ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
バグ技でもなんでもないただの仕様なのめちゃくちゃ好き
「ただの」仕様
5日前だよ…ってか仕様⁉︎マジかよ…
@たまごインジェクター そこから8時間後なんでその分も上乗せして5日前なんすよ
@たまごインジェクター いえいえこちらこそその時の表示は5日前だったんです…
公式が病気
10周回ってただのオーバースローが伝説の投球フォームになるの熱い
1:22からの 熱血スポ根漫画にありがちな台詞のラッシュ→早く投げろ の流れほんとすき
あらゆる投法を考えたのと今このご時世年代を超えて笑いを届けたコメ達に絶大な感謝を今ここに打ち込む
数年の月日が流れ、この動画がバグでもなんでもなくマジのゲーム仕様だったという真実。
最初は大爆笑で死ぬwwww慣れるとコメント見て死ぬwwww
東風谷早苗 あお腹すいてないなさそう書いて
視聴者の腹筋オーバーキル案件
満を辞しての「早く投げろ」が好きすぎる
0:16 プロペラ投法0:20 ボクサー投法0:24 こっちみんな投法0:29 コサックダンス投法0:34 三肢独立回転投法0:36 ゴキジェット投法0:37 バレリーナ投法0:39 キラーマシン投法0:42 トランスフォーム投法(ただしボールは尻から出る)0:48 メトロノーム投法0:49 キャピ☆キャピ投法0:50 アシガラ・スピンキック投法0:56 サーセン投法0:58 真・サーセン投法1:01 極・サーセン投法1:03 あきらめないで投法1:05 サボテンダー投法1:11 とれたて投法1:25 真・とれたて投法1:45 荒ぶる鷹投法1:40 サンジ投法1:43 下から投法1:49 横T投法1:52 テトリス投法1:54 サタデーナイトフィーバー投法1:57 アミノ式投法(ただし魔球は尻から出る)2:07 主婦の三分間エクササイズ投法2:10 垂直投法(左)2:14 垂直投法(右)2:17 高速関節変速回転投法2:20 心(寝)2:21 技(戯)2:22 体(怠)2:24 ダブルラリアット投法2:29 天翔十字鳳投法
はい有能
1:03 くぱぁ投法2:24 タケコプター投法
高校3年のころ、この動画のおかげでMintjamという素晴らしいアーティストに出会えました。24歳になる今でも本当に感謝を感じています。
全く一緒です
全く同じ
「貴様…今盗塁しようとしたな?」で草
サーセン(´・ω・`)
投手の動きでもう腹筋がヤバイのにコメント欄でもっとやばくなるw
投球フォームがめちゃくちゃなのは仕様だし、実はかなり真面目に野球やるし、全国の全ての高校選べるバケモンみたいな自由度
おそらくこの投球フォームは間違った自由度
コメントのセンスの良さこれこそニコ動の全盛期
1:10からの無駄に熱い展開みたいなの好きw
こんなん現実になったら、夏は甲子園しか見ないよ皆w
ほとんど病院行きになるわwww
よーし甲子園観るぞ~!今年の○○高校のピッチャーは生きが良いらしいぞ!
