【自作PC】ヤバイ!やらかした!失敗談10選 ~パーツ選定編~ 初心者・組み立て前に要チェックを!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 20 มี.ค. 2023
  • 【超関連動画】
    【自作PC】組み立て失敗談。やらかし10選!初心者も玄人も組み立て前に要チェック!
    • 【自作PC】組み立て失敗談。やらかし10選!...
    今回は自作PCでやらかしがちな失敗談10選ということで、解説していきます。
    自作erの方は共感できるものあるのではないでしょうか?
    また、初心者の方はおっ!っという項目があるはず!
    パーツ選び前、組み立て前にチェックしてね!
    自作PC製作の一助になれば幸いです。
    #自作pc
    #ゲーミングpc
    #自作ゲーミングPC
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 193

  • @y.customlife
    @y.customlife  ปีที่แล้ว +32

    みんなのやらかしコメント欄で教えて❗️
    0:00 概要
    0:35 ①DDR4メモリのやらかし
    1:34 ②メモリ速度のやらかし
    2:39 ③M.2SSDのやらかし
    3:37 ④PCケース・マザーボードサイズのやらかし
    4:33 ⑤PCIe4.0のCPUやらかし
    5:38 ⑥グラボのやらかし
    6:26 ⑦ATXでんげんのやらかし
    7:24 ⑧光るクーラーやらかし
    8:10 ⑨CPU選びやらかし
    9:10 ⑩マザーボードBiosのやらかし

    • @user-pz2co7wg2j
      @user-pz2co7wg2j ปีที่แล้ว +19

      「やらかし詳細はコメント欄へ!」を細かく挟むのが鬱陶しいです。イライラしますね。

    • @eb-wr5gz
      @eb-wr5gz ปีที่แล้ว

      @@user-pz2co7wg2j 同感ですねー、最初から見て2番目でだるくなって終わりにします。しました。普通に説明してほしかった。

    • @bittyo
      @bittyo 9 หลายเดือนก่อน

      色々と集まるだろうからコメントからこういうのもありました!的な動画があれば楽

    • @pochidusk
      @pochidusk 5 หลายเดือนก่อน

      マザーボードを更新するための対応ソケットCPUを持ってなかった・・・

  • @kuzukinoko
    @kuzukinoko ปีที่แล้ว +9

    5番以降が何気にちょっと難しくて勉強になりました

  • @user-dl6es9lz4x
    @user-dl6es9lz4x ปีที่แล้ว +1

    来月には作るので今回の動画を参考にしたいと思います

  • @user-hr1xm5be5o
    @user-hr1xm5be5o ปีที่แล้ว +1

    この動画めっちゃありがたい!!

  • @M4ATCHY
    @M4ATCHY ปีที่แล้ว +73

    一番のやらかしは「金がない」

    • @nemu_crisis6126
      @nemu_crisis6126 9 หลายเดือนก่อน +6

      偶然か、俺もだ。

    • @user-jf6ql5kr9r
      @user-jf6ql5kr9r 5 หลายเดือนก่อน +5

      まじでこれ

    • @user-ee6xc4de9h
      @user-ee6xc4de9h 5 หลายเดือนก่อน +5

      これだね〜

    • @youtube_zaurusu_gao-
      @youtube_zaurusu_gao- 4 หลายเดือนก่อน +2

      全然金がネイ

    • @keigoukamidaimon3393
      @keigoukamidaimon3393 4 หลายเดือนก่อน

      あのさー、どこでケチるかが問題であって。

  • @seimiga
    @seimiga ปีที่แล้ว +2

    わかりやすいなぁ

  • @vtatsuya3302
    @vtatsuya3302 ปีที่แล้ว +19

    やらかしたことすら気づかないので助かります。

    • @y.customlife
      @y.customlife  ปีที่แล้ว +2

      自作PCに鈍感力は重要な要素ですねw

  • @user-or6it5dh6r
    @user-or6it5dh6r ปีที่แล้ว +1

    勉強になります!

  • @medleysola7774
    @medleysola7774 ปีที่แล้ว +21

    サッカーボールのi9が最新のi5の方に性能で逆転されていることに驚き。。
    もしアウトレットとかで、今のi7よりちょい安いくらいの値段で展示されてたら、ちゃんと調べずに思わず飛びついてしまいそう……

  • @TAKOCHIKI16
    @TAKOCHIKI16 6 หลายเดือนก่อน +7

    初心者の頃、電源のこと何も知らずに400W電源搭載のPC買ったら後々になって電源容量足りなくて追加で650Wの電源買わなきゃいけなくなったのやらかしたな

  • @user-martin2023
    @user-martin2023 ปีที่แล้ว +6

    幸いどれもやらかしたことはないけど⑦は電源コードやケースの配置、線の取り回しまで想像が届きにくいし、⑧は新しい規格なので知れてよかったです(昔から3pin4pinの差し込みに迷う事はありましたね)
    他にもCPUクーラーの大きさとケース、グラボ、メモリの干渉等の問題もありますね
    後は、最近のグラフィックカードの熱はすごいからエアフローやパーツの熱を考慮せずに組んでグラボやm.2SSDを短期で壊したりも多いでしょうね

