【試乗】モーター4WDの実力は? 日産ノートe-POWER 4WDの実力を雪国でチェック

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.ย. 2024
  • 1.2Lエンジンを発電機とし、モーターで駆動する電気自動車として人気の日産ノートe-POWER。新たに、後輪もモーターで駆動する4WDが追加された。
     果たして雪国でも安心して走れるのか? その実力を実際に試すべく、北海道で五味康隆さんが試乗した!

ความคิดเห็น • 44

  • @evonynoopy132
    @evonynoopy132 5 ปีที่แล้ว +9

    アウトランダーPHEVで、まだ雪道を走った事は無いんですが、モーターの良さを強調されてた事、非常に良く解ります。モーターで走る感覚は体験しないと解らないですよね。

  • @haiburigps
    @haiburigps 5 ปีที่แล้ว +7

    4輪ともタイヤが半分くらい埋まるような雪道の走行レポートとか欲しかったな。

  • @bstei
    @bstei 5 ปีที่แล้ว +9

    ワンペダルも良いのですが、ブレーキペダルでも回生ブレーキ効いてくれるとありがたいです。
    雪国では後輪も駆動力があるとありがたいですね。

  • @miyamiya2237
    @miyamiya2237 5 ปีที่แล้ว +2

    ロードスターNC2のMTで北海道の冬を走ったけど、安定というかパワーのかけすぎにならないように細かく制御できるんだろうね。ロードスターは滑らせながら走ってたけど。

  • @kn-lz9cz
    @kn-lz9cz 5 ปีที่แล้ว +13

    トヨタには作れない高コストな車。

  • @k.kawasaki5966
    @k.kawasaki5966 ปีที่แล้ว

    今度北海道の雪道片道350kmを日産ノートで往復する予定です.大変参考になりました.
    貴重な動画をありがとうございました.

  • @grandfleet3002
    @grandfleet3002 5 ปีที่แล้ว +8

    金があれば欲しい一台ですね。

  • @kazu1854
    @kazu1854 3 ปีที่แล้ว +1

    4wdノリの自分としたら4つのタイヤで雪を掻きまわしながら進む動画を期待したのですが
    賢すぎる4wdは決してそんなことはないのですね。
    インプレッション動画としたら味気ないことになるのかもしれないですが、制御される4wdというのはこんなものなのかも

  • @pansyu1569
    @pansyu1569 5 ปีที่แล้ว +2

    バッテリー容量の横軸温度のカーブデータ見たい。

  • @shin5556
    @shin5556 5 ปีที่แล้ว +16

    ブラックアイスバーンの原理は違うようなby雪国人

    • @miyabi0324
      @miyabi0324 5 ปีที่แล้ว +6

      この人、あちこちで冬道の話してますけど、ブラックアイスバーンがどういうものなのか理解できていませんよ。
      説明するならちゃんと理解した上で説明して欲しいものです。

  • @user-kw3gl5pu7q
    @user-kw3gl5pu7q 5 ปีที่แล้ว +3

    北海道の、比較的乾いた雪なら、走りやすくて当然。
    もっと条件の悪い雪道でテストして欲しい。
    湿った積雪路とか、表面が濡れてるアイスバーンとか。
    4駆は自重が重い分、止まるのが怖い!

  • @yamadakoji5388
    @yamadakoji5388 5 ปีที่แล้ว

    電動車が一般的になると、中古車市場の様子が変わってくる可能性があると想像します。内燃機関搭載の中古車は、ユーザーから避けられるようになるため、内燃機関から、電動モーターへの交換キットの取付が行われるのではないかと想像します。メーカーは、対応車種別の電動化キットを供給し、中古車は、取り換え後に、新古車のように生まれ変わるのではないかと思っています。
    そうすれば、中古車販売店にも恩恵があるのでは。それが、難しい場合には、内燃機関の法規制が、まだない国への輸出で凌いでいくという方法も検討することになるのではないでしょうか。

  • @yamadakoji5388
    @yamadakoji5388 5 ปีที่แล้ว +1

    この企画はすごくいい。よくぞやってくれました。雪国にいたときに何度もアイスバーンでぶつけたり、ぶつけられたりした思いがあり、当時、電動車でしかも四駆ならそんな嫌な思いはしなかったのではと思っています。電動車は、雪国でこそ威力を発揮するのかもしれませんね。ただ、寒冷地での電池のパワーや、寿命がどうなっているのか知りたいところです。
    日産グループが単独で電動化を推進しているところは、大いに評価しています。TOYOTAさんや他のメーカーさんもそろそろ一歩踏み出してみてはどうですか。

