ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
『一平ちゃん夜店の焼きそば』は かやくを麺に練り込んである所が 画期的だと思いました。あと プラ製の蓋ではなく シートの蓋の角をはがせば 湯切り口のスリットが現れてスムーズにお湯が捨てられるアイデアも。カップ焼きそばも 時代と共に進化してますね。
「ボコッ!」お湯を捨てた時の流し台の音😂
急に熱湯をかけられて驚くステンレスの流し台😳そのシーンがそのまま流れるcmもありましたね。街中の至る所で「ボコ!」「ボコ!」「ボコ!」「ボコ!」って鳴り響いてて……
水道水を流しながら、だとボコッ⤴️ってなるのをある程度防げますよ👍。
水流しながら湯切りしないと、排水溝が傷みますよん。
カップ焼きそばって何であんなに美味いんだろう?🤔
お昼にカップ焼きそば食べるのは他の人も食べてくなるので焼きそばテロと呼ばれてましたw
いか焼きそば復活してほしいなああのスパイスの効いた味が大好きなんだよ(`A`)
残念ながら、イカ焼きそばが無くなったのは売り上げ低迷が原因ではなく、原価高騰が原因だからな円安が解消されないと厳しいだろうな
ペヤングはカスタマイズで食べることの出来る唯一のカップ焼きそばだと思う🤔ペヤングのノーマルを買った場合は普通にソースを入れた後バターとニンニクとわさびふりかけと卵とマヨを入れて食べています😂ご飯の代わりに🍚ふりかけで味変出来て美味しいです❣️麺を焼いてないのに焼きそばって何で名付けたのかな❓
自分の好きな焼きそばは明星夜店の焼きそば一平ちゃんですね😉
カップ焼きそば大好きです😊特に「ペヤングとUFO」が好き♪この2つはマジで上手い😋🍴💕
大抵どっちか派に分かれるのに、本物の焼きそばスキーですね♪
今やスーパーやコンビニだけでなくドラッグストアでもカップ麺うっているからな福太郎寄った時にその日に食べなくてもついでにサッポロ一番 塩カルビ味焼そばを買ってしまう
やきそば弁当は、北海道フェアとかがスーパーで催された時にしか入手できないのが難点な埼玉県民です。
埼玉県には…セイコーマートは無いんでしたっけ?
@ 埼玉県にもセイコーマートがあるのは知ってますが、徒歩圏内には1件も無いため自分の住んでいるところでは入手困難な商品ということです。
@@nabe9215 なるほど、失礼しました。
それならば。箱でやきそば弁当シリーズをまとめ買いをオススメします。
井上マーの尾崎豊風ネタで、「インスタント焼きそばが、叫んでる、「本当は焼かれてないんだ、お湯で戻されただけだ!!」」とあった( ・ั﹏・ั)
私はマルちゃんの「ごつ盛り」大好きです!ソースも塩焼きそばもホント美味しいですよ😋
バゴーン、いつの間にか全く見掛けなくなったなと思ってましたが、今は東北・信越地方限定になっていたのですね。大好きだったので、また全国販売して欲しいです。
やきそば弁当シリーズが旨いですよ👍。後、UFO仮面ヤキソバンがハブられてる。
今では北海道限定の『焼きそば弁当』や 東北限定の『BAGooooN(バゴォーン)』も たまに地元のスーパーやドラストに置かれるので 買ってます。『バゴォーン』は 小柳トムが コントの時のお巡りさんの格好でCMに出てましたね。
若き日のさんまさんもcmに出てましたよ〜。『ツクツクスープ蝉』に扮してw😆あと、焼き弁は近所のイオンやBig-Aでも売ってますね(ちな道外民)
@kamimiso9 さまあったあった!思い出しました👍「バゴォーン鳥は なんて鳴く。」でしたね。やき弁やバゴォーンのスープは 敢えてあの捨てるお湯で作る所が良いんですよね😊
バゴーン捨てるお湯をすー
途中で送信してすみません 捨てるお湯スープにするアイデアはいいんです
カップ焼きそばだけでなく、最近は、カップ焼きうどんの商品もありますね⁉️💕︎カップ焼きうどんも大変に、美味しいです⁉️😛例,日清食品「どん兵衛のカップ焼きうどん⁉️💕࿉∥」
汁なし担々麺、油そばも激ウマ!😋夏場は湯戻ししためんを冷水で〆てつゆをかけていただく冷やしうどんも……🎐
カップ焼きそば美味いよなー🍴個人的1番は今はなき大盛りイカやきそばだったな。
焼きそば弁当ばっかり食べているので、違うカップ焼きそば食べると凄い新鮮です。ですけど結局焼きそば弁当に戻っちゃうんです😅あのスープは中毒性があり非常に危険です😂
昔はフタをちゃんとおさえてなくてドロっと流しに麺が出ちゃったりしたなあパイオニアの恵比寿産業が倒産してるのは悲しいこういう歴史も知れるのは良いですね