  • @user-ko2uz6rj3r
    @user-ko2uz6rj3r 9 หลายเดือนก่อน +1

    めっちゃ良い動画

    • @y.customlife
      @y.customlife  9 หลายเดือนก่อน

      めっちゃ嬉しいコメントw

  • @kamei_nakamei_sei7012
    @kamei_nakamei_sei7012 11 หลายเดือนก่อน +5

    小型PCを組む時しっかりサイズも確認したのに、干渉ミスやらかしたのはいい思い出
    小型ケースを選ぶ際は、「コネクタ部分のサイズ」も考えなゃダメってことを学習

  • @corosuke_desuyo
    @corosuke_desuyo 9 หลายเดือนก่อน +18

    一回自作すると色々勉強になるから最初からハイスペックで組むのではなくミドルくらいで必要に応じてパーツ交換していくのが良いと思う。
    ハイエンドまで本当に必要な人ってかなり限られてる気がするし。

  • @user-st4xc8ky6h
    @user-st4xc8ky6h ปีที่แล้ว +1

    確かに、あるあるですね
    自分も電源のケーブルでやらかしました
    裏の見えない所で全てのケーブルを延長し使いました。

  • @a-we8yy
    @a-we8yy ปีที่แล้ว +4

    5600gで自作を考えているのですが、
    ssdやグラボがPCie4でも性能が多少落ちるだけで
    使用すること自体に問題ってありますか?
    後々、PCie4のグラボを購入しようと考えています。

  • @korohi-yg8pi
    @korohi-yg8pi ปีที่แล้ว +14

    個人的に一番のやらかしは
    マザボ買った時にM.2スロット2つだと思ってたらどっちかしか使えないを見逃してた事だな
    増設のタイミングでマザボ買い直し&ついでにCPUも買い直し→全部組み立てで地獄みた

    • @y.customlife
      @y.customlife  ปีที่แล้ว +4

      この動画作ったあとに同じことやらかしましたーw

  • @miohayakawa2385
    @miohayakawa2385 ปีที่แล้ว +1

    試験対応っぽくて何度見してます

  • @user-il7bi4gy2g
    @user-il7bi4gy2g ปีที่แล้ว +6

    ノートPCのメモリ変えようとDDR4買って、刺さってたのはDDR5だったことならある。その時はDDR4と5の違いも知らなかったので勉強にはなった。

  • @user-in1zm6zi1p
    @user-in1zm6zi1p ปีที่แล้ว +2

    この間やったやらかしは、M.2に挿すタイプのwifiカード使って無線LAN接続しようとしたら
    アンテナが付くIOパネルと、M.2スロットが離れてて付属のケーブルでは届かなかったことですね。

  • @user-jf8xf4qu9u
    @user-jf8xf4qu9u ปีที่แล้ว +4

    ケースのファン搭載サイズだけを見て 簡易水冷を選んだら ラジエーターの厚みを計算に入れてなくてメモリスロットに干渉してケース買い直しとかですかね・・・

  • @tatunominashigo
    @tatunominashigo ปีที่แล้ว +10

    初めて自作したとき、CPUクーラーを取り付けた後に手が血だらけになってて(?)てなったのは懐かしい思い出

    • @innmu_663
      @innmu_663 5 หลายเดือนก่อน

  • @DNR7214
    @DNR7214 8 หลายเดือนก่อน +3

    i7のつもりで組んだのに間違えてi9買ってしまってフルスペック発揮できてないなんてこともあるある(爆熱)

  • @ka1ra830
    @ka1ra830 ปีที่แล้ว +11

    今年中に初めてPC作る予定なので有難いです!😊

    • @y.customlife
      @y.customlife  ปีที่แล้ว

      intelかAMDか…悩んでる時が1番楽しいですよね〜

  • @ayumuuuuuuuuuuuuuuuu
    @ayumuuuuuuuuuuuuuuuu 4 หลายเดือนก่อน +1

    勉強になる

  • @user-oj6xk6hd6g
    @user-oj6xk6hd6g ปีที่แล้ว +2

    マザボのチップセットによっては、配信で録画データを扱うから容量と速度向上のためにRAID構築したい、って時に上手く行きませんでした、なんてこともあるかもしれないですね……
    B660とかPCIeじゃRAID組めないですし、H610に至ってはSATAですらRAID未対応なので

  • @ofuon011
    @ofuon011 ปีที่แล้ว +2

    私も初めの頃は随分とやらかしました。
    つい先日もAliexplessからCPUを格安で買ったのですが……
    CPU自体は明らかに性能が上なのに
    載せ変えて見たら乗せ換える前のCPUと大して性能が変わりませんでした。

  • @hope_angel8888
    @hope_angel8888 ปีที่แล้ว +3

    マザボとcpuの世代の違いとかのやらかしもありますね(笑)
    intelでしたらlga1200とlga1700の違いとか
    lga1700でもマザボにlga1700だけとメモリにddr5 対応してないとか
    AMDだとマザボはAM4だけどAM5のcpu 例えば同じRyzenでも世代違いとか
    色々と ありますね(笑)
    でも 動画 参考になりました‼️
    ありがとうございます‼️

  • @isamutensui
    @isamutensui 5 หลายเดือนก่อน +1

    ある。練習に安いの買って作った事。最初から新品でやるならそこそこいいやつがいい。
    どうせやり直したくなるから

  • @user-hs2or5gu5q
    @user-hs2or5gu5q ปีที่แล้ว +3

    グラボが冷えず爆音なのをエアフローのせいとケースやケースファン等を追加購入
    後にグリス塗り替えだけで改善したので無駄金でした

  • @oneday1jo_and_fifthday5jo
    @oneday1jo_and_fifthday5jo ปีที่แล้ว +1

    やらかしか…初自作を組んで、使えるところまで持っていったは良いものの、諸事情によって放置してたんだよね。で、久し振りに起動させたらBIOSが死にました。結局マザーを買い直したら、今度は電源容量足りなくて電源を交換して。面倒だったなあ。

