パナソニックドラム式洗濯機LX-129CL徹底レビュー!100回以上洗濯した男が良い点悪い点、日立との違いなどを語ります

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 61

  • @uranomasahiro
    @uranomasahiro  10 หลายเดือนก่อน +5

    2024年の新型ドラム式洗濯機との比較は以下の動画をどうぞ↓
    th-cam.com/video/br1efXsKNtQ/w-d-xo.html
    この洗濯機もいいところばかりではない...デメリットも紹介しています↓
    th-cam.com/video/wns6o28Fg80/w-d-xo.html
    洗濯、乾燥時の音の大きさや仕上がりが気になる方は以下の動画をどうぞ↓
    th-cam.com/video/un4xnH4W3Tc/w-d-xo.html

  • @memotoyasu
    @memotoyasu 10 หลายเดือนก่อน +10

    楽しんで見させていただきました。
    一日当たり13.5円×365日×7年=34493円
    約3万5千円で、パナソニックのドラム式洗濯乾燥機を購入できたら、もう一台買いたいです。置き場所がありませんが。
    ところで、私は、約35万円で、少々お高いと思いながらも129Aを購入しました。
    ウラノマサヒロさんと同じく、完成度の高さが、結局安くつくと判断した結果ですね。
    約2年経ちましたが、細かい不具合もなく、よく働いてくれています。

    • @uranomasahiro
      @uranomasahiro  10 หลายเดือนก่อน +2

      計算が1桁間違えていました!ご指摘ありがとうございます!
      細かい不具合がないというのは使う側からするととっても助かりますよね

  • @なおき-f7m
    @なおき-f7m 9 หลายเดือนก่อน +7

    一週間前に買いました!子供もいるので、めっちゃ助かってます!説明も分かりやすくてありがたいです!

  • @yuka_318
    @yuka_318 20 วันที่ผ่านมา

    うわー!ありがたい動画!ありがとうございます❗️

  • @yyy-y5n
    @yyy-y5n 10 หลายเดือนก่อน +8

    私は自宅で日立のsx110flを使っています。ヒートリサイクル式ですが一軒家だったこともあって異臭は出ませんでした。パナソニックは総合的に良いのは承知していますが、指定価格なのとベルト式なのがやはりネックだと思っています。パナソニックもダイレクトドライブ方式にすればいいのにと毎回思っています。楽メンテが改善?か撤廃した次世代機が出るまで大事に使いたいと考えています。

    • @uranomasahiro
      @uranomasahiro  10 หลายเดือนก่อน +2

      らくメンテが改善もしくは撤廃されたら日立もまた候補に上がってきますね!

    • @memotoyasu
      @memotoyasu 10 หลายเดือนก่อน +3

      量販店の店員さんの話によると、パナソニックも以前のモデルでダイレクトドライブを採用していたらしいです。だから技術がないわけではないのでしょうが、なぜかベルトドライブのままですね。理由としては、パナソニックの担当者の話として「コストの問題」と言ってました。ここまで高価なんだから、少し高くなってもと思いますが。
      私は、パナソニックは熱交換器が唯一上部にあって優位性を確保しているので、これを優先するための措置かなと、全く根拠もなく思っています。
      どなたかご存じありませんか。

    • @yyy-y5n
      @yyy-y5n 10 หลายเดือนก่อน +6

      恐らく、
      熱交換器が上部にあることもベルト式の原因の一つだと思います。しかしここまで値段が高いことと、日立がヒートポンプ式を採用したのならいい加減DD方式を採用しなさいと言いたいです。指定価格で値段を下げないで、別に対して望んでいないオシャレ着洗剤の自動投入を実装するぐらいならDDモーターの採用をして消費者がこれ一択でと思えるような機種を作ってほしいです。ベルト式は自転車のチェーンと同じで手入れしないと何れ外れてしまうことを注意喚起しないといけない商品だと思います。

  • @ここあとそら
    @ここあとそら 6 หลายเดือนก่อน +4

    日立洗濯機の楽メンテに惹かれて買いましたがつかって2ヶ月でもう目詰まりして乾燥できなくなりました。。今、交換してもらう話はしてますが次はパナソニックにしようと思ってます😭あのときパナソニック選んでおけばよかった😢

    • @ch-ny6pm
      @ch-ny6pm 6 หลายเดือนก่อน +4

      ケーズデンキは真実を教えてくれなかつたけど、他はしっかり教えてくれた。Panasonicが人気なのは故障率が低いと

    • @ここあとそら
      @ここあとそら 6 หลายเดือนก่อน

      @@ch-ny6pm 私はJoshinで買ったんですがJoshinは日立推しで。。パナソニックを買おうとしたら何かあったときのアフターサービスが悪いと言われました😭

    • @ayachanman324
      @ayachanman324 4 หลายเดือนก่อน +1

      BD-STX130Jですか?

