【SEIKO MOD】SEIKO MODの作り方を動画にまとめてみました。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 30

  • @yauayu1116
    @yauayu1116 2 หลายเดือนก่อน +2

    上手に針入れますね〜僕は3セットは必ずぐにゃぐにゃにしてから成功します😢😢秒針がぐにゃぐにゃになるんですよ😊

    • @batayantv
      @batayantv  2 หลายเดือนก่อน

      こんばんは。
      ごめんなさい。本当に申し訳有りません。
      編集マジックです笑

  • @socy70socy
    @socy70socy 10 หลายเดือนก่อน +2

    とてもとてもわかりやすい動画でした。MODの世界って楽しいですね。
    ありがとうございました😊

    • @batayantv
      @batayantv  10 หลายเดือนก่อน +1

      こちらこあそありがとうございます。
      今日、暇つぶしにGoogleのAIで遊んでいたらAIに、『SEIKO MODは世界に一つだけの自分だけの腕時計を作り上げることができます。』と回答されて思わず納得してしまいました。理想を追い求めるとキリがないですけど、まだまだ楽しめそうで困ってます(笑)

  • @だいき-b3j
    @だいき-b3j หลายเดือนก่อน +1

    素人でも作れますかね?

    • @batayantv
      @batayantv  หลายเดือนก่อน

      こんばんは。
      素人でもって自分も素人です(笑)
      道具と部品があって、やる気と時間があればできると思いますよ~。

  • @ごひゃく
    @ごひゃく ปีที่แล้ว +2

    カルイティエサントスっぽいのも作ってほしいです!

    • @batayantv
      @batayantv  ปีที่แล้ว +1

      こんばんは。
      アリエクでサントス風のケース見かけますね。でも・・・お値段がちょっと(笑)

  • @kmkm5303
    @kmkm5303 6 หลายเดือนก่อน +1

    modの時計を作っていただくことは可能ですか?

    • @batayantv
      @batayantv  6 หลายเดือนก่อน

      こんばんは。
      自分はただのもの好きのド素人なので、そういった事はすべてお断りしています。
      ごめんなさい。

  • @kazuo4248
    @kazuo4248 5 หลายเดือนก่อน +1

    はじめまして。
    楽しく拝見させていただいております。
    数十年前の時計を買って楽しんでいます。
    裏蓋を開けてローターのゆるみを締めることから始まり、作ることに興味がわいてきた次第です。
    eBAYでSEIKO MODを作る部品代は幾らくらいですか?
    必要な器具をそろえるには、幾ら必要ですか?
    お忙しいところ恐縮ですが、ご教示いただけたら幸いです。

    • @batayantv
      @batayantv  5 หลายเดือนก่อน +1

      こんばんは。
      為替相場の影響などもあるのでざっくりとしかいえませんが、自分が動画内で作っている時計がだいたい1.5〜2.0万円くらいです。道具もこれまた幅があるので自分に必要なものから揃えていくとしても、初期投資は5,000円程度ではないでしょうか?

    • @kazuo4248
      @kazuo4248 5 หลายเดือนก่อน +1

      @@batayantv お忙しい中、早速の返信ありがとうございます。ばたやんTVで勉強してチャレンジしていきたいと思います‼

  • @kmkm5303
    @kmkm5303 6 หลายเดือนก่อน +1

    器具とかがないと厳しいですか..?
    ぼくもケースと文字盤とムーブメントを購入したのですが器具は何も揃ってなくて、、ないと難しいですかね..

    • @batayantv
      @batayantv  6 หลายเดือนก่อน

      工夫してやればできないことはないかも知れません。
      短時間だったり、楽にできたり、きれいに仕上がったり、工具があるのとないのでは違うとは思います。

    • @kmkm5303
      @kmkm5303 6 หลายเดือนก่อน +1

      @@batayantv 返信ありがとうございます!
      なるほど、、やはり工具があった方がいいですよね..接着剤のようなものはお店などにも売ってますか?

    • @batayantv
      @batayantv  6 หลายเดือนก่อน

      アマゾンで探してみてください

  • @松本武-n9h
    @松本武-n9h 2 ปีที่แล้ว +1

    完成した時計の販売はされていないんですか?

    • @batayantv
      @batayantv  2 ปีที่แล้ว

      おほようございます。
      作った時計は個人で楽しんでいるだけで、販売はしておりません。ごめんなさい。

    • @松本武-n9h
      @松本武-n9h 2 ปีที่แล้ว +2

      @@batayantv ご返信ありがとうございます。その辺の販売サイトでは信用性が低く感じたので質問させていただきました。残念です。動画の作りも素晴らしく楽しく拝見しております。今後もお願いします。

    • @batayantv
      @batayantv  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。次回の動画はまだ内緒なのですが、視聴者様の作品紹介になりますのでお楽しみに!

