ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この世界では、新幹線の0系が2020年代まで走ってたんですね。時代を超えた元気さが伝わってくる曲です。
追悼で来られた方々時代を超えても失われないオシャレでハイソな歌声に酔いしれてください😢
子供の頃、めちゃくちゃ好きな番組だったんだけど、同級生らには響かなくて何故この魅力がわからないんだろうと悲しくなった思い出がある。
ロボットアニメ全盛期の時代だったからじゃないかな?このころからちょっとそれ一辺倒じゃない作品がアニメででるようになった‥ロボットアニメもそれまでの勧善懲悪ってものじゃなく群像劇的なものになってきたころだしね‥
同じ!
同意‼️
ちょっと洒落た雰囲気で、コメディなキャラクターの掛け合いが楽しい作品って珍しいんですよね。作るのも難しいようで。当時のアニメファンはシリアスな作品の方が好まれる傾向があると思っています。
プロテクターが格好良かった。特に、腕のアームでびーむを受けると、プロテクター全体が光るギミック?が好きだった。
もうね、作画、雰囲気、世界観が最高なんだよ。40年以上前の作品なんだぜ。
センスがもう凄すぎて本当に信じられません😂
今見るとほんとにクオリティがいかに凄かったか痛感します。アキラレベルをテレビのシビアなスケジュールで成立させているのが凄過ぎます
今の50くらいのおっさんは、昔のプロダクツの再生産をディスることなく、今の若者と一緒に楽しもう!というのが望ましい姿だと思います。これを作ってた人たちは凄かったよ。
ときめく心 もしも無くしたら見えないのさ 空には何も何という・・・歌詞でしょうか?理系バカいいやバカ理系のオヤジには沁みました。
ほんと、そー思うわ。VWマグナビートルかっけーよな
41年前の作品なのに今でも未来を感じる
所謂「懐かしい未来」ってやつだよ
リアルタイムで見ていた世代だけど、CGが無かった時代の作品の方がセンス的に優れている作品が多かった気がする
そうなんだリアルタイムで観てたけどそんなに経つのか
銃を突きつけた手が握手に変わる流れが素敵すぎる。
木村昇さんの御冥福をお祈りします。
40年以上前の作品なのにぜんぜん色褪せてない。それだけ当時のアニメのレベルが高かったってことかな。
@@猫の達吉 80年代〜90年代初頭はOVA作品も含めセンスの良い作品が多かったですよね~
掲示板の書き込みを見ていると、同じ時代を生きて同じ作品に影響を受けてるということが尊い
マグナビートル欲しい。この作品はセンスの塊だった。ウラシマンはヒューラーと同一人物という世界線でリメイクしてほしい。
50のおっさんには懐かしすぎる…。ありがとう~(涙)
同じくシニアだけど、中学時代がなつかし~🎉
@@serenac25my 同じく50歳です。当時、小3で土曜日の夜にテレビの前で夢中になって観てました!今は亡き塩沢兼人さんが大好きでした。
@serenac25my さん初めまして、自分も50代(1970年生まれ)なのでリアルタイム世代です、主人公は1自分が中1の1983年か、まだ生きていたら80歳になる2050年にタイムスリップしているので、自分が生きてる間にここまで街が変化するのかなあ?って想像しながら見ていましたよ。このコメントの投稿日時:2024/10/12
カッケェェなぁ・・・メカデザインとか止め絵の配色とか、今見てもセンスの塊じゃねーか。当時衝撃的だったのが、悪役の日常回みたいな話があったことだな。
放映当時もカッコ良かったんだけど、今ではレトロフューチャー感があってさらに味があるように見える
戻りてえ・・親も皆若くて元気で、子供だった俺が、ウラシマン見てた頃に・・
全く同じこと思います。両親もまだ、仲良く生きていて兄が、おい!ウラシマン始まるぞ!って。母が、ご飯運ぶからテーブルの上片付けて!って。今では私しか残っていない。いい作品でした。思い出がいっぱいです。
@@葛葉ライドウ-f2l 世代です。私情ながらオヤジはアルコールで。オフクロは私の目の前で・・・。(お察しを)嫁も色々あり実家に帰しました。まあ一癖ある兄貴だけはおります。「戻りてえ」とは最近まで一回も思わなかったのですが。それだけお幸せだったということですよね。
もう人生も終盤だから未来を夢見た昔を思い出してしみじみしてる。みんなは人生どうだった?早かったな😢
@@takahide1784 「光陰矢の如し」とはオヤジの口癖でした。でもまだまだ長生きしてください!一緒にね!!
