【福井 金沢 富山】北陸地方 三大都市巡り Google Earth

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ส.ค. 2024

ความคิดเห็น • 343

  • @Mino-travel
    @Mino-travel  ปีที่แล้ว +11

    新潟の扱いについて
    時々『新潟は?』とコメントを頂きますが、
    1. 新潟は明確に北陸とは言えない(何地方かの扱いがバラバラすぎる)
    2. そして、それを良いことに編集が面倒なため
    省きました。
    ちなみに僕は現在東海地方に住んでいますが、NHKの天気予報でも北陸の天気は福井・石川・富山になっています。
    県自体も公式な区分はないとしているようです[1]
    良くも悪くも、ジョーカーのように都合のいいように捉えれば良いのが新潟かなと思っています。
    参考文献
    [1]弁護士ドットコム(2021)「新潟県は「何地方」なのか? 県民でもわからない謎、県庁に聞いてみた」
    www.bengo4.com/c_23/n_12581/
    (アクセス日:2023/02/25).

    • @user-kf4kn1yi3s
      @user-kf4kn1yi3s ปีที่แล้ว +3

      ジョーカーのように都合の良いように捉えれば良いのが新潟?(笑)
      NHKの天気予報では、関東甲信越と言われています。
      新潟人の多くは、関東甲信越と思っています。
      特に、新潟市と長岡市の人は関東甲信越と思っています。

    • @jasutisu2097
      @jasutisu2097 ปีที่แล้ว +1

      現在、関東住みですがNHKだと新潟は関東と同じ括りですな。

    • @REN_Channel
      @REN_Channel ปีที่แล้ว +1

      北陸3県民としても、新潟を「北陸地方」と言われてもピンと来ません。なにせ、富山市と新潟市は、陸続きの隣県の都道府県庁所在地としては日本一距離が離れてますし(250キロ)

    • @user-kf4kn1yi3s
      @user-kf4kn1yi3s ปีที่แล้ว

      @@REN_Channel
      上越は、北陸寄りかもしれないけど、
      新潟市と長岡市は、完全に関東甲信越ですね。
      長岡市は、群馬に近いし。

    • @tse1692
      @tse1692 ปีที่แล้ว +1

      新潟はオフィシャルなデータ(国土地理院や気象庁など)では間違いなく北陸に分類されていますよ
      そもそも関東甲信越というのは地理上の区分ではなくて田中角栄が勝手に作った経済的つながりの区分です

  • @user-ou1sh1se6q
    @user-ou1sh1se6q ปีที่แล้ว +119

    金沢、富山、福井は縁起の良い漢字が入っていて良い(金、富、福)