    • @ここあとそら
      @ここあとそら 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@ayachanman324 そうです💦あれから交換してもらって2ヶ月経ちますがちょっと怪しい傾向が。。しっかりめにして乾燥してるけどちょっと湿ってる感があるのと乾燥時間が前より伸びた傾向が。。変えてもらった前のやつも最初同じ症状がでたので少し不安です。。

    • @ayachanman324
      @ayachanman324 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@ここあとそら マジですか、、、。ちょうど新しく同機種買おうとしていただけに見逃しがたい情報です…大人しくパナソニックのNA-LX129型にした方が良さげですかねえ( ´`)

  • @7だよ-q7u
    @7だよ-q7u 10 หลายเดือนก่อน +16

    ちょい下位ランクの17万の型落ちでも方式ほぼ同じやから高いと思ったら新商品出たタイミングで型落ち抑えるのがいい
    タンクないから毎回投入、パッキン裏自動洗浄、タッチパネルじゃない、携帯に連携しない
    このくらいの差だよ
    特にあってもなくても変わんないから
    パッキン裏くらいかな欲しいかなと思うところ
    無くても、毎回そんなに拭く必要ないから大丈夫
    5回に一回くらいウエットでクルーンで拭くくらい
    Panasonicはドラムでは最高峰と思ってる
    元家電屋です
    修理依頼もほぼ無く、客からクレームもこず、オススメナンバーワンです
    日立はほんとに隠れフィルターあったんで勧められなかった。マジで故障多い
    去年かなやっとヒートポンプになったけどそれまでは電気代倍だったし、家電屋だけどお客さんが迷ってたら止めてたわ

    • @uranomasahiro
      @uranomasahiro  10 หลายเดือนก่อน +3

      参考になります!
      選べるタンクやはっ水回復機能などの新機能が必要ない場合は型落ちでもおすすめできますね!

    • @ch-ny6pm
      @ch-ny6pm 6 หลายเดือนก่อน

      型落ち調べたけど、最新型より高いんだがw

    • @7だよ-q7u
      @7だよ-q7u 6 หลายเดือนก่อน

      @@ch-ny6pm まずそれはないですよ
      ランクが違うかサイトが違うかだけだと思います

  • @福島由美子-b8j
    @福島由美子-b8j 4 หลายเดือนก่อน +4

    こんにちは 初めまして。
    日立の縦型を愛用していてその実力に感動し、5年半ほど前に日立のビッグドラムを購入しました。乾燥がらみの故障の多いことに閉口しました。メーカーの修理担当の対応にも閉口。保証期間中だったのに「これは修理ではなく清掃です」と言い張られて出張料を請求されました。それに選択のみで使用の際、ドラムが安定して回らないのか、ジーパンやシーツなどの濡れると重量がでるものは単独では洗えず。。二枚だと重さが両サイドに分散されるのか何とか洗えましたが。最初の表示通りの時間の倍以上かかることはごく普通。縦型はあんなに完ぺきだったのに。。。で、寿命7年を待たず買い替えを決断しました。パナソニックは乾燥が苦手と聞いていて日立にしたんですが、乾燥はしっかりなんですね。ありがたい情報です。
    ジーパンなどの重いもの、選択のみで使用の際トラブルが出たりはしませんか?
    私は洗濯ものにタオル類が多くて、洗濯から乾燥までを使ったときに槽の片隅に衣類やタオルが一部付着したままの形で乾燥されたりも多かったです(特に量が少なかった時に)パナソニックはいかがですか?