そもそもカップ麺にお湯を注ぎ一度捨てるという発想が思いきった方法かな🤔私は駄菓子屋でゲームしながら腹減ったら店頭でミニカップ焼そば食ってたけどお湯は道路に垂れ流していたな(昭和は衛生観念の意識が低い😅)
俺の時は道端の排水口で湯切りしてました。他の人は運悪く蓋が外れて、麺が排水口にストンと落ちる⤵️はめに。
私流 カップ焼きそば調理法3ヶ条①具はめんの下にあける(もしくは別に茹でておく)②2分〜2分半で湯切りをする(硬めが好きなので)③ふりかけやマヨはかけた後混ぜないで食べるお好みでのりたま、粒入りマスタード、しその葉なんかをトッピングしても美味しいですよ😋
色んなカップ焼きそば食べてきたけど、最終的に自分はペヤングソース焼きそばに落ち着きました。一時期は大盛イカ焼きそばに浮気してました😅
アラビアン焼きそばが、いつの間にか見なくなったと思ったら、バラエティ番組で、今でも千葉県の工場で造られているのを知った😮東京でも売らないかな?
カップヌードルの自販機に、縦型のカップ焼きそばラインナップされていたけど、紹介されたジョイ101ではなかった記憶。 自販機専用商品だったんでしょうか?あと、ペヤングの旧容器は二重構造で、分割すると2つの容器になり「ペアで食べられる」とも。 シーリングの蓋ではないので、麺の下にかやくを敷いてからお湯を注ぐのマストでしたね。
観てたらカップ焼そばめちゃくちゃ食べたくなってきた夜中の1時😮袋麺もいいな😙
昭和の頃にはペヤングは関西では売ってなかったね。就職して東京に行ったとき初めて存在を知った。最近のカップ焼きそばは、具がキャベツの切れ端がちょろっとしか入ってないのが不満。エースコックのイカ焼きそば復活して欲しい。
UFOはリニューアルし過ぎで嫌になったペヤングは関東風だが、それが良い
九州にもある。
ペヤングが粉ソースの方が独自の風味で良かったとの意見は少なくなかったですね〜でも、粉はうまく混ぜれないといった意見に屈した感じでもありましたね。
ペアなヤング……ペヤング😅1974年だったな〜でも日清のUFO😂は丸い容器で混ぜやすい。バゴーンも良き😋
エースコックの四角い容器の「スーパーカップ 大盛りいか焼そば」が好きだったけど販売終了になってしまいました。最近、円筒の容器で「スーパーカップ 新・いか天ふりかけ焼そば」という商品が出ていましたが「スーパーカップ 大盛りいか焼そば」とは別物でがっかりでした。
カップ焼きそばのお湯を上手く活用できるようにしたのが、マルちゃんです(焼きそば弁当以来)。スープをつけるというアイディアがいい。
子供の頃は銀河鉄道999のカップ焼きそばよく食べていたよ❗昔に比べUFOもペヤングもソースが薄いような気がする。今食べたいのは一時期どハマリしたアルキメンデスかな。UFOは大好きよ
カップ麺に入っている『かやく』最初は火薬?って驚いた😮
私も小さい頃は確かにそんな勘違いをしてました😅漢字では『加薬』と表記します。『薬味を加える』そのままの意味ですね。ただ漢字表記はほぼ見ませんが……
@kamimiso9 さんひらがな表記がほとんどですね!でもその方が美味しそうかも…『加薬』だと少し苦そう…😅
子供の頃のカップ焼きそばの思い出ですが、唯一小遣いで買えたカップ焼きそばがありましたね♪🙂たしかベビースターから当時70円位だったかなと。味は安価なだけにチープでした。
焼きそばの中で一番大好きなのはサンヨー食品の袋麺のアラビアン焼きそば!!あのソースの美味しさといったら、、、🤤ノーベル賞ものだよ😊時には卵を割り入れてまぜても美味しいの😂なぜアラビアンなのかわからないし、あのインパクトあるパッケージイラスト!いつまでも食べられますように😢カップならペヤングソース焼きそばが大好きです😀
私は初めてカップ焼きそばを食べたのは…エースコックのバンバンでしたね。フライパンを使わない焼きそばが出現したのはある意味カルチャーショックだったな。後、札幌生まれの小生はマルちゃんの焼きそば弁当食ったな。スープ付きで気に入ってましたね…。上京時代にはおふくろに頼んで焼きそば弁当やS&Bのホンコン焼きそばをよく送ってもらったっけ…😂
焼きそば弁当を知ってから、カップ焼きそば食べるときはインスタントスープをセットにしてる
★食べてなかったで〜⤴️⤴️👍👍💜💜
ホンマにィ〜??😮😳🧐あんなにウマいのに🥺もしかして食わず嫌い?🤔😅
@@kamimiso9 ☺️★もちろん今は食べるけど、当時は食べてなかったなぁ😅カップ麺といえばラーメン🍜🍥だったで☺️
自分はUFO派ですが高齢の母は袋の焼きそばが一番おいしいって言ってます昔から食べなれた味だからかな?