    • @yamadakoji5388
      @yamadakoji5388 5 ปีที่แล้ว

      特に、女性ドライバーにとっては、心強い味方となるのでは。お年寄りにとっても安心感は、あるのではないかと考えます。

    • @yamadakoji5388
      @yamadakoji5388 5 ปีที่แล้ว

      タイヤメーカーさんも電動車対応のタイヤの開発、よろしくおねがいします。

    • @yamadakoji5388
      @yamadakoji5388 5 ปีที่แล้ว

      急速充電設備のインフラ設置は、コンビニ駐車場や、大型スーパーの駐車場、コイン駐車場など検討してみてください。また、既存のガソリンスタンド経営者にとっては、パラダイム変更の厳しい時ですが、いずれ検討しいなければならない案件ですから、こうなったらメーカーを巻き込んで、前向きに協会団体等で検討してほしいと思っています。

    • @yamadakoji5388
      @yamadakoji5388 5 ปีที่แล้ว +1

      今後、自動車ジャーナリストの方は、各自動車メーカーの電動化シフトの状況をレポートして欲しい。今いる内燃機関関連部署の方の処遇や人事異動など、会社そのものが大きく変わる中、アライアンス先の変化など知りたいことがたくさんある。IT企業との提携もあり得るし、自動車会社自体が、IT企業になってしまうこともあり得る。自動運転においては、NvidiaやAMD、インテルなどとの協業等、パソコンメーカーのようになる可能性もありえる。車がネットと繋がることから、Googleや百度との提携もあるかもしれない。

  • @yamadakoji5388
    @yamadakoji5388 5 ปีที่แล้ว +1

    モーターになると、驚くほど部品が小さい。どでかい新幹線も、そこそこの大きさのモーターで駆動している。自動車の電動化は、やはり革命的なことなんだなーと思う。電気のパワーはすごいものが有るんだなーと思う。
    tetsudo-ch.com/21579.html

    • @yamadakoji5388
      @yamadakoji5388 5 ปีที่แล้ว

      知らないうちにバイクでも電動化の波が訪れていた。レシプロエンジンでは、全く相手にならない。すごすぎー。
      th-cam.com/video/u52T_x3jlK4/w-d-xo.html

    • @yamadakoji5388
      @yamadakoji5388 5 ปีที่แล้ว

      これでは、今までの白バイでは、追いつけない。電動白バイが登場するのも時間の問題でしょう。

  • @moregoodbetterbest
    @moregoodbetterbest 5 ปีที่แล้ว +5

    着てる服に対してマフラーが・・・気になる。マフラーいる?

    • @user-ed8fk2be1v
      @user-ed8fk2be1v 4 ปีที่แล้ว +1

      道内に、そんな格好の人はゴロゴロいるが?

  • @yogul
    @yogul 5 ปีที่แล้ว

    メーカーからたっぷり報酬貰ってるんだろうな このゴミは

  • @takefree201106
    @takefree201106 5 ปีที่แล้ว +10

    いろんなシチュエイションなんかテストする気ないじゃん。懐持たされて用意されたことしかやってないから誰も相手にされないんだよな。

  • @ht-fo8tg
    @ht-fo8tg 5 ปีที่แล้ว +19

    あんな程度でスタックするわけがない。FRでもしない。もう少しちゃんと考えてやって欲しい。

  • @user-zx8uf5ye1u
    @user-zx8uf5ye1u 5 ปีที่แล้ว +6

    こんなに平らな雪道ならFFで十分だし、そもそも雪国ではなかなかないよね。大抵はわだちになっているかグシャグシャかツルツル。CM見る度に不快になる。大げさに煽って購買意欲かきたてる前に最低地上高13.5cmをなんとかしなさいって。あっという間に亀の子やん。東京辺り専門の4駆なら分かるけど。

  • @user-ee5po4ci4k
    @user-ee5po4ci4k 5 ปีที่แล้ว +1

    こんな温すぎる状況ならFRでも余裕でしょ。
    つまりゲレンデタクシーみたいなことが出来るのか?ってことなんだよね。

  • @user-dc7gj7xw9j
    @user-dc7gj7xw9j 5 ปีที่แล้ว +7

    そもそもこの程度の道ならFFでも余裕

  • @yamadakoji5388
    @yamadakoji5388 5 ปีที่แล้ว +1

    この四駆電動車システムは、物流輸送、緊急車両、バス事業者などの関係者は注目しているはず。電動化によりコンピューター制御ができることは、今までの四駆とは次元が違う。日野トラック、いすゞ、三菱ふそう、UDなどは、低コスト、安全確実に運ぶと言う使命を達成させるために、近々このシステムを採用するでしょう。

