ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
地面の砂利が有難過ぎますね😮雨でもドロドロになりにくそうで最高です!最後の〆トークの時のメリさんが可愛い♡結局ママのところに行ってたし〜w後編、楽しみにしてます😊
広いサイトで綺麗な場所ですね😮ルーフテントとカーサイドがワクワクする組み合わせでランタンコーディネートが癒される🥰寒そうで風邪引きません様に🙏
素敵なサイトですね〜。相変わらず、コーディネートも素敵です❤
普通にテント張ってご飯食べてるだけやのに、さいとう夫婦動画は憧れでみてられますわー🎉🎉いつまでも憧れの夫婦でいてくださいねー😊😊😊
嬉しいお言葉ありがとございます🥰
昇仙峡オートキャンプ場に行ったら、枯山水したくなっちゃうくらい砂利ってますねw♪✨
こんにちは、初めまして。浜松の田代と申します。いつも楽しく拝聴させて頂いています。初めてコメントさせていただきました。今回の昇仙峡、いいところですね、紹介が良いので行きたくなりました。これからも良い絵を配信してください、楽しみにしています。
こんにちは。浜松です。コメントを見ていただき、ありがとうございます。ハートマークもお気遣いありがとうございます。風が強い中ですが、場所を選べば多少は回避出来ると思います。遠州地方は風が強いですが、ゴールデンウィークには風が必要なんですよ。
風が必要なのは凧が上がるからです。青空に100町余りの凧が舞います。5月3日10時の開会式は圧感です。浜松祭りにはお出掛けですか?
昇仙峡さんいいですよねー‼️地面が良いキャンプ場はありがたいです✨ちらっと見えたコロナストーブ、色違い使ってまーす✨
マルモの富士宮やきそばは私もいつも帰省時にお土産で買う定番です😊最近は曽我めんの富士宮やきそばもお気に入りです❤曽我めんも是非お試しください✨
ニコちゃんの無言の圧力が可愛い❣️カーサイド持ってるので使いたいのですが、まだちょっと寒いですね。平日行って見ます💪
今度は雨にやられましたね😅焚き火も楽しみにしていたのに。でも場所はとても良さげですね。ニコのお散歩行きたい欲がみていてあっちゃーと思いましたが仕方ないですね。静かに2人の時間をもてるキャンプ場で楽しくキャンプができて羨ましかったです。次回は晴れますように🥰
こんにちは😃細かい砂利サイト凄く良いですねー♪平日半額と隣りがフリーのサイトって最高すぎますね😻静かに過ごせるサイトでフクロウの鳴き声に癒されたいですー✨🥰
お待ちしておりました😊静かで水捌けも良さそうないいキャンプ場ですね✨焚き火できなかったの残念ですね🥺ハルピンさんのベストが可愛すぎて速攻でポチっちゃいました😍次回も楽しみにしてまーす❣️
雨キャンプ残念でしたね。なかなか忙しくてキャンプにいけない自分は、雨でもキャンプできる羨ましい。な~んにもしないキャンプもよいですね。散歩にいけないニコちゃん。スンとしていて可愛いかった❤
中部横断道いいですよね、無料区間あるので、静岡市の人間としてはむしろ浜松行くより山梨の方が近いかなって感じです😄南アルプス市にあるおそとのテラスもよいですよ。ドッグランもあるし、小さいほったらかしみたいな感じです。昇仙峡も良さそうですね、サイトかわいいので気になってたので紹介うれしいです😊
ニコちゃんの悲しそうな顔😢表情だけでいろんな感情が読み取れるんですねニコメリを観てたらドッグカフェにいってプードルちゃんを撫でまわしたいという願望がメラメラと😂
雨キャンだとニコメリちゃんはやることなくなっちゃいますね💦ニコちゃんの眼差しが可愛い❣️そういえばコメントの返信が早い時があった!ここでキャンプしてたんですね😆👍
昇仙峡いってみたいー😊😊ゆっくりできるキャンプも良いですね。うちも最近はワイワイキャンプばかりやしー😊