😭
ムテキングも好きだったけど、これはもう。。。何と言うか、新しい時代を感じた。カッコよくてかわいいメカがたくさん出てくるムテキングと真逆。マグナビートルのカッコよさ、たまらんかった。
一番好きなアニメOPミッドナイトサブマリン。一番好きなEDドリームシティネオトキオ。本当最高。
今聞いても名曲。思い出補正と言われてもいいが、子供の頃の興奮が蘇ってくるw
ハーリーさんの歌声大好きでした😢ゆっくりお休み下さい
ウルトラマン80の歌が好きなんです。子供の頃からの疑問でしたが、木村氏(ハリー氏)の声は地声なのでしょうか?機械処理してるのでしょうか?
ウルトラマン80、ウラシマン、ギャバンの挿入歌全部地声ですよ。
これダンバインと同じ年の放映ね。この年は今思うとすごい年だった。同期はキャッツアイ、キン肉マン、みゆき、クリィミーマミ、ボトムズだぜ。あの頃は子供が多かったからね。それにしてもこのOPのワクワク感はどうだ。
ちなみにダンバインとキン肉マンにはどちらもエリザベス女王が出てくる
よろしくメカドックも、これ程ではないけど、近いレベルだね。
熱い時代でしたよね
@@泉此方-v7kそのエリザベス女王がつい数年前まで在位していたことも凄い。
贅沢だった
何が凄いってこんな昔にこれほどのセンス溢れる楽曲と映像美を作るクリエーターの力が凄い。昔の日本のクリエーターって本当にセンスがあった。
ですよね。自分もそう思います!
自分にとって今でも歌えるほど印象深い歌です!
子供のころ、最終回が見れなかったアニメ。今では他で見れる。歌も良いが、バトルプロテクターに憧れてました。^^
これとかムテキングとかタツノコ独特のカッコ良さあるよね
マグナビートルカッコいいのよ。子供の頃見て今やオッサンなのにセンスから世界観から未だに近未来感じるの凄い。
番組開始直前まではワーゲン・スクラッパーって名前だったし、各アニメ雑誌やメディアにもそう書かれてたのに、多分フォルクス・ワーゲンの名前使えなくて放送が始まったらマグナビートルになっててアレ?ってなった思い出。
あの世界観でわざわざタイヤで走るのがむしろカッコ良いんだよなと。
敵なのに魅力がありすぎるルードヴィッヒ様・・・
今なら諏訪部順一さんの声が似ている
@@syoji1000塩沢さんとはかなりテイストが違ってるからなぁ。諏訪部さんだとなんか偉そうな感じになりそう。
@@icd11559塩沢さんは、風間真とかマ・クベとかオーベルシュタインくらいしか知らんけど、根暗なインテリみたいな感じだよね。
私も最終回前から魅力的で美しさに敵なのに応援してしまってました❤
40年ぶりなのに一発で歌えた事に驚きました。80年代のPopな絵柄と明るい曲調に嬉しくなります。ありがとうございます
ゴールドライタンと同じスタッフが作ったんだよね。ゴールドライタンも面白かったし、ウラシマンも良かった。OPの映像はセンスがめっちゃいい!当時、他の製作会社になかったセンスだよね。
このアニメもそうですが、80年代の近未来を描いたアニメって、今のアニメには無い、独特の空気感というか雰囲気があって良いですね。
あったなぁ、こんなアニメと思ってクリックした。歌い出しを聞いた瞬間に、これこれwってなった。曲もアニメも名作だと思う。
終わると同時にNEO TOKIO!TOKIO DREAM CITY!!って歌いたくなるのなんだやろウラシマンはOPとED一緒に覚えてる
作画、曲、それぞれの場面のタイミング何れをとっても当時最高のオープニン。ずば抜けたセンス!
当時J-POP絶頂の康珍化・芹澤廣明・鈴木キサブローの三人が手掛けたOP・EDは最高過ぎて今でも歌いますよ!40年前の1983年へタイムスリップ!
未来を感じさせる雰囲気を纏った名作アニメでした。当然、OPもカッコいいし、忘れ難い名曲だと思います。
奇跡のボイス!Over Driveが効いたこんな素晴らしい声を持ったボーカルがもっとアルバムいっぱい出してもらいたかった。
歌詞の「夢より遠い世界」ってフレーズが好きで今でも思い出深いアニメです。
子供のころ見てたなぁ~。内容は全然覚えてないけど、この歌はカッコよすぎて未だに歌えます!!
この曲はアニソンであってもはやアニソンの域を超えてる😆
カッコ良すぎて震える。
はじめて同人誌というものを作ったアニメです。懐かしいというか、動画上げてくれて感謝しかない🙏
懐かしいな~。よく見てました。
バトルプロテクターがブラスターを受けるとエネルギーが電子回路のように分散する演出かっこいいよな
素晴らしい動画ありがとうございます!昔買ったサントラは宝物です。ネクライムのテーマもカッコいいですよね!