@@user-ml4np7np8k 魚で草
黒猫かわいい
爆笑だわ
数年ぶりにこの動画観た。当時は若く、腹がつるほど笑い転げました
永遠に擦られ続けるTDN
まぁ久しぶりに見るとやっぱり面白いんですけどね、初見さん。これだけははっきりと真実をつたえたかった。
1:21からのくだらないけど無駄に壮大にする感じ好きw
「お前、盗塁しようとしただろ?」0:23
陸太郎チャンネル からのサーセンwwで草
2:48 この時代のニコニコ懐かしい
原宿だったっけそれくらいか
サーセン投法三連発にやられたwwwwwwww
キラーマシン投法は大草原不可避
8年の時を越えてこの神動画と出会わせてくれたおすすめ機能に感謝
サタデーナイトフィーバー投法が好きすぎる
ニコニコ動画のコメント文化が活かされている動画の一つだと思う
3年に1回見たくなる謎の中毒性
BGMが無駄にカッコいいなおいww
1:43 その幻想をぶち殺す投法www
コメが良質なのしかないな
サーセンの一連の下りまじで好き
現代の技術でリメイクして欲しいゲーム
野球より新体操とかした方が良い気が...ww
高校球児という名の奇行種である
死ぬw
「藤川球児」「高校球児」
変死割れ破れ毛にヒーローわすもに
友達とこれ見て最後まで笑わないゲームやってたら2人とも3つ目で吹いたww
キラーマシーン投法ほんとすき
コメントが逸材すぎる
「笑ってはいけない」にこの映像出してもらって、方正がどこまで耐えられるか見てみたい。
キラーマシンwwwwww
「風よ吹けっ...!!」でクッソ笑った
BGMがMINT JAMで激アツなのが更に笑いを誘うww
初めて見た時は窒息するくらいに笑ったわ久しぶりに見たらむせて咳が止まらなくなるくらい笑ったわ
これでもまだ才能の限界じゃないのか。。。恐れ入ったぜ。。。
この時期のニコニコ良質コメに乾杯今の3DSニコニコキッズに対して腐敗
現在は完全に終わった
3DSキッズでも居ただけマシなんや…(絶望)
3年前のコメントか...一番被害が酷かった時期ですね。
@@eledra 2014年に3DSで出たからな。今はまぁマシになったけど
@@yamaoh467 2020年あたりからまた再興してる気がしますね。あと、この動画のコメ文化も未だに受け継がれています(なんならここのコメントより面白くなってる)
だめだ腹がもたないwwww停止しなきゃしぬww
停止しても死ぬwww
1:22からの展開は涙なしでは見られない
お酒飲みながら見るとエクササイズ投法のとこで死ぬかと思ったわw
やっぱニコ動ってええなぁ...(懐古)
ニコニコのコメの一体感ほんとすこ
秒速98kmで草
時速にして98×60×60…あとはもうわかるな…
換算するとマッハ263.8(マッハ1=1235km/h)とんでもない強さのソニックブームでスタジアムとか周りのものぶっ壊れるレベル
Ysum. O. 既に人知の域を超えてて草
銃より早くて草
@@xhdfox2027 拳銃が大体マッハ1.3、ライフルが大体マッハ2らしい。因みにキャプテン翼の最速シュートはマッハ3()
8歳くらいの時に見て窒息しそうになったなぁこれ今見てもめちゃくちゃ面白いw
ルールからボークを消した結果こうなる
急におすすめに出てきて見てみたら見事気笑い転げて喉も腹もいたい
貴様...盗塁しようとしたな...(見ながら腕を上げながら)吹いたwwwww
急におすすめに出て見たら腹筋と喉が終わったww
1:04才能を開かせる方向間違えんな笑
「今年の水産高校はいきがいいな」でコーラ吹いた
腹抱えて笑ってたのが懐かしい
審判仕事してくださいwww
+gdb のむた それなwww
この年……甲子園の最高視聴率は驚異の90%台というギネス記録を叩き出したのだった
愛おしくなるほどサタデーナイトフィーバー投法が好きw
運動不足の腹筋に喝wwwwwwwwwwwwwwwwwwおかげで腹筋割れたわwwwwww
俺にmintjamの存在を知らせてくれたことこそが、この動画の功績
サタデーナイトフィーバーで吹いたwww
おすすめにでてきたから見たけどめちゃくちゃおもろいやんw
1:01サスケのチャクラ宙返りで草
2:09あたりのさんざん荒ぶったフォームで投げたボールがミットに収まった瞬間何事もなかったかのように普通の人間の動きになるのジワるw
今これ上がったの絶対からすまさんの影響だろ
消えてるけど「やめろ!離陸したら戻ってこれないぞ!」というコメントで吹いた
これを1日一回見るだけで腹筋割るぞww
いまだにこれより面白い野球ゲームが出てきてない件
パーフェクトクローザー
「貴様、盗塁しようとしたな?」
『サーセンw』
木守氷鬼 ただし牽制も尻から出る
海鮮高校野球部OBです野球部でピッチャーをやってる選手は皆、「活きのいいピチピチお魚投法」を必ず取得するために練習していますかく言う私もピッチャーだったため毎日魚の気持ちになりながらピチピチお魚投法会得の為練習し、やっと手に入れたと思ったら監督に「うーん、お前のは小魚だから外野に移れ」と投手をクビになってしまった苦い思い出があります当時エースで「「活きが良く鮮度◎ピチピチマグロ投法」で甲子園を湧かせた真黒君 今何をやってるのかな?」とあの頃の日々を思いだしました。
この頃の赤コメは優秀。勉強になります
コーラ飲みながら見てたら吹いちまったww
良い時代だった。あの時のニコニコは間違いなくyoutubeより上だった
甲子園でこのレベルならプロはどんな凄い技を
やっぱサタデーナイトフィーバー投法が最強
とれたて投法で吹いたwww
オチのこれが優勝校のフォームであるがまじでしんどいwwww最初見たのは10年くらい前だけど未だに笑える
泣くほど笑えましたwwwありがとうございます😊
中学生の頃、これ野球部の友達に広めた記憶がある
最後のニコ動の画面で泣きそうになった(懐)
イチローのサーセン見た後のサーセンはやばいwww
からすまの動画観てたらこの動画観たくなった
リアル甲子園で見てみたいなぁ…
コメが逸脱だなww終始笑いっぱなしww
最初から最後まで(笑いの)一方通行だァ!
