2018年7月7日 西日本豪雨 広島 広島市・呉市など各地で土砂災害【まいにち防災】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ม.ค. 2020
  • 【まいにち防災】news.tv-asahi.co.jp/special/m...
    過去のあの日、どこで、どんな災害があったのか? カレンダー形式で紹介。
    災害から命をまもるために大切なこと… それは災害の脅威を「知る」ことだと考えます。
    その一助となるべく、ANN系列26局が見つめてきた災害や異常気象の記録と
    視聴者の皆さまから投稿された動画を公開します。
    あわせて防災・減災に役立つグッズや最新情報も紹介していきます。

ความคิดเห็น • 35

  • @user-yv6cx9km6w
    @user-yv6cx9km6w ปีที่แล้ว +5

    被災地とは少し離れた下流の地域に住んでましたが、一週間くらいずーっと雨が降り続いててあまりの降水量に危険を感じたのを覚えてる

  • @YH-ow2oq
    @YH-ow2oq 4 ปีที่แล้ว +9

    定点カメラ、自販機にポストという身近な物、無音、量と勢いを増して行く水。恐ろしい。

  • @user-wn6wq7qx8u
    @user-wn6wq7qx8u 3 ปีที่แล้ว +11

    広島凄かったよね…川があったとこもが地面になって逆に地面だったところが川になってってマジかって思った。実家がある山口東部はなんら問題なかったけど…

  • @smallrabbit4750
    @smallrabbit4750 3 ปีที่แล้ว +1

    二年も今頃なんだね。
    関東も昨年と、毎年何処かで災害起きてる。
    備えしようー。

  • @frontier7894
    @frontier7894 2 ปีที่แล้ว +5

    広島は山の土がほかの県とは違って水を含むと崩れやすい土だからすぐ崩れるよね

    • @user-qh8df3hn5v
      @user-qh8df3hn5v 2 ปีที่แล้ว +1

      そうですね……僕は今中一です。当時は愛媛の宇和島市吉田町にいました。ですがあの日目の前で家が土砂に飲み込まれたものを見てそれがトラウマになったせいで雨などがすごく怖かったり、雷や風の音でもビビるようになりました

  • @mat0ry0sh1caa
    @mat0ry0sh1caa 7 หลายเดือนก่อน

    坂町近くに住んでた友達の家が半壊して家に戻れないから、ウチに一時避難してた。家族ぐるみで仲良かったから助け合いよね

  • @user-oy4wb9xj9y
    @user-oy4wb9xj9y ปีที่แล้ว +3

    私の地域もそうでしたよ、とても逃げるどころではありませんでした、テレビでは大変だと見ていましたが実際自分がならないとわからないです、いいねありがとう

  • @farmkumayuki6133
    @farmkumayuki6133 4 ปีที่แล้ว +13

    嫌な事があってもさ、いつも変わらない空を見て慰められてきたのに、その空さえもう変わってしまった

  • @Keshigom_Ball
    @Keshigom_Ball 3 ปีที่แล้ว +2

    最初の定点カメラもう津波にしか見えない、、、

  • @NA-qr5lw
    @NA-qr5lw 4 ปีที่แล้ว +16

    毎回こういう災害が起こるたびに思うんだけど山や川、海の近くに家を建てるべきではないよね。

    • @user-xl2jh7yl7b
      @user-xl2jh7yl7b 3 ปีที่แล้ว

      この西日本豪雨で2人の同級生亡くしました…とても悲しいです

    • @user-ct3bu5uh2z
      @user-ct3bu5uh2z 3 ปีที่แล้ว +2

      そしたら建てれるとこ限られるよ、特に広島ら

    • @user-xl2jh7yl7b
      @user-xl2jh7yl7b 3 ปีที่แล้ว

      上級国民 当時は14ですね

    • @user-rm7ee7pj5e
      @user-rm7ee7pj5e 3 ปีที่แล้ว +1

      山潰すしかないね。

  • @user-jt8vv2hr6n
    @user-jt8vv2hr6n 6 หลายเดือนก่อน

    広島市東区戸坂町も、冠水したところが結構、多かった。

  • @user-jt8vv2hr6n
    @user-jt8vv2hr6n 6 หลายเดือนก่อน

    会社帰りも、JRが本線、ローカル戦共に運転取りやめで、タクシー乗り場も並んだ人が多くて、バスも途中までしか運転できなくなり、プロ野球の巨人対広島戦もポケットラジオを聞きながら、2時間かけて、家路にたどり着いた。住んでいるマンションの出入り口が冠水して、住民の1部の人達が雨水を取りのかしていた。