カップめん•••手軽にすぐ食べられる袋入りめん•••フライパンや鉄板で文字通り焼いて作るので、焼きそば本来の味が楽しめるどちらも美味しければ👍✨😋袋めんは確かに調理の手間はかかるけど、ソースの香ばしさが際立つので私も好きです🍳🥰お肉とたっぷりの野菜も入れていただきましょう🥩🥬🌽🥳
カップ焼きそばが嫌いな人は、少々水気が残ってしまうのが嫌いな人が結構多いですね。
バゴーン❤❤三陸わかめスープがまた良い味でごはん🍚がススムのよBy東北民
カップヌードルミュージアムはあるのに、カップ焼きそばミュージアムがないのはなぜなんだぜ?
非常食に一平ちゃんをキープ😗
101のCM も CM ソングも未だに覚えてますよ初めて食べた時に こんなに美味しい焼きそばはないと思ってました
小学生のとき発売になったペヤングもUFOも初めて食べて感動して以来ずっと今も変わらず好きなんだが、1983年の短い期間にだけ売ってたと思われる日清のイタリアン焼きそばを復活して欲しひ! あと焼きそばじゃないがヱビス産業の袋麺、大判チャイナももう一度食べたい。
塩焼きそばも美味い
どちらかと言えばUFO派です
私のカップ焼きそばの起源はなんと言ってもJOY CUP101です。画期的で驚きました。発売当時のUFOも太麺で美味しかった。ペヤングも販売休止時には一部の店で闇値で売られていました。
焼きそばバ~ゴンは お湯をいれて 偶然に10分以上のが美味しいかったな😮
アルキメンデスは何かの科学雑誌で「災害時の非常食として最適」と評されていたのを覚えている。お湯を使わず長期保存ができる点は今でも活用できると思う。その点で、復活してほしいね。
ここで紹介されているが、昔 一度だけ食べた「イトメンのジョリック焼きそば」が 今まで食べたカップ焼きそばの中で、1番美味しかったと思う。
元祖焼きそばUFOあの食感は懐かし過ぎて涙を誘います…独占!!女の60分を見ながら、焼きそばUFO食うワクワク感、午後は友達んとこでファミコン!!夜はドリフの最強コンボ!!
ペヤングとUFOは甘ったるくてムリ一平ちゃんが好み
ペヨングなら毎日でもいいあっさりしてて美味い
初期バゴォーンにはスープじゃなく粉末ウーロン茶がついてくるのもツッコんでほしかったな…
マルちゃん焼きそば弁当は、スープ付だが、北海道限定品になっていた。
クロマティのバソキヤも好きだった
いか焼きそば懐かしい
マルちゃんヤッターマン カレー焼きそばが無いとは・・・UFOのCMは松鶴家千とせさんの「うまーいふとーいおおきーい・・・わっかるかなーわっかんねーだろうなーイェ~イ」のが印象深いですなあ、イカ焼きそば等の大盛焼きそばが出てきてからは(キャベツが)大きいと苦し紛れの言い訳に変更されてます
アルキメンデスは湯せんで温めたほうが美味しいかった
うちの近所の商店はペヤングメインだったな。のちにバゴーン、UFOかな?ペヤングなら群馬県のR50から赤堀工場が見える。
日清の焼きそばが好き。ufoの液体ソースより粉末ソースの方が好き。カップヌードル型のヤツが消えて悲しい。角形のやつも出たが、あまり見かけない。高校の食堂にカップヌードルの自販機があって、カレーの次によく食べた。
ペヤング派orUFO派?と聞かれたら?ペヤング派です
♪止まれと言われれば走り出し 黙れと言われれば叫んだ〜って、カップ焼きそば作るとき“かやく”を投入するときには浜田省吾の『かやくのように』を口ずさんでしまうんだな?
