ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今日は晴れてるから転職しようかなwww素敵ww
Q )カズレーザーさんの思ういい人生とはどんなものですか??A)なんか、こういう質問に答えるだけで、何人かの人が褒めてくれるのは、やっぱいい人生ですね。すげー楽ですね。ピリッと締める回答がいいですね。本音であり皮肉にも聞こえた(笑)
近隣の匂い問題ありますよね。煙草とかも。最終的に引っ越すしかないですよね……
色んな事を重く考えすぎていたのかなぁと思えてきます。もっと好きにやればいいと勇気を貰えますね。
キツイ匂いの柔軟剤も嫌ですが、飲食店にキツイ香水も嫌。好みは自由だけど、どんなこともほどほどが良い。
柔軟剤が強烈な人、います。ご相談者のお辛い気持ち、痛いほど分かります。
近所の匂い問題は難しいですね…民生委員や管理会社、大家に相談という手もあるけど犯人探しされる可能性もあるので引越しが妥当かも
思いつかない経験を人に丸投げしてるの笑う
洗濯物の所が笑っちゃった。🏵️🤭
フレグランス系の柔軟剤とか汗をかくといい匂いがするって謳い文句の柔軟剤とか、気になる人には気になりますよね。特に体臭と混ざるとキツイ
もっと小さく生きてください。😂😂😂サイコーです❤
仕事にやり甲斐がない…良いんじゃないですか?やり甲斐ない仕事でも、していたらお給料もらえるし、お給料で欲しい物買えるし
カズレーザーさんは頭いいです
柔軟剤・香水・芳香剤などの合成香料、、化学物質過敏症にとっては本当にツラいですよね。いい香りと感じる方でも、鼻の粘膜から入った匂いの粒子が脳神経を破壊しているらしいので注意です!
今日晴れてるから転職しようかなw
親の意見をちゃんと聞かなくていいと思う。不安だから頼りたいんでしょうけど、やりたいやら親の援助うけない覚悟でやればいい。成人しているなら親に反対されて〜は単なる言い訳にすぎない。親だって妨害したとかではなく意見言っただけなのに、ひとのせいにされていい迷惑よ。
一昔前より香水臭い人は減った気がするけど新幹線で目の前が香水半端ない人の時はさすがに席移動しました。柔軟剤とかお香だとかベランダにゴミおくとか本人は悪気ないのかもだけど困りますね、臭いは。インド人が多いエリアのマンションなんかはインドカレーの匂いが結構します😄
きつい柔軟剤に負けない柔軟剤や、使う量で、相手に気が付かせる。ってのは、どうでしょうか(笑)書いていてあまりオススメはしませんが…。相手が日本人でないなら、尚更諦めたほうがいいかもですね。匂いキツイの辛いですよね…
6:10 ワロタw 最高👍
柔軟剤が最近、香りきついの有りますもんね😅💦…どこに行っても…確かにですね😱〰️
回数を追うごとに、より適当になってる気がする
馬鹿だからそこら辺の判断が上手く出来ないから本当に困ってます。
年々、物欲がなくなってきています。お金は貯まりますが、なんだかつまらないです。楽しく有意義なお金の使い方はありますか。
英語や国際教育をしておいて損することがないのは間違いない
柔軟剤もゴミ屋敷も近隣の調理の臭いも一緒
BGM音量下げてほしいです🙇♂️
もっと小さく生きてくださいwww
02:03室内干しという手もあります
ライブだったんですか?時間もう少し遅いといいな
カズレーザーさんは霊感ありませんか?そんなエピソード思い出したりしたら教えて下さい。
57歳、女性です。ブラジルからの帰国子女なのですが、バブルにかまけて全く勉強をしてきませんでした。訳あって、現在、無職なのですが、約一年半後にあるポルトガル語の試験を受け、ポルトガル語を使う仕事に就こうかと考えています。定年がないので、生きていくためには、この選択がいいかと思いました。カズレーザーさんは、時々「お金を出す」的な発言をしてらっしゃいましたが、このような夢を持つ私に、援助は可能でしょうか。
カズレーザーさん、こんばんは。👨🍼🧑🍼👩🍼🤱カズレーザーさん、大好きです。👨👩👧👧👨👩👦👦👨👩👧👦💃🕺
こんにちは。クイズ番組など見て応援しています。何気ない疑問に答える国営放送の某ボーッとしてんじゃねーよ番組にカズレーザーさん出ないかしらとスタンバっているのですが、予定ありますか?
