【宝石知識・雑学】青色・水色の宝石 21選/21 Blue and Light Blue gems
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- 今回は、青色・水色の宝石を紹介します。
• 色別で見る宝石図鑑
青い石はたくさんありますが、その中でもジュエリーに使われるもの、宝石として扱われることが多いものを21石ピックアップ。
サファイアについては、コーンフラワーブルー・ロイヤルブルー・スターサファイアも紹介していますが、サファイアで一石とカウントしています。
各宝石の特徴、名前の由来、和名、屈折率、分散度、モース硬度を紹介しています。(屈折率・分散度は、計測する人・機器によってズレがあります)
【チャプター】
0:05①-1ブルーサファイア/Blue Sapphire
0:34①-2コーンフラワーブルー/Cornflower Blue
0:53①-3ロイヤルブルー/Royal Blue
1:11①-4スターサファイア/Star Sapphire
1:27②タンザナイト/Tanzanite
2:11③フォスフォフィライト/Phosphophyllite
2:56④グランディディエライト/Grandidierite
3:41⑤パライバトルマリン/Paraiba Tourmaline
4:22⑥アクアマリン/Aquamarine
5:24⑦アイオライト/ Iolite
6:18⑧ブルートパーズ/Blue Topaz
7:03⑨ラピスラズリ/Lapis Lazuli
7:40⑩ブルージルコン/Blue Zircon
8:36⑪ブルーフローライト/Blue Fluorite
9:11⑫ベニトアイト/Benitoite
9:57⑬カイヤナイト/Kyanite
10:36⑭アウイナイト(アウイン)/Hauynite・Haüyne
11:12⑮ブルーアパタイト/Blue Apatite
11:54⑯ユークレース/Euclase
12:32⑰ラリマー/Larimar
13:12⑱ターコイズ/Turquoise
13:51⑲ブルースピネル/Blue Spinel
14:35⑳インディコライト/Indicolite
15:20㉑ブルーダイヤモンド/Blue Diamond
ピックアップした宝石・順番は、制作主の主観によるものです。
他の色の宝石も、他の動画で紹介しています。
【宝石知識・雑学】緑色(グリーン)の宝石 13選 / 13 Green gems
・ • 【宝石知識・雑学】緑色(グリーン)の宝石 1...
【宝石知識・雑学】黄色・オレンジ色の宝石 15選 / 15 Yellow and Orange gems
・ • 【宝石知識・雑学】黄色・オレンジ色の宝石 1...
【宝石知識・雑学】赤・ピンク色の宝石 18選 / 18 Red and Pink gemstones
・ • 【宝石知識・雑学】赤・ピンク色の宝石 18選...
【画像】
・写真AC
・イラストAC
・シルエットAC
・Pixabay
【音楽】
・DOVA-SYNDROME
・効果音ラボ
【音声】
VOICEVOX:四国めたん
【編集ソフト】
ゆっくりMovieMaker4
#宝石
#天然石
#鉱物
#雑学
#解説
#青
#水色
#VOICEVOX
サファイアはメソポタミアでは「悪魔の貴重品」という意味があるそうです。「リボンの騎士」のサファイア姫が悪魔に付け狙われたのはそういうわけか…
コメントありがとうございます😊サファイアは美しいがゆえに、人間を醜い争いに駆り立ててしまうことから「悪魔の貴重品」と呼ばれるそうです。サファイアはそれほど美しく価値のあるもの、ということになりますね💎
青色の宝石はいいですね〜
コメントありがとうございます✨青も石によって色合いが様々あって、それぞれ魅力的ですよね☺
@@gemstone-rox 個人的にスイスブルーのトパーズが好きです〜
勉強になりました
宝石は採掘には人手も掛かるので、高価なのが良く解りますね
宝石大好きなので端的にわかりやすく解説してもらえて素人でも解りやすかったです✨💎
嬉しいコメントをありがとうございます✨
コーンフラワーは矢車草ではなく矢車菊です。
💙🌊コーンフラワーブルーサファイア🌊💙
💙🌊ターコイズ🌊💙
どうも有難うございました。🙏
💙🌊パライバトルマリン🌊💙
💙🌊ブルーサファイア🌊💙
💙🌊ブルーフローライト🌊💙
💙🌊ラピスラズリ🌊💙
💙🌊アクアマリン🌊💙
💙🌊ラリマー🌊💙
💙🌊タンザナイト🌊💙
💙🌊ブルートパーズ🌊💙
💙🌊青色・水色の宝石🌊💙
💙🌊ロイヤルブルーサファイア🌊💙
💙🌊スターサファイア🌊💙