粉末タイプ湿気って使えない😢液体油だけ😂
ペヤングは昔からの素朴さが失われてないのがよい。
焼きそばバンバン、「自分でバンバンしなさい〕ってCM覚えてるが、石立鉄男だったっけな?
初期のには、廃棄する湯で作るスープが付いてたが、主流にはならんかったな。あと、日清はカップライスも出していた。知ってる人いる?
知ってるよ。買って食べたけど、なんか臭くて🙅♂️だった。
@eh3063 高くて、すぐ消えたね。
@@松本幸夫-h8n 高い・まずいでしたね💦。今のカップ飯と比べたら、当たり前だけど雲泥の差かと。
@@松本幸夫-h8n しつこくレスして申し訳ないが、wikiで見てみたら一個200円!確か当時サッポロ一番などの袋麺が一つ50円前後だったと記憶してるので、相当高かったのですね。私は当時中学生で、母が買って来てたの食べただけで自分じゃ買わなかったので、あらためて価格に驚きました。私が食べたのは確か、エビピラフとドライカレーだったかと。美味しくなくて2度と買わなかったので存在すら忘れてたところ、貴殿のコメで思い出した次第です。
@eh3063 エビピラフは記憶にあります。今のカレーメシは、しっかりご飯だけど、カップライスはポン菓子を水でふやかした感じ。湯を入れて、時間が経ったら焼きそばみたいに湯を捨ててましたね。
圧倒的にUFOが美味い(昔の方が美味かったけど)ペヤングとか他の焼きそばは、どれもこれも駄菓子屋で売ってるミニ焼きそばとほぼ変わらん味してるんよ。それが好き、UFOの味は嫌いと言う人も多数居てるやろうけど、これだけは断言出来る!目隠しして利きカップ焼きそばをしても、皆さんUFOだけは絶対正解すると思う。それ位味が他の焼きそばと違って異色。それが好きかは別にしてね。
燓というよりは、お湯で茹でる麺
ペヤングは食べた事ない異物騒動の頃はまだ地元で売ってなかったし売り始めた頃は一平ちゃん一択だったし、推しがある以上他を買う気にならない
Mr。オクレがVMキャラだった「お湯捨てまった」は面をp戻す際のお湯をめんに吸収させるもので、当時試して見て試食したが、とても美味しいとは言えずに度と購入しなかった!策士策に溺れると言った所か。面を戻した後のお湯がスープになるアイデアの方がまだマシでした。
G混入事件の初動で事実を揉み消そうとして報告者に脅迫まがいの圧力かけてたからペヤングは一生食わないと決めた
ペヤングソース焼きそばと日清焼きそばUFO。
金ちゃんラーメンから出ているカップの焼きそばは縦型になっているよ。
この手の動画でいつもスルーされる、現役企業最古参の『ニュータッチ焼きそば』が不憫でならない。『東京浅草ソース焼そば』が好きだったのに、いつの間にか消えてしまったし。
イトメンは兵庫県のローカル企業
播州ではイトメンのチャンポンメンが愛されてますね 袋めんなのに乾燥えびが付いてるのが得した気分ですね~
アルキメンデスといえば、グラディウス。
初めて作ったとき、説明を読まなかったんでお湯を捨てずにソース投入したっけ……
イトメンジョリック焼きそばのcmをTH-camで見たことあるけれど、フライパンを持ってる女の子、なんとなく田村ゆかりに似てなくない?(相当古いcmだけど)
ヤキソバンとヤキソバニー
私はペヤング
「ペヤング」だけは無理。w
カップ焼そばって、たまに奇抜なカップ焼そばが出るけどハズレばっかりだよね。チョコ味、ショートケーキ味、リンゴ味は酷かった。
焼かないのにナゼ焼きそばって言うのか、これじゃ焼きそばじゃなく茹でそばじゃないの
日清のUFOの名前の由来、どう考えても後付けでしょ。当時はUFOブームの真っ只中だったし、焼きそばUFOのそれに乗っかって発売されたのは明らか。ちなみに、シングル「UFO」のリリースは焼きそばUFOの発売開始からほぼ1年たった頃。伝説の音楽番組「ザ•ベストテン」の映えある第一回の1位獲得曲である。
『一平ちゃん夜店の焼きそば』は かやくを麺に練り込んである所が 画期的だと思いました。
あと プラ製の蓋ではなく シートの蓋の角をはがせば 湯切り口のスリットが現れてスムーズにお湯が捨てられるアイデアも。
カップ焼きそばも 時代と共に進化してますね。
「ボコッ!」
お湯を捨てた時の流し台の音😂
急に熱湯をかけられて驚くステンレスの流し台😳
そのシーンがそのまま流れるcmもありましたね。
