ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
可愛いレイアウト😍ふもとっぱらには頑丈なのが安心ですね😊炭がつかないの観てると持って行きたくなる😁
レトロな雰囲気❤とてもかわいいですね😊😊景色は残念でしたね~でもすごい霧幻想的✨せせり、めちゃ美味しいくて私たち夫婦も、よく食べます😋ハルピンの虫の一匹や二匹気にしない!かっけ〜(笑)
ありがとございます*\(^o^)/*せせり美味しいですよね、大好きです🥰
テントコーデ、抜群に可愛かったです❤
今回は色々な出来事が起きましたね😅テントの建直しはホント心が折れるよね😮💨炭の着火も大変そうでしたし😵でもテントコーデは流石でした👏👏凄く洒落た空間でしたよ🙌🙌次回も楽しみにしております👋
こんにちは😃レトロな感じでまとめられた雰囲気がめちゃくちゃ可愛いです😍✨いつもランタンスタンド使って下さって嬉しいです🥹レイアウトなど、色々参考にさせていただきます🥰💓
雲の中のふもとっぱら幻想的でいいですねーテント連結してのテントコーデもいつも通りおしゃれでかわいい!流石ですね😊ニコメリちゃんの固まってるところめっちゃかわいくてツボりました😍うちも炭起こし結構苦戦します火起こし器使ってもダメな時はダメでなかなかご飯にありつけない日あります😅
色んなコーディネートの試し 楽しいですね😊 タオスにテント連結にアレンジ 観てる私達は色んなパターンがあるな〜と感心🤔してましたフリーサイトだからこそ出来る試し張りですね 良いと思います👍😊
このコーデは可愛いですね😊😊しかもふもとっぱらにシェビーで!😊😊オシャレキャンプ憧れますー😊
ありがとございます😍✨
シェビーにパジャマムーンのカーサイドぴったりでしたね!やり直しは本当にお疲れ様でした。ココロ折れるのわかります……😅ランタンの灯りが外から見て、本当にキレイて、素敵なコーディネートでした✨
お待ちしておりました😊サイッ🦏ふもとっぱらであんな濃霧初めて見ました✨幻想的であれはあれで良き☺️荷物の入れ替えなどした時って必ず我が家も忘れ物してます😂あるあるですよね✨パジャマムーンはホントにレトロで可愛いですよね♡いつかパジャマテント欲しいな😆次回の動画も楽しみにしてまーす❣️
😅😅😅
ダンテとレトロな雰囲気のランタンとチェアが似合う〜✨
ふもとっぱら、やっぱりいいですね。働き方改革、富士山にも有休は必要です。設営時の失敗もきちんと伝えていただける、さいとう夫婦の誠実さ伝わります。炭も湿らせたらね、、、😂失敗もキャンプの楽しみの一つですね😊
あちゃーふもとっぱらで雲に包まれたら、陣地に帰り着けないね😂でも、幻想的で素敵かも〰️はるぴん、ラピュタのお父さん、わかりま〰️す❤雲と雷の中を進むんよね😊富士山の有給休暇っていい言い方だね🎵すき❤タロさんは、いつもいつも優しいですね✨楽しいはるぴんと優しいタロさんにいつも癒されています🎉
ラピュタネタをわかってくださりありがとうございます🤣🤣
何だかんだ言ってふもとっぱら動画(お二人の)が一番好き
ふもとっぱら、やっぱり行きたくなりましせね。万年、笑いました😂🎉
こんばんは。はるぴんの踊り、ツボります。😂😂😂かわいいし。🥰🥰🥰ふもとっぱら、濃い霧でしたね。私たちは花粉で真っ白な光景を見たことがあります。忘れ物も、有ります有ります。じゃ、どうしようかなと考えるのも、楽しいですね。
災難続きでしたね。😂富士山も見られず濃霧の中でのキャンプ。それはそれでまた違う雰囲気でしたね。最大のミスは炭火かな?焼き鳥がなかなか焼けないのは大変そうでしたね。でもそうやって乗り越えた先に楽しい時間が待っていると考えれば今後に生かせますね。お疲れ様でした🥰
おばんでした〜やっぱり、カーサイドいいなあ〜、憧れるなあ〜いつも気になるんですが、車との連結部分はどうやっているんですか?単純に吸盤みたいのですかね〜、自分もいつかやってみたいんですよね〜、それに何あの霧、摩周湖といい勝負ですね。でも、しらんですかね、昔布施明が歌ってた、霧の摩周湖年がばれてしまいますね、このことは忘れてください、ではしたっけ〜
すっきり富士山もいいですが、霧の中キャンプもなんかわくわくですね。
ふもとっぱらでの幻想的な風景、いいですね😄パジャマムーンさん、可愛いからほしいですが、高くて😅いつか買いたいなぁ❤