ゆっくりキャンプもワイワイも楽しいですよね😆😍😍
我が家は2月に昇仙峡行ってきました😄私たちの時も雨降ってて☔でもサイトに全く水たまりとか出来ずで、快適キャンプだったのを思い出しました〜😊ここはシャワーが…だけど、トイレも炊事場も綺麗でいいキャンプ場ですよね🏕️ニコちゃんお散歩出来ずで残念だったけど、朝起きたらお天気回復してますように❤
ぴんちゃんのベスト可愛い♡チャイハネですか?お洋服のコーデもいつもすてきだなぁ〜って見てます👀✨
18:22 どうしよう…分かる…+ その時間、美味い!👍♪✨😆
本当にキレイな地面✨でも車中泊禁止ということは、キャンピングカーもダメということですよね、多分😢はるぴんさん、最近なんか雰囲気変わった、というか…さらにお綺麗になられましたね🤭雨は残念だけど、ニコメリちゃんと一緒にしっぽりゆったり楽しんでるのが伝わって来ました🥰
いつもお会いした時に雲見でお会いしたMダックス連れの者です。と言うと 思い出して下さいます😊
いつも楽しい動画ありがとうございます!中部横断道とか、便利ですよねー!ただ、問題は、トイレが全然ないのが…トイレが近い私としては…今回の昇仙峡キャンプ場は、私も気になってます!3ヶ月に1回くらいしか、キャンプに行けないので昇仙峡キャンプ場は、来年行く予定になります。今年は、後2回キャンプに行けますが、2回とも行く場所が予定してあるので…
いやぁ~さいとう夫婦さんが行っちゃうと予約取れなくなっちゃうかもなぁ~なんちゃってあっ2番だったんですね~平日プラン専門の我が家です~🤗白洲砕石なんですよ~水捌けバッチリいいのです薪も1泊につき1巻くれるのでいいですよね~
ニコの平泳ぎ🙌🙌🤣🤣😍😍
いつも楽しく拝見させていただいてます😊昇仙峡オートキャンプ場…!動画を見ながら本日のキャンプ地に向かっていたら、ココ‼️昇仙峡オートキャンプ場が目的地でした🤗平日が🉐なプランがあり、Wi-Fi🛜・電源・ゴミ捨て・シャワー(倉庫型😅)も込みで、炊事場はお湯も出るし洗剤とスポンジも置いてあります。前日にメールでサイトの準備が整っているので、11時以降であれば早目にチェックインして楽しんで下さいと案内を頂きました☺️お昼前にチェックインして、オリジナルのコースターと薪🪵を頂きました。ニコ&メリーちゃんは雨でお散歩が出来ず残念でしたが、今日はジリジリ暑くてウチのワンコ達は日陰に避難してます😂ちなみにキャンピングカーは車中泊OK🙆♀️です👍
ニコちゃんお散歩行けなくてかわいそうだったけど、いじけてるニコちゃんもお散歩行かなくてもいいメリちゃんも可愛すぎです😍
お散歩行かなくていいメリに笑っちゃいました🤣🤣
夜中は寒くなかったですか😅⁉️気になってるキャンプ場です😂お二人とも今回は眠そうでしたね(笑)😁
夜中は寒かったですー💦まだ朝晩と日中の気温差はありますね🥹
マルモ食品 富士宮やきそば!略してマルマルモリモリ♪って今後、僕は呼んでいこうと思いましてイイですか?🐥とゆうか、相変わらずオイシソーー♪✨🤤
昇仙峡オートキャンプ場、去年いきましたが、超快適でした🙌WiFiつながるし、砂利は水捌けいいし、トイレと炊事場がめちゃくちゃ綺麗で、広く最高のキャンプ場です。砂利は白州採石で買うと高いそうです(スタッフさんから聞きました)昇仙峡、ロープウェイで山頂?にいくと、富士山めっちゃきれいでした。また行きたいキャンプ場です。遠州弁の、なんとから〜は、なんとかでしょ?って意味です。だもんでは、なんとかだからになります。
昇仙峡先月行って来ました。ぜひロープウェイ乗ってあの絶景見てください。ワンちゃんもロープウェイ抱っこかゲージに入れれば乗れますよ!ウチも2匹居てロープウェイ乗りました。
カーサイドタープ気になるう。どこのメーカーのですかぁ?ん?以前紹介されてたかな?