    • @user-py2lm4gx8t
      @user-py2lm4gx8t ปีที่แล้ว +36

      凄い!今までそんな事考えたこと無かった。

    • @kerakeraism
      @kerakeraism ปีที่แล้ว +10

      金富福料理長とかいそう

    • @kusagaming-7823
      @kusagaming-7823 11 หลายเดือนก่อน +1

      美味しいですね

    • @p2ynzarjrw782
      @p2ynzarjrw782 9 หลายเดือนก่อน +2

      「石川」がしょぼい。

    • @sota.o7213
      @sota.o7213 7 หลายเดือนก่อน +2

      ​@p2ynzarjrw782 ショボくないし悲しくなった

  • @fuukoblue9315
    @fuukoblue9315 ปีที่แล้ว +14

    金沢住みです。パッと見は栄えて見えますが、異常なくらい【町内会】が強い地域です★ 観光程度にしとくのが吉です✨

    • @user-ok2nq1qv2m
      @user-ok2nq1qv2m ปีที่แล้ว

      ですね。
      仕事で15年くらい居たんですが、その通りです。 笑

    • @ryochanimawano8244
      @ryochanimawano8244 5 หลายเดือนก่อน +1

      そうなんですか?富山市民からすると華やかで羨ましいですけど。街も大きいし。こっちは毎日、魚食べるだけ。

  • @user-wh1gs8yv7h
    @user-wh1gs8yv7h ปีที่แล้ว +20

    立山連峰をバックに上空からの斬新な素晴らしい富山市の映像に感動👌撮影技術がハリウッド映画に匹敵します🌹

  • @user-kb2by2pc2q
    @user-kb2by2pc2q ปีที่แล้ว +10

    住みやすさは富山市、にぎわいは金沢市、観光は福井市周辺が好き

  • @user-zk8bv6ie6f
    @user-zk8bv6ie6f ปีที่แล้ว +12

    富山出身金沢在住だけど、東京とか大阪に比べて北陸なんて都会じゃないよねって思うけど、水は美味しいし魚美味しいし結構好きだけど、雪降るのだけは本当に困る

  • @kusatsu2gou708
    @kusatsu2gou708 ปีที่แล้ว +10

    福井鉄道軌道線の始点である田原町は「サラダ記念日」の歌人俵万智さんの高校の時の最寄駅と聞きました。偶然の「たわらまち」同姓同名?は偶然だそうです。

  • @KOM-sl6tp
    @KOM-sl6tp ปีที่แล้ว +7

    金沢は人口の割に路面電車が無いのが驚き!
    北陸は全く行った事ないから、勉強になります😊

    • @asaichban9842
      @asaichban9842 ปีที่แล้ว +3

      昔はあったんですよ しかし空襲・震災にも合わず 道が細いまま だから40年代のモータリゼーションで無くなった

  • @HIKAKIN_in_Media
    @HIKAKIN_in_Media 10 หลายเดือนก่อน +1

    素晴らしい動画の構成……
    まるで旅行してるようで楽しかったです😂

  • @superlion910
    @superlion910 ปีที่แล้ว +38

    またびっくりするのが金沢市は江戸時代から明治時代初期は日本第4の大都市であった。だから江戸時代に作られた街の形が現代でもそのまま使われています。金沢城を中心に大通りが何重にも取り囲む形。

    • @osooshi
      @osooshi ปีที่แล้ว +11

      石川県は当時唯一空襲を受けなかった県であり、当然金沢市も空襲による被害はなく街の形が変わることはありませんでした。そういったことも含めて明治以来現代に至るまで劇的な発展の機会を逸したとも、伝統ある街並みを誇りとする個性ある都市となったとも言えます。

  • @user-sj3ez8kw1b
    @user-sj3ez8kw1b ปีที่แล้ว +20

    北陸3都市の栄え様凄いですね。福井市、金沢市、富山市何処も近代的なビル🏢が建っていて都会だと思いました。福井市は今後北陸新幹線🚅が開通する事で再開発してると思います。金沢市は北陸一の都市と言う風格。富山市は既に北陸新幹線🚅が開通していて都会だと思います。北陸3都市に今度行って見て都会度を体験してみたいと思います。

    • @user-ip9tf4nl1b
      @user-ip9tf4nl1b ปีที่แล้ว +5

      晴れた日の富山市から見る立山山麓は感動するくらいに綺麗ですよ。

  • @superlion910
    @superlion910 ปีที่แล้ว +27

    金沢は現代建築と江戸、明治、大正時代の遺産が混在していて、そのハーモニーが実に楽しい街ですね。結構栄えています。

    • @zakzak7613
      @zakzak7613 ปีที่แล้ว

      北陸3都市の中で唯一金沢だけが米軍空爆(昔でいう空襲)がなかった結果です。富山、福井は丸焼けでさらに1948福井大地震、
      先人の遺産で儲けてる金沢は、恵まれてます。

    • @sota.o7213
      @sota.o7213 7 หลายเดือนก่อน

      ​@@zakzak7613富山と福井が乙です

  • @kojifurukawa382
    @kojifurukawa382 ปีที่แล้ว +3

    富山は立山連邦の眺めが格別ですね
    今庄は 'いまじょう ' と発音です

  • @omuomu6444
    @omuomu6444 ปีที่แล้ว +6

    北陸三大都市とは言え、福井市が他の二都市と比べてズバ抜けて廃れているのが悲しい。新幹線延伸で賑わいますように。関西からのアクセスも良くて、ポテンシャルはあるのにこの寂れ具合は、都市計画の失敗としか言いようがない。

  • @0930204
    @0930204 ปีที่แล้ว +8

    北陸三県なんて言うけど各々県境越えると別世界

  • @user-py2lm4gx8t
    @user-py2lm4gx8t ปีที่แล้ว +18

    石川県民ですが、富山市役所の展望台は、立山連峰を観るためです!北陸3県の都市では、金沢市がダントツかも知れませんが、私、個人の感想では、トータルでは富山県が1番です。特に観光地に関しては、日本一の称名滝、日本一の黒部ダム、、氷見海岸から見える立山連峰、海から障害物なしで見える。こうゆう景色は、日本ではここでしか見れません。魚津の蜃気楼?・・・石川県が日本一と誇れる観光地は千里浜海岸(砂浜を車で走れる、約8㎞)だけです。多分?石川県の人間としては、悔しいです!都市の話からは脱線してすみませんでした。

    • @user-ym1km3kw8g
      @user-ym1km3kw8g ปีที่แล้ว +9

      そんな事はないですよ。
      能登も素晴らしい!

