安で買うことが出来ました♪(組長の持っていらっしゃるのは分冊なのですね。)虎屋の紙袋に入れてもらい、えんやら電車で持って帰りましたが、絶対5㎏以上あると思ったのに、量ってみたら3.8㎏しかなかったので、なんか残念でした(^_^;)
わたしも初心者でこの前書店に問い合わせたのですが、受け付けた店員は歳時記を知りませんでした。
めちゃくちゃ興味深い内容です…ありがとうございます🤭
とうとう大判のカラー歳時記を1月に買いました。メルカリで良い出物がありました。
今年も句作を楽しみます😊
なるほど歳時記はやっとわかりました。初心者です。歳時記買ってプレバトで季語をチェックすれば良いですね〜
なるほど! 引けば分かる歳時記って、つまり、歳時記を全部覚えてからって言うのは「英語を始めるのは英語辞書読破暗記してから」とか「日本語を語るのは国語辞典、漢和辞典ほか諸々理解してから」と宣言するのと同じことです?
すみません(_ _)辞書で『歳時記』引けば意味は分かっても、歳時記の何たるか分かって無かったです。勉強になりました。
おっきいし、高いみたいですが、写真付きっていうのはいいような気がします。この大きいのをもう少しコンパクトにしたのがあれば理想的ですね!
今日から入院しましたが、枕元にナツメ社の「ハンディ版オールカラーよくわかる俳句歳時記」を置いています。
財布とカバン以外に、枕元に置けるかどうかというのも選ぶときの大切な要素になりました。
もちろん、必要とする内容も伴わないと意味がないですけど。
自分はスマホアプリの歳時記とインターネットの歳時記を活用しています。句は、縦書きアプリを使って作ってます。便利な世の中だなあと感じています。
分厚くて持ち歩きにくいと新しい人が入りにくいっていうのも悩みどころですよね~
『ポケット歳時記』的なアプリとかのものがあると間口も広がりそうですね
アプリ歳時記について。角川の合本俳句歳時記がアプリになっています。有料ですが、スマホに入れられるので便利です。
もっと値が張りますが、広辞苑アプリも入れておくと言葉の広がりが出ます。
もっとも最終的には電子辞書を持っていると、歳時記、広辞苑は勿論、古語辞典や漢和辞典の読めない漢字を手書き検索出来る機能等、特にリアル句会で重宝します。
電子辞書も決して安くはないのでお財布と相談が必要ですが、リアル句会に出たいな、と思うようになったら購入を検討されても良いと思いますよ。
@@kakizuki13 教えて下さり、ありがとうございました。(^_^)
この動画をみて疑問がわきました。どの出版社の歳時記でも中身は同じなんでしょうか?また、40年前の歳時記を家藤さんが使っているということですが、40年の間に追加された季語はどのくらいありますか?この前の動画で、「季語になるには時間がかかる」と教わったのですが、昔には浸透してなかった外来語で、今ははっきりと時期を表す言葉(例:ハロウィン)はすんなり季語に認定されますか?
夏に夏以外の句を詠むことはアリなんでしょうか?
個人でコツコツ作るというのではなく、発表するときの場合、例えば春の句会で秋の句を詠むとか、プレバトの「炎帝戦」みたいな夏のタイトル戦で冬の句を詠むとかはOKですか?
やはりその時期には、その季節の句を詠まなければいけないのでしょうか?それともあまり関係ないですか?
先生こんにちは、歳時記のご紹介ありがとうございます。以前何かの記事で読んだ先生のボーナスで買われたという歳時記を拝見できて嬉しかったです。
質問なんですが、芭蕉や子規の解説集を読みたいと思いつつ、中々自分では決めかね、、俳句初心者でもわかり易く解説されている本を良かったらご紹介頂けますか、、子規は偶然先生の書かれた「子規365日」を発見しました。とても面白そうです。
私は先生の大ファンですが、古本屋で偶然「365日で味わう美しい日本の季語」を購入し、金子兜太氏もファンになりました。日本ならではの美しい季語。
組長、正人さん、歳時記のお話ありがとうございます!
私は、四季と新年が1冊にまとまったものを使っています。句会ライブに持って行けるように、小さめのものを選びました。例句は5〜10句くらいあって使いやすいのですが、植物とか虫とかは歳時記で調べたあとに、インターネットで画像を見ています。
私も、これからもっと俳句を作ったり鑑賞したりして、正人さんくらい歳時記を使い込むのを目標に頑張ろうと思いました😃
組長が紹介してくれたような写真付きの大きな歳時記も、お金を貯めて、いつか買いたいです!!そして、シワとか汚れとかつけないように大事に読みたいです。
コロナが終息したら神田の古本屋さんに大きい歳時記見つけに行こうかな😄
夏井先生こんにちは!
歳時記の話、とても為になりました!
夏井先生自身も、話される時にとても生き生きされてましたね!
恥ずかしながら、電子辞書に歳時記も収録されているということは知りませんでした。
夏井先生が使われている電子辞書の紹介や、その良さも語って頂きたいです!