ムラコのもので、バンライフサプライとのコラボしてカーサイドですよ^ - ^
充分雰囲気は伝わっていますよ(´▽`*)ニコメリさん達は気の毒ですけれど(;´Д`)
こんにちは😀私も台湾の夜市の味が好きなんですが、検索してみたんですが似たようなパッケージの鹽酥鶏椒鹽粉というものしか見つけられず😢同じなのかもわからず😂紹介されてたスパイスはどこで買われたんですか?
こんにちは🌞スパイスはいただいたものなんですー🥹🥹💦
ストーブの上のファンは、Mt.SUMIのストーブファンですか?愛知県の蒲郡にあるお店で見て一目惚れしたけど、嫁に怒られて買えなかったファンなんです…。カッコいいですよねぇ〜。www
そうですー!Mt.SUMIのものです*\(^o^)/*
車中泊は 私もするのですが 寝てからのドアの開閉音が気になると知り合いに言われたことがあります
昇仙峡オートキャンプ場さんは 何度がお世話になりました。サイト脇に「ヨウシュヤマゴボウ」と言う植物の実がなっていて当時 一歳未満のワンコが落ちてたその実を口にしてしまいました。嫌な予感がして すぐにネットで調べた所、毒性があると言う事で設営 ほっぽらかして動物病院へ街まで少し距離があった事土曜日だった事色々重なり病院探しにも苦労しました。おかげさまで、大事には至りませんでしたが設営に気を取られていた私達の不注意です。他のワンコ連れの方たちが同じ事にならないようにキャンプ場さんには報告しました。植物の除去をすぐして下さいました。他のキャンプ場にも起こり得る事だと思います。それからはまずワンコ達に害のありそうな物は無いからチェックしてから 設営する様 心がけてます。
いつも楽しく動画見させて頂いてます😊今度遊びに来て頂けると嬉しいです☺️
地面の砂利が有難過ぎますね😮
雨でもドロドロになりにくそうで最高です!
最後の〆トークの時のメリさんが可愛い♡結局ママのところに行ってたし〜w
後編、楽しみにしてます😊
広いサイトで綺麗な場所ですね😮
ルーフテントとカーサイドがワクワクする組み合わせでランタンコーディネートが癒される🥰寒そうで風邪引きません様に🙏
素敵なサイトですね〜。相変わらず、コーディネートも素敵です❤
普通にテント張ってご飯食べてるだけやのに、さいとう夫婦動画は憧れでみてられますわー🎉🎉
いつまでも憧れの夫婦でいてくださいねー😊😊😊
嬉しいお言葉ありがとございます🥰
昇仙峡オートキャンプ場に行ったら、枯山水したくなっちゃうくらい砂利ってますねw♪✨
こんにちは、初めまして。
浜松の田代と申します。
いつも楽しく拝聴させて頂いています。初めてコメントさせていただきました。
今回の昇仙峡、いいところですね、紹介が良いので行きたくなりました。
これからも良い絵を配信してください、楽しみにしています。
こんにちは。浜松です。
コメントを見ていただき、ありがとうございます。ハートマークもお気遣いありがとうございます。
風が強い中ですが、場所を選べば多少は回避出来ると思います。
遠州地方は風が強いですが、ゴールデンウィークには風が必要なんですよ。
風が必要なのは凧が上がるからです。
青空に100町余りの凧が舞います。
5月3日10時の開会式は圧感です。
浜松祭りにはお出掛けですか?