    • @PA-mp3gc
      @PA-mp3gc ปีที่แล้ว +7

      同感です。金沢はPRによる持ち上げられ感があります。富山より金沢に行ってみたい、という人が全国的に多いですから。現実は、富山のほうが見どころ多いですね。

    • @tokutaro180sx
      @tokutaro180sx ปีที่แล้ว +6

      富山県民ですが、個人的には石川県と合併して加賀県?になったほうが強みを活かせるんじゃないかなぁと思ってます。

    • @user-py2lm4gx8t
      @user-py2lm4gx8t ปีที่แล้ว +4

      @@tokutaro180sx 合併してもらえるのなら、こちらからお願いします。😊

  • @kskmst8808
    @kskmst8808 ปีที่แล้ว +18

    北陸に関しては、第2次産業系(産業・工業系)の企業は富山市が、第3次産業系(商業系)の企業は金沢市が北陸の拠点になる事が多い。
    北陸は富山市と金沢市が棲み分けをして二人三脚で二大都市として引っ張っていて、それに付随して中都市として福井市や高岡市があり、あとは5〜10万の小都市が点在…という感じ。
    ただし、富山市と金沢市でどちらが上かといえば、総合的にはやはり金沢市に軍配が上がりますね。
    街の賑わいが桁違い。
    新幹線の車窓から見ると二つの都市のビル群はそんなに大差なさそうに見えますけど、やはりこのGoogle Earthで見ると金沢の方が一回り大きい都市です。
    人口も金沢46万、富山40万ですが、富山は30万から広域合併してるのに対し、金沢は平成以降一度も合併なし。
    金沢が人口と賑わいが比例しないのはこう言う理由。
    明らかに金沢市の街と繋がってる野々市市(5.5万)と旧松任市域(6.5万)と内灘町(3万)を合併すれば61万人になりますが、これでも現状の富山市より市域は遥かに狭いのです。
    Google earthで見れば、野々市市と旧松任市域と内灘町はめちゃくちゃ狭くてかつもう金沢市街の一部なのは一目瞭然なので、金沢は実質60万都市並みの栄え具合なんですね。
    ※因みに野々市市は日本海側(札幌や福岡も含む)で1番人口密度の高い都市だそうです。

  • @user-rj3ll6vs1z
    @user-rj3ll6vs1z ปีที่แล้ว +8

    金沢は最大都市であるのは言うまでもないですが、駅前通りの形状が富山、福井に比べスッキリしていない感じがして残念です。メインの百万石通りは道幅が広すぎないのが好きで、香林坊は坂があって都会的ですね。
    富山は駅前を中心に路面電車が広がり、機能的な都市だと思います。市役所展望台は素晴らしい眺めとスタイルが抜群ですね。
    福井は道路が広くセンスのいい都市ですね。新幹線が開通し、駅前の再開発ビルが完成すれば、もっと繁栄して魅力的になるのではないでしょうか。

    • @asaichban9842
      @asaichban9842 ปีที่แล้ว +6

      金沢は空襲にも地震にもあってませんからね しょうがありません

    • @kenran1000
      @kenran1000 4 หลายเดือนก่อน +1

      福井市は昭和に 2度街が壊滅状態になってるので広い道路が整備出来たのですよ。フェニックスの街と言われてます。

  • @Mino-travel
    @Mino-travel  ปีที่แล้ว +3

    【皆さんのエピソード等もぜひ気軽に書き込んでください】
    名古屋の白鳥庭園のライトアップと、兼六園のライトアップって写真を見た感じ似てますね。今度、金沢を感じに白鳥庭園に行ってみたいです。

  • @user-cr6ru3tv6i
    @user-cr6ru3tv6i ปีที่แล้ว +19

    観光と商業の中心が金沢、大企業の本社が多いのは富山ってイメージ

    • @kskmst8808
      @kskmst8808 ปีที่แล้ว +12

      北陸に関しては、第2次産業系(工業系)の企業は富山市が、第3次産業系(商業系)の企業は金沢市が北陸の拠点になる事が多い。
      北陸は富山市と金沢市が棲み分けをして二人三脚で二大都市として引っ張っていて、それに付随して中都市として福井市や高岡市があり、あとは5〜10万の小都市が点在…という感じ。
      ただし、富山市と金沢市でどちらが上かといえば、総合的にはやはり金沢市に軍配が上がりますね。
      街の賑わいが桁違い。
      新幹線の車窓から見ると二つの都市のビル群はそんなに大差なさそうに見えますけど、やはりこのGoogle Earthで見ると金沢の方が一回り大きい都市です。
      人口も金沢46万、富山40万ですが、富山は30万から広域合併してるのに対し、金沢は平成以降一度も合併なし。
      明らかに金沢市の街と繋がってる野々市市(5.5万)と旧松任市域(6.5万)と内灘町(3万)を合併すれば61万人になりますが、これでも現状の富山市より市域は狭いのです。

