もってこ~い市民力12月「にししろ山コミュニティ協議会」「ランタナフェスティバル」

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 พ.ย. 2024
  • にししろ山コミュニティ協議会「にししろっこまつり」
     長崎市では、地域コミュニティを支えるしくみを推進しており、42地区(R5.10月末時点)で地域コミュニティ連絡協議会が設立されています。
     令和5年10月29日(日)には、子どもたちが笑顔で暮らせるようにと願いを込めた「にししろっこまつり」がにししろ山コミュニティ協議会をはじめ、PTA、民児協など地域のさまざまな団体が連携して開催されました。
     当日は、西城山小学校で、協議会が子ども向けに作成した「みんなのにししろやま」という西城山の魅力を伝えるパンフレットを使って、協議会のメンバーが西城山地区の歴史や見どころを全校児童に学校のモニターを使って詳しく話すことで、子どもたちも自分たちが住んでいるまちの魅力を再発見する良い機会となりました。
     そのほかにも、緑ヶ丘中学校吹奏楽部が演奏を披露し、子どもたちとの交流を図ったり、やきとりや射的、スーパーボールすくいなどの屋台が出店されていて、親子や近隣の住民の皆さんが共に笑顔があふれ、楽しく交流できた1日となりました。
    【長崎市地域コミュニティ推進室】問い合わせ TEL:095-829-1283
    市民活動センター 15周年 ランタナフェスティバル
      ~大正・昭和の文化を体験しよう~
     市民活動の活性化を目的とし、市民活動を支援している長崎市市民活動センター「ランタナ」が、開所してから15周年を迎えたことを記念したイベントが開催されました。ランタナの建物は、個人の住居として大正11年に建てられた木造2階建ての洋風建築で、後に市が取得し、博物館や市長公舎などの公的施設として活用された後、平成20年10月にランタナとして開館しました。
     平成21年に国の有形文化財として登録された貴重な建物で今年築101年が経過しました。イベントは、指定管理者として運営を行っている㈲ステージサービスが企画し開催したもので、会場には101年前の新聞記事や昭和期の街並みの写真も展示され、地元馬町界隈の思い出を語る市民による座談会や長大落語研究会(通称、おちけん)の寄席やクイズラリーなどが行われました。また、市民活動団体によりお琴の演奏会や着物体験、朗読劇などもあり、参加した人たちは、昔の大衆文化にふれ楽しんでいました。
     ランタナは、市民活動を応援し、誰でも気軽に立ち寄ることができる施設です。皆さんも一度ランタナをのぞいてみませんか。
    【市民活動センター「ランタナ」】問い合わせ TEL:095-807-6518

ความคิดเห็น •