昇仙峡さんいいですよねー‼️地面が良いキャンプ場はありがたいです✨
ちらっと見えたコロナストーブ、色違い使ってまーす✨
マルモの富士宮やきそばは私もいつも帰省時にお土産で買う定番です😊
最近は曽我めんの富士宮やきそばもお気に入りです❤曽我めんも是非お試しください✨
ニコちゃんの無言の圧力が可愛い❣️カーサイド持ってるので使いたいのですが、まだちょっと寒いですね。平日行って見ます💪
今度は雨にやられましたね😅焚き火も楽しみにしていたのに。
でも場所はとても良さげですね。
ニコのお散歩行きたい欲がみていてあっちゃーと思いましたが仕方ないですね。静かに2人の時間をもてるキャンプ場で楽しくキャンプができて羨ましかったです。次回は晴れますように🥰
こんにちは😃
細かい砂利サイト凄く良いですねー♪
平日半額と隣りがフリーのサイトって最高すぎますね😻
静かに過ごせるサイトでフクロウの鳴き声に癒されたいですー✨🥰
お待ちしておりました😊
静かで水捌けも良さそうないいキャンプ場ですね✨焚き火できなかったの残念ですね🥺ハルピンさんのベストが可愛すぎて速攻でポチっちゃいました😍次回も楽しみにしてまーす❣️
雨キャンプ残念でしたね。
なかなか忙しくてキャンプにいけない自分は、雨でもキャンプできる羨ましい。
な~んにもしないキャンプもよいですね。
散歩にいけないニコちゃん。スンとしていて可愛いかった❤
中部横断道いいですよね、無料区間あるので、静岡市の人間としてはむしろ浜松行くより山梨の方が近いかなって感じです😄
南アルプス市にあるおそとのテラスもよいですよ。
ドッグランもあるし、小さいほったらかしみたいな感じです。
昇仙峡も良さそうですね、サイトかわいいので気になってたので紹介うれしいです😊
ニコちゃんの悲しそうな顔😢
表情だけでいろんな感情が
読み取れるんですね
ニコメリを観てたらドッグカフェにいってプードルちゃんを撫でまわしたいという
願望がメラメラと😂
雨キャンだとニコメリちゃんはやることなくなっちゃいますね💦
ニコちゃんの眼差しが可愛い❣️
そういえばコメントの返信が早い時があった!
ここでキャンプしてたんですね😆👍
昇仙峡いってみたいー😊😊
ゆっくりできるキャンプも良いですね。
うちも最近はワイワイキャンプばかりやしー😊
ゆっくりキャンプもワイワイも楽しいですよね😆😍😍
我が家は2月に昇仙峡行ってきました😄私たちの時も雨降ってて☔でもサイトに全く水たまりとか出来ずで、快適キャンプだったのを思い出しました〜😊ここはシャワーが…だけど、トイレも炊事場も綺麗でいいキャンプ場ですよね🏕️
ニコちゃんお散歩出来ずで残念だったけど、朝起きたらお天気回復してますように❤
ぴんちゃんのベスト可愛い♡チャイハネですか?
お洋服のコーデもいつもすてきだなぁ〜って見てます👀✨
18:22 どうしよう…分かる…+ その時間、美味い!👍♪✨😆
本当にキレイな地面✨
でも車中泊禁止ということは、キャンピングカーもダメということですよね、多分😢
はるぴんさん、最近なんか雰囲気変わった、というか…さらにお綺麗になられましたね🤭
雨は残念だけど、ニコメリちゃんと一緒にしっぽりゆったり楽しんでるのが伝わって来ました🥰
いつもお会いした時に
雲見でお会いした
Mダックス連れの者です。
と言うと 思い出して下さいます😊
いつも楽しい動画ありがとうございます!
中部横断道とか、便利ですよねー!ただ、問題は、トイレが全然ないのが…トイレが近い私としては…
今回の昇仙峡キャンプ場は、私も気になってます!
3ヶ月に1回くらいしか、キャンプに行けないので昇仙峡キャンプ場は、来年行く予定になります。
今年は、後2回キャンプに行けますが、2回とも行く場所が予定してあるので…
いやぁ~さいとう夫婦さんが行っちゃうと予約取れなくなっちゃうかもなぁ~
なんちゃって
あっ2番だったんですね~
平日プラン専門の我が家です~🤗
白洲砕石なんですよ~水捌けバッチリいいのです
薪も1泊につき1巻くれるのでいいですよね~
ニコの平泳ぎ🙌🙌🤣🤣😍😍
いつも楽しく拝見させていただいてます😊
昇仙峡オートキャンプ場…!