街中の至る所で「ボコ!」「ボコ!」「ボコ!」「ボコ!」って鳴り響いてて……
水道水を流しながら、だとボコッ⤴️ってなるのをある程度防げますよ👍。
水流しながら湯切りしないと、排水溝が傷みますよん。
カップ焼きそばって何であんなに美味いんだろう?🤔
お昼にカップ焼きそば食べるのは他の人も食べてくなるので焼きそばテロと呼ばれてましたw
いか焼きそば復活してほしいなあ
あのスパイスの効いた味が大好きなんだよ(`A`)
残念ながら、イカ焼きそばが無くなったのは売り上げ低迷が原因ではなく、原価高騰が原因だからな
円安が解消されないと厳しいだろうな
ペヤングはカスタマイズで
食べることの出来る唯一の
カップ焼きそばだと思う🤔
ペヤングのノーマルを買った場合は普通にソースを
入れた後バターとニンニクと
わさびふりかけと卵とマヨを
入れて食べています😂
ご飯の代わりに🍚ふりかけで
味変出来て美味しいです❣️
麺を焼いてないのに焼きそばって何で名付けたのかな❓
自分の好きな焼きそばは明星夜店の焼きそば一平ちゃんですね😉
カップ焼きそば大好きです😊特に「ペヤングとUFO」が好き♪この2つはマジで上手い😋🍴💕
大抵どっちか派に分かれるのに、本物の焼きそばスキーですね♪
今やスーパーやコンビニだけでなくドラッグストアでもカップ麺うっているからな
福太郎寄った時にその日に食べなくてもついでにサッポロ一番 塩カルビ味焼そばを買ってしまう
やきそば弁当は、北海道フェアとかがスーパーで催された時にしか入手できないのが難点な埼玉県民です。
埼玉県には…
セイコーマートは無いんでしたっけ?
@ 埼玉県にもセイコーマートがあるのは知ってますが、徒歩圏内には1件も無いため自分の住んでいるところでは入手困難な商品ということです。
@@nabe9215
なるほど、失礼しました。
それならば。
箱でやきそば弁当シリーズをまとめ買いをオススメします。
井上マーの尾崎豊風ネタで、「インスタント焼きそばが、叫んでる、「本当は焼かれてないんだ、お湯で戻されただけだ!!」」とあった( ・ั﹏・ั)
私はマルちゃんの「ごつ盛り」大好きです!ソースも塩焼きそばもホント美味しいですよ😋
バゴーン、いつの間にか全く見掛けなくなったなと思ってましたが、今は東北・信越地方限定になっていたのですね。
大好きだったので、また全国販売して欲しいです。
やきそば弁当シリーズが旨いですよ👍。
後、UFO仮面ヤキソバンがハブられてる。
今では北海道限定の『焼きそば弁当』や 東北限定の『BAGooooN(バゴォーン)』も たまに地元のスーパーやドラストに置かれるので 買ってます。
『バゴォーン』は 小柳トムが コントの時のお巡りさんの格好でCMに出てましたね。
若き日のさんまさんもcmに出てましたよ〜。
『ツクツクスープ蝉』に扮してw😆
あと、焼き弁は近所のイオンやBig-Aでも売ってますね(ちな道外民)
@kamimiso9 さま
あったあった!思い出しました👍
「バゴォーン鳥は なんて鳴く。」でしたね。
やき弁やバゴォーンのスープは 敢えてあの捨てるお湯で作る所が良いんですよね😊
バゴーン捨てるお湯をすー
途中で送信してすみません 捨てるお湯スープにするアイデアはいいんです
カップ焼きそばだけでなく、最近は、カップ焼きうどんの商品もありますね⁉️💕︎
カップ焼きうどんも大変に、美味しいです⁉️😛
例,日清食品「どん兵衛のカップ焼きうどん⁉️💕࿉∥」
汁なし担々麺、油そばも激ウマ!😋
夏場は湯戻ししためんを冷水で〆てつゆをかけていただく冷やしうどんも……🎐
カップ焼きそば美味いよなー🍴
個人的1番は今はなき大盛りイカやきそばだったな。
焼きそば弁当ばっかり食べているので、違うカップ焼きそば食べると凄い新鮮です。ですけど結局焼きそば弁当に戻っちゃうんです😅
あのスープは中毒性があり非常に危険です😂
昔はフタをちゃんとおさえてなくてドロっと流しに麺が出ちゃったりしたなあ
パイオニアの恵比寿産業が倒産してるのは悲しい
こういう歴史も知れるのは良いですね
そもそもカップ麺にお湯を注ぎ一度捨てるという発想が思いきった方法かな🤔
私は駄菓子屋でゲームしながら腹減ったら店頭でミニカップ焼そば食ってたけどお湯は道路に垂れ流していたな(昭和は衛生観念の意識が低い😅)
俺の時は道端の排水口で湯切りしてました。