  • @REN_Channel
    @REN_Channel ปีที่แล้ว +7

    あと、都市圏人口(雇用圏人口?)が新潟よりも多く日本海側最大の隠れ大都市・富山市。

  • @hardkingcandy
    @hardkingcandy ปีที่แล้ว +5

    Google Earth数年前のデータなんですねー富山市に存在してるビルが複数なく新しくオープンする前の取り壊し前の建物がたくさん出てるw

  • @user-qk1qt8ht9c
    @user-qk1qt8ht9c ปีที่แล้ว +13

    本当に日本は発展している。世界が羨む。

  • @user-rp2cm4rn7g
    @user-rp2cm4rn7g ปีที่แล้ว +17

    金沢は、裏通り、坂道が面白い。

  • @user-nk6vm8ft7r
    @user-nk6vm8ft7r ปีที่แล้ว +9

    北陸3県の発展は目覚ましいものがありますね。
    新幹線の効果ハンパないと思います。
    福井とか昔は地味な県庁所在地な感じだったんですが。富山も。
    金沢はわりと都会感感がありましたが、新幹線開通に向かって大きく発展しましたね。歴史と現代が上手くミックスしていて、しかもそれがソフィスティケートされてる。
    これで金沢駅から繁華街の往き来がもう少し便利になればなぁ。…と毎回思います。
    人口47万人の私が住む街(県庁所在地ではない)よりずっと都会です。
    でも北陸3県では意外と福井が好きな私です。

    • @akihiro3649
      @akihiro3649 ปีที่แล้ว

      47万人程度の県庁所在地じゃない都市だと千葉県の柏や市川に松戸、岡山県の倉敷、広島県の福山あたりでしょうか?

    • @user-nk6vm8ft7r
      @user-nk6vm8ft7r ปีที่แล้ว

      @@akihiro3649 倉敷市です。古い町並みという点で金沢とよく間違われますが、金沢はやっぱりソフィスティケートされてますよね。なんか憧れます。
      倉敷も生活しやすい良い街です。

    • @straygadget
      @straygadget ปีที่แล้ว +3

      47都道府県庁の中で、最も外敵からの侵入を許さない福井県庁。

    • @user-ur4zx9nl8j
      @user-ur4zx9nl8j ปีที่แล้ว +2

      @@straygadgetまちがいないw

  • @user-zd7qo7wf1f
    @user-zd7qo7wf1f ปีที่แล้ว +10

    酔った、、、

    • @user-vq9ev7zn8c
      @user-vq9ev7zn8c ปีที่แล้ว

      酔わないように、なんか画面に邪魔にならないくらいのイラストとかほしいかもですね!

  • @user-sm6rf1wi7m
    @user-sm6rf1wi7m ปีที่แล้ว +4

    石川県民は、どうしても加賀藩の一部だった富山市を見下す傾向にありますね。
    企業を思い浮かべると富山県出身の起業家による会社が多いです。

    • @asaichban9842
      @asaichban9842 ปีที่แล้ว

      しかしコマツに比べたら 富山県の企業は影が薄い
      YKKでもコマツの半分にも満たない YKKは黒部だから 旧加賀藩領だし

    • @ILOVE_Namazu
      @ILOVE_Namazu ปีที่แล้ว +6

      @@asaichban9842 そのくせ富山に県内総生産負けてるじゃん。恥ずかしい…

    • @user-nlrergek8esd
      @user-nlrergek8esd ปีที่แล้ว +5

      そのくせ、電力と金融という経済の根幹を富山に持っていかれてる。
      北陸電力・北陸銀行 ともに富山本社

    • @tokutaro180sx
      @tokutaro180sx ปีที่แล้ว +1

      確かに見上げております! 合併して加賀県?になれば良いと思いません?