バトルスーツみたいなのがあるのに、作中ほとんど装着しないセンスが凄い作品。
今晩は。小学生当時リアルタイムで見て多世代です‼マグナビートルがカッコよくて、お気に入りでした‼
何十年かぶりに聞いたわ、懐かしいルードヴィッヒの曲も聞きたいな
クリスタルナイツネクライムね。カラオケで歌いたいんだけどあんのかなー?
@@犬好きな猿 JOYSOUNDにはあるねぇ悪役の歌の方がかっこいいのが多いけど、これはその中でもかっこいい
@@yam40ayt そーなんだ、ありがとう。やっぱセンスがいいよな
バトルプロテクターを装着してマグナビートルから飛び出して、宙返りしてからビルの谷間に落ちていって着地するシーンは何回見てもカッコいい。
同意 タツノコの面目躍如ですよね
免許取ったあと、本気でバッハバグのビートルに乗りたくて中古販売店を探し回ったことがある。マグナビートルかっこ良し。
マグナビートル、カッケーよな!5年ほど黒のビートルに乗ってたけど、残念ながら手放しちゃいました。テヘペロ。
竜の子プロで一番好きなアニメ。OPもEDも好きでした。
当時、ブラウン管TVで見てたなぁ。懐かしい。
幼児の頃に好きだったけど小学校上がるくらいには聞かなくなってたのに、アラフォーの今も歌詞をある程度覚えてた!もう魂に刻まれてそう😅
ウラシマンのOPとEDは、当時、すごく新しく感じたなぁ
近未来って感じだった😂
ウラシマン作詞がまだ出だしたばかりくらいの康珍化氏に作曲が鈴木キサブロー氏とか今見ると凄く豪華。
この歌も木村さんだったのですね。記憶に残る歌と歌声ありがとうございました。ご冥福をお祈りします。
この時代のアニメは、デジタルではない。1枚1枚アニメーターが、鉛筆で動画を描き、セルというセルロイドに黒い線のみ焼き付けて、専用カラーで色を塗り、撮影、編集という作業を経て1本のアニメーションが作られている。大変な作業です。自分にとってウラシマンは、どストライクで、ハリー木村(木村昇)さんの歌大好きでした。心よりご冥福をお祈りします。
とても残念です。大好きなアニメ そこには必要な歌でした。素敵な歌を有り難うございました。どうぞ、安らかに。
ネオクライムとスティンガーキャットのテーマ曲が特にすきです。ルードビッヒ、大好き❤
このOP映像と主題歌改めて見聞きするだけでも名作傑作ぶりがひしひし伝わる。40年以上前にすでにこういう発想のものが作られてたって驚愕すぎる。でも当時はまあまあ人気出た程度だったんだな。
この曲は、皆で歌い続けていきたいものですね。
この最初の銃を構える姿、表情に一目惚れした。今見てもカッコイイ!アップしてくれてありがとう
これ観てたわあー懐かしい
ああ、ただただあの頃に戻りたい!全てを投げ出してもあの頃の一日を味わいたい!
バトルプロテクターが、なかなか出てこなかったんだよなあ。終盤になって、ようやく出番が増えた。
いま聴いても心踊るな
懐かしいですね動きが凄かったです
大好きなアニメでした💕リュウもクロードも好きでしたが、一番はルードヴィッヒ様。悪の美学にしびれてました😅私的にはフューラー総統=リュウであってほしかった。懐かしい。また全部見してみたいです
未来なのに乗り込む車がビートルでGOODもっと評価されるべき作品
もー、大好きなアニメです!この曲最高ですよねめちゃくちゃ元気出ましたありがとうございます
それそれ👍
これこれ!好きだったよ!毎週見てたよ!ありがとう!ありがとう!
00:59 粘りのあるビートルがバイクと交互にインアウトしているの天才か
未来のパトカーのコンソールが、リアル現在の車にそっくりでびっくり。ずば抜けたセンスだったんだなあ。
マグナビートル時代が追いかけてきましたw
懐かしいねー!楽しみで毎週見てたよ!
声質がアリスの堀内さんと似ていたので、幼少期、勝手に思い込んで、後年、木村昇さんだとわかり、驚いた記憶があります😮先日の西田さんといい、偲ぶべき人が増えることは残念でなりません😢ご冥福をお祈りします
初めて買ったカッセトプレイヤーでウラシマンのアルバムを何度も聴いた。今でも口ずさむBGMが有る。
この歌好きです、動画編集も良いですね☝️この時代20代前半で、アニメも沢山見たし、世の中も楽しかった。昭和の良き時代よ。
@@うめ-t2m さん、有難うございます!
