【ビリヤード】グリップでフォームの異常に気付けるようになった話【これって常識ですか?】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 28

  • @runameh.938
    @runameh.938 2 หลายเดือนก่อน

    最近ビリヤード始めました。
    チャンネル登録しました。
    よろしくお願い致します。

    • @yutyo_bili
      @yutyo_bili  2 หลายเดือนก่อน +1

      おお!ようこそビリヤードの世界へ!
      少しでも動画が役に立てれば嬉しいです!
      あとは良い師匠や良いお店に出会える事を祈っています🫡
      お店はTwitterやInstagram等の呟きで良さそうなお店に勇気をだして行ってみると新たな一歩が踏み出せるかもしれません!
      (プロが在籍してるお店は基本雰囲気が良い所が多いです)
      なんにしろ楽しめるといいですね☺️

    • @runameh.938
      @runameh.938 2 หลายเดือนก่อน

      @yutyo_bili ビリヤード場にいきなり行って始めたばかりですとか店員さんに言っても良いもんなんですかね?

    • @yutyo_bili
      @yutyo_bili  2 หลายเดือนก่อน

      @runameh.938 どうしてもお客さんの多い時間ですと難しい場合もありますが、基本的にあまりお客さんの居ない状況であれば、最近ビリヤード始めたばかりなのでフォームや狙い方を教えて欲しいと相談すれば教えてくれる店舗はかなり多いと思います!
      その店舗の判断基準としてやはりSNS活動をされているお店はそういう方に寛容な方が多い認識ですので、下調べしていただくのが良いかと🫡
      初めて行くお店でハズレに当たってしまいその後お店に行かなくなると勿体ないので、もしわからなければTwitterなどで聞いていただければわかる範囲でお答えさせていただきます!
      どうしても店舗さんに足を運ぶのが難易度高く感じるかもしれませんが、上手くなりたいと少しでも思っていましたら同じ時間使うなら有識者に教えていただく方がフォームに変な癖などつくことも事前に防げますので僕的にはオススメします💪

  • @sman7198
    @sman7198 3 หลายเดือนก่อน

    目からウロコでした。
    こういうの好きです。
    明日ちょっとだけ意識してみますー。

    • @yutyo_bili
      @yutyo_bili  3 หลายเดือนก่อน +1

      僕もです!
      基準作りにはめちゃくちゃいいと思います💪

  • @らむさま
    @らむさま 3 หลายเดือนก่อน

    肉球どこかわからんくて笑ったw
    そして自分もシワが関節だと思ってたw

    • @yutyo_bili
      @yutyo_bili  3 หลายเดือนก่อน

      それは本当に申し訳ないですwwww
      自分の中で肉球で納得しちゃってました🫨
      仲間💪💪💪

  • @あなごろ-y9z
    @あなごろ-y9z 3 หลายเดือนก่อน +2

    落ち着く喋りで良い

    • @yutyo_bili
      @yutyo_bili  3 หลายเดือนก่อน

      ありがてぇ!
      自分の声好きくないからそう言ってもらえると次も喋れる!

  • @machabu-yoshitaka
    @machabu-yoshitaka 3 หลายเดือนก่อน

    なるほど、もしかしたらすごいことかもしれんこれは。まだ実際に自分で意識してみんとわからんけど

    • @yutyo_bili
      @yutyo_bili  3 หลายเดือนก่อน

      ですね!とりあえず試してみて良ければ採用するって感じで!
      グリップは沼りますもんねー....

  • @jun5244
    @jun5244 3 หลายเดือนก่อน

    インパクトまでの過程で真っすぐ振れていれば問題は無いはずなのです。
    しかし、予備ストロークではコジっていないのに撞いてみるとコジっている、何で?
    特に少し無理な態勢の時には顕著にコジリます。
    これ、私は気づくまでに10年かかりましたw
    短期間で気づいたゆてぃおさんはさすがですね。
    コジる原因はグリップに限らずそれぞれです、顔の向き、スタンス、錯覚、etc…。
    グリップが原因だと気づくのは中級者以上かも知れませんね。

    • @yutyo_bili
      @yutyo_bili  3 หลายเดือนก่อน

      あとはこじりながらでも入ればいいと思うのか、とりあえず真っ直ぐ振りたいのかどちらを選択するかは本人次第って感じですね👍
      僕は後者です🙆‍♂️

  • @uranomasuo
    @uranomasuo 3 หลายเดือนก่อน

    背中の筋トレしたら球が入らん、広背筋や僧帽筋の張りによる肩甲骨の状態変化と思っていたが、指の付け根にできるマメが原因なのですかね。トレグローブしてても懸垂やローイングすると肉球が膨れ上がりマメになって毎日皮が少しずつ剥がれる事が気にはなっていたが結構大きな原因かと気付かされました。ありがとうございます! でも解決策が筋トレやめるぐらいしか・・・

    • @yutyo_bili
      @yutyo_bili  3 หลายเดือนก่อน

      トレーニング器具を握る手の形がビリヤードのグリップへも伝染してる可能性もありそうですね😧
      筋トレやめるのは勿体ないのでいい塩梅で両立できるといいですね!

  • @nm8332
    @nm8332 3 หลายเดือนก่อน

    これはやばい

    • @yutyo_bili
      @yutyo_bili  3 หลายเดือนก่อน

      いい意味でなら嬉しいです!笑

    • @nm8332
      @nm8332 3 หลายเดือนก่อน

      @@yutyo_bili もちろんいい意味で
      いろんな手法があると思いますが、これは触感を活かす事が出来るようになりますね

    • @yutyo_bili
      @yutyo_bili  3 หลายเดือนก่อน

      @nm8332 僕の場合はテイクバックで小指の肉球が離れた場合にコジりがちなので小指の肉球を結構気にしてます!
      色々確認の使い道ありそうですね💪

  • @ニワテツヤ
    @ニワテツヤ 3 หลายเดือนก่อน

    グリップだけは気にしないようにしてたんだけど(沼にハマりそうで💦)
    この肉球動画みたら試さずにはいられない😆

    • @yutyo_bili
      @yutyo_bili  3 หลายเดือนก่อน

      グリップいじらなくても今の基準として覚える目印として有りやと思いますよ!
      にわてつさんゴルフやってるから知ってるやろなー思ってました!

  • @-0206
    @-0206 3 หลายเดือนก่อน +1

    肉球の画像をつけといてくれないと、どこが肉球か分からんかったが、気づきとしてはオモロい笑笑

    • @yutyo_bili
      @yutyo_bili  3 หลายเดือนก่อน +1

      確かに自分の中で肉球で納得してたけど、言われた側はわからんよねwww
      でもまじで好感触やからおすすめ!

  • @アムラン-j2f
    @アムラン-j2f 3 หลายเดือนก่อน

    マニアックな話は、面白いですね😊

    • @yutyo_bili
      @yutyo_bili  3 หลายเดือนก่อน

      1年後にはやっぱ使えんかったとか言ってそうですけど、今のところ好感触です!

  • @u40uco73
    @u40uco73 3 หลายเดือนก่อน

    あっ!本当やん!
    おもしろい(笑)

    • @yutyo_bili
      @yutyo_bili  3 หลายเดือนก่อน

      めちゃくちゃ勘違いしてました!