  • @user-zq3pu9lx4f
    @user-zq3pu9lx4f ปีที่แล้ว +4

    こんな中バイトに来いとか言った店長許せなさすぎて腹立つわ

  • @user-jt8vv2hr6n
    @user-jt8vv2hr6n 6 หลายเดือนก่อน

    広島土砂災害、西日本豪雨で広島が災害がないのが神話が途切れてしまった。

  • @user-takashino.HIROSHIMA
    @user-takashino.HIROSHIMA หลายเดือนก่อน

    この日はホントに凄かった。
    友人や知人からあちこちで浸水、土砂崩れ等の通知も凄かったし、
    呉市では暫く食料も中々手に入らなかった。
    まさか自分が被災するとは思わんかったです。

  • @bekben7625
    @bekben7625 3 ปีที่แล้ว +4

    今回よりやばい

  • @user-zq6ye6cd5m
    @user-zq6ye6cd5m 9 หลายเดือนก่อน +1

    因果

  • @user-cx2bq6sq1u
    @user-cx2bq6sq1u ปีที่แล้ว

    こんな状況の中でもポケモンGOの設定がどうたらと携帯ショップに訪れた客頭おかしい(安佐南区)

  • @user-nt6ie2px1u
    @user-nt6ie2px1u 3 ปีที่แล้ว +5

    ほんとに怖かった でも,避難所に逃げられるのは人間だけ、家族であるペットを避難所に入れれないのはひどすぎる…家族を見殺しにしてるだけ。まだ生きてるかもしれないのに…だからペットを避難所に入れて欲しい。
    西日本豪雨の次は、南海トラフ…
    どこに逃げたらいいの……?

  • @user-vb4fo9mo4i
    @user-vb4fo9mo4i 3 ปีที่แล้ว +3

    2期生初代目平成天才ビアニスト舟橋咲乃です西日本大雨あった日怖くなりました®️ピアノ体操心深く痛くなりました

  • @jackal-77
    @jackal-77 3 ปีที่แล้ว +6

    6:51 たおの家の周辺もドロドロだな

  • @user-vx6yz5ib5y
    @user-vx6yz5ib5y 3 ปีที่แล้ว +2

    みんな西日本豪雨以降騒ぎすぎでしょう
    2013年は山口島根、2014年は広島、2015年は鬼怒川が豪雨被害あったのにそのときはあまり問題視されなかったのにどうして西日本豪雨になってから問題視するようになったの?

    • @user-xk9xm8sq9e
      @user-xk9xm8sq9e 2 ปีที่แล้ว +2

      自分で答え言ってるじゃん。

    • @kuranosuk
      @kuranosuk 2 ปีที่แล้ว +1

      問題視しちゃだめなんか?

    • @user-ct4kb7ve4e
      @user-ct4kb7ve4e 2 ปีที่แล้ว +1

      自然災害だけど、騒いだらダメなんですか⁉️騒ぎすぎって言う意味が分からないんですけど。

    • @fuwafuwanonyanko
      @fuwafuwanonyanko ปีที่แล้ว

      こうやって災害を軽視する人がいつか災害にあった時に備えをしてなくて後悔するんだろうな。災害の記録を後世に残す為にも、騒いで損は無くない?それが始まったタイミングなんて今は関係なしで。

    • @user-sp2wc2yn7w
      @user-sp2wc2yn7w ปีที่แล้ว +2

      こいつの家の真上だけとんでもない雨が降ればいいのに。そしたら分かるでしょ