テレビ再放送して欲しいなぁ😃
10年位前にサンテレビで朝に再放送してたのを再見してました。マジで面白かったです。
めっちゃいい。めっちゃ未来。全然古くない。
おしゃれな曲だし良い声
暴行で逮捕されなければ音楽活動続けられたのに…
ルードヴィッヒずぁまぁ〜(泣)このジダンダのセリフが今も好き
田中真弓さんでしたね😊
@@tamako5315今じゃルフィですからね。当方にとっては「魔神英雄伝ワタル」の戦部ワタルか、「ドラゴンボール」のクリリンの方が印象的ですけどね。
1:55 「自然に涙落ちて」の「落ちて」のところで微妙にタイミングずらすところが良い。
画質が驚くほどいいね!
かっこええ。
当時、見学先の引率先の担当者が『浦島です。本日はよろしくね(*´∇`*)』そこからみんな「ウラシマン」「ウラシマン」「ウラシマン」😆担当者『?』💦オリジナル企画のアニメはスタッフ気合いが違いましたね(『絶対失敗出来ない❗』)(企画立ち上げから、フイルム(撮影)まで、当時のタツノコプロは一貫生産で、一部の盛り上がり、頑張りは横の繋がりで筒抜けw応援や競争心がありました。それもフジテレビのタツノコ枠があったからこそ)秋本治さんは元タツノコのアニメーターと聞いてびっくりしました。
ホーグマンとウラシマン、この当時のアニメの主題かとは思えないほどおしゃれです🎉
何年か前に、東京MXで再放送してたので最終回まで見ました。
>>@user-wp5gi5fg9f さん初めまして、東京MXで再放送されたのは2013年でしたね、自分も見てましたよ、未来の世界で新幹線0系が走ってる回辺りから見てました。
「クリスタル・ナイツ・ネクライム」もいい曲でした悪役がカッコいいアニメでしたね
毎週見てたはずなのに、最終回が思い出せないんですよねぇ。
@@sato19730116 それは見てないパターンですね。結構印象的なラストでしたしwww
当時小5、振り返ってみてこの頃が最も日本の全盛期だったことが窺える、いろんな意味で。ドラマ、アニメ、映画、いろんな文化、スポーツ、そして人間そのものも。
メガゾーン23でも一番いい時代だったから80年代に設定したって大きなコンピュータwが言ってましたが実際にそうなんだよね
歌詞を聴いていたら、”勇気だけが仲間さ”って、、、 アンパンマンよりストイックだね。
マグナビートルがカッコいいね!うる覚えですいません!確か逃げ回っている時にボロボロのビートルを発見して後にその場にあったビートルを直して乗る様になる!
51歳、最高にカッコイイです
もうね・・・おっさんこれ大好きだったよ!!!!!こんなイカス作品(言葉古)いまの作品にあるか??
イントロを聞くだけで懐かしさが込み上げます!ストーリーも面白いし、実写化しても面白いと思うけど・・・。カラオケで歌いたくなってきた~。(笑)
ウラシマンはリアルタイムで見てて嫌いだったなぁ~。今見るともう素晴らしくて素晴らしくて。
懐かしい❗️かっちょいー😊
アイキャッチもカッコいいんですよね!
「ウラシマン」としての力が開眼するまでに時間が掛かっていたような記憶があります。記憶違いかも。少年チャンピオンに漫画が連載されていて、当初はアニメとは全く違う作画だったのに、後にアニメに寄せた絵になったような・・。
たいやきみたいな形のメカが好きだった。。。本編の話は忘れてるのに歌は覚えてる、、、記憶に残るってこういうことなんだね
遥かな時間の国へと、のビブラートはこの人にしか出せないですよね カラオケでも常に外してはならないとこです(苦笑)ウルトラマン80主題歌で子供心に意識して軽妙で熱く前向きな歌声で明るい未来を歌ってくれる頼もしい兄貴的存在でした夢より遠い世界でどうかお安らかに
これ好きだったなぁめちゃくちゃ面白かったんだよ!
歌っているHARRY氏はハーリー木村名義でテクノボイジャーのOP/EDや超人ロックのイメージソングも歌ってた。
ウルトラマン80捕まったとき韓国籍李なんとかって言われてもわからんかったわ
うっわ〜懐かしい!木村昇の追悼歌としてとても良いと思う!