  • @soncho2007
    @soncho2007 ปีที่แล้ว +10

    初心者殺し初見殺しの罠が多いからじっくり下調べできる人でないとノーミスは難しいかもですね
    パーツの干渉なんて予測するの難しい部分があるかもだからちょっとした運ゲー要素あるし

  • @shenwande
    @shenwande ปีที่แล้ว +3

    ライセンスを買うのを忘れたのが一番やらかしだなー

  • @deltach9340
    @deltach9340 10 หลายเดือนก่อน +2

    自分のやらかしは
    ファン増設しよ→ケース内に空冷ファンが1つ以上つけられるスペースがありませんでしたw
    元から持ってたビジネスPCみたいなスペックをグラボやメモリを変えてアップデートしていくような計画だったので
    ケースを買ったわけではないので、別にケースやケース代はムダにはなってませんが
    どっちにしろ、全載せ替えをしないとファンが入らなかった…

  • @straker1701
    @straker1701 ปีที่แล้ว +2

    ミドルタワーのケースにマザーボード組み付けてトップに簡易水冷のラジエーター付けたらキチキチでタイト過ぎてケースを換える羽目になった。

  • @user-hm9ui9lq2k
    @user-hm9ui9lq2k 6 หลายเดือนก่อน +1

    内部USBコネクター必須のパーツ、一部のケースファンや簡易水冷など使って端子が足りず、フロントUSBが使えなくなった事。

  • @user-hk4sm2jj9t
    @user-hk4sm2jj9t ปีที่แล้ว +1

    ②の比較値ですが、3200を一枚の時と 3200、2133の2枚の時の性能差も、知りたいですね。遅くてもメモリデュアル化した方が性能は上がるのでしょうか?

    • @harukaze03
      @harukaze03 ปีที่แล้ว

      ramの容量が同じで、クロックが同じの場合は、デュアルチャネルのほうが帯域幅が広くて、性能が出ます。クロックが違うと、低い方に合わせてデュアルチャネルで動くので、帯域幅が広くなって単純に考えたら性能が出ると思います。ただし、ryzenの初期の製品(主に1000番台〜2000番台、あと特に5000か3000の内蔵グラフィック有りのモデル)とかはメモリクロックも重要なので一概には言えないです…
      基本的にはデュアルチャネルのほうが性能が出ると思います。このタイプの検証はレアなので、この条件だと確実じゃないです。申し訳ない…m(_ _)m

  • @tmcy82b
    @tmcy82b ปีที่แล้ว +2

    大きな数字さんは小さな数字ちゃんを、その広い懐で優しく包み込んで欲しい

  • @user-nv9qc6su1l
    @user-nv9qc6su1l ปีที่แล้ว +1

    95年から五十台以上組んできましたが初期起動失敗は一度だけ。
    i7 3770Kで組んだ時に家に有った適当なメモリを差したら相性問題で起動せずメインPCのメモリと交換し起動させた時だけ。
    普段は確認するのにマザーボードのメモリ対応表を見なかったのが原因。

  • @shiryu7876
    @shiryu7876 ปีที่แล้ว +7

    SATA3速度のSSDに関してはそこまで実害はないんじゃないかなぁ。大容量のデータを頻繁にコピペするような使い方してる人はともかく普段使いなら体感出来ないくらいの差かと。ゲームとかで20~30秒くらいのローディングが入る時に1~2秒くらいの差らしいです。ダイレクトストレージが標準で使われだしたら変わってくるかもですが。

  • @user-ns6vy5jj7x
    @user-ns6vy5jj7x ปีที่แล้ว +2

    ネジを間違えてネジ穴が潰れて、PCケースがオシャカになったことかな

  • @bittyo
    @bittyo 9 หลายเดือนก่อน +2

    動画には取り上げられてないけど体験談として。
    GPUのアップグレードに伴い、電源を好感しないといけなくなったのでめんどくさがって同じ規格の電源ケーブル使って起動したら電源入らなかった。
    原因として、ケーブルの形状は一緒だけれど、ケーブルや電源に使われている電圧規格が違うからマザボが回路保護のため落としてた。下手するとマザボ巻き込んでショートするので注意。

  • @Soto_san
    @Soto_san ปีที่แล้ว +1

    最後の⑩ですが、古いCPUを持ってなくてもBiosアップデート可能でしょうか?
    ryzen2000→5000番台交換時、2000番台CPUを使ってBiosアップデートした記憶があります。

    • @y.customlife
      @y.customlife  ปีที่แล้ว

      romライターなどマニアックや手法は別として、CPUなしでのBios更新ほハイエンドマザーでないとできないので、A320などのローエンドマザーはCPUは必須ですね。

  • @murakami8024
    @murakami8024 ปีที่แล้ว +1

    自作PC初心者で去年の10月からpcパーツを買い集めて今年の4月にやっと完成しました(*^^*) 自分もケース選びで失敗しました。ケースのトップに360mmの簡易水冷を付けようとして280mmしか対応してなくてケースを買いなおしました。