    • @user-sm6rf1wi7m
      @user-sm6rf1wi7m ปีที่แล้ว

      @@asaichban9842 コマツ・・創業者は石川県出身者じゃないのが残念なところですね。

  • @user-nikohako1258
    @user-nikohako1258 3 หลายเดือนก่อน +4

    金沢って浜松より都会な感じがする。

  • @sacotty
    @sacotty ปีที่แล้ว +7

    金沢市が人口規模の割りに栄えて見えるのは、まず平成の大合併と無縁だったことです。
    市街地が完全に金沢市に食い込んでいる野々市市だけでも5万人。ほど近い旧松任市が6~7万人です。これが合併していれば軽く50万は超えるのですが、結局合併しなかったため、見かけ上の人口が低く見積もられているんですよね。
    一方で、富山市は合併したため、30万都市から40万都市になりました。
    もう一つは、集まって来る都市か出て行く都市の違いですね。
    岐阜と金沢はほぼ同規模だと思いますが、岐阜市は名古屋に近すぎて、何かあると名古屋に出て行ってしまいます。
    一方、金沢の近くには大都市がないので、出て行く場所がありません。逆に富山あたりの人が金沢に来たりするんですよね。

    • @asaichban9842
      @asaichban9842 ปีที่แล้ว +1

      呉西と言われる富山県西部は ほぼ金沢都市圏ですね 
      新潟県西部(糸魚川より西)、岐阜県飛騨地方は 富山都市圏ですけど
      金沢都市圏は 日本海側では 新潟に次ぐ都市圏です

    • @user-gb1kz6dq8h
      @user-gb1kz6dq8h 7 หลายเดือนก่อน +3

      ​@@asaichban9842都市圏は強力だと他県にも及びますが、金沢都市圏は富山県まで届いていません。
      金沢を過大評価する傾向があるのが金沢市民。
      しきりに金沢は合併すれば政令市になれたと言いますが、嫌われてどことも合併出来なかったのは何故?

    • @kskmst8808
      @kskmst8808 2 หลายเดือนก่อน

      @@user-gb1kz6dq8h 都市圏で金沢が富山に届かないのをマウントに使う富山信者は、その理屈だと富山市が新潟市よりも都会という事になるのを分かってるのだろうか?w
      富山県全体=富山都市圏だからねw
      都市圏=都会の基準ではない事を顕著に示してるのが富山市の例なんだよねw
      あと金沢が合併できなかった事を馬鹿にしてるようですが、合併してるか否かの話ではなく、市街地の広がりとして野々市・松任・内灘は金沢の市街地につながっているのは覆せない事実で、そもそもの市街地規模が金沢と富山では違うから市の中心の賑わいに差があるんですねとコメ主は主張してるだけ。
      合併できたできないはどうでもいいんですわ。

    • @user-co4rq1en6j
      @user-co4rq1en6j หลายเดือนก่อน +1

      そう、金沢は合併をしなかったんじゃなくて、出来なかったんだよ。真実をねじ曲げちゃいかんよね。

  • @user-lk4fd2xu7l
    @user-lk4fd2xu7l ปีที่แล้ว +5

    福井は駅前の開発が下手すぎて何もない。だから誰も駅に集まらない。(実際ハピリンに行くことなんて年に一、二回)
    新幹線の開業に合わせて駅のすぐ側に新しい大型ビルを建てているが、果たして何になるのか市民の殆どが知らない。
    福井にはイオンがないから、代わりにエルパというショッピングモール?がある。しかしそういう施設に限って僻地にあるから車が手放せない。
    金沢の足元にすら及んでいない。

    • @Mr555kk
      @Mr555kk ปีที่แล้ว +2

      福井の都市計画は超下手ですね
      福井駅から片町への繋がりが全く無くて駅周辺が沈没してる。郊外も無秩序開発で上手に交通機関が使えていない。

    • @user-kf4lg3xk8q
      @user-kf4lg3xk8q ปีที่แล้ว

      それな

    • @sota.o7213
      @sota.o7213 7 หลายเดือนก่อน

      ​@@user-kf4lg3xk8qあと金沢市ね頭がいい6年と中3は日本一位

  • @user-ws8xq1se7r
    @user-ws8xq1se7r ปีที่แล้ว +14

    行きたくなった順
    富山、福井、、、、、、、、、金沢

  • @KK-cq4yb
    @KK-cq4yb ปีที่แล้ว +1

    今庄(いまじょう)と読みます!

  • @user-hc1mk4qy6l
    @user-hc1mk4qy6l 10 หลายเดือนก่อน

    明治期は三県は1つの大石川県であった。現在に置き換えると、人口300万となる。

  • @TOYAMA_Ball
    @TOYAMA_Ball ปีที่แล้ว +3

    金沢は案外都会、観光地
    富山は街並み大好き、道が広い
    福井は… コシヒカリの発祥の地?