この世界では、新幹線の0系が2020年代まで走ってたんですね。
時代を超えた元気さが伝わってくる曲です。
追悼で来られた方々
時代を超えても失われないオシャレでハイソな歌声に酔いしれてください😢
子供の頃、めちゃくちゃ好きな番組だったんだけど、同級生らには響かなくて何故この魅力がわからないんだろうと悲しくなった思い出がある。
ロボットアニメ全盛期の時代だったからじゃないかな?
このころからちょっとそれ一辺倒じゃない作品がアニメででるようになった‥
ロボットアニメもそれまでの勧善懲悪ってものじゃなく群像劇的なものになってきたころだしね‥
同じ!
同意‼️
ちょっと洒落た雰囲気で、コメディなキャラクターの掛け合いが楽しい作品って珍しいんですよね。作るのも難しいようで。
当時のアニメファンはシリアスな作品の方が好まれる傾向があると思っています。
プロテクターが格好良かった。特に、腕のアームでびーむを受けると、プロテクター全体が光るギミック?が好きだった。
もうね、作画、雰囲気、世界観が最高なんだよ。40年以上前の作品なんだぜ。
センスがもう凄すぎて本当に信じられません😂
今見るとほんとにクオリティがいかに凄かったか痛感します。アキラレベルをテレビのシビアなスケジュールで成立させているのが凄過ぎます
今の50くらいのおっさんは、昔のプロダクツの再生産をディスることなく、今の若者と一緒に楽しもう!というのが望ましい姿だと思います。これを作ってた人たちは凄かったよ。
ときめく心 もしも無くしたら
見えないのさ 空には何も
何という・・・歌詞でしょうか?
理系バカいいやバカ理系のオヤジには沁みました。
ほんと、そー思うわ。
VWマグナビートルかっけーよな
41年前の作品なのに今でも未来を感じる
所謂「懐かしい未来」ってやつだよ
リアルタイムで見ていた世代だけど、CGが無かった時代の作品の方がセンス的に優れている作品が多かった気がする
そうなんだリアルタイムで観てたけどそんなに経つのか
銃を突きつけた手が握手に変わる流れが素敵すぎる。
木村昇さんの御冥福をお祈りします。
40年以上前の作品なのにぜんぜん色褪せてない。それだけ当時のアニメのレベルが高かったってことかな。
@@猫の達吉
80年代〜90年代初頭はOVA作品も含めセンスの良い作品が多かったですよね~
掲示板の書き込みを見ていると、同じ時代を生きて同じ作品に影響を受けてるということが尊い
マグナビートル欲しい。この作品はセンスの塊だった。ウラシマンはヒューラーと同一人物という世界線でリメイクしてほしい。
50のおっさんには懐かしすぎる…。
ありがとう~(涙)
同じくシニアだけど、中学時代がなつかし~🎉
@@serenac25my
同じく50歳です。
当時、小3で土曜日の夜にテレビの前で夢中になって観てました!
今は亡き塩沢兼人さんが大好きでした。
@serenac25my さん
初めまして、自分も50代(1970年生まれ)なのでリアルタイム世代です、主人公は1自分が中1の1983年か、まだ生きていたら80歳になる2050年にタイムスリップしているので、自分が生きてる間にここまで街が変化するのかなあ?って想像しながら見ていましたよ。
このコメントの投稿日時:2024/10/12
カッケェェなぁ・・・メカデザインとか止め絵の配色とか、今見てもセンスの塊じゃねーか。
当時衝撃的だったのが、悪役の日常回みたいな話があったことだな。
放映当時もカッコ良かったんだけど、今ではレトロフューチャー感があってさらに味があるように見える
戻りてえ・・親も皆若くて元気で、子供だった俺が、ウラシマン見てた頃に・・
全く同じこと思います。
両親もまだ、仲良く生きていて
兄が、おい!ウラシマン始まるぞ!
って。
母が、ご飯運ぶからテーブルの上
片付けて!って。
今では私しか残っていない。
いい作品でした。
思い出がいっぱいです。
@@葛葉ライドウ-f2l 世代です。
私情ながらオヤジはアルコールで。オフクロは私の目の前で・・・。(お察しを)
嫁も色々あり実家に帰しました。
まあ一癖ある兄貴だけはおります。
「戻りてえ」とは最近まで一回も思わなかったのですが。
それだけお幸せだったということですよね。
もう人生も終盤だから未来を夢見た昔を思い出してしみじみしてる。みんなは人生どうだった?早かったな😢
@@takahide1784
「光陰矢の如し」とはオヤジの口癖でした。
でもまだまだ長生きしてください!
一緒にね!!