  • @yamadakoji5388
    @yamadakoji5388 5 ปีที่แล้ว +1

    自動車ユーザーは、良く情報を分析している。それは、販売台数の結果によく現れている。ノートe-powerのベースは6年前で有るにも拘わらず2018年は販売台数トップとなっている。販売店数は、TOYOTAの半分しかないが、この結果は大きい。ユーザー自らが選択して購入したものと思われる。日産は、セレナのように、今後エクストレイルにもこのシステムを移植するらしい。さらに、「インフィニティ」ブランドは、電動車専用ブランドになるようだ。凄いスピード感が出てきた。これは、待ちに待ったユーザーのニーズに答えての動向だと思う。21世紀になっても19世紀の内燃機関を使うことは、環境問題意識に対しても時代錯誤と見られてしまうことからでしょうかね。
    bestcarweb.jp/news/business/54821
    cobby.jp/newxtrail-modelchange.html

  • @muneyukiinoue8126
    @muneyukiinoue8126 5 ปีที่แล้ว +6

    後輪使わないときは回生にして発電してくれたらなお良しかも

    • @6nem3ktumi
      @6nem3ktumi 5 ปีที่แล้ว +11

      Muneyuki Inoue アホやろ

  • @ya9732
    @ya9732 5 ปีที่แล้ว +11

    このサイズで250万円は高い。近距離買い物用として250万円も出すか?ならば、こんな中途半端なスタイルより、キューブに搭載すべきだろう。
    運転中のマフラーも邪魔だ、こうして格好つけるのが一番危険。
    独りよがりでのろのろ走ったら、他の車の邪魔で迷惑。そのうち雪に埋もれるね。

  • @cyd9183
    @cyd9183 5 ปีที่แล้ว +4

    そもそも寒冷地ではバッテリーの性能落ちるし

  • @yamadakoji5388
    @yamadakoji5388 5 ปีที่แล้ว

    e-powerシステムは、現段階では最良のシステムだと思います。これは、搭載用電池の開発スピードが遅いからです。電池屋さん頑張ってください。
    充電システム装置は、中小企業が頑張っています。これはなんとかなりそうです。充電装置設置数は、7200箇所(2018年)、ガソリンスタンドは、急激に減少しており、一時の約半分で、約30000箇所(2017年)となっています。まだ、充電設備は足りないが、伸び率は、ここ10年で70倍ほどになっています。これからは、自宅での充電装置の開発を急いで欲しいことと、5分以内で充電できる超急速充電設備を提供して欲しい。
    また、走りながら充電できるという夢のようなことも、現実となるかもしれませんね。
    www.garbagenews.net/archives/1972324.html
    kensetsu.ipros.jp/product/detail/2000215311?hub=146+2+%E6%80%A5%E9%80%9F%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8
    www.nikkei.com/article/DGXMZO39097280Y8A211C1XY0000/

  • @user-wc7ly7hh1u
    @user-wc7ly7hh1u 5 ปีที่แล้ว

    e-power乗りだけどe-powerは雪国には向かないんじゃないかな非積雪の街乗りと郊外用に感じる

  • @leonmizuno234
    @leonmizuno234 5 ปีที่แล้ว +3

    レポーターの語彙力無くて全然欲しくならない

  • @degozaru340
    @degozaru340 5 ปีที่แล้ว

    渋滞しそうだね。

  • @famecharge
    @famecharge 5 ปีที่แล้ว +1

    テスラはいいよ。

  • @yamadakoji5388
    @yamadakoji5388 5 ปีที่แล้ว

    電動自動車になると、部品点数は、100分の1程度に減るらしい。まさにプラ模型のような感じです。モーターと電池、インバーターという装置があればできてしまう。
    難しい内燃機関の知識はいらなくなる。中国や、インドが開発を急いでいるのは、自動車先進国に追いつき、追い越す戦略だと言われている。実際、中国では、電動車が多く走っている。先日の電動車の F1 と言われている、Eフォーミュラーレースでは、インドのマヒンドラが優勝している。
    最大の自動車マーケットがこの状態になってしまったので、やらない訳には行かなくなってしまった。そうであれば、この技術を早く取り入れ負けないようにしなければならない。時代の流れかもしれない。電池は、全個体電池など様々な開発が進んでいるが、安全性も含め、スピード感が必要だと思う。
    ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%92%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9%26%E3%83%9E%E3%83%92%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A9
    www.asahi.com/articles/ASL5066BVL50ULFA03J.html

  • @user-vn4jy7eh6c
    @user-vn4jy7eh6c 5 ปีที่แล้ว +4

    いらない