川柳と俳句の違いについて詳しく教えてもらえると嬉しいです
関係性的に入門しに門をたたきにきた弟子!!って感じに思ってましたw
講談社ってすごいな
こんにちわ!いつもブレバトを見てます!ゆうちゅーぶ!おやこでのばとる楽し異ですね!早速!歳時記買いたいと思います!
いつきさんが 初めて購入された
大判の歳時記を説明される時
超 超 可愛い❤️って
思いました。
昔のことが よみがえったのでしょうか? ボーナスで購入されたご様子
心ゆたかな 和気藹々 こちらまで
和みます。ありがとうございます。
夏井先生に質問です。
言い換えてごまかさないの意味が分かりません。
これはですね、プレバトでの兼題としてつくしと富士山の写真を使ってABC‐Zの河合さんが詠んだ「春晴れを見る富士を見る筆の花」という句についてナレーションが「言い換えてごまかさない」とポイントを紹介してました。
河合さんはつくしを筆の花と難しい言葉で書いて夏井先生に「実力がないとこういうカッコイイ言葉を使ってどうにかごまかそうとするのが凡人の心根」と指摘されましたが、マニアックな言葉をなぜ安易に使ってはいけないのかが私にはあまりわかりませんでした。
夏井先生のその解説で「あ、これは梅沢さんがよく知識をひけらかして失敗するようなミスだ」と理解はしました。
おそらく難しい言葉に言い換えて工夫した気になると「知ってもらいたいだけでしょ」などで読み手に意図が見透かされてしまうからなのか、句の内容にその言葉だとそぐわないのかなどいろいろ考えてましたが、いかがでしょうか?
今回も楽しく拝聴いたしました。ありがとうございます。
歳時記は例句が大事と思います。例句を見て、季語の本意を掴み、使い方を学べますので。先人の残した名句を読むことは句作にプラスになります。電子辞書は季語の意味を調べる際に便利ですが、取り合わせを考える時は紙の歳時記ですね。
次回の更新も楽しみにしています。 津島野イリス (*'ω'*)
いつも楽しみにしています‼️
先の質問で歳時記もピンキリだとわかり、私も角川文庫の春夏秋冬を買いました‼️見てるだけで大変面白く、俳句がこんなに面白く思えたからかも知れませんが、先生の影響が一番強いと思っています‼️
質問です、プレバトで梅沢さんが句集を作るための残りの32句、先生の見立てでどれくらいかかりそうですか⁉️発売したら買いたいです♥️
歳時記の質問(中級編)
・『歳時記』って、本によって内容に違うの?同じじゃないの?(出版社や作者によって)
・普通、季節は春・夏・秋・冬なのに、なんで「新年」なんてのが別にあるの?(新・旧暦との兼ね合い等)
について、宜しければ、別の動画で説明よろしくおねがいします~
いつき先生、正人さま。いつも楽しく拝見させて頂いております。早速の質問で恐縮です。角川の「今はじめる人のための俳句歳時記」を持っております。分厚い文庫本で、季語数は約3300語あろうかと。「どの歳時記も、重要な季語は必ず掲載されているので気にしなくていい」という話もあり、歳時記はこの一冊を頼りに作句しておりました。が、この歳時記に載っている季語を使って作句したところ、季語以外の名詞が他の歳時記には季語として扱われていた、即ち、知らず知らずのうちに、季重なりをしていた、という事態が2~3回、おこりました。(例:蚯蚓、鰡、夕凪)私はまだ初心者ですが、気にせず作句を続けて、頭を打ちながら季語を体で習得していったほうが良いのか、それとも、もう一冊、他社の歳時記を求め、季重なりにならない様、細心の注意を払って作句していくべきか、悩んでおります。どうすべきか、ご指導頂けませんでしょうか?宜しくお願い致します。(祥瑞)
ちゃんとした歳時記はまだ買っていません。図書館でいろいろ借りながら検証中です。ただその中で一冊だけすごく気に入って即買いした本があります。『美しい季語の花 金子兜太監修』一日一季語(植物)を365日で味わうという本なので、季語は365個だけです。でも、お花のイラストがリアルで美しいのと、説明の文章が洗練されていて読みやすくたおやかな日本語で書かれています。読むだけで楽しいです。こういうタイプの本は、歳時記とはまたちょっと違うのかなあ?
楽しく拝見させていただいてます。俳句を作るとき助詞をすごく迷います😅助詞選びもセンスですか?
いろをふくむや
こんにちは 歳時記は欲しいと思いながらも まず文章を書き出し グーグルで俳句に使える同意語や季語を調べ 楽しんでおりますが やはり 歳時記は欲しいですね 👀を手術して悪くしたので 小さいのより 大きのかな…お財布と相談して見ます🙂夏井先生 大好きで 遠目に見ていた俳句が 手近になりました
添削する時に先生も知らないようなマニアックな季語を使った俳句を出されたらどうするのでしょう?
めちゃくちゃ纏まってて面白かったです〜!
季語って、春夏秋冬と別に新年ってあるんですか…??