    • @user-ez2tn2ox9n
      @user-ez2tn2ox9n 8 หลายเดือนก่อน

      M360って型番なのに、ラジエーターサイズが360ミリ超えてるやつとかもありますからねぇ
      MAG CORELIQUID M360はラジエーターが397mmというトラップ
      ケース買う前に気がついてよかったぜ

  • @nationalkid8988
    @nationalkid8988 ปีที่แล้ว +1

    最初の自作機は、(HCMOSが未だ無い時代)CMOSを一部使ってしまい、動作不安定で失敗...。

  • @Nicle1210
    @Nicle1210 ปีที่แล้ว +28

    やっぱあるあるだよな〜
    初めての自作を、頑張って色々勉強してちょっとずつパーツ買いながら完成させたけど、こういうの見てるとどれも踏まなかったのが奇跡に思えるわ。
    もし引っかかってたら万単位の損失……考えただけで身震いするわ

    • @user-pi3nn6jo3l
      @user-pi3nn6jo3l ปีที่แล้ว +2

      これにつきる
      最近はbtoばかり買ってるけど、自分の情報収集能力で昔のようにpc組み立てろと言われたら無理やわ

  • @zaqrui
    @zaqrui ปีที่แล้ว +1

    core5のほうが良いことがあるってどこで、自作あきらめられました😅ありがとうございますm(__)m

  • @chrnncchhfnrfjheb
    @chrnncchhfnrfjheb ปีที่แล้ว +1

    プラグイン電源のケーブルを捨てる痛恨のミス😢
    アレ使い回しできない(規格化されてない)とは知らんかった.....

  • @mi6297
    @mi6297 ปีที่แล้ว +1

    メモリ速度とか基本すぎて自動脳内スルーしたので、逆にめっちゃ考えたわw

  • @original-173
    @original-173 ปีที่แล้ว +1

    やらかしってわけでもないけど
    G.SkillのDDR4-4000 16×2を買ったけど、表記通りのレイテンシでGear1 4000MHzが通らなかった事
    結局1Clock落とした

  • @user-ez2tn2ox9n
    @user-ez2tn2ox9n 8 หลายเดือนก่อน +3

    グラボの補助電源が旧タイプとかは無かったか
    ショップのお気に入りに入れつつ、何回か構成見直すと良いと思うわ
    パーツ選びは一番楽しいところだしねぇ

  • @user-pq5je8hs7j
    @user-pq5je8hs7j 8 หลายเดือนก่อน +1

    私が今直面しているのが『水冷対応PCケース』だけど搭載する予定のマザーのメモリスロットの位置(上すぎたりすると)でラジエータとファンの厚みが干渉して上面排気できなかったりする。って言う事です。出来るには出来るんですが『ファン=ケース=ラジエータ』のようにケースをファンとラジエーターでサンドしてファンがケース外にはみ出る状態なんですよねw
    水冷クーラー入れるときにはケース外観の背面画像でI/Oパネル上部に空間があるのを確かめた方がいいですね。

  • @rohhir4601
    @rohhir4601 ปีที่แล้ว +5

    CPUがPCIe4.0非対応落とし穴に落ちる人多そうという感想です。組んだ当初はSATAのSSD使ってたけど,速度にもこだわるから増設で思い切ってM.2の4.0だ!!→CPU非対応デシタ(落下,しかも最初は計測して遅い理由も分からず,なんぞ?読まないマザーボードの説明書良く見てみるか?みたいな…)

    • @y.customlife
      @y.customlife  ปีที่แล้ว

      5000番台名乗るな‼️って言いたくなりますよねwww

  • @th-350nx
    @th-350nx ปีที่แล้ว +2

    スリッパ5990X買って冷やすなら水冷の方が良いか?って思って、適当に見た目だけで簡易水冷買った事かな笑
    その後付かへんやん!って気づいて直ぐに本格水冷を一式揃えましたがその時にはもう家に届いてましたw
    今では簡易水冷も活用出来てるので結果オーライではある。

    • @y.customlife
      @y.customlife  ปีที่แล้ว

      いやぁ、スリッパはロマンを通り越してるw

  • @user-nk5qr8kf9z
    @user-nk5qr8kf9z ปีที่แล้ว +1

    CPUクーラー、思いっきり冷えるというのをつけたのですが、大きすぎてアクリルカバーのサイドパネルがつけられませんでした。

  • @tanton4019
    @tanton4019 ปีที่แล้ว +4

    パーツ選定と言うよりパーツ購入のタイミングを逃してしまうと言うね、
    良き値段で5700Xを買いそびれてしまいましたよっと、、、

  • @user-xe1dd8oh8b
    @user-xe1dd8oh8b 8 หลายเดือนก่อน +1

    ヴァロラントをやるために、BIOSをいじったらBIOS破損して、マザボ交換するハメになりました
    が、アマゾンだったので、問題なく交換できました!