  • @je9ceg3725
    @je9ceg3725 ปีที่แล้ว +8

    富山県民の私のイメージ。
    富山…金沢までの通過点
    石川(金沢)…殿
    福井…金沢までの通過点

    • @yamatomusashi18
      @yamatomusashi18 6 หลายเดือนก่อน +1

      結局は金沢様様なんだよなぁ

  • @user-hg5xp1bu7c
    @user-hg5xp1bu7c ปีที่แล้ว +12

    この3つの都市以外は寂れてて何もない。

    • @rekitetsuotaku
      @rekitetsuotaku ปีที่แล้ว +9

      北陸のその他の都市
      富山県 高岡市、魚津市、射水市、黒部市、砺波市、滑川市等
      石川県 小松市、白山市、羽咋市、七尾市、加賀市、野々市市等
      福井市 あわら市、敦賀市、坂井市、越前市、鯖江市、勝山市等

    • @je9ceg3725
      @je9ceg3725 ปีที่แล้ว +3

      そうなんですよね。No2って富山県=高岡市、石川県=小松市でO.K.?
      福井県は知らん。敦賀市?

    • @rekitetsuotaku
      @rekitetsuotaku ปีที่แล้ว +1

      @@je9ceg3725 坂井市らしいです。多分福井市のベットタウンになってるからだと思う。3位は越前市、4位は敦賀市、5位は鯖江市と続きます。

    • @je9ceg3725
      @je9ceg3725 ปีที่แล้ว +1

      @@rekitetsuotaku
      ありがとうございます。
      そしてすみませんでした福井の人。

    • @user-dz9qn1ru3k
      @user-dz9qn1ru3k ปีที่แล้ว

      金沢は、広げるよね。役所とかどーんと移転させるし!金沢城も大学移転させて 今は県立図書館も やる事なすことがねー。福井は!広げない 移転しない まんま 企画整備しない その土地の広さでやる🟰狭い 中に入る物件なし ひとがいかねー。だね まぁー買い物は!隣行けばいいし まぁーいいやが福井

  • @user-oe8ri7rz5d
    @user-oe8ri7rz5d ปีที่แล้ว +7

    富山弁金沢弁福井弁それぞれ違いますよ、福井弁が一番違う何言ってるのか分からない時がある

    • @user-zk8bv6ie6f
      @user-zk8bv6ie6f ปีที่แล้ว +4

      福井の人は東北っぽい話し方

    • @tokutaro180sx
      @tokutaro180sx ปีที่แล้ว

      3人娘のマンガありましたね

    • @omuomu6444
      @omuomu6444 ปีที่แล้ว +2

      福井は敦賀の人と話すとめっちゃ関西弁なのに、北に行ったとたん違う国?ってぐらい訛ってるのが面白い

  • @disneylovehiromi
    @disneylovehiromi ปีที่แล้ว +2

    田原町は たわらまち と読みます 日本語て難しいですよね

  • @user-dw6pr6op3b
    @user-dw6pr6op3b 8 หลายเดือนก่อน +4

    金沢に住んでるけど 田舎だよ田舎

    • @sota.o7213
      @sota.o7213 7 หลายเดือนก่อน +2

      田舎じゃなくね

    • @user-dw6pr6op3b
      @user-dw6pr6op3b 7 หลายเดือนก่อน +1

      @@sota.o7213
      本気で言ってます?😥

    • @Niina1771
      @Niina1771 6 หลายเดือนก่อน +3

      中核市の中ではトップレベルで都会だけど政令指定都市に比べたらどうしてもって感じな気がする

    • @user-yc6nh1im6l
      @user-yc6nh1im6l 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@sota.o7213北陸3県で威張るのは悲しいってこと気付けてない人?

  • @dusuke9899
    @dusuke9899 ปีที่แล้ว +17

    7:49この通りを張りボテ等とバカにする金沢アンチもいるが、張りボテだとしても、大都市圏以外の地方の中核市でこのビル群はトップクラスでしょう。
    金沢は空襲にあってないので江戸時代からの古い町並み住宅が残ってて特定の地域しかビル群を作れなかったからこのように一点集中してるというのもあるが。
    でもこのオフィス街から香林坊・片町の繁華街のすぐ裏手に、忍者でも出てきそうな武家屋敷とかが普通にあるってのが金沢の魅力。