ふとしたきっかけで戻ってきてしまう
動画に流れているMintJamのRivalはNever Mindという曲でさらなる進化を遂げた
BGMがいい味出してる
地獄の腹筋崩壊
トランスフォーム投法「ただしボールは尻から出る」でダメだww
100万再生おめでとう!!
急におすすめに…なんだこれ…(大爆笑)
もはや投げる気が感じないw
てっきりチバグだと思ってたら普通に仕様だったの草
カラオケで歌ったらいろんな意味で盛り上がった
ふ、腹筋がぁwオワタ
やったこと無いけどこうゆうのが神作品と呼ばれるんだろうな
2分50秒でこんなお腹いっぱいになるなんて
もはや野球ではない件wwwサタデーナイトフィーバー投法でくっそわろた
0:08こいつら、この普通な練習で何を学んだのか…
バグ技でもなんでもないただの仕様なのめちゃくちゃ好き
「ただの」仕様
5日前だよ…ってか仕様⁉︎マジかよ…
@たまごインジェクター そこから8時間後なんで
その分も上乗せして5日前なんすよ
@たまごインジェクター いえいえこちらこそ
その時の表示は5日前だったんです…
公式が病気
10周回ってただのオーバースローが
伝説の投球フォームになるの熱い
1:22からの 熱血スポ根漫画にありがちな台詞のラッシュ→早く投げろ の流れほんとすき
あらゆる投法を考えたのと
今このご時世年代を超えて
笑いを届けたコメ達に
絶大な感謝を今ここに打ち込む
数年の月日が流れ、この動画がバグでもなんでもなくマジのゲーム仕様だったという真実。
最初は大爆笑で死ぬwwww
慣れるとコメント見て死ぬwwww
東風谷早苗
あお腹すいてないなさそう書いて
視聴者の腹筋オーバーキル案件
満を辞しての「早く投げろ」が好きすぎる
0:16 プロペラ投法
0:20 ボクサー投法
0:24 こっちみんな投法
0:29 コサックダンス投法
0:34 三肢独立回転投法
0:36 ゴキジェット投法
0:37 バレリーナ投法
0:39 キラーマシン投法
0:42 トランスフォーム投法(ただしボールは尻から出る)
0:48 メトロノーム投法
0:49 キャピ☆キャピ投法
0:50 アシガラ・スピンキック投法
0:56 サーセン投法
0:58 真・サーセン投法
1:01 極・サーセン投法
1:03 あきらめないで投法
1:05 サボテンダー投法
1:11 とれたて投法
1:25 真・とれたて投法
1:45 荒ぶる鷹投法
1:40 サンジ投法
1:43 下から投法
1:49 横T投法
1:52 テトリス投法
1:54 サタデーナイトフィーバー投法
1:57 アミノ式投法(ただし魔球は尻から出る)
2:07 主婦の三分間エクササイズ投法
2:10 垂直投法(左)
2:14 垂直投法(右)
2:17 高速関節変速回転投法
2:20 心(寝)
2:21 技(戯)
2:22 体(怠)
2:24 ダブルラリアット投法
2:29 天翔十字鳳投法
はい有能
1:03 くぱぁ投法
2:24 タケコプター投法
高校3年のころ、この動画のおかげでMintjamという素晴らしいアーティストに出会えました。24歳になる今でも本当に感謝を感じています。
全く一緒です
全く同じ
「貴様…今盗塁しようとしたな?」で草
サーセン(´・ω・`)
投手の動きでもう腹筋がヤバイのにコメント欄でもっとやばくなるw
投球フォームがめちゃくちゃなのは仕様だし、実はかなり真面目に野球やるし、全国の全ての高校選べるバケモンみたいな自由度
おそらくこの投球フォームは間違った自由度
コメントのセンスの良さ
これこそニコ動の全盛期
1:10からの無駄に熱い展開みたいなの好きw
こんなん現実になったら、夏は甲子園しか見ないよ皆w
ほとんど病院行きになるわwww
よーし甲子園観るぞ~!