  • @user-sg6ge1ws4x
    @user-sg6ge1ws4x 15 วันที่ผ่านมา +1

    ケース買って組み立てていざ設置しようとしたらPCワゴンの高さが2cm足りず別のケースを買いなおしました

    • @y.customlife
      @y.customlife  15 วันที่ผ่านมา

      設置環境のやらかしとは!
      想像もつきませんでしたw

  • @minguru1001
    @minguru1001 18 วันที่ผ่านมา +1

    4:33
    PCie4.0に対応してないCPUでPCie4.0のスロットに刺してm.2認識しなくて焦ったはあるある
    説明書はよく読みましょう

  • @user-qq1tw1nh3o
    @user-qq1tw1nh3o ปีที่แล้ว +2

    自作のやらかし
    グラボがケースと干渉して入らない…

  • @neetgogogo
    @neetgogogo ปีที่แล้ว +1

    メモリはやらかさなかったけど、M.2はやらかした…。
    せっかくのgen4がgen3に…。
    先週とか買い時だったから値上げ前に!とか思いつつ脳死でポチってたww

  • @habatakukami
    @habatakukami 23 วันที่ผ่านมา +1

    ATX電源やらかしましたw
    刺さりはしたものの、長さがギリギリすぎてきれいに配線できませんでした

    • @y.customlife
      @y.customlife  23 วันที่ผ่านมา +1

      やっぱり裏配線したいですものねぇ〜

  • @user-su7ll1vx7e
    @user-su7ll1vx7e 6 หลายเดือนก่อน +1

    面白い😚

    • @y.customlife
      @y.customlife  6 หลายเดือนก่อน

      あざす!

  • @user-dz1jt8su5w
    @user-dz1jt8su5w ปีที่แล้ว +75

    凄くこだわって最終的にやる事が原神なの面白い

    • @jti5ua9ujwt
      @jti5ua9ujwt ปีที่แล้ว +9

      あんなクソゲーをね笑笑

    • @user-yl1ed4so1z
      @user-yl1ed4so1z ปีที่แล้ว +7

      あそこまでこだわるなら4K144hzでタルコフくらいやらないとねw

    • @siumR7
      @siumR7 ปีที่แล้ว +14

      ​@@jti5ua9ujwt評価されてるゲームに対してする逆張りかっけーっす!

    • @姿なきオドン
      @姿なきオドン ปีที่แล้ว +12

      ⁠​⁠@@siumR7
      やめなよ
      現実で評価されてない自分を認められないみみっちい男なんだよ
      現実を突き付けたらあまりに可哀想じゃあないか

    • @ki6893
      @ki6893 ปีที่แล้ว +5

      こんな登録者数万人程度のコメ欄で釣りで遊ぶな

  • @user-hi7sg2iw7p
    @user-hi7sg2iw7p ปีที่แล้ว +2

    CPUは…オーバークロックしないCore i7 12700F!
    マザボは…小型のB660M!
    グラボは…サイズも考慮してデュアルファンのRTX3070!
    CPUクーラーは…冷却も考慮してDEEPCOOL AK620!
    ケースは…20年前のMicroATX ケースを使い回す!
    やらかしたあ!
    グラボとCPUクーラーを取り付けると配線のせいでケースの蓋が閉まらない!

  • @YukiRis1218
    @YukiRis1218 10 หลายเดือนก่อน +1

    ショートが短すぎて何回か見返さないといけない

  • @user-cy7qb8se7b
    @user-cy7qb8se7b ปีที่แล้ว +3

    win7とwin10が混在していた時期にwin10で動作しないゲームをプレイしていたからwin7のままにしていた
    新しく自作したらPCでキーボードやマウスの動作がおかしかった
    マザボの故障だと思ってしまい別のマザボを買ったら正常に動作した
    後からわかったが元のマザボはwin10での利用前提で作られていてwin7は対応していなかったらしい(ドライバ類がwin7の対応切り捨ててる)

  • @ledblack2474
    @ledblack2474 ปีที่แล้ว +1

    CPU Coolerなるものが必要と知らず、電源入れて秒で落ちるのでなんでだ~と悩んだ
    Floppyの電源ケーブルを逆差しして、Floppy壊した、逆差しできるのが悪い~と怒った

  • @user-dm8de5ch5o
    @user-dm8de5ch5o ปีที่แล้ว +1

    メモリーも色々迷ったことあるなぁインテルCPUとAMDCPUの互換性で調べまくった事ある

  • @user-gi6bt1bc2c
    @user-gi6bt1bc2c 6 หลายเดือนก่อน +1

    一目惚れしたPCケースがあって自作に手を出そうかと思ってるんだけど、少しずつパーツを揃えていく場合失敗しにくい購入順とかはあるのかな?

    • @y.customlife
      @y.customlife  6 หลายเดือนก่อน

      とりあえずサイズを気にするのはマザボとグラボ、ファンのサイズ。
      サイズさえしっかり気をつけておけば、組めるでしょう。
      ただしあまり小さなケースは熱が溜まりやすいなどのデメリットがあるので注意が必要です。

    • @user-gi6bt1bc2c
      @user-gi6bt1bc2c 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@y.customlife なるほど、ケースの注意点までありがとうございます

  • @SiranOrchid
    @SiranOrchid ปีที่แล้ว +1

    ワンクッション大事

  • @futakakei8116
    @futakakei8116 ปีที่แล้ว +1

    ⑤はこれからやらかした結果を見る所です(配送中)笑
    下位互換はしてくれるのでまぁヨシとして初めての自作PCを楽しみにしてます(グラボに使ってしまったので、CPUは一旦後回しです。ryzen 5
    5500君も値段と性能みたら悪くはないと思うので…)

    • @y.customlife
      @y.customlife  ปีที่แล้ว +1

      体感はベンチマークほどは無いので…
      初自作楽しみですね😊

    • @TY-gg1jk
      @TY-gg1jk ปีที่แล้ว +1

      うちもコレ、やらかしました。この動画で初めて気が付いた!(見てなかったら気が付かなかったw)
      でもまぁ、そこまで高速動作に拘ってる訳じゃない(拘るならCPUをもっと上のにしてる)ので良いかなとw
      何より快適動作してますよー。
      コメ主さんはどうですか?