他の人は運悪く蓋が外れて、麺が排水口にストンと落ちる⤵️はめに。
私流 カップ焼きそば調理法3ヶ条
①具はめんの下にあける(もしくは別に茹でておく)
②2分〜2分半で湯切りをする(硬めが好きなので)
③ふりかけやマヨはかけた後混ぜないで食べる
お好みでのりたま、粒入りマスタード、しその葉なんかをトッピングしても美味しいですよ😋
色んなカップ焼きそば食べてきたけど、最終的に自分はペヤングソース焼きそばに落ち着きました。一時期は大盛イカ焼きそばに浮気してました😅
アラビアン焼きそばが、いつの間にか見なくなったと思ったら、バラエティ番組で、今でも千葉県の工場で造られているのを知った😮東京でも売らないかな?
カップヌードルの自販機に、縦型のカップ焼きそばラインナップされていたけど、紹介されたジョイ101ではなかった記憶。 自販機専用商品だったんでしょうか?
あと、ペヤングの旧容器は二重構造で、分割すると2つの容器になり「ペアで食べられる」とも。 シーリングの蓋ではないので、麺の下にかやくを敷いてからお湯を注ぐのマストでしたね。
観てたらカップ焼そばめちゃくちゃ食べたくなってきた夜中の1時😮
袋麺もいいな😙
昭和の頃にはペヤングは関西では売ってなかったね。就職して東京に行ったとき初めて存在を知った。
最近のカップ焼きそばは、具がキャベツの切れ端がちょろっとしか入ってないのが不満。エースコックのイカ焼きそば復活して欲しい。
UFOはリニューアルし過ぎで嫌になった
ペヤングは関東風だが、それが良い
九州にもある。
ペヤングが粉ソースの方が独自の風味で良かったとの意見は少なくなかったですね〜
でも、粉はうまく混ぜれないといった意見に屈した感じでもありましたね。
ペアなヤング……ペヤング😅1974年だったな〜でも日清のUFO😂は丸い容器で混ぜやすい。バゴーンも良き😋
エースコックの四角い容器の「スーパーカップ 大盛りいか焼そば」が好きだったけど販売終了になってしまいました。
最近、円筒の容器で「スーパーカップ 新・いか天ふりかけ焼そば」という商品が出ていましたが「スーパーカップ 大盛りいか焼そば」とは別物でがっかりでした。
カップ焼きそばのお湯を上手く活用できるようにしたのが、マルちゃんです(焼きそば弁当以来)。スープをつけるというアイディアがいい。
子供の頃は銀河鉄道999のカップ焼きそばよく食べていたよ❗昔に比べUFOもペヤングもソースが薄いような気がする。今食べたいのは一時期どハマリしたアルキメンデスかな。UFOは大好きよ
カップ麺に入っている『かやく』最初は火薬?って驚いた😮
私も小さい頃は確かにそんな勘違いをしてました😅
漢字では『加薬』と表記します。
『薬味を加える』そのままの意味ですね。
ただ漢字表記はほぼ見ませんが……
@kamimiso9 さん
ひらがな表記がほとんどですね!でもその方が美味しそうかも…
『加薬』だと少し苦そう…😅
子供の頃のカップ焼きそばの思い出ですが、唯一小遣いで買えたカップ焼きそばがありましたね♪🙂たしかベビースターから当時70円位だったかなと。味は安価なだけにチープでした。
焼きそばの中で一番大好きなのはサンヨー食品の袋麺のアラビアン焼きそば!!あのソースの美味しさといったら、、、🤤ノーベル賞ものだよ😊時には卵を割り入れてまぜても美味しいの😂なぜアラビアンなのかわからないし、あのインパクトあるパッケージイラスト!いつまでも食べられますように😢カップならペヤングソース焼きそばが大好きです😀
私は初めてカップ焼きそばを食べたのは…エースコックのバンバンでしたね。フライパンを使わない焼きそばが出現したのはある意味カルチャーショックだったな。後、札幌生まれの小生はマルちゃんの焼きそば弁当食ったな。スープ付きで気に入ってましたね…。上京時代にはおふくろに頼んで焼きそば弁当やS&Bのホンコン焼きそばをよく送ってもらったっけ…😂
焼きそば弁当を知ってから、カップ焼きそば食べるときはインスタントスープをセットにしてる
★食べてなかったで〜⤴️⤴️👍👍💜💜
ホンマにィ〜??😮😳🧐
あんなにウマいのに🥺
もしかして食わず嫌い?🤔😅
@@kamimiso9 ☺️
★もちろん今は食べるけど、当時は食べてなかったなぁ😅カップ麺といえばラーメン🍜🍥だったで☺️
自分はUFO派ですが高齢の母は袋の焼きそばが一番おいしいって言ってます
昔から食べなれた味だからかな?