配信ありがとうございます😊❤ふもとっぱらは、強風が怖くて行った事はありませんが、いつかチャレンジしてみたいです🏕️我が家もよく忘れ物をしますが、それもまた良い思い出です😂
いつも楽しく拝見させてもらってます。二人のやりとりを見るのが好きです。これからも癒やされる楽しい動画をよろしくお願いします。
いつまでも初心者のお二人の雰囲気がイイんですよね〜🤣カーサイドテントの一軍入りですかね😂🤩
めちゃくちゃお気に入りテントです😍✨
始めまして!動画で紹介していただきました3Dプリンタ製のシェードを作成しているGaaLABと申します。お二人にご使用いただけて本当に嬉しいです!今後もお二人の動画楽しみにしてます👍
こんにちは♪あの時のお話しされてた雲は、本当に目の前も雲でしたねー!ビックリ😂炭も大変だったんですねー💦それでも着火させて撮影をやり切るところが流石です!チラッとフィットが映ってたので凄く嬉しかったです✨😻
あんなに大変なことになるとは🤣🤣何とかなって良かったです😂
静岡方面はかなり暑いそうですが大丈夫ですか?湿気た炭ってほんと着火しないですよね〜💦つい先日うちもやらかしまして、5時に始めて食べ終わったのが10時で、最後は諦めて炉端大将です💦いや〜みたことある光景だなと😂でもタロさん諦めずに焼ききったのがスゴイです〜👍
今回のキャンプもお疲れ様でした🏕️ダンテめちゃ可愛いですね😍欲しい〜高い〜でも欲しい😂炭火大変でしたね🔥濡れてたのもあるし、周りの湿気でも付きづらかったんじゃないかと思いました💦はるぴんの着てたベストはどちらのですか?めちゃめちゃ好みです😍良かったら教えてくださーい❤
ご覧いただきありがとございます*\(^o^)/*可愛いですよね💓自立もするし良いなと思いました^_^ベストはworkmanです♡可愛いですよね😊✨ありがとございます♪
レトロなスタンドが、パジャマムーンの花柄とセンタークロスしたカーテンの窓辺にピッタリ過ぎて感激です😍✨それと、わかる人にはわかるパズーのお父さんネタ、クスクスさせていただきました🤣昨日IGT炭火台買いました!今回の動画見て買ってよかったと改めて思いました。(まだ使ってないけど。。)
炭火台❤️楽しみですね*\(^o^)/*パズーのおとんのネタ、共感ありがとございます😂
いいサムネ つられて笑っちゃう!
ふもとっぱらの濃霧って辺り一面真っ白になるから笑いが止まらなくなりますꉂ🤣𐤔焚き火が出来たら炭の火付けは焚き火の中に放り込んでやっちゃった方が早いですよ湿気があったみたいなので直接は大変でしたね😅それでも美味しく食べれたから「良し!」としましょう!!😁
そうですね、焚き火での方が早かったかもです😅
チキンハウス青木は裏に大きな第2駐車場ありますよ!店舗の手前の出入口なら大丈夫かな?先月寄った時にはキャンピングトレーラーが止まってました。
なんとー!!!!情報ありがとございます✨✨🙇♀️🙇♀️
炭火台の底に、いい大きさの脚付きの網を敷いて、その上に炭を置くと、少しは空気の通り道が出来て良いかもしれないですね😊
大丈夫だよ、虫の一個や二個!ってはるぴんさん男前過ぎ!w
もはや、色々起きすぎてどうでも良くなってました🤣
私達は、オガワロッジ カーサイド おなじみのアウトレット展示品セールにて即購入しました 17:13 、ムラコと悩んだけどロッジ52Rと連結したり広々にしたいから満足、初ハリが楽しみ❤
炭起こしには、小型の扇風機があると楽ちんですよ。湿ってても、風を当ててれば赤くなるので。
おはようございます。ふもとっぱら、今年は一度も行ってません。(;^_^Aタオスは、強風のときは畳む感じですかね…伸縮するフレームがちょっとでも曲がったら畳めなくなって帰れなくなりそうだし。
タオスにカーサイドテントまで(゚∀゚)しかも炭火焼きだから結局外だし😁まぁ色々試したいしやってみたくなる気持ちわかります😊設営やり直しって、悲しくなりますよね😭ネイチャーハイクの炭火台、炭が湿気てたせいもあるだろうけど、やっぱ空気穴が少ないのがね…デザインやコンパクトさは良くても、機能性が悪いと出番が少なくなってくる予感もしますうちはコンパクトな炭火台にはコメリの成形炭使ってます30個入りで1000円もしないし、火の着きもいいし2時間もつし、かなりおすすめです
24:30 このかわちいランプスタンドはどこのやつですかー?