    • @futakakei8116
      @futakakei8116 ปีที่แล้ว

      @@TY-gg1jk 無事組立完了して特に問題なかったのですが
      グラボが少し性能足りてない(4Kゲーム辛い)→全部ハイスペックにするかな?→cpu到着、水冷ファン到着、グラボ注文時に色々あって諦めかけ
      CPUだけ、5950に換装した結果になってます(笑)高負荷かけないので動作的には5500君と変わらず…(←意味がない😆)
      グラボ換装出来たらサブ機運用考えてる次第です

  • @TaKotaaa
    @TaKotaaa ปีที่แล้ว +1

    マザボのチップセットでxmp非対応でxmpOCメモリ買ってやらかしました()

    • @y.customlife
      @y.customlife  ปีที่แล้ว

      XMP…ちょいマニアックw
      そういえば…ECCでのやらかしも…

  • @sappsakae3392
    @sappsakae3392 10 หลายเดือนก่อน +1

    電源のコードがとどかなくて延長コード買ってきたことあります

  • @Yakumo._.
    @Yakumo._. ปีที่แล้ว +1

    Intelのページを見に行ったらPCI express リビジョンってあったんですが、これはPCIeのバージョンってことですか?

    • @y.customlife
      @y.customlife  ปีที่แล้ว +2

      そうですよ。
      3.0といったりGen3と言ったりします。

    • @Yakumo._.
      @Yakumo._. ปีที่แล้ว +1

      @@y.customlife ありがとうございます

  • @user-le3hx5xi5w
    @user-le3hx5xi5w ปีที่แล้ว +1

    PCIEのやつやっちゃいました。
    まぁ初めての自作だしCPUはいずれ交換するつもりではあったけど、5500君さぁ

    • @y.customlife
      @y.customlife  ปีที่แล้ว

      5000て名乗るな!ってお思いますよねw

  • @user-rz6ws9pt6e
    @user-rz6ws9pt6e ปีที่แล้ว +1

    メモリは増設じゃなくて
    2枚や4枚セット(同じロット)を購入して換装する宗派もあるな、無難だし
    結果快適に動けばいいのと自己責任が自作

  • @user-sp8dr9vw6c
    @user-sp8dr9vw6c 9 หลายเดือนก่อน +5

    自作PCあるあるで2つほど有ります
    ①電源容量不足:
    電源容量を計算してたした容量より買った電源が多ければいいのではありません
    電源容量は正確にはパーツの電源容量の合計の2倍を選定します
    理由はパソコン起動時は想定設定容量より多くの電源を使用するからでこれが足りていないと
    パソコンを起動するたびに電源に余計なストレスがかかりますので電源が壊れやすくなる
    しかも、電源の動作効率は50%が最も効率がいいのでこれ以上で使うと発熱も馬鹿にならない
    ②CPUクーラーの容量不足
    これもあるあるなのですが、近頃はCPUの最大消費電力TDP2が公開されている
    CPUクーラーもこれに足りていれば使えると思ったら大間違いです
    CPUクーラーにあるTDPは使用条件があり、気温が25度 CPUをこの電力で100度以内に抑える
    能力を示すものです。当たり前ですがCPUは100度になればシャットダウンしてしまいます
    CPUの最適動作温度は70度以下に抑えるのが基本なので使用するCPUのTDP2が
    取り付けるクーラーの70%の冷却能力で冷却しきれなければ意味はない
    70%を超えるとCPU自身がドンドン電力制限を勝手にかけてパフォーマンスが落ちてしまう
    結果的にCPUメーカーが提供する最高パフォーマンスには到達しません
    普段、そんな負荷をかけて動作させないよ・・という人も油断はできない
    自分も最近知ったので大きな事は言えませんが、マイクロソフトが提供するWindowsアップデートは
    知らない間に結構な高パフォーマンスで動作しています(リソースメータなどでCPU使用率が確認できる)
    この時にCPUが70度を越えて動作すればそれはCPUだけでなく周辺のパーツまで劣化させてしまう
    結果的にPCの寿命を短くして買い替えスパンを早くします

    • @y.customlife
      @y.customlife  9 หลายเดือนก่อน +1

      実体験あるあるありがとうございますm(_ _)m
      電源容量は勘違いしがちですね!
      表示W数がフルで使えると思いがち。

    • @user-sp8dr9vw6c
      @user-sp8dr9vw6c 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@y.customlife
      返信ありがとうございます。
      PS ドスパラ通販サイトが
      電源容量計算をネットで公開してます。そこに自分が使っているパーツ構成と数量を入れると必要な電力容量が出てきます。気を付けなければいけない点があります、CPUの使用電源容量ですが入力されているのは基本値のみです。実際には2倍~3倍で動作してますのでそこを考慮すべき。第13世代CPUになってやっと最高使用電力を表示するようになりましたので他の世代もこれに準じた消費電力になると思われます。この数字を踏まえて40%~60%であるなら安定した動作と、電力の変換効率も高さを維持と、電源自体の寿命も長く保てると思われます。
      今の自分のPCは15年程長生きしていて消費電力は360W程です
      以前600W電源で足りてると思い10年で3度交換したので平均3年でしたが、それ以降750WのGOLDは5年使ってますが壊れる様子はありませんので、それほど消費電力と電源の容量の関係はシビヤなのだと思います。

