ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
歌詞失礼します。誤字等あれば教えていただけると嬉しいです。(街ノ燈リ)(人々ノ聲)(信號ノ點滅)(發射ノ合圖)(參 貳 壹)(始)(1848年革命)頽廃(たいはい)的大帝国浮ついた世のWarでRemain雑踏の中息衝いた神聖 ローマ 死亡 診断書感傷的都市逍遥フラついた国の主義と構想彷徨って 行き着いたアウスグライヒへと溶ける(ウィーン体制)(クリミア戦争)(普墺戦争)(ナゴドバ法)本能的都市構想騒ついた政治宗教戦争喧騒の中色褪せたSwitzerland Nether の独立絶対的都市権能自治求む今日のあいつの民族強がって しがみ付いた聳(そび)える帝国(くに)のシステム純金製の同等感はトランスライタニエンで粘着性の憂鬱感を纏ったら帝国性の停滞感をこの半島に散りばめてどうせ何も起きることのないこの夜 夜 夜 夜に朽ちゆく帝国(くに)と心を連れ一人当て無く漂っていくの形骸的帝国に絆され滅びゆく民を這い回る思想どんなにどんなに自治に堕ちても明日の光が世界を染めてく忘れられ私は忘国少女(好キナ色)(好キナ音)(好キナ匂イ)(好キナ言葉)(好キナ人)盲目的外交官ひしめき合う民と漂う不穏感帝国ちょっと狂わせるセルビア オスマン ロシアエトセトラ恋愛的同盟国 目眩(めくるめ)く銃と大公のパレード直濡れた 指の先で送る最後通牒鋼鉄性の安心感を機銃の前に光らせて延長性の優越感を果てへ通して先天性の先入観で両目の淵を彩った違う国とあの場所の夢を見るならモウ我ら(わたし)の領土と国民を傷つけた罪を償いなさいよ衝動的感情に流されて行き着く先はヴェルサイユ条約あんなにあんなに縛られたのはあなたの庇護下にいたかっただけ夢を見る私は夢国(忘国)少女(青年トルコ人革命)(ボスニア・ヘルツェゴビナ併合)(ヨーロッパの火薬庫)(サラエヴォ事件)(三国同盟)(三国協商)(第一次世界大戦)(アメリカ参戦)(民主主義と封建主義の戦い)(ポリシェビキ革命)(崩壊)もう遣る瀬無い浮かぬ日々も揺れる欧州(ヨーロッパ)に抱えられ国にまみえる自決の民に願いを込めるこんな世界(嘆息)朽ちゆくイギリス フランスを連れみんな当て無く漂っていくの全体的イデオロギーと共に滅んだ帝国這い回る民衆どんなにどんなに共産(アカ)に堕ちても民主(アオ)の光が世界を染めてく未来ナドドウデモイイノヨこんなにこんなに愛した帝国(くに)よ何度も何度も歩いた道よ催涙的郷愁に襲われ黄昏る街を駆け抜けるゾンビ我らの身体と心の傷あなたの笑顔も声も全部ココニ置イテ逝クワ亡国少女(夜ノ匂イ)(車ノ音)(街ノ灯リ)(人々ノ聲)(信号ノ点滅)(発車ノ合図)(アナタ香リ)(アナタノ聲)(アナタノ手)(好)(好キナ色)(好キナ音)(好キナ匂イ)(好キナ言葉)(好キナ民族)(別レノ合図)(参 弐 壱)(終)
珍しいオーハンの替え歌でも特に好きです
ありがとうございます!作った甲斐がありました。また見てください!
歌詞のセンスえぐすぎ...
オーハンの替え歌があったら、聞かずには居られない!