    • @jasutisu2097
      @jasutisu2097 ปีที่แล้ว +3

      名鉄側のビジネスビルは細いですし、大通りにしかビルが無いからハリボテと言われるんですよ。
      中核市でも那覇、鹿児島市、宇都宮の方がビル街は大きいですよ。

    • @kskmst8808
      @kskmst8808 ปีที่แล้ว

      @@jasutisu2097 金沢⇄加賀温泉の件は返信が途絶えてしまいましたが、論破されたからって謝罪も無しにフェイドアウトしないでください?
      加賀温泉は金沢近郊の温泉街である事を素直に認めて、移動に半日かかると嘘をついた事謝罪をして下さい、

    • @jasutisu2097
      @jasutisu2097 ปีที่แล้ว

      @@kskmst8808
      論破ねぇ。
      きっと私が金沢のことを知らないと思っているんでしょうね。
      レンタカーを先に借りてどこに止めるんですか?
      レンタカーで中心市街地を周って中心市街地に止めていちいち駐車場みつけて料金払うとかいいます?
      土曜日の夕方にそこから小松だの加賀だのの温泉にドアトゥードアで40分で着きますか?
      着くわけないでしょ?
      レンタカー借りるなら先に手続きしてそのまま置いて、観光終わってからそこに行くと思うんですけど。
      んでレンタカー屋までアトリオ辺りから徒歩やバス、タクシーで土曜日の夕方に何分かかりますかね?

    • @user-il4lc5my2q
      @user-il4lc5my2q ปีที่แล้ว +1

      確かにスカスカで張りボテですね
      駅前
      i.imgur.com/fsrHfLC.jpg
      駅前スカスカ
      imgur.com/KaJvMBR
      めいてつから片町
      i.imgur.com/Nvs4tEL.jpg

    • @user-il4lc5my2q
      @user-il4lc5my2q ปีที่แล้ว +1

      >大都市圏以外の地方の中核市でこのビル群はトップクラスでしょう。
      トップクラスどころかかなり下の方ですよ。
      ビル棟数
      階数 6~10 11~15 16~
      鹿児島 1572 262  7
      那覇  1543 204  10
      松山  1458 245  2
      長崎  1364 218  8
      船橋  1089 192(16階以上含む)
      西宮  1046 203  21
      高松  1026 187  6
      大分  941 248(16階以上含む)
      姫路  876 123  0
      岐阜  756 112  3
      金沢  762  81   9 ←

  • @user-xi4cm2ew6u
    @user-xi4cm2ew6u 8 หลายเดือนก่อน

    福井県県民ですけど、石川と富山とその他に合併すれば良いとおもいますけど、!

  • @user-tr6ht8oq7x
    @user-tr6ht8oq7x ปีที่แล้ว +2

    たわらまち田原町俵万智

  • @user-df2un3cd6m
    @user-df2un3cd6m 11 หลายเดือนก่อน +1

    福井市が他ニ市に誇れるのは……
    バーガーキングがある!以上!w

    • @yamatomusashi18
      @yamatomusashi18 6 หลายเดือนก่อน +2

      それが富山駅にも出来ました
      なので駅前にマック、ロッテリア、バーキンとハンバーガー激戦区になりました

    • @460shillow
      @460shillow 6 วันที่ผ่านมา

      石川民です。
      バーキン、羨ましい……!!

  • @user-jy8wy7zr2f
    @user-jy8wy7zr2f ปีที่แล้ว +1

    ドングリ チェック 圧倒的知名度でしょ!

  • @user-cb1md1vy4v
    @user-cb1md1vy4v 9 หลายเดือนก่อน +2

    人口の少ない北陸の都市で駅周辺部と中心部の2ヵ所を発展させるのは無理。その点福井市は中心部に駅があるのでこれからの都市開発次第では北陸一の繁華街になる可能性を秘めている。

  • @user-vq9ev7zn8c
    @user-vq9ev7zn8c ปีที่แล้ว +3

    よく新潟市と比べられるけど人口とか工業だけでみれば新潟に軍配があがりますね。しかし、金沢のほうが大阪、名古屋、東京などの大都市へのアクセスが良かったり、観光地として栄えており全国の「歴史的・文化的名所が多い」というランキングでは京都、奈良に続いてランクインしました!
    また、全国的に見ても大都市にしかないポケモンセンターが数年前金沢にオープンしました!!