    • @user-ez2tn2ox9n
      @user-ez2tn2ox9n 8 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@y.customlife使えますよw効率は悪いけど、ただ増設するなら別ですが、常時最大電力って事もないので、通常運転時は消費電力下がるの見越して1.5倍で良いって人もいますね
      この辺は負荷のかけ方次第なので、何をやるかによるところですね

  • @104yasu2
    @104yasu2 ปีที่แล้ว +1

    RGBとARGB。ファイヤー、燃え尽きます。12Vと5Vとの電圧差で・・・・。電源入れた瞬間に、フリーズして、しまいました。軽傷な部類ですが!

  • @hereafter-cw8mz
    @hereafter-cw8mz 4 หลายเดือนก่อน +1

    こんな失敗がないように、チェッカープログラムがあればいいのにね。

  • @user-ln4fj8ky5t
    @user-ln4fj8ky5t ปีที่แล้ว +3

    PCケースとサイドフロー型CPUクーラーの高さ。
    ですかね。

    • @y.customlife
      @y.customlife  ปีที่แล้ว

      パッシブダクトを思い出しましたw

  • @user-qu3ef8kv1p
    @user-qu3ef8kv1p ปีที่แล้ว +5

    ⑦玄人志向の80PLUSスタンダード400W電源とサーマルティクのVersaH18(ミニタワーケース)で
    この組み合わせなら流石に大丈夫だろう…と思ったらそれでも4+4ピンの電源ケーブルが短かった…
    以来、公式などでケーブルの長さだけはきちんと図ってから買うようにしています😅

    • @y.customlife
      @y.customlife  ปีที่แล้ว +3

      あと、5cm!!
      って感じですよねw
      ミニタワーもスタンダード電源だと表配線で繋がっても裏配線は厳しいものが…

  • @manmosuP-man
    @manmosuP-man 6 หลายเดือนก่อน +2

    家が燃えました!!
    私以上のやらかしは居ないと思います

    • @y.customlife
      @y.customlife  6 หลายเดือนก่อน

      PCが出火元ですか?

  • @Mogoktan
    @Mogoktan ปีที่แล้ว +1

    自作PCは3台作ったことあるけど、元PCショップ店員だからどれも間違えたことないや😆🎉
    お客さんにX570 Steel LegendでRyzen5000シリーズのCPU使いたいから購入前にbiosアップデートして欲しいって言われて、良いですよ!対応したんだけど。
    3400Gでアップデートしたら、bios更新されてるのに動作確認で5800X載せたら起動しないという💦お客さんに渡す前でマジ良かった😂
    何やら調べたらこのマザボはGが付かない3000番台のCPUじゃないと、biosアップデート出来ないだね。そして、Ryzen5000シリーズはbiosアップデートが必要なのに、Ryzen5000シリーズでアップデート出来るという🤔

  • @user-ve7dh8fc9i
    @user-ve7dh8fc9i ปีที่แล้ว +1

    やらかしたのはATX電源だと思って買ったのがAT電源だったってやつですね

  • @QZ-kq1lv
    @QZ-kq1lv 6 หลายเดือนก่อน +1

    失敗率を下げる方法はありますよ
    ヤフオク・ペイペイフリマ・メルカリで組まれてるPCを落札して、それを分解して掃除してまた組み直せば良い

    • @Jllo003
      @Jllo003 6 หลายเดือนก่อน +1

      それBTOでよくね?

    • @wakka-wakka53
      @wakka-wakka53 6 หลายเดือนก่อน +1

      その出品者も失敗してるんですよね分かります()

  • @Kurono_Roxu
    @Kurono_Roxu ปีที่แล้ว +3

    ベタベタだけど、
    グラボ、CPUクーラーが物理的に入らない。とか
    CPUクーラーのフィルム剥がし忘れ。とか
    IOパネルはめ忘れ。とかかなw

  • @user-sz2kk6wy5n
    @user-sz2kk6wy5n ปีที่แล้ว +2

    5番は完全に初知識だったなぁ。マザボじゃなくcpuでしかも新しめなのに未対応とか
    そもそもcpuでも対応未対応あるの初めてしった。
    なんちゃって自作erはあかんなw

  • @harukaze03
    @harukaze03 ปีที่แล้ว +2

    自分がミスったこと…
    ryzen7 3700xで思いっきりスッポンした。(壊れなかったけど)
    終わり。(他にミスったことはないが…)
    あとここからはあるある。(体験談)
    bios古すぎ←特に初期に出たマザボの新品。
    ケースにグラボが入らん。←最近のグラボデカすぎ(あと熱すぎ)
    ↑なんで3スロット占有すんだよ(pcieスロット埋まっちまう)
    組み立て作業で気をつけたほうがいいこと。(これも体験談)
    マジでメモリ指す時は思ったより硬いから()
    ファンの向き(マジで冷えなくなるから間違えないように…)
    最後に。きちんとした知識を持って自作pcをしましょう。組むときの知識だけではなく、できた後のこと、トラブル対応も大切。