25歳です。転職前の会社は地方ですが金融関係だったのもあり、福利厚生はしっかりしていました。しかし今の会社は健康診断は受けさせてもらえないし、受けても(法定項目のみ)実費です。また有休が毎年勤務年数に関わらず5日しかもらえません。そのことを社長に話したのですが変わりません。福利厚生以外は特に大きな不満はありません。やめるのか、労基に相談するか、もう一度掛け合うかどうするといいでしょうか。
@ちゅーりっぷ やはりそうですよね。心ではわかってます。言ったことで解決はするとは思いますが、おそらく私は居づらい会社になるので辞めたくなりますよね。私以外45オーバー、2トップは後期高齢者なのでなかなか話が通じません。人間関係、仕事内容は不満はありません。退職覚悟で言うしかないですよね。ありがとうございます。
@ちゅーりっぷ いい会社じゃないのはちゅーりっぷさんの言う通りです。身なり(服装、髪型、アクセサリー、ネイルなど)に縛りがなく、必ず定時退社、自分の仕事さえこなせればマイペースに仕事ができる、前日に休みの申請可、人間関係は良好というところで快適は快適なんです。10人の小さな会社なので確実に犯人探しが始まり、そこに不満を示しているのは私だけなので労基に行くのは躊躇してしまいます。ただ本当に福利厚生は良くなくて、どうにかしたいとは思ったので社長に話したんですが改善されていないのが現状ですね。何人かに相談はしてますが、周りは若いのもあり、そして興味がないようで話にならなくて、、お返事いただけてありがたいです。良くなるようしていきたいと思います。ありがとうございました。
私なら辞めます。私は57歳ですが、25歳のあなたなら、人生まだこれからです。身なりや、仕事もやりやすい環境とのことですが、裏を返せば、だらしない会社とも言えると思います。
@@w8jolp7m 人生の先輩から貴重なお返事ありがとうございます。ぷっちょさんの考え方もその通りだと思います。社長がかなり頭がいい(意図的に違反していたり抜け道を知ってる可能性はあります)のでこちらもなかなか張り合えなかったりして、良くないまま今に至るのかなと思います。身なりについてですが堅い仕事ですので、オフィスカジュアルという規定はありますが、私服になりすぎなければ大丈夫と言われています。私服と仕事着は全員完全に別です。ひとつご理解いただければと思うのは、時代というか私たちZ世代は身なりや見た目で(もちろんTPOは弁えますが)判断されるのを嫌う傾向にあると思います。ですのできちっとしてない身なりと判断されるかもしれませんが私としてはメリットだと思ってます。今の会社に長くいるつもりは元々ないので辞めてもいいとは思ってます。コメント欄に目を向けていただき、お返事いただきましてありがとうございます。失礼なことを言っていたらごめんなさい。
@@user-loyal0325 社長が抜け道を知っているかどうかは知りませんが、内容的に完全にアウトだと思います。長くいるつもりがないなら、労基に言う必要もないかと。私こそ誤解のないようにお伝えしますが、仕事なのでスーツで・・みたいには思っていません。私の年齢的に誤解されたかもしれませんが。オフィスカジュアルで充分だと思います。Z世代の知り合いも多くいるので、世代がどうのとかも何も思っていません。個人だと思います。
私の大好きな、コメント返し企画、ありがとうございます。🌲🉑🤱🌳🉑🤱
カズレーザーさん、こんばんは🙂私はスーパーでレジのバイトをしていて、お客に質問される事があるのですが、分からなくて答えられない事があります。他の従業員に聞きたいけど、今までに、「そんな事も分からないの?」と冷たい対応をされた事があり、聞きに行きたくありません。また、繋ぎのバイト感覚なので仕事に対する知識を増やして答えられるようになるという意識も無いです。こういう時、どういった対応をしたらお客が諦めてくれるでしょうか?自分の考えが間違っていることは分かっていますが、なにかアドバイス頂けると幸いです🙇♀️
今日は晴れてるから転職しようかなwww
素敵ww
Q )カズレーザーさんの思ういい人生とはどんなものですか??
A)なんか、こういう質問に答えるだけで、何人かの人が褒めてくれるのは、やっぱいい人生ですね。すげー楽ですね。
ピリッと締める回答がいいですね。本音であり皮肉にも聞こえた(笑)
近隣の匂い問題ありますよね。煙草とかも。
最終的に引っ越すしかないですよね……
色んな事を重く考えすぎていたのかなぁと思えてきます。もっと好きにやればいいと勇気を貰えますね。
キツイ匂いの柔軟剤も嫌ですが、飲食店にキツイ香水も嫌。
好みは自由だけど、どんなこともほどほどが良い。
柔軟剤が強烈な人、います。ご相談者のお辛い気持ち、痛いほど分かります。
近所の匂い問題は難しいですね…民生委員や管理会社、大家に相談という手もあるけど犯人探しされる可能性もあるので引越しが妥当かも
思いつかない経験を人に丸投げしてるの笑う
洗濯物の所が笑っちゃった。🏵️🤭
フレグランス系の柔軟剤とか汗をかくといい匂いがするって謳い文句の柔軟剤とか、気になる人には気になりますよね。特に体臭と混ざるとキツイ
もっと小さく生きてください。
😂😂😂サイコーです❤
仕事にやり甲斐がない…
良いんじゃないですか?