😭
ムテキングも好きだったけど、これはもう。。。
何と言うか、新しい時代を感じた。
カッコよくてかわいいメカがたくさん出てくるムテキング
と真逆。マグナビートルのカッコよさ、たまらんかった。
一番好きなアニメOPミッドナイトサブマリン。一番好きなEDドリームシティネオトキオ。本当最高。
今聞いても名曲。思い出補正と言われてもいいが、子供の頃の興奮が蘇ってくるw
ハーリーさんの歌声大好きでした😢
ゆっくりお休み下さい
ウルトラマン80の歌が好きなんです。子供の頃からの疑問でしたが、木村氏(ハリー氏)の声は地声なのでしょうか?機械処理してるのでしょうか?
ウルトラマン80、ウラシマン、ギャバンの挿入歌全部地声ですよ。
これダンバインと同じ年の放映ね。この年は今思うとすごい年だった。同期はキャッツアイ、キン肉マン、みゆき、クリィミーマミ、ボトムズだぜ。あの頃は子供が多かったからね。
それにしてもこのOPのワクワク感はどうだ。
ちなみにダンバインとキン肉マンにはどちらもエリザベス女王が出てくる
よろしくメカドックも、これ程ではないけど、近いレベルだね。
熱い時代でしたよね
@@泉此方-v7kそのエリザベス女王がつい数年前まで在位していたことも凄い。
贅沢だった
何が凄いって
こんな昔にこれほどのセンス溢れる楽曲と映像美を作るクリエーターの力が凄い。昔の日本のクリエーターって本当にセンスがあった。
ですよね。自分もそう思います!
自分にとって今でも歌えるほど印象深い歌です!
子供のころ、最終回が見れなかったアニメ。今では他で見れる。
歌も良いが、バトルプロテクターに憧れてました。^^
これとかムテキングとかタツノコ独特のカッコ良さあるよね
マグナビートルカッコいいのよ。
子供の頃見て今やオッサンなのにセンスから世界観から未だに近未来感じるの凄い。
番組開始直前まではワーゲン・スクラッパーって名前だったし、各アニメ雑誌やメディアにもそう書かれてたのに、多分フォルクス・ワーゲンの名前使えなくて放送が始まったらマグナビートルになっててアレ?ってなった思い出。
あの世界観でわざわざタイヤで走るのがむしろカッコ良いんだよなと。
敵なのに魅力がありすぎるルードヴィッヒ様・・・
今なら諏訪部順一さんの声が似ている
@@syoji1000塩沢さんとはかなりテイストが違ってるからなぁ。諏訪部さんだとなんか偉そうな感じになりそう。
@@icd11559塩沢さんは、風間真とかマ・クベとかオーベルシュタインくらいしか知らんけど、根暗なインテリみたいな感じだよね。
私も最終回前から魅力的で美しさに敵なのに応援してしまってました❤
40年ぶりなのに一発で歌えた事に驚きました。80年代のPopな絵柄と明るい曲調に嬉しくなります。ありがとうございます
ゴールドライタンと同じスタッフが作ったんだよね。ゴールドライタンも面白かったし、ウラシマンも良かった。OPの映像はセンスがめっちゃいい!
当時、他の製作会社になかったセンスだよね。
このアニメもそうですが、80年代の近未来を描いたアニメって、
今のアニメには無い、独特の空気感というか雰囲気があって良いですね。
あったなぁ、こんなアニメと思ってクリックした。
歌い出しを聞いた瞬間に、これこれwってなった。
曲もアニメも名作だと思う。
終わると同時にNEO TOKIO!TOKIO DREAM CITY!!って歌いたくなるのなんだやろ
ウラシマンはOPとED一緒に覚えてる
作画、曲、それぞれの場面のタイミング何れをとっても当時最高のオープニン。ずば抜けたセンス!
当時J-POP絶頂の康珍化・芹澤廣明・鈴木キサブローの三人が手掛けたOP・EDは最高過ぎて今でも歌いますよ!40年前の1983年へタイムスリップ!
未来を感じさせる雰囲気を纏った名作アニメでした。
当然、OPもカッコいいし、忘れ難い名曲だと思います。
奇跡のボイス!
Over Driveが効いたこんな素晴らしい声を持ったボーカルがもっとアルバムいっぱい出してもらいたかった。
歌詞の「夢より遠い世界」ってフレーズが好きで今でも思い出深いアニメです。
子供のころ見てたなぁ~。内容は全然覚えてないけど、この歌はカッコよすぎて未だに歌えます!!
この曲はアニソンであってもはやアニソンの域を超えてる😆
カッコ良すぎて震える。
はじめて同人誌というものを作ったアニメです。懐かしいというか、動画上げてくれて感謝しかない🙏
懐かしいな~。よく見てました。
バトルプロテクターがブラスターを受けるとエネルギーが電子回路のように分散する演出かっこいいよな
素晴らしい動画ありがとうございます!昔買ったサントラは宝物です。ネクライムのテーマもカッコいいですよね!