    • @uranomasahiro
      @uranomasahiro  4 หลายเดือนก่อน +1

      衣類やタオルが張り付いたまま乾燥されることはないですね
      パナソニックでも重いものを単体で洗うとドラムが回転できないので、そういったものを洗うときはタオルをいっぱいれてバランスをとって洗濯するようにしています

    • @福島由美子-b8j
      @福島由美子-b8j 4 หลายเดือนก่อน

      早々のコメント、ありがとうございます。タオル、貼りつかないんですね、パナソニック(@_@) 斜めドラムだからかもしれないですね。
      ドラム式の単体洗濯はパナソニックでも苦手なんですね。
      よくわかりました。
      今週5回もエラーが出たり止まったりしてるのですぐにでも買い換えたいんですが、10月1日が新商品発売だとか。去年のモデルはすでに売り切れだそうで、しばらく我慢して使います。
      ありがとうございました。

  • @damianprzebieraa330
    @damianprzebieraa330 7 หลายเดือนก่อน +1

    Shame we don’t have these wonderful washing machines in Europe! I wish I could order one if there are Japanese shops that would ship to Europe 💙

    • @uranomasahiro
      @uranomasahiro  7 หลายเดือนก่อน +3

      This washing machine is also available on Amazon.co.jp, so you can purchase it through personal import. Please check the Amazon link in the description.
      Additionally, to use Japanese appliances in Europe, a voltage converter is necessary. Japan operates on 100V, which is lower than the voltage in Europe.

    • @damianprzebieraa330
      @damianprzebieraa330 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@uranomasahiro very kind of you! Thanks a lot. Will check that out 😎 By the way - na-lx129cl-w has a touchscreen - does it support any other languages apart from Japanese?

    • @damianprzebieraa330
      @damianprzebieraa330 7 หลายเดือนก่อน

      @@uranomasahiro sorry to bother you but if it’s okay, please let me know whether the washer has other language options. Thank you!

    • @uranomasahiro
      @uranomasahiro  7 หลายเดือนก่อน +1

      It seems that the touchscreen only supports Japanese. However, since only simple Japanese is used, I think you can use it once you remember it.

    • @damianprzebieraa330
      @damianprzebieraa330 7 หลายเดือนก่อน

      @@uranomasahiro thanks a lot, appreciate that.
      PS: I checked Amazon, put the washer into basket, it gave me the shipping price to UK. I messaged the seller to ask about shipping conditions and he told me they don’t ship overseas - even if Amazon is giving that option so looks like there is no chance to order it to Europe - shame

  • @goma___12
    @goma___12 9 หลายเดือนก่อน +6

    パナソニックと日立で迷っていていたのですが、
    とても分かりやすく説明してくださり、私の求めているところと同じでしたのでパナソニックに決まりそうです。
    一つ気になったのですが、おしゃれ着は乾燥できないのでしょうか?

    • @uranomasahiro
      @uranomasahiro  9 หลายเดือนก่อน +3

      参考にしていただきありがとうございます!
      おしゃれ着自動投入で乾燥まで連続して運転できるモードは用意されていないんですよね...ちょっと不便です
      現状でおしゃれ着を乾燥まで連続運転したい場合、通常の洗濯-乾燥運転にして、おしゃれ着洗剤を手動で入れる等で対処するしかなさそうです

    • @goma___12
      @goma___12 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@uranomasahiro
      丁寧にお返事頂きありがとうございます。
      とても参考になりました!
      また動画拝見させて頂きます☺️

  • @3shimai_6241
    @3shimai_6241 3 หลายเดือนก่อน

    ドラム式洗濯機の購入を検討しております。
    ただ、洗濯タグでタンブラー乾燥‪✕‬になっているものが多くて悩んでいます。
    みなさんどうされているのでしょうか??

  • @fubuki0018
    @fubuki0018 8 หลายเดือนก่อน +1

    細かい所まで出ていて助かりました!
    あえて言えば、せっかく実機があるのだから
    例えば乾燥の風音のところ、強さに応じて大きくなっていると思うのでオン!ってしているじゃないですか。
    脱水の強さとか。
    そういう所は実際に動かして比較してみてどうだったかまで出ていた方が嬉しかったかなと思います。

    • @uranomasahiro
      @uranomasahiro  8 หลายเดือนก่อน +1

      ↓こちらの動画で実際に動かして乾燥や脱水の強さや音をお伝えしています!ぜひご覧ください!
      th-cam.com/video/un4xnH4W3Tc/w-d-xo.htmlsi=KWBm4BIHE3upL1No

  • @ベッテル-i2x
    @ベッテル-i2x 5 หลายเดือนก่อน +1

    どうして東芝は候補にならなかったのですか?
    フィルターもワンプッシュで捨てられるし、壊れるかもしれない日立の代わりになるかと思います。

    • @uranomasahiro
      @uranomasahiro  5 หลายเดือนก่อน +1

      乾燥能力に定評のある日立とパナソニックを比較してみました
      東芝のドラム式洗濯機をお使いですか?