やり甲斐ない仕事でも、していたらお給料もらえるし、お給料で欲しい物買えるし
カズレーザーさんは頭いいです
柔軟剤・香水・芳香剤などの合成香料、、化学物質過敏症にとっては本当にツラいですよね。
いい香りと感じる方でも、鼻の粘膜から入った匂いの粒子が脳神経を破壊しているらしいので注意です!
今日晴れてるから転職しようかなw
親の意見をちゃんと聞かなくていいと思う。
不安だから頼りたいんでしょうけど、やりたいやら親の援助うけない覚悟でやればいい。
成人しているなら親に反対されて〜は単なる言い訳にすぎない。
親だって妨害したとかではなく意見言っただけなのに、ひとのせいにされていい迷惑よ。
一昔前より香水臭い人は減った気がするけど新幹線で目の前が香水半端ない人の時はさすがに席移動しました。柔軟剤とかお香だとかベランダにゴミおくとか本人は悪気ないのかもだけど困りますね、臭いは。インド人が多いエリアのマンションなんかはインドカレーの匂いが結構します😄
きつい柔軟剤に負けない柔軟剤や、使う量で、相手に気が付かせる。ってのは、どうでしょうか(笑)書いていてあまりオススメはしませんが…。相手が日本人でないなら、尚更諦めたほうがいいかもですね。匂いキツイの辛いですよね…
6:10 ワロタw 最高👍
柔軟剤が最近、香りきついの有りますもんね😅💦
…どこに行っても…確かにですね😱〰️
回数を追うごとに、より適当になってる気がする
馬鹿だからそこら辺の判断が上手く出来ないから本当に困ってます。
年々、物欲がなくなってきています。お金は貯まりますが、なんだかつまらないです。楽しく有意義なお金の使い方はありますか。
英語や国際教育をしておいて損することがないのは間違いない
柔軟剤もゴミ屋敷も近隣の調理の臭いも一緒
BGM音量下げてほしいです🙇♂️
もっと小さく生きてくださいwww
02:03室内干しという手もあります
ライブだったんですか?
時間もう少し遅いといいな
カズレーザーさんは霊感ありませんか?そんなエピソード思い出したりしたら教えて下さい。
57歳、女性です。ブラジルからの帰国子女なのですが、バブルにかまけて全く勉強をしてきませんでした。
訳あって、現在、無職なのですが、約一年半後にあるポルトガル語の試験を受け、ポルトガル語を使う仕事に就こうかと
考えています。定年がないので、生きていくためには、この選択がいいかと思いました。
カズレーザーさんは、時々「お金を出す」的な発言をしてらっしゃいましたが、
このような夢を持つ私に、援助は可能でしょうか。
カズレーザーさん、こんばんは。👨🍼🧑🍼👩🍼🤱カズレーザーさん、大好きです。👨👩👧👧👨👩👦👦👨👩👧👦💃🕺
こんにちは。クイズ番組など見て応援しています。何気ない疑問に答える国営放送の某ボーッとしてんじゃねーよ番組にカズレーザーさん出ないかしらとスタンバっているのですが、予定ありますか?
25歳です。転職前の会社は地方ですが金融関係だったのもあり、福利厚生はしっかりしていました。しかし今の会社は健康診断は受けさせてもらえないし、受けても(法定項目のみ)実費です。また有休が毎年勤務年数に関わらず5日しかもらえません。そのことを社長に話したのですが変わりません。福利厚生以外は特に大きな不満はありません。やめるのか、労基に相談するか、もう一度掛け合うかどうするといいでしょうか。
@ちゅーりっぷ やはりそうですよね。心ではわかってます。言ったことで解決はするとは思いますが、おそらく私は居づらい会社になるので辞めたくなりますよね。私以外45オーバー、2トップは後期高齢者なのでなかなか話が通じません。人間関係、仕事内容は不満はありません。退職覚悟で言うしかないですよね。ありがとうございます。
@ちゅーりっぷ いい会社じゃないのはちゅーりっぷさんの言う通りです。身なり(服装、髪型、アクセサリー、ネイルなど)に縛りがなく、必ず定時退社、自分の仕事さえこなせればマイペースに仕事ができる、前日に休みの申請可、人間関係は良好というところで快適は快適なんです。10人の小さな会社なので確実に犯人探しが始まり、そこに不満を示しているのは私だけなので労基に行くのは躊躇してしまいます。ただ本当に福利厚生は良くなくて、どうにかしたいとは思ったので社長に話したんