Ichiiban Nori-wo yarunda To Rikin-De Shinda Senyuu-no Ikotsu-wo Daite Ima Hairu Shingaporu-no Machi-no asa Otoka da nande nakumono ka? Kan de Koraeta Kangeki mo Yama-kara okuru Banzai-ni /:Omowazu Hoho ga Nuretekuru:/ Makezu girai-no Senyu-no Katami-no hata-wo Toridashite Ame-ni yogoreta Yosegaki-no Yama-no Chojo-ni Tatete Yaru Tomo-yo Mitekure ano Naida Marakka Kai-no Juujisei Yo-wo hi-ni Tsuida Shingeki-ni Kimi-to Nagameta Ano Hoshi-wo Shingaporu wa Otoshite mo Mada Shingeki wa Kore Kara Da Ikotsu-Wa Daite ore Wa yuku !Mamottekure Senyuu yo!!
Political history aside,the lyrics of this song touched me primarily because it identifies with the individual soldiers on the ground who lived and died in a foreign land for the war...
シンガポールで終戦を迎えた祖父が酒に酔うといつもこの曲を半分泣きながら歌っていました。
私を含め周りの親族は「また、おじいちゃんのあの曲「遺骨を抱いて」が始まった!!」と正直辟易していました。でもおじいちゃんが亡くなって数十年が過ぎてこの曲が「戦友の遺骨を抱いて」というタイトルだとやっとわかりました。いま、この曲をまじかに聞いて涙が止まりません。おじいちゃんがどんな想いで歌っていたか今、やっとわかりました。戦争で亡くなった英霊に心からご冥福をお祈りいたします。
私もこの曲を聴くと感情が入ります。当時の状況は想像でしかありませんが、想像するだけで泣けてきます。体験しなくても、感情移入が出来る曲です。
涙で最後まで歌えない
兵隊さんの思いが流れ混んで来て本当に素晴らしい名曲です
叔父と歌うと途中から涙出ます
あなたの祖父と私の父親同年代。陸軍はすきだけど戦は嫌いと言っていた。
この動画を初めて拝見いたしました。今は亡き父親は大砲隊の測量していたそうです。19歳でマレーから上陸し街の住民からバナナもらい始めてバナナ食べそうです。自宅で酒飲みすぎるとこの歌を音程はずして歌ってました。ジョホールバルで砲弾の着弾位置を測量していたら対岸から、万歳の歓声が聞こえたそうです。
虐殺だ虐待だの言うけど、結局 日本兵は現地住民からは歓迎されていたんだ
@@sinanokazesayaka都合の良い解釈で草
本当に素晴らしい歌です!
兵隊様、英霊の方々感謝と最敬礼ですね!大日本帝国万歳!
50年前に高校生の時に聞きました 東海林太郎さんの歌が記憶に残っています。私の祖母の御主人は
シンガポール攻略戦の時に3人の子供を残してスリム攻撃で27歳で戦死しました。祖母は東海林太郎さんの
この歌を聞く時は何時も泣いていました。
軍歌の中でも一番好きな曲です
叔父とカラオケで一緒に歌います
軍歌は日本の宝です
万感迫る歌詞ですね
平和の礎となった英霊を
我々は絶対に忘れてはならない
この曲を聞くたびに兵隊さん同士の固き友情の素晴らしさを改めて教えられた気がします。
日本陸軍の戦友制度は危機管理上も優秀な制度だと思える・・
いざと言うときすぐに助けられるからね・・
25年前シンガポールに2年程住みました。旅行会社勤務でその頃はシンガポールとかマレーシアのジョホールバルー等を案内していましたがその際戦争の傷跡とかからゆきさんの事、今でも胸が詰まる思いです。今はアメリカに25年。ここでも同じ思いです。世界の何処かで今でも争いが続いていますが早く平和になって欲しいと願うばかりです。
動画有り難う御座いました。 素晴らしい記録です。
いい歌詞と映像だなぁ
万歳のあたりなんか胸が熱くなる
涙が止まらない
今のシンガポールから星なんて見えないけど、当時は南十字星がよく見えたんでしょうね
30年以上前に亡くなったおじいちゃんが好きな曲でよく聞かされてました。
当時幼児なので意味など分かってなかったんですけどね。
死んだ戦友の入った白木の箱を抱いて入城するなんて… 癪にさわるほど素晴らしい。
悍しい
何で悍ましいですか?