カップめん•••手軽にすぐ食べられる
袋入りめん•••フライパンや鉄板で文字通り焼いて作るので、焼きそば本来の味が楽しめる
どちらも美味しければ👍✨😋
袋めんは確かに調理の手間はかかるけど、ソースの香ばしさが際立つので私も好きです🍳🥰
お肉とたっぷりの野菜も入れていただきましょう🥩🥬🌽🥳
カップ焼きそばが嫌いな人は、少々水気が残ってしまうのが嫌いな人が結構多いですね。
バゴーン❤❤三陸わかめスープがまた良い味でごはん🍚がススムのよBy東北民
カップヌードルミュージアムはあるのに、カップ焼きそばミュージアムがないのはなぜなんだぜ?
非常食に一平ちゃんをキープ😗
101のCM も CM ソングも未だに覚えてますよ
初めて食べた時に こんなに美味しい焼きそばはないと思ってました
小学生のとき発売になったペヤングもUFOも初めて食べて感動して以来ずっと今も変わらず好きなんだが、1983年の短い期間にだけ売ってたと思われる日清のイタリアン焼きそばを復活して欲しひ!
あと焼きそばじゃないがヱビス産業の袋麺、大判チャイナももう一度食べたい。
塩焼きそばも美味い
どちらかと言えばUFO派です
私のカップ焼きそばの起源はなんと言ってもJOY CUP101です。画期的で驚きました。発売当時のUFOも太麺で美味しかった。ペヤングも販売休止時には一部の店で闇値で売られていました。
焼きそばバ~ゴンは お湯をいれて 偶然に10分以上のが美味しいかったな😮
アルキメンデスは何かの科学雑誌で「災害時の非常食として最適」と評されていたのを覚えている。
お湯を使わず長期保存ができる点は今でも活用できると思う。その点で、復活してほしいね。
ここで紹介されているが、昔 一度だけ食べた「イトメンのジョリック焼きそば」が 今まで食べたカップ焼きそばの中で、1番美味しかったと思う。
元祖焼きそばUFO
あの食感は懐かし過ぎて涙を誘います…
独占!!女の60分を見ながら、焼きそばUFO食うワクワク感、
午後は友達んとこでファミコン!!
夜はドリフの最強コンボ!!
ペヤングとUFOは甘ったるくてムリ
一平ちゃんが好み
ペヨングなら毎日でもいい
あっさりしてて美味い
初期バゴォーンにはスープじゃなく粉末ウーロン茶が
ついてくるのもツッコんでほしかったな…
マルちゃん焼きそば弁当は、スープ付だが、北海道限定品になっていた。
クロマティのバソキヤも好きだった
いか焼きそば懐かしい
マルちゃんヤッターマン カレー焼きそばが無いとは・・・
UFOのCMは松鶴家千とせさんの「うまーいふとーいおおきーい・・・わっかるかなーわっかんねーだろうなーイェ~イ」
のが印象深いですなあ、イカ焼きそば等の大盛焼きそばが出てきてからは(キャベツが)大きいと苦し紛れの言い訳に変更されてます
アルキメンデスは湯せんで温めたほうが美味しいかった
うちの近所の商店はペヤングメインだったな。
のちにバゴーン、UFOかな?
ペヤングなら群馬県のR50から赤堀工場が見える。
日清の焼きそばが好き。ufoの液体ソースより粉末ソースの方が好き。カップヌードル型のヤツが消えて悲しい。角形のやつも出たが、あまり見かけない。高校の食堂にカップヌードルの自販機があって、カレーの次によく食べた。
ペヤング派orUFO派?と聞かれたら?