今年の○○高校のピッチャーは生きが良いらしいぞ!
@@user-ml4np7np8k 魚で草
黒猫かわいい
爆笑だわ
数年ぶりにこの動画観た。当時は若く、腹がつるほど笑い転げました
永遠に擦られ続けるTDN
まぁ久しぶりに見るとやっぱり面白いんですけどね、初見さん。これだけははっきりと真実をつたえたかった。
1:21からのくだらないけど無駄に壮大にする感じ好きw
「お前、盗塁しようとしただろ?」
0:23
陸太郎チャンネル からの
サーセンwwで草
2:48 この時代のニコニコ懐かしい
原宿だったっけそれくらいか
サーセン投法三連発にやられたwwwwwwww
キラーマシン投法は大草原不可避
8年の時を越えてこの神動画と出会わせてくれたおすすめ機能に感謝
サタデーナイトフィーバー投法が好きすぎる
ニコニコ動画のコメント文化が活かされている動画の一つだと思う
3年に1回見たくなる謎の中毒性
BGMが無駄にカッコいいなおいww
1:43 その幻想をぶち殺す投法www
コメが良質なのしかないな
サーセンの一連の下りまじで好き
現代の技術でリメイクして欲しいゲーム
野球より新体操とかした方が良い気が...ww
高校球児という名の奇行種である
死ぬw
「藤川球児」
「高校球児」
変死割れ破れ毛にヒーローわすもに
友達とこれ見て最後まで笑わないゲームやってたら2人とも3つ目で吹いたww
キラーマシーン投法ほんとすき
コメントが逸材すぎる
「笑ってはいけない」にこの映像出してもらって、方正がどこまで耐えられるか見てみたい。
キラーマシンwwwwww
「風よ吹けっ...!!」でクッソ笑った
BGMがMINT JAMで激アツなのが更に笑いを誘うww
初めて見た時は窒息するくらいに笑ったわ
久しぶりに見たらむせて咳が止まらなくなるくらい笑ったわ
これでもまだ才能の限界じゃないのか。。。恐れ入ったぜ。。。
この時期のニコニコ良質コメに乾杯
今の3DSニコニコキッズに対して腐敗
現在は完全に終わった
3DSキッズでも居ただけマシなんや…(絶望)
3年前のコメントか...一番被害が酷かった時期ですね。
@@eledra 2014年に3DSで出たからな。今はまぁマシになったけど
@@yamaoh467 2020年あたりからまた再興してる気がしますね。
あと、この動画のコメ文化も未だに受け継がれています(なんならここのコメントより面白くなってる)
だめだ腹がもたないwwww
停止しなきゃしぬww
停止しても死ぬwww
1:22からの展開は涙なしでは見られない
お酒飲みながら見るとエクササイズ投法のとこで死ぬかと思ったわw
やっぱニコ動ってええなぁ...(懐古)
ニコニコのコメの一体感ほんとすこ
秒速98kmで草
時速にして98×60×60…
あとはもうわかるな…
換算するとマッハ263.8
(マッハ1=1235km/h)
とんでもない強さのソニックブームでスタジアムとか周りのものぶっ壊れるレベル
Ysum. O. 既に人知の域を超えてて草
銃より早くて草
@@xhdfox2027 拳銃が大体マッハ1.3、ライフルが大体マッハ2らしい。因みにキャプテン翼の最速シュートはマッハ3()
8歳くらいの時に見て窒息しそうになったなぁこれ
今見てもめちゃくちゃ面白いw
ルールからボークを消した結果こうなる
急におすすめに出てきて見てみたら見事気笑い転げて喉も腹もいたい
貴様...盗塁しようとしたな...(見ながら腕を上げながら)吹いたwwwww