バトルスーツみたいなのがあるのに、作中ほとんど装着しないセンスが凄い作品。
今晩は。小学生当時リアルタイムで見て多世代です‼マグナビートルがカッコよくて、お気に入りでした‼
何十年かぶりに聞いたわ、懐かしい
ルードヴィッヒの曲も聞きたいな
クリスタルナイツネクライムね。
カラオケで歌いたいんだけどあんのかなー?
@@犬好きな猿 JOYSOUNDにはあるねぇ
悪役の歌の方がかっこいいのが多いけど、これはその中でもかっこいい
@@yam40ayt そーなんだ、ありがとう。やっぱセンスがいいよな
バトルプロテクターを装着してマグナビートルから飛び出して、宙返りしてからビルの谷間に落ちていって着地するシーンは何回見てもカッコいい。
同意 タツノコの面目躍如ですよね
免許取ったあと、本気でバッハバグのビートルに乗りたくて中古販売店を探し回ったことがある。
マグナビートルかっこ良し。
マグナビートル、カッケーよな!
5年ほど黒のビートルに乗ってたけど、残念ながら手放しちゃいました。
テヘペロ。
竜の子プロで一番好きなアニメ。OPもEDも好きでした。
当時、ブラウン管TVで見てたなぁ。懐かしい。
幼児の頃に好きだったけど小学校上がるくらいには聞かなくなってたのに、アラフォーの今も歌詞をある程度覚えてた!
もう魂に刻まれてそう😅
ウラシマンのOPとEDは、当時、すごく新しく感じたなぁ
近未来って感じだった😂
ウラシマン作詞がまだ出だしたばかりくらいの康珍化氏に作曲が鈴木キサブロー氏とか今見ると凄く豪華。
この歌も木村さんだったのですね。記憶に残る歌と歌声ありがとうございました。
ご冥福をお祈りします。
この時代のアニメは、デジタルではない。
1枚1枚アニメーターが、鉛筆で動画を描き、セルというセルロイドに黒い線のみ焼き付けて、専用カラーで色を塗り、撮影、編集という作業を経て1本のアニメーションが作られている。
大変な作業です。
自分にとってウラシマンは、どストライクで、ハリー木村(木村昇)さんの歌大好きでした。
心よりご冥福をお祈りします。
とても残念です。大好きなアニメ そこには必要な歌でした。
素敵な歌を有り難うございました。
どうぞ、安らかに。
ネオクライムとスティンガーキャットのテーマ曲が特にすきです。
ルードビッヒ、大好き❤
このOP映像と主題歌改めて見聞きするだけでも名作傑作ぶりがひしひし伝わる。
40年以上前にすでにこういう発想のものが作られてたって驚愕すぎる。でも当時はまあまあ人気出た程度だったんだな。
この曲は、皆で歌い続けていきたいものですね。
この最初の銃を構える姿、表情に一目惚れした。今見てもカッコイイ!
アップしてくれてありがとう
これ観てたわ
あー懐かしい
ああ、ただただあの頃に戻りたい!
全てを投げ出してもあの頃の一日を味わいたい!
バトルプロテクターが、なかなか出てこなかったんだよなあ。
終盤になって、ようやく出番が増えた。
いま聴いても心踊るな
懐かしいですね
動きが凄かったです
大好きなアニメでした💕
リュウもクロードも好きでしたが、一番はルードヴィッヒ様。悪の美学にしびれてました😅私的にはフューラー総統=リュウであってほしかった。懐かしい。また全部見してみたいです
未来なのに乗り込む車がビートルでGOODもっと評価されるべき作品
もー、大好きなアニメです!
この曲最高ですよね
めちゃくちゃ元気出ました
ありがとうございます
それそれ👍
これこれ!
好きだったよ!毎週見てたよ!ありがとう!ありがとう!
00:59 粘りのあるビートルがバイクと交互にインアウトしているの天才か
未来のパトカーのコンソールが、リアル現在の車にそっくりでびっくり。
ずば抜けたセンスだったんだなあ。
マグナビートル
時代が追いかけてきましたw
懐かしいねー!楽しみで毎週見てたよ!
声質がアリスの堀内さんと似ていたので、幼少期、勝手に思い込んで、後年、木村昇さんだとわかり、驚いた記憶があります😮
先日の西田さんといい、偲ぶべき人が増えることは残念でなりません😢
ご冥福をお祈りします
初めて買ったカッセトプレイヤーでウラシマンのアルバムを何度も聴いた。今でも口ずさむBGMが有る。
この歌好きです、動画編集も良いですね☝️
この時代20代前半で、アニメも沢山見たし、世の中も楽しかった。昭和の良き時代よ。
@@うめ-t2m さん、有難うございます!