いいですねぇ~二重帝国の替え歌
オーハン好きだから嬉しい( ´∀`)
歌詞失礼します。誤字等あれば教えていただけると嬉しいです。
(街ノ燈リ)
(人々ノ聲)
(信號ノ點滅)
(發射ノ合圖)
(參 貳 壹)
(始)
(1848年革命)
頽廃(たいはい)的大帝国
浮ついた世のWarでRemain
雑踏の中息衝いた
神聖 ローマ 死亡 診断書
感傷的都市逍遥
フラついた国の主義と構想
彷徨って 行き着いた
アウスグライヒへと溶ける
(ウィーン体制)
(クリミア戦争)
(普墺戦争)
(ナゴドバ法)
本能的都市構想
騒ついた政治宗教戦争
喧騒の中色褪せた
Switzerland Nether の独立
絶対的都市権能
自治求む今日のあいつの民族
強がって しがみ付いた
聳(そび)える帝国(くに)のシステム
純金製の同等感はトランスライタニエンで
粘着性の憂鬱感を纏ったら
帝国性の停滞感をこの半島に散りばめて
どうせ何も起きることのないこの
夜 夜 夜 夜に
朽ちゆく帝国(くに)と心を連れ
一人当て無く漂っていくの
形骸的帝国に絆され滅びゆく民を
這い回る思想
どんなにどんなに自治に堕ちても
明日の光が世界を染めてく
忘れられ私は
忘国少女
(好キナ色)
(好キナ音)
(好キナ匂イ)
(好キナ言葉)
(好キナ人)
盲目的外交官
ひしめき合う民と漂う不穏感
帝国ちょっと狂わせる
セルビア オスマン ロシア
エトセトラ
恋愛的同盟国 目眩(めくるめ)く銃と大公のパレード
直濡れた 指の先で
送る最後通牒
鋼鉄性の安心感を機銃の前に光らせて
延長性の優越感を果てへ通して
先天性の先入観で両目の淵を彩った
違う国とあの場所の夢を見るなら
モウ
我ら(わたし)の領土と国民を
傷つけた罪を償いなさいよ
衝動的感情に流されて行き着く先は
ヴェルサイユ条約
あんなにあんなに縛られたのは
あなたの庇護下にいたかっただけ
夢を見る私は
夢国(忘国)少女
(青年トルコ人革命)
(ボスニア・ヘルツェゴビナ併合)
(ヨーロッパの火薬庫)
(サラエヴォ事件)
(三国同盟)
(三国協商)
(第一次世界大戦)
(アメリカ参戦)
(民主主義と封建主義の戦い)
(ポリシェビキ革命)
(崩壊)
もう遣る瀬無い浮かぬ日々も
揺れる欧州(ヨーロッパ)に抱えられ
国にまみえる自決の民に願いを込める
こんな世界
(嘆息)
朽ちゆくイギリス フランスを連れ
みんな当て無く漂っていくの
全体的イデオロギーと共に滅んだ帝国
這い回る民衆
どんなにどんなに共産(アカ)に堕ちても
民主(アオ)の光が世界を染めてく
未来ナドドウデモイイノヨ
こんなにこんなに愛した帝国(くに)よ
何度も何度も歩いた道よ
催涙的郷愁に襲われ黄昏る街を
駆け抜けるゾンビ
我らの身体と心の傷
あなたの笑顔も声も全部
ココニ置イテ逝クワ
亡国少女
(夜ノ匂イ)
(車ノ音)
(街ノ灯リ)
(人々ノ聲)
(信号ノ点滅)
(発車ノ合図)
(アナタ香リ)
(アナタノ聲)
(アナタノ手)
(好)
(好キナ色)
(好キナ音)
(好キナ匂イ)
(好キナ言葉)
(好キナ民族)
(別レノ合図)
(参 弐 壱)
(終)
珍しいオーハンの替え歌でも特に好きです
ありがとうございます!作った甲斐がありました。
また見てください!
歌詞のセンスえぐすぎ...
オーハンの替え歌があったら、聞かずには居られない!
いいですねぇ~二重帝国の替え歌
オーハン好きだから嬉しい( ´∀`)