急におすすめに出て見たら腹筋と喉が終わったww
1:04才能を開かせる方向間違えんな笑
「今年の水産高校はいきがいいな」でコーラ吹いた
腹抱えて笑ってたのが懐かしい
審判仕事してくださいwww
+gdb のむた それなwww
この年……甲子園の最高視聴率は驚異の90%台というギネス記録を叩き出したのだった
愛おしくなるほどサタデーナイトフィーバー投法が好きw
運動不足の腹筋に喝wwwwwwwwwwwwwwwwww
おかげで腹筋割れたわwwwwww
俺にmintjamの存在を知らせてくれたことこそが、この動画の功績
サタデーナイトフィーバーで吹いたw
ww
おすすめにでてきたから見たけどめちゃくちゃおもろいやんw
1:01
サスケのチャクラ宙返りで草
2:09あたりのさんざん荒ぶったフォームで投げたボールがミットに収まった瞬間
何事もなかったかのように普通の人間の動きになるのジワるw
今これ上がったの絶対からすまさんの影響だろ
消えてるけど「やめろ!離陸したら戻ってこれないぞ!」というコメントで吹いた
これを1日一回見るだけで腹筋割るぞww
いまだにこれより面白い野球ゲームが出てきてない件
パーフェクトクローザー
「貴様、盗塁しようとしたな?」
『サーセンw』
木守氷鬼 ただし牽制も尻から出る
海鮮高校野球部OBです
野球部でピッチャーをやってる選手は皆、「活きのいいピチピチお魚投法」を必ず取得するために練習しています
かく言う私もピッチャーだったため毎日魚の気持ちになりながらピチピチお魚投法会得の為練習し、やっと手に入れたと思ったら監督に「うーん、お前のは小魚だから外野に移れ」と投手をクビになってしまった苦い思い出があります
当時エースで「「活きが良く鮮度◎ピチピチマグロ投法」で甲子園を湧かせた真黒君 今何をやってるのかな?」とあの頃の日々を思いだしました。
この頃の赤コメは優秀。
勉強になります
コーラ飲みながら見てたら吹いちまったww
良い時代だった。あの時のニコニコは間違いなくyoutubeより上だった
甲子園でこのレベルならプロはどんな凄い技を
やっぱサタデーナイトフィーバー投法が最強
とれたて投法で吹いたwww
オチのこれが優勝校のフォームであるがまじでしんどいwwww
最初見たのは10年くらい前だけど未だに笑える
泣くほど笑えましたwww
ありがとうございます😊
中学生の頃、これ野球部の友達に広めた記憶がある
最後のニコ動の画面で泣きそうになった(懐)
イチローのサーセン見た後のサーセンはやばいwww
からすまの動画観てたらこの動画観たくなった
リアル甲子園で見てみたいなぁ…
コメが逸脱だなww終始笑いっぱなしww
最初から最後まで(笑いの)一方通行だァ!
ふとしたきっかけで戻ってきてしまう
動画に流れているMintJamのRivalはNever Mindという曲でさらなる進化を遂げた
BGMがいい味出してる
地獄の腹筋崩壊
トランスフォーム投法
「ただしボールは尻から出る」でダメだww
100万再生おめでとう!!
急におすすめに…なんだこれ…(大爆笑)
もはや投げる気が感じないw
てっきりチバグだと思ってたら
普通に仕様だったの草
カラオケで歌ったらいろんな意味で盛り上がった
ふ、腹筋がぁwオワタ
やったこと無いけどこうゆうのが神作品と呼ばれるんだろうな
2分50秒でこんなお腹いっぱいになるなんて
もはや野球ではない件www
サタデーナイトフィーバー投法でくっそわろた
0:08こいつら、この普通な練習で何を学んだのか…