  • @mlbb9737
    @mlbb9737 ปีที่แล้ว

    三市ともに城があり駅との位置関係に街づくりの特徴がある。あと写ってないけど金沢は駅西側に県庁を中心に新都心を形成し観光客エリアと実業エリアの分割が急である。富山市は空襲で城下町の風情は岩瀬に残るのみ。高岡市の方が風情を保っている。観光イメージはおわら風の盆に頼る。福井市は城に県庁があって観光に役立っていないのが惜しい。福井市は印象薄いが恐竜博物館、エンゼルランド、一乗谷のスケールと集客力は投資の大胆さで石川、富山を格下に見せる。

  • @user-sm6rf1wi7m
    @user-sm6rf1wi7m ปีที่แล้ว

    金沢は、ほどほど都会でほどほど田舎なのが良いと思います。
    富山は、旧加賀藩なんだけど何故か福井の方が親近感あります。

  • @user-qn3vm6qj3m
    @user-qn3vm6qj3m ปีที่แล้ว +1

    聞きづらいです

  • @user-id7hm5eh8c
    @user-id7hm5eh8c ปีที่แล้ว

    北陸地方とおっしゃっていますが、新潟は?どういうくくりですか?

    • @user-vq9ev7zn8c
      @user-vq9ev7zn8c ปีที่แล้ว

      北陸三県っていうくくりでしょ

    • @user-sn3mu6dl2q
      @user-sn3mu6dl2q ปีที่แล้ว +3

      新潟は北信越地方「福井 石川 富山 長野 新潟」
      その中で北陸地方 「福井 石川 富山」になります ややこしいですよね 
      地元民としてはわかるけど他の地方の人はわからないと思います

    • @user-zl9tn3fy3p
      @user-zl9tn3fy3p ปีที่แล้ว +3

      福井、石川、富山の人は新潟を北陸と思っていません。

    • @user-tq8qh4bh7k
      @user-tq8qh4bh7k ปีที่แล้ว

      @@user-zl9tn3fy3p 富山呉東育ちですが、敦賀や嶺南は滅茶苦茶遠いです。新潟の方が身近なので北陸でも違和感がありません。
      北陸三県全てその見方に当てはめないでいただきたいです。

    • @user-ww3kw7bx6k
      @user-ww3kw7bx6k หลายเดือนก่อน

      ​@@user-sn3mu6dl2q
      ややこしいと言えば、三重県は関西か中部か? 判りにくい😞

  • @kintoreoyaji
    @kintoreoyaji ปีที่แล้ว +10

    金沢出身ですが日本海側の主要都市は新潟ではなく金沢だと思っているのは私だけでしょうか?

    • @user-pg4xw9su9d
      @user-pg4xw9su9d ปีที่แล้ว +5

      あなただけです

    • @oolll
      @oolll ปีที่แล้ว +2

      どっちも「主要都市」といえるのでは?
      日本海側では1番と2番の大きさの都市です

    • @user-ob9sd6wr7e
      @user-ob9sd6wr7e ปีที่แล้ว +5

      本州日本海側は一位新潟 二位金沢 三位に富山だろうなw金沢一位はマジで無いw何なら都市圏では富山にも負けてる。その富山は新潟よりも都市圏人口があり本州日本海側一位
      まあ何もないけど

    • @user-pg4xw9su9d
      @user-pg4xw9su9d ปีที่แล้ว +2

      @@user-ob9sd6wr7e
      その通り

    • @kn0751
      @kn0751 ปีที่แล้ว +2

      新潟市は政令指定都市だから

  • @nichitomo518
    @nichitomo518 ปีที่แล้ว +2

    ニイガタ…

  • @beatvirgin4064
    @beatvirgin4064 ปีที่แล้ว +10

    北陸は金沢が圧倒的都会度と知名度と存在感。
    富山は再開発で駅前限定で小綺麗にはなったが所詮ハリボテ。中身は20年前と変わらない。
    福井は…(笑)

    • @user-xe6us7un9d
      @user-xe6us7un9d ปีที่แล้ว +26

      金沢も駅前通りに綺麗にビル並んでるけど一本外れると…

    • @beatvirgin4064
      @beatvirgin4064 ปีที่แล้ว +10

      @@user-xe6us7un9d それを言っちゃ…。

    • @kskmst8808
      @kskmst8808 ปีที่แล้ว +7

      地方都市なんて大抵ハリボテでは?
      むしろ富山市より金沢市の方がハリボテ感は顕著。
      それは金沢の方が田舎だからとかじゃなくて、空襲に合ってない昔からの街並みが残ってるから。

    • @beatvirgin4064
      @beatvirgin4064 ปีที่แล้ว

      @@kskmst8808 で?

    • @kskmst8808
      @kskmst8808 ปีที่แล้ว +2

      @@beatvirgin4064 ?(笑)