先生がよく、「実体験ほどいい句が出来やすい。」と仰ってましたが、中には実体験に基づくことができないくらいぶっ飛んだ発想の句とかあったりするんでしょうか?
歳時記に掲載されてる例句を眺めてるだけで、楽しぃ〜っ!(^^) by プッコラ
こんにちは。
高3の理系で、文学的なセンスには程遠いと言っても過言ではないのですが、お二方の動画を拝見していて俳句も面白そうなので、受験勉強の息抜きにでも初めてみようかなと思いました!
もしよろしければ、最初に意識するべきことやどのように始めたら良いのか等、ご教示いただけましたら幸いです。
中学の時、俳句習った。
歳時記もその時知ったのかなぁ。
今は学校で学ばないのかな。先生によるのかな。
最初に立派な物を買った方がいいです。それを買ってしまったらムダにしたくないからなんとか続けようとするからです。これは個人的意見ですが歳時記は家に大きな歳時記。ポケットにはスマホの歳時記。スマホなら国語辞書と歳時記一緒に持てますし俳句アプリを句帳にできます
死んだ人の写真ってwww
でも、歳時記見てるだけで楽しそうやな~w
為にもなるし!
歳時記で見つけたコレラ船という季語が新型コロナウイルスの集団感染で停泊していたダイアモンド・プリンセス号にすごく似てて笑いましたwww
国語辞典とかも読まれますか?
角川の文庫は新春に全季語の索引があるよ。
今晩は☺
俳句初歩の初歩で、尻から俳句作成中の中、歳時記は俳句作成の重要な「季語」に繋がるので、とりあえず、御社が作成した「五音の季語集」をプリントして、ノートに挟んでおります。
歳時記の本はやはり買った方が良いでしょうか!
まず、時期的に「夏」を購入しようと思っていますが。
出来れば、分かり易い説明が掲載していると助かります^_^;
今日まユーチューブ参考になりました(^_^)
いつき先生、兼光さん、正人さん、スタッフの皆様、お疲れ様でした✋🙇
中学入試で、調べりゃいい季語をひたすら覚えるって作業で俳句が嫌いになったなぁ
歳時記なんて便利なものがあったなんて
こんばんは 初コメントさせていただきます。先生のyoutube見ながら、歳時記を買おうかなと思っておりましたところ 先生が電子辞書をお使いだと知りました。家にも電子辞書が有った事を思い出し 搭載辞書を確認したところ 三冊も歳時記が入っていました。
重たい辞書を買わずに済みました。ありがとうございました。
話は、変わりますが、ご質問です
国道1号線が、静岡県藤枝市から静岡市に入る辺りに 2キロ程のトンネルが有ります。トンネルを抜けると天気の良い日には、富士山が真正面に見えます。 皐月富士 トンネル 雨上がる 言葉は出て来るのですが、組み立て形が解らず難儀しています。言葉の組み立て方や 集め方を教えて頂けると幸いです。
親子かなって見ると特徴が似てますねw
親子ってすぐ分かりました、似てますもん。
形から入る、の真逆の私は、スマホの辞書にも一応季語が載ってるんだ、から始めて…数年経った今でもそのままです、すみません…慣れてしまうと、これはこれで不便ではないものです。でも購入も検討します。
スマホの辞書の片隅に、ダービーが夏の季語とあるのをようやく見つけました。
遊びながら三馬身差のダービー
ちょっと、そのまますぎますね…
え?40年前で高校生って、今アラカンですか?見た目がものすごく若いですね。
初めまして
プレバトでいつも先生の添削に感動しています。しかし、一点だけ気になるところがありまして。
一番最初という言葉を夏井先生とNHKのアナウンサーには使ってほしくないのです。
亡き父もテレビに向かって嘆いていました。時代と共に変わる言葉はありますが、漢字を使う日本人として漢字の意味をわかって使ってください。生意気申し上げました。
私の歳時記も半分に割れてぼろぼろで〜す
庭の吾亦紅でした。
祖母の歳時記しか有りません
夏井先生、少し鼻声では? 気のせいかな?
初見の人からしたら「誰?」ってなるから、最初の自己紹介で「息子だ」って言ったほうがいいかもね笑
地震でと目覚むば鳥のさえずりよ
親子漫才^_^
夏井先生にお願いがあります
プレバトで 私は梅沢さんがきらいです
梅沢さんの俳句をぶった切ってください
夏井先生 梅沢さんに負けないでください✌☺
私も同感です。😅夏井先生にお世話になっている子供達も同じように思っているみたいで動画に出ていましたね~😓梅沢富美男は、俳句を習ったからと言って、天狗になってはいけませんよねぇ~私は、日本舞踊の名取りの資格や生け花も師範までは資格がありますが上には上が居ますので、私は自分を自慢できるような立場ではないので、一生涯、何事も勉強させていただくと言う気持ちで俳句も、全然の初心者ではございますが、遊び程度ぐらいな気持ちからまずは夏井先生の出されている2冊の本と歳時記を読んでみたいなぁと思います。😅
歳時記に掲載されてる例句を眺めてるだけで、楽しぃ〜っ!(^^) by プッコラ