ペヤング派です
♪止まれと言われれば走り出し 黙れと言われれば叫んだ〜
って、カップ焼きそば作るとき“かやく”を投入するときには浜田省吾の『かやくのように』を口ずさんでしまうんだな?
粉末タイプ湿気って使えない😢液体油だけ😂
ペヤングは昔からの素朴さが失われてないのがよい。
焼きそばバンバン、「自分でバンバンしなさい〕ってCM覚えてるが、石立鉄男だったっけな?
初期のには、廃棄する湯で作るスープが付いてたが、主流にはならんかったな。あと、日清はカップライスも出していた。知ってる人いる?
知ってるよ。
買って食べたけど、なんか臭くて🙅♂️だった。
@eh3063
高くて、すぐ消えたね。
@@松本幸夫-h8n
高い・まずいでしたね💦。今のカップ飯と比べたら、当たり前だけど雲泥の差かと。
@@松本幸夫-h8n
しつこくレスして申し訳ないが、wikiで見てみたら一個200円!確か当時サッポロ一番などの袋麺が一つ50円前後だったと記憶してるので、相当高かったのですね。
私は当時中学生で、母が買って来てたの食べただけで自分じゃ買わなかったので、あらためて価格に驚きました。
私が食べたのは確か、エビピラフとドライカレーだったかと。
美味しくなくて2度と買わなかったので存在すら忘れてたところ、貴殿のコメで思い出した次第です。
@eh3063
エビピラフは記憶にあります。今のカレーメシは、しっかりご飯だけど、カップライスはポン菓子を水でふやかした感じ。湯を入れて、時間が経ったら焼きそばみたいに湯を捨ててましたね。
圧倒的にUFOが美味い(昔の方が美味かったけど)ペヤングとか他の焼きそばは、どれもこれも駄菓子屋で売ってるミニ焼きそばとほぼ変わらん味してるんよ。それが好き、UFOの味は嫌いと言う人も多数居てるやろうけど、これだけは断言出来る!目隠しして利きカップ焼きそばをしても、皆さんUFOだけは絶対正解すると思う。それ位味が他の焼きそばと違って異色。それが好きかは別にしてね。
燓というよりは、お湯で茹でる麺
ペヤングは食べた事ない
異物騒動の頃はまだ地元で売ってなかったし
売り始めた頃は一平ちゃん一択だったし、推しがある以上他を買う気にならない
Mr。オクレがVMキャラだった「お湯捨てまった」は面をp戻す際のお湯をめんに吸収させるもので、当時試して見て試食したが、とても美味しいとは言えずに度と購入しなかった!策士策に溺れると言った所か。面を戻した後のお湯がスープになるアイデアの方がまだマシでした。
G混入事件の初動で事実を揉み消そうとして報告者に脅迫まがいの圧力かけてたからペヤングは一生食わないと決めた
ペヤングソース焼きそばと日清焼きそばUFO。
金ちゃんラーメンから出ている
カップの焼きそばは
縦型になっているよ。
この手の動画でいつもスルーされる、現役企業最古参の『ニュータッチ焼きそば』が不憫でならない。
『東京浅草ソース焼そば』が好きだったのに、いつの間にか消えてしまったし。
イトメンは兵庫県のローカル企業
播州ではイトメンのチャンポンメンが愛されてますね 袋めんなのに乾燥えびが付いてるのが得した気分ですね~
アルキメンデスといえば、グラディウス。
初めて作ったとき、説明を読まなかったんでお湯を捨てずにソース投入したっけ……
イトメンジョリック焼きそばのcmをTH-camで見たことあるけれど、フライパンを持ってる女の子、なんとなく田村ゆかりに似てなくない?
(相当古いcmだけど)
ヤキソバンとヤキソバニー
私はペヤング
「ペヤング」だけは無理。w
カップ焼そばって、たまに奇抜なカップ焼そばが出るけどハズレばっかりだよね。
チョコ味、ショートケーキ味、リンゴ味は酷かった。
焼かないのにナゼ焼きそばって言うのか、これじゃ焼きそばじゃなく茹でそばじゃないの
日清のUFOの名前の由来、どう考えても後付けでしょ。当時はUFOブームの真っ只中だったし、焼きそばUFOのそれに乗っかって発売されたのは明らか。ちなみに、シングル「UFO」のリリースは焼きそばUFOの発売開始からほぼ1年たった頃。伝説の音楽番組「ザ•ベストテン」の映えある第一回の1位獲得曲である。