動画を見ながら本日のキャンプ地に向かっていたら、ココ‼️
昇仙峡オートキャンプ場が目的地でした🤗
平日が🉐なプランがあり、Wi-Fi🛜・電源・ゴミ捨て・シャワー(倉庫型😅)も込みで、炊事場はお湯も出るし洗剤とスポンジも置いてあります。
前日にメールでサイトの準備が整っているので、11時以降であれば早目にチェックインして楽しんで下さいと案内を頂きました☺️
お昼前にチェックインして、オリジナルのコースターと薪🪵を頂きました。
ニコ&メリーちゃんは雨でお散歩が出来ず残念でしたが、今日はジリジリ暑くてウチのワンコ達は日陰に避難してます😂
ちなみにキャンピングカーは車中泊OK🙆♀️です👍
ニコちゃんお散歩行けなくて
かわいそうだったけど、
いじけてるニコちゃんも
お散歩行かなくてもいいメリちゃんも可愛すぎです😍
お散歩行かなくていいメリに笑っちゃいました🤣🤣
夜中は寒くなかったですか😅⁉️
気になってるキャンプ場です😂
お二人とも今回は眠そうでしたね(笑)😁
夜中は寒かったですー💦まだ朝晩と日中の気温差はありますね🥹
マルモ食品 富士宮やきそば!略してマルマルモリモリ♪
って今後、僕は呼んでいこうと思いましてイイですか?🐥
とゆうか、相変わらずオイシソーー♪✨🤤
昇仙峡オートキャンプ場、去年いきましたが、超快適でした🙌
WiFiつながるし、砂利は水捌けいいし、トイレと炊事場がめちゃくちゃ綺麗で、広く最高のキャンプ場です。
砂利は白州採石で買うと高いそうです(スタッフさんから聞きました)
昇仙峡、ロープウェイで山頂?にいくと、富士山めっちゃきれいでした。
また行きたいキャンプ場です。
遠州弁の、なんとから〜は、なんとかでしょ?って意味です。だもんでは、なんとかだからになります。
昇仙峡先月行って来ました。
ぜひロープウェイ乗ってあの絶景見てください。ワンちゃんもロープウェイ抱っこかゲージに入れれば乗れますよ!ウチも2匹居てロープウェイ乗りました。
カーサイドタープ気になるう。どこのメーカーのですかぁ?ん?以前紹介されてたかな?
ムラコのもので、バンライフサプライとのコラボしてカーサイドですよ^ - ^
充分雰囲気は伝わっていますよ(´▽`*)
ニコメリさん達は気の毒ですけれど(;´Д`)
こんにちは😀
私も台湾の夜市の味が好きなんですが、検索してみたんですが似たようなパッケージの鹽酥鶏椒鹽粉というものしか見つけられず😢
同じなのかもわからず😂
紹介されてたスパイスはどこで買われたんですか?
こんにちは🌞
スパイスはいただいたものなんですー🥹🥹💦
ストーブの上のファンは、
Mt.SUMIのストーブファンですか?
愛知県の蒲郡にあるお店で見て一目惚れしたけど、嫁に怒られて買えなかったファンなんです…。カッコいいですよねぇ〜。www
そうですー!
Mt.SUMIのものです*\(^o^)/*
車中泊は 私もするのですが 寝てからのドアの開閉音が気になると知り合いに言われたことがあります
昇仙峡オートキャンプ場さんは 何度がお世話になりました。
サイト脇に
「ヨウシュヤマゴボウ」と言う
植物の実がなっていて
当時 一歳未満のワンコが
落ちてたその実を口にしてしまいました。
嫌な予感がして すぐにネットで調べた所、毒性があると言う事で
設営 ほっぽらかして
動物病院へ
街まで少し距離があった事
土曜日だった事
色々重なり
病院探しにも苦労しました。
おかげさまで、大事には至りませんでしたが設営に気を取られていた
私達の不注意です。
他のワンコ連れの方たちが
同じ事にならないように
キャンプ場さんには報告しました。
植物の除去をすぐして下さいました。
他のキャンプ場にも起こり得る事だと思います。
それからはまず
ワンコ達に害のありそうな物は無いからチェックしてから 設営する様 心がけてます。
いつも楽しく動画見させて頂いてます😊今度遊びに来て頂けると嬉しいです☺️