  • @blueapple1829
    @blueapple1829 5 หลายเดือนก่อน +1

    購入を検討してますが、予算が足りなさそうです。型落ちでおすすめできるlx シリーズとなればどれになるか、よろしければ教えていただけませんか?😖

    • @uranomasahiro
      @uranomasahiro  5 หลายเดือนก่อน

      僕もこれが初めてのドラム式洗濯機なので他が分かりませんが、LXシリーズになってからは基本的な洗濯・乾燥はほぼ同じようです
      価格も高いですが一度買うと気軽に買い替えられない大きさのものなので、ハリアさんの求める機能や性能がきちんと付いているかしっかり確認して購入することをおすすめします

  • @純愛観光-u9g
    @純愛観光-u9g 5 หลายเดือนก่อน

    シャープの最上位モデルと一つ前のLX129Bの2機を所有していますがSHARPだと洗剤量0.4表示の洗濯物量に対しPanasonicの方は洗濯物量が少なくても洗剤量が0.6になってしまうのがコスト面では大きく残念です

    • @uranomasahiro
      @uranomasahiro  5 หลายเดือนก่อน

      ちりつもですね!

  • @吉岡たかあき-g4r
    @吉岡たかあき-g4r 4 หลายเดือนก่อน +1

    縦型は日立強いけど
    ドラムは日立終わってるからな
    シャープの方が良い

  • @katchan-t
    @katchan-t 6 หลายเดือนก่อน +2

    柔軟剤を使わないので、柔軟剤のタンクも選べるタンクにしてくれると良いな!
    洗剤、漂白剤、おしゃれ着洗剤で使えれば最高なのに。

    • @uranomasahiro
      @uranomasahiro  6 หลายเดือนก่อน +1

      それはめちゃくちゃいいアイデアですね!

    • @katchan-t
      @katchan-t 6 หลายเดือนก่อน

      @@uranomasahiro もうこの月末に新製品のプレスリリースが出るかも知れませんが、
      ついつい追って見てしまいます。

    • @uranomasahiro
      @uranomasahiro  6 หลายเดือนก่อน

      もう新型の時期が近づいてるんですか!早いですね〜
      新製品の情報が出たらまた比較の動画出そうと思います!

  • @damianprzebieraa330
    @damianprzebieraa330 7 หลายเดือนก่อน

    Is there an option to order somehow a washing machine from Japan to Europe?

  • @スンスン-p8u
    @スンスン-p8u 3 หลายเดือนก่อน

    かなり…お手ごろな…洗濯だという…乾燥を…抱いてます😂

  • @kokoro_odoru
    @kokoro_odoru 2 หลายเดือนก่อน

    やっぱりベルト式だけが気になるところです。

  • @zico-nn9rh
    @zico-nn9rh 6 หลายเดือนก่อน

    ヒーター式が欲しいと言っているのだからハイブリッドにも触れて欲しかった。3〜5年後の乾き具合と清掃対応もレポートお願いします。

    • @uranomasahiro
      @uranomasahiro  6 หลายเดือนก่อน

      がんばります!

  • @kichiemonm
    @kichiemonm 9 หลายเดือนก่อน

    賃貸で買いました。古い防水パンギリギリ置けてヒヤッとしました。

    • @uranomasahiro
      @uranomasahiro  9 หลายเดือนก่อน

      おお〜置けてよかったです!僕も賃貸で搬入経路結構ギリギリでした

  • @wl-sp5kt
    @wl-sp5kt 3 หลายเดือนก่อน

    7年の間に必ず何度か修理もしくは分解洗浄代が発生する。
    故に高すぎる。

  • @shimatonton
    @shimatonton 4 หลายเดือนก่อน

    1.5キロ2キロまでとか4.5キロめんどくさいですね。

  • @ちびにん
    @ちびにん 8 หลายเดือนก่อน

    そこまで繊細じゃない衣類なら、おまかせ運転で良いのでは……一般的なおしゃれ着なら痛む可能性があるから脱水時間限定してるんでしょうね

    • @uranomasahiro
      @uranomasahiro  8 หลายเดือนก่อน

      そうだと思いますね!

  • @くまちゃん-c5h
    @くまちゃん-c5h 7 หลายเดือนก่อน

    画面はフィルム貼れば少しはましになるかも…。

    • @uranomasahiro
      @uranomasahiro  7 หลายเดือนก่อน

      結局、黒い板を上に取り付けてパカパカ開くフタにするという力技で誤魔化しています!