I like japanese military music 🇯🇵 👍.
Greetings from Russia 🇷🇺!
ありがとうございます。今ある平和は命掛けて戦って頂いた兵隊さんのお陰です本当にありがとうございます。皆さんが眠る靖国神社に英霊の方々感謝申し上げます。お参りに行きます。
「守ってくれよ戦友よ」
に対して遺骨と化した戦友は
「そろそろ、國へ帰らせてくれんかなぁ」って思ってるんだろうな。
@wmwmwmmw 戦友も大切な存在ですが、やはり家族の方が大事だとなので早く國に帰って家族に会わせてくれ。ってことです。
@wmwmwmmw 全員そうとは限らないのであくまで可能性の話として受け取ってください
@@コーク星人
断定から始まった癖に可能性の話に逃げるのダサすぎ
@@yukupovaccinated4
「だろうな」とわざとぼやかして表現しているので断定はしてないですね。だ・である調で終わってるのならば、断定しているって言ってもいいと思いますがね。
すまんが比喩という言葉をご存じでない!?
米国とロシアと中国としか戦争はしてません。植民地化されていた東南アジア諸国をすべて開放したのが日本です。この歌聴くと涙腺が弱くなったせいか涙が止まりません。
この歌はシンガポール陥落を記念して作られた歌です。同じ作詞でメジャーコードとマイナーコードで2曲作られています。東海林さんはテイチクで進軍調のメジャー。最初はこちらが売れたのですが今日よく歌われるのは他社で発売された戦時歌謡的な哀調あるマイナーの曲です。日本人は麦と兵隊のような哀愁のある歌を好んだようです。この歌手はディックミネさんではありません。三鷹淳さんかな?
ディックミネさんの声だと思えるんですが?
しみじみ良い歌はどなたが歌っても心落ち着きますね(^_^)
Thanks a lot for this interesting version of the Singapore victory song. Very impressive.
始まりの曲の感じが好き
Ichiiban Nori-wo yarunda To
Rikin-De Shinda Senyuu-no
Ikotsu-wo Daite Ima Hairu
Shingaporu-no Machi-no asa
Otoka da nande nakumono ka?
Kan de Koraeta Kangeki mo
Yama-kara okuru Banzai-ni
/:Omowazu Hoho ga Nuretekuru:/
Makezu girai-no Senyu-no
Katami-no hata-wo Toridashite
Ame-ni yogoreta Yosegaki-no
Yama-no Chojo-ni Tatete Yaru
Tomo-yo Mitekure ano Naida
Marakka Kai-no Juujisei
Yo-wo hi-ni Tsuida Shingeki-ni
Kimi-to Nagameta Ano Hoshi-wo
Shingaporu wa Otoshite mo
Mada Shingeki wa Kore Kara Da
Ikotsu-Wa Daite ore Wa yuku
!Mamottekure Senyuu yo!!
Political history aside,the lyrics of this song touched me primarily because it identifies with the individual soldiers on the ground who lived and died in a foreign land for the war...
此の唄は2012年まで普通に中國國内のカラオケで歌えました笑。
スミマセン。英、仏、オランダとも戦ってますが日本軍にしてみれば相手が弱すぎてほぼ逃亡ですので戦いには入れてませんでしたのでお詫び致します。
シンガポールでこっそり歌ってます。笑
😭
目の前で親友が死んだら叫びたくなる(T_T)
訂正 親友→戦友
歌い手は誰?
米津玄師
ステルス爆撃機隊 だれそれこめつ?よねつ?なんて読むのこれ
ソロモン海夕立 べいつ
海桜 よねづ です
室伏広治2 よねづだよ(笑)