  • @今現在-g7z
    @今現在-g7z 2 ปีที่แล้ว +1

    こんばんは。ぼたやんさんの動画を見て感動をしております。まったくの素人ですが、
    教えていただきたいことがあります、現在セイコー5の腕時計SKZ225を持っておりますが、この時計のムーブメントは(7S36B)が入っておりました。この場合のムーブメントを交換するとしたら「NH36」を使用すれば良いでしょうか?これから挑戦することを考えております。失礼ですがこの場合の参考アドバイスを教えていただければ幸いです。失礼致します。

    • @batayantv
      @batayantv  2 ปีที่แล้ว +1

      こんばんは。
      自分も全くの素人なので詳しいことはわかりません。と前置きをさせていただいて、ネットでムーブメントの載せ替えについて調べてみました。7S36をNH36に載せ替えている人は確かにいます。なので載せ替えはできると思います。
      自分もムーブメントの載せ替えをやったことがないので詳しいことは言えませんが、工程はこんな感じになると思います。
      裏蓋を開けてオシドリを押して、リューズから巻き芯を外し、ムーブメントから針と文字盤を外して、NH36に移植。
      NH36に文字盤と針をつけた状態でケースに戻して、NH36に付属の新品の巻き芯にSKZ225のリューズを仮付けして巻き芯の長さを調整して、リューズに長さを調整した巻き芯をつけてムーブメントに差し込んで裏蓋を閉めれば完成。
      という感じだと思いますが、一般的に売られているNH36の曜日のダイヤルの部分は3時位置のリューズ用らしいので、7S36の曜日のダイヤルを移植する必要があるかもしれません。
      自分はGW中に7S26搭載の時計のムーブメントをNH36に載せ替える動画を撮影して、今月か来月にアップする予定なので参考になるかどうかわかりませんが、人柱となります(笑)
      また、詳細なアドバイスでしたらこのチャンネルで運営しているLINEのトークルームに自分よりももっともっと上のレベルの自作腕時計マニアの方がたくさんいらっしゃいますので、そちらで質問をしていただくと、自分のアドバイスよりもずっと参考になると思います。

    • @今現在-g7z
      @今現在-g7z 2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。本当に丁寧に解説をしていただきまして幸せに思っております。最近というか、ここ数か月のうちに腕時計動画を積極的に見てしまうようになりました。さらに、ぼたやんさんの動画に釘付けになるように見てしまいました。また、今回の私の回答にここまで詳しく説明をしていただき感激をしております。ぼたやんさんの気持ちが伝わってくる動画に自分がわくわくしてみているのなぜなのだろうと思います。今後のGW中の動画のアップ撮影されるという企画を楽しみにしております。少しづつ時計治具を欲しくなって来て、どうもはまりつつといいますか、すでに動画アップを絶対見たいです。今回の解説文を何回も熟読致します。ありがとうございます。

  • @chrisbox8869
    @chrisbox8869 2 ปีที่แล้ว +1

    こんにちわ。こちらをマネてSEIKOmodを作ってみているのですが(^.^)
    リューズ交換もやりたいのですが・・
    リングチューブを外す工具はROLEXなどに使われている工具でもOKなんでしょうか?

    • @batayantv
      @batayantv  2 ปีที่แล้ว +2

      こんばんは。
      そういえばMOD系の動画でリューズを交換している動画ってほとんど見ませんね。
      ましてリューズチューブの交換の動画に関しては見たことがありません。
      自分もリューズの交換はやったことがないので詳しいことはわかりませんが、通常の工具で行けると思います。
      頑張ってください。

  • @KeisukeHatomi
    @KeisukeHatomi 2 ปีที่แล้ว +1

    参考にさせていただきました。
    nh35の巻心を抜いてムーブメント付属の巻心を刺そうと思ったら奥まで入らない(0段目まで入らず2段目の時刻合わせの操作はできるが(スムーズではない)秒針ハックできていない)という状態になりました。巻心を抜いたときに壊してしまったのでしょうか?何か心当たりあればご教示ください

    • @batayantv
      @batayantv  2 ปีที่แล้ว

      こんばんは。
      自分は”エセ”MOD職人なのでムーブメントのOHはできないのですが、症状からみるとオシドリの破損ではないでしょうか?
      NH35は壊したことはありませんが、ETA2824のクローンムーブメントで巻き芯を刺しても引っかからずにすっぽ抜けてしまう症状にあったことはあります。
      修理方法などについては当チャンネルのLINEの雑談ルームにかなり詳しい方がいらっしゃいますので、そちらで質問されれば原因などがわかると思います。
      お力になれずに申し訳ありません。

    • @KeisukeHatomi
      @KeisukeHatomi 2 ปีที่แล้ว +1

      @@batayantv
      早々にご返信頂戴しましてありがとうございました。
      なるほど、オシドリの破損ですか、、当方での修復は難しそうですので諦めて新しい物を買おうと思います。精密機械ということを忘れ少し雑に扱ってしまったかもしれません。ありがとうございました。今後の動画投稿も楽しみに拝見いたします。

    • @batayantv
      @batayantv  2 ปีที่แล้ว

      こちらこそありがとうございます。
      今後ともよろしくお願い致します。