    • @y.customlife
      @y.customlife  ปีที่แล้ว +1

      私も5900Xを…w

    • @harukaze03
      @harukaze03 ปีที่แล้ว

      @@y.customlife やってますねぇ…
      ちなみに3700xをスッポンしたのは、5900xに交換するときでしたw

  • @TY-gg1jk
    @TY-gg1jk ปีที่แล้ว +1

    自作でやらかしって言うなら焼き鳥とかすっぽんとかってイメージだなぁ。
    どちらも未経験だけど。
    って思ってみてたら⑤番に該当してましたw
    まぁ十分早いし安かったし問題なく動いてるし。
    何よりこの動画を見るまで気が付いてすらいなかったw
    ちゃんと使えてればストレージの速度なんてそこまで気にしてない(HDDより遅けりゃ気になるけど)

  • @remepin22
    @remepin22 ปีที่แล้ว +1

    やらかしなのかはわからんけど、バグで映像出力がされなくなるっていうことがあったんですよね……
    それがその時のマザボとグラボの相性が悪かったという……(3060シリーズだけとかいうピンポイント)
    運良くそれが3日後に配信された最新バージョンのBIOSで治ることが判明
    末尾FのIntelCPUだったけど、BIOSflashが搭載されていたから何とかBIOSアプデもできた
    発売日が近いマザボとグラボの相性が合わないなんてこと滅多にないだろうにね……(対応するBIOSが配信されてなかったら別の話)

    • @y.customlife
      @y.customlife  ปีที่แล้ว +1

      flash搭載で助かりましたね!
      F…全く映像出力ないのも怖いなぁ😱

  • @number_KAZ
    @number_KAZ ปีที่แล้ว +2

    ガチでやらかしたって思ったのわ
    ROGのZ690FのCPUソケットにおもいっきりCPU落としてピン折れした時。
    ゲロ吐くくらい気分悪くなった。
    ASUSさん交換対応ありがとう。

    • @y.customlife
      @y.customlife  ปีที่แล้ว

      超わかる!!5900Xスッポンしたときを思い出す…。
      高価なパーツででやらかすと…マジ貧血になりますねw
      いやーASUSさん神対応!!

    • @chanoir3
      @chanoir3 ปีที่แล้ว

      @@y.customlife asrockのz690 rs pro買ったんですがピン折れ保証3ヶ月って書いてあって最近のマザボの保証は凄いなぁ、と思いました

  • @dragon77411
    @dragon77411 5 หลายเดือนก่อน +1

    自作する前はこの程度で良いかと思っていたが、実際に始めてみると、どうせ買うなら良い物をと上のクラスを買ってしまい、予算オーバーしてしまう。

    • @y.customlife
      @y.customlife  5 หลายเดือนก่อน

      敵は自分自身ということですねw

  • @user-rk3zz5fq1w
    @user-rk3zz5fq1w ปีที่แล้ว

    一番怖いのはメモリ相性

  • @user-fs1gf8js1e
    @user-fs1gf8js1e ปีที่แล้ว +4

    Ryzen5 4500にGen4の
    M.2SSD買ってしまったわ😀
    でも普通に動くしいいか🙄

    • @y.customlife
      @y.customlife  ปีที่แล้ว

      数年後…中古の格安5900Xに換装して、眠るパワーを解放させましょう❗️

  • @kooga3162
    @kooga3162 ปีที่แล้ว +1

    BIOSのバージョンのはやらかしたな。

  • @megakozaru1
    @megakozaru1 ปีที่แล้ว +10

    この手のミス…下調べしない人にしか起きなく無いですか?
    自作するにあたってまず何をするべきなのかを伝えるべきかと…

    • @y.customlife
      @y.customlife  ปีที่แล้ว +5

      本動画が、下調べのひとつとして、お役に立てれば幸いですm(_ _)m

    • @konoatit
      @konoatit ปีที่แล้ว

      伝えたいことがあるなら自分でやんな。
      第三者の気持ちになって自分のコメント見てみ。色々筋違いな上にどの立場から言ってんの?って感じだよ。
      この動画は主さんが言ってる通り、下調べの材料の1つとして使える動画でしょ。
      これ以上恥晒したくないならコメ消して去りな。

  • @pel6664
    @pel6664 ปีที่แล้ว +2

    大昔秋葉でパーツ集めて自作したんだけどね、
    ちゃんと動いたんだけどね、
    パーツ買った店がオームの法則だったらしく友人に怒られました。

    • @y.customlife
      @y.customlife  ปีที่แล้ว +1

      ん❓
      V=IR❓

    • @shinta7263
      @shinta7263 ปีที่แล้ว +5

      マハーポーシャってことかな?

  • @ken4158
    @ken4158 ปีที่แล้ว +1

    え!PC ie4.0のm.2
    割と安かったから 買ったばかり でもメインPCがryzen7 3700x 調べたけど
    分かりませんでした
    5000番台がだめなら
    ダメですよね

  • @haru-cy2wg
    @haru-cy2wg ปีที่แล้ว +3

    ケース幅よしっ! グラボ幅よしっ! からの、グラボに電源ケーブル繋いだら蓋閉まらない/(^o^)\ をやったのわいだけだったか・・・

    • @user-hi7sg2iw7p
      @user-hi7sg2iw7p ปีที่แล้ว +1

      俺も同じことをやらかした
      配線ってけっこうケースの容量を食うよね