テレビ再放送して欲しいなぁ😃
10年位前にサンテレビで朝に再放送してたのを再見してました。
マジで面白かったです。
めっちゃいい。
めっちゃ未来。
全然古くない。
おしゃれな曲だし良い声
暴行で逮捕されなければ音楽活動続けられたのに…
ルードヴィッヒずぁまぁ〜(泣)
このジダンダのセリフが今も好き
田中真弓さんでしたね😊
@@tamako5315今じゃルフィですからね。
当方にとっては「魔神英雄伝ワタル」の戦部ワタルか、「ドラゴンボール」のクリリンの方が印象的ですけどね。
1:55 「自然に涙落ちて」の「落ちて」のところで微妙にタイミングずらすところが良い。
画質が驚くほどいいね!
かっこええ。
当時、見学先の引率先の担当者が『浦島です。本日はよろしくね(*´∇`*)』
そこからみんな「ウラシマン」「ウラシマン」「ウラシマン」😆
担当者『?』💦
オリジナル企画のアニメはスタッフ気合いが違いましたね(『絶対失敗出来ない❗』)(企画立ち上げから、フイルム(撮影)まで、当時のタツノコプロは一貫生産で、一部の盛り上がり、頑張りは横の繋がりで筒抜けw応援や競争心がありました。それもフジテレビのタツノコ枠があったからこそ)
秋本治さんは元タツノコのアニメーターと聞いてびっくりしました。
ホーグマンとウラシマン、この当時のアニメの主題かとは思えないほどおしゃれです🎉
何年か前に、東京MXで再放送してたので最終回まで見ました。
>>@user-wp5gi5fg9f さん
初めまして、東京MXで再放送されたのは2013年でしたね、自分も見てましたよ、未来の世界で新幹線0系が走ってる回辺りから見てました。
「クリスタル・ナイツ・ネクライム」もいい曲でした
悪役がカッコいいアニメでしたね
毎週見てたはずなのに、最終回が思い出せないんですよねぇ。
@@sato19730116 それは見てないパターンですね。結構印象的なラストでしたしwww
当時小5、振り返ってみてこの頃が最も日本の全盛期だったことが窺える、いろんな意味で。ドラマ、アニメ、映画、いろんな文化、スポーツ、そして人間そのものも。
メガゾーン23でも一番いい時代だったから80年代に設定したって大きなコンピュータwが言ってましたが実際にそうなんだよね
歌詞を聴いていたら、”勇気だけが仲間さ”って、、、 アンパンマンよりストイックだね。
マグナビートルが
カッコいいね!うる覚えですいません!確か逃げ回っている時にボロボロのビートルを発見して後にその場にあったビートルを直して乗る様になる!
51歳、最高にカッコイイです
もうね・・・おっさんこれ大好きだったよ!!!!!
こんなイカス作品(言葉古)いまの作品にあるか??
イントロを聞くだけで懐かしさが込み上げます!
ストーリーも面白いし、実写化しても面白いと思うけど・・・。
カラオケで歌いたくなってきた~。(笑)
ウラシマンはリアルタイムで見てて嫌いだったなぁ~。今見るともう素晴らしくて素晴らしくて。
懐かしい❗️
かっちょいー😊
アイキャッチもカッコいいんですよね!
「ウラシマン」としての力が開眼するまでに時間が掛かっていたような記憶があります。記憶違いかも。
少年チャンピオンに漫画が連載されていて、当初はアニメとは全く違う作画だったのに、後にアニメに寄せた絵になったような・・。
たいやきみたいな形のメカが好きだった。。。本編の話は忘れてるのに
歌は覚えてる、、、記憶に残るってこういうことなんだね
遥かな時間の国へと、のビブラートはこの人にしか出せないですよね カラオケでも常に外してはならないとこです(苦笑)
ウルトラマン80主題歌で子供心に意識して軽妙で熱く前向きな歌声で明るい未来を歌ってくれる頼もしい兄貴的存在でした
夢より遠い世界でどうかお安らかに
これ好きだったなぁ
めちゃくちゃ面白かったんだよ!
歌っているHARRY氏はハーリー木村名義でテクノボイジャーのOP/EDや超人ロックのイメージソングも歌ってた。
ウルトラマン80
捕まったとき韓国籍李なんとかって言われてもわからんかったわ
うっわ〜懐かしい!
木村昇の追悼歌としてとても良いと思う!