ありがとございます✨ダップルボーンDapple Bornさんのスタンドです❤️
@@saitoufufu ありがとうございます✨妻が一目惚れしていました🏕️プレゼント検討中🐾笑
2:30 僕もたまに肋骨がつりますw(肋骨は筋肉と思ってます😁)
毎度のことながら本当にセンス良くてお洒落です~(*´ー`*人)♡テントコーデ最高に可愛かったです♡♡
激推しはりんごパイだったから!!さすがハルピン❤って思ったのに🤣売り切れ残念(´・ω・`)今度の三連休仇を打ってきます(笑)コーディネート最高❤❤❤
必ずリベンジしたいです!りんごパイ🍎
なんだろ…タロさんとハルピンさんのcampみてるとスゲ~campしたくなっちゃう_+コレ、何て現象ですか?🐥😁✨
たろさん、はるぴんっさん こんにちは(#^.^#)/我が家も先日 雨の中ふもとっぱらに行ってきましたが、忘れ物が多くビックリ!お好み焼きの具材を殆ど忘れ中止。\( ̄^ ̄)/携帯の充電コードも…(;゜0゜)消化試合なんて言って出かけるからですね f(^_^;) 笑w我が家は、焚き火や炭をやる時には、火吹き棒だとクラクラするのでw うちわが必需品で何本も持ってます d(^_^o)うちわの方が楽で好きです♪また楽しい動画楽しみにしてます(o^^o)/
わー!それはショックでしたね🥲🥲確かにうちわ楽そうだし、夏っぽいですね✨✨
ニコメリさん固まってるのおっかし~~です(=^・^=)ダンテ+タオスの組み合わせが楽しみに見ていましたが流石try&error根性で乗り切りましたね期待通りですめげないお二人が輝いて見えました( `ー´)ノ自分はボンビーソロキャンパーなのでソロテント&カンガルーで凌いでおります😂上手く行かない時は有りますよ(;゚Д゚)でもめげながらもキャンプしていますんでさいとう夫婦さんも大丈夫です^^;自分より凄くリッチなキャンプしていますので次回も期待です(=^・^=)長文すみません
炭が湿気ってたんですかね?折り畳みの火起こし器を炭火台の中に入れられるなら入れといた方がいいのですかね?他の方が言って居られますが焚き火に炭入れるのも良いかも知れませんねTH-camrの猿さんが焚き火台と炭火台2つ併用したら使い易いみたいな動画上げておられましたth-cam.com/video/_sRCR1CjdGM/w-d-xo.htmlsi=ajSuYY7qcv4U6CzW
最近、アップされると尺が長くて2日かけないと動画が見終われない😢アップされるたびに今回の尺は・・・と時間を見て、躊躇しています😅
濡れた炭焚き火の中に入れたら。大丈夫です
ごめん 共感できない
めんどくせぇテント😂いつもワンポールしか使わないから10分15分で設営終わるから考えられん、、
超個人的価値観ですね🤣コメントありがとう!
キャンプって・・・めんどくさ。
ホント、なんでハマっちゃうんだろうかw
可愛いレイアウト😍ふもとっぱらには頑丈なのが安心ですね😊炭がつかないの観てると持って行きたくなる😁
レトロな雰囲気❤とてもかわいいですね😊😊
景色は残念でしたね~でもすごい霧幻想的✨
せせり、めちゃ美味しいくて私たち夫婦も、よく食べます😋ハルピンの虫の一匹や二匹気にしない!かっけ〜(笑)
ありがとございます*\(^o^)/*
せせり美味しいですよね、大好きです🥰
テントコーデ、抜群に可愛かったです❤
今回は色々な出来事が起きましたね😅テントの建直しはホント心が折れるよね😮💨炭の着火も大変そうでしたし😵でもテントコーデは流石でした👏👏凄く洒落た空間でしたよ🙌🙌次回も楽しみにしております👋
こんにちは😃
レトロな感じでまとめられた雰囲気がめちゃくちゃ可愛いです😍✨いつもランタンスタンド使って下さって嬉しいです🥹レイアウトなど、色々参考にさせていただきます🥰💓
雲の中のふもとっぱら幻想的でいいですねー
テント連結してのテントコーデもいつも通りおしゃれでかわいい!流石ですね😊
ニコメリちゃんの固まってるところめっちゃかわいくてツボりました😍
うちも炭起こし結構苦戦します
火起こし器使ってもダメな時はダメでなかなかご飯にありつけない日あります😅
色んなコーディネートの試し 楽しいですね😊 タオスにテント連結にアレンジ 観てる私達は色んなパターンがあるな〜と感心🤔してました
フリーサイトだからこそ出来る試し張りですね 良いと思います👍😊
このコーデは可愛いですね😊😊
しかもふもとっぱらにシェビーで!😊😊
オシャレキャンプ憧れますー😊
ありがとございます😍✨
シェビーにパジャマムーンのカーサイドぴったりでしたね!
やり直しは本当にお疲れ様でした。
ココロ折れるのわかります……😅
ランタンの灯りが外から見て、本当にキレイて、素敵なコーディネートでした✨
お待ちしておりました😊サイッ🦏
ふもとっぱらであんな濃霧初めて見ました✨幻想的であれはあれで良き☺️
荷物の入れ替えなどした時って必ず我が家も忘れ物してます😂あるあるですよね✨パジャマムーンはホントにレトロで可愛いですよね♡いつかパジャマテント欲しいな😆
次回の動画も楽しみにしてまーす❣️
😅😅😅
ダンテとレトロな雰囲気のランタンとチェアが似合う〜✨
ふもとっぱら、やっぱりいいですね。働き方改革、富士山にも有休は必要です。設営時の失敗もきちんと伝えていただける、さいとう夫婦の誠実さ伝わります。炭も湿らせたらね、、、😂失敗もキャンプの楽しみの一つですね😊
あちゃーふもとっぱらで雲に包まれたら、陣地に帰り着けないね😂
でも、幻想的で素敵かも〰️
はるぴん、ラピュタのお父さん、わかりま〰️す❤雲と雷の中を進むんよね😊
富士山の有給休暇っていい言い方だね🎵すき❤
タロさんは、いつもいつも優しいですね✨
楽しいはるぴんと優しいタロさんにいつも癒されています🎉
ラピュタネタをわかってくださりありがとうございます🤣🤣
何だかんだ言ってふもとっぱら動画(お二人の)が一番好き
ふもとっぱら、やっぱり行きたくなりましせね。万年、笑いました😂🎉
こんばんは。
はるぴんの踊り、ツボります。😂😂😂かわいいし。🥰🥰🥰
ふもとっぱら、濃い霧でしたね。私たちは花粉で真っ白な光景を見たことがあります。
忘れ物も、有ります有ります。じゃ、どうしようかなと考えるのも、楽しいですね。
災難続きでしたね。😂富士山も見られず濃霧の中でのキャンプ。
それはそれでまた違う雰囲気でしたね。最大のミスは炭火かな?焼き鳥がなかなか焼けないのは大変そうでしたね。
でもそうやって乗り越えた先に
楽しい時間が待っていると考えれば今後に生かせますね。
お疲れ様でした🥰
おばんでした〜
やっぱり、カーサイドいいなあ〜、憧れるなあ〜
いつも気になるんですが、車との連結部分はどうやっているんですか?
単純に吸盤みたいのですかね〜、自分もいつかやってみたいんですよね〜、
それに何あの霧、摩周湖といい勝負ですね。
でも、しらんですかね、昔布施明が歌ってた、霧の摩周湖
年がばれてしまいますね、このことは忘れてください、
ではしたっけ〜
すっきり富士山もいいですが、霧の中キャンプもなんかわくわくですね。
ふもとっぱらでの幻想的な風景、いいですね😄
パジャマムーンさん、可愛いからほしいですが、高くて😅
いつか買いたいなぁ❤
配信ありがとうございます😊❤
ふもとっぱらは、強風が怖くて行った事はありませんが、いつかチャレンジしてみたいです🏕️
我が家もよく忘れ物をしますが、それもまた良い思い出です😂
いつも楽しく拝見させてもらってます。
二人のやりとりを見るのが好きです。
これからも癒やされる楽しい動画をよろしくお願いします。
いつまでも初心者のお二人の雰囲気がイイんですよね〜🤣
カーサイドテントの一軍入りですかね😂🤩
めちゃくちゃお気に入りテントです😍✨
始めまして!動画で紹介していただきました3Dプリンタ製のシェードを作成しているGaaLABと申します。お二人にご使用いただけて本当に嬉しいです!今後もお二人の動画楽しみにしてます👍
こんにちは♪
あの時のお話しされてた雲は、本当に目の前も雲でしたねー!ビックリ😂
炭も大変だったんですねー💦
それでも着火させて撮影をやり切るところが流石です!
チラッとフィットが映ってたので凄く嬉しかったです✨😻
あんなに大変なことになるとは🤣🤣何とかなって良かったです😂
静岡方面はかなり暑いそうですが大丈夫ですか?
湿気た炭ってほんと着火しないですよね〜💦
つい先日うちもやらかしまして、5時に始めて食べ終わったのが10時で、最後は諦めて炉端大将です💦
いや〜みたことある光景だなと😂
でもタロさん諦めずに焼ききったのがスゴイです〜👍
今回のキャンプもお疲れ様でした🏕️ダンテめちゃ可愛いですね😍欲しい〜高い〜でも欲しい😂
炭火大変でしたね🔥濡れてたのもあるし、周りの湿気でも付きづらかったんじゃないかと思いました💦はるぴんの着てたベストはどちらのですか?めちゃめちゃ好みです😍良かったら教えてくださーい❤
ご覧いただきありがとございます*\(^o^)/*
可愛いですよね💓
自立もするし良いなと思いました^_^
ベストはworkmanです♡
可愛いですよね😊✨ありがとございます♪
レトロなスタンドが、パジャマムーンの花柄とセンタークロスしたカーテンの窓辺にピッタリ過ぎて感激です😍✨
それと、わかる人にはわかるパズーのお父さんネタ、クスクスさせていただきました🤣
昨日IGT炭火台買いました!
今回の動画見て買ってよかったと改めて思いました。(まだ使ってないけど。。)
炭火台❤️
楽しみですね*\(^o^)/*
パズーのおとんのネタ、共感ありがとございます😂
いいサムネ つられて笑っちゃう!
ふもとっぱらの濃霧って辺り一面真っ白になるから笑いが止まらなくなります
ꉂ🤣𐤔
焚き火が出来たら炭の火付けは焚き火の中に放り込んでやっちゃった方が早いですよ
湿気があったみたいなので直接は大変でしたね😅
それでも美味しく食べれたから「良し!」としましょう!!
😁
そうですね、焚き火での方が早かったかもです😅
チキンハウス青木は裏に大きな第2駐車場ありますよ!
店舗の手前の出入口なら大丈夫かな?
先月寄った時にはキャンピングトレーラーが
止まってました。
なんとー!!!!
情報ありがとございます✨✨🙇♀️🙇♀️
炭火台の底に、いい大きさの脚付きの網を敷いて、その上に炭を置くと、少しは空気の通り道が出来て良いかもしれないですね😊
大丈夫だよ、虫の一個や二個!ってはるぴんさん男前過ぎ!w
もはや、色々起きすぎてどうでも良くなってました🤣
私達は、オガワロッジ カーサイド おなじみのアウトレット展示品セールにて即購入しました 17:13 、ムラコと悩んだけどロッジ52Rと連結したり広々にしたいから満足、初ハリが楽しみ❤
炭起こしには、小型の扇風機があると楽ちんですよ。湿ってても、風を当ててれば赤くなるので。
おはようございます。ふもとっぱら、今年は一度も行ってません。(;^_^A
タオスは、強風のときは畳む感じですかね…伸縮するフレームがちょっとでも曲がったら畳めなくなって帰れなくなりそうだし。
タオスにカーサイドテントまで(゚∀゚)
しかも炭火焼きだから結局外だし😁
まぁ色々試したいしやってみたくなる気持ちわかります😊
設営やり直しって、悲しくなりますよね😭
ネイチャーハイクの炭火台、炭が湿気てたせいもあるだろうけど、やっぱ空気穴が少ないのがね…
デザインやコンパクトさは良くても、機能性が悪いと出番が少なくなってくる予感もします
うちはコンパクトな炭火台にはコメリの成形炭使ってます
30個入りで1000円もしないし、火の着きもいいし2時間もつし、かなりおすすめです
24:30 このかわちいランプスタンドはどこのやつですかー?
ありがとございます✨ダップルボーンDapple Bornさんのスタンドです❤️
@@saitoufufu ありがとうございます✨妻が一目惚れしていました🏕️プレゼント検討中🐾笑
2:30 僕もたまに肋骨がつりますw(肋骨は筋肉と思ってます😁)
毎度のことながら本当にセンス良くてお洒落です~(*´ー`*人)♡
テントコーデ最高に可愛かったです♡♡
激推しはりんごパイだったから!!さすがハルピン❤って思ったのに🤣
売り切れ残念(´・ω・`)
今度の三連休仇を打ってきます(笑)
コーディネート最高❤❤❤
必ずリベンジしたいです!りんごパイ🍎
なんだろ…タロさんとハルピンさんのcampみてるとスゲ~campしたくなっちゃう_+
コレ、何て現象ですか?🐥😁✨
たろさん、はるぴんっさん こんにちは(#^.^#)/
我が家も先日 雨の中ふもとっぱらに行ってきましたが、忘れ物が多くビックリ!
お好み焼きの具材を殆ど忘れ中止。\( ̄^ ̄)/
携帯の充電コードも…(;゜0゜)
消化試合なんて言って出かけるからですね f(^_^;) 笑w
我が家は、焚き火や炭をやる時には、火吹き棒だとクラクラするのでw うちわが必需品で何本も持ってます d(^_^o)
うちわの方が楽で好きです♪
また楽しい動画楽しみにしてます(o^^o)/
わー!それはショックでしたね🥲🥲確かにうちわ楽そうだし、夏っぽいですね✨✨
ニコメリさん固まってるのおっかし~~です(=^・^=)
ダンテ+タオスの組み合わせが楽しみに見ていましたが流石try&error根性で乗り切りましたね期待通りです
めげないお二人が輝いて見えました( `ー´)ノ
自分はボンビーソロキャンパーなのでソロテント&カンガルーで凌いでおります😂
上手く行かない時は有りますよ(;゚Д゚)
でもめげながらもキャンプしていますんでさいとう夫婦さんも大丈夫です^^;
自分より凄くリッチなキャンプしていますので次回も期待です(=^・^=)長文すみません
炭が湿気ってたんですかね?
折り畳みの火起こし器を炭火台の中に入れられるなら入れといた方がいいのですかね?
他の方が言って居られますが焚き火に炭入れるのも良いかも知れませんね
TH-camrの猿さんが焚き火台と炭火台2つ併用したら使い易いみたいな動画上げておられました
th-cam.com/video/_sRCR1CjdGM/w-d-xo.htmlsi=ajSuYY7qcv4U6CzW
最近、アップされると尺が長くて2日かけないと動画が見終われない😢
アップされるたびに今回の尺は・・・と時間を見て、躊躇しています😅
濡れた炭焚き火の中に入れたら。大丈夫です
ごめん 共感できない
めんどくせぇテント😂
いつもワンポールしか使わないから10分15分で設営終わるから考えられん、、
超個人的価値観ですね🤣コメントありがとう!
キャンプって・・・めんどくさ。
ホント、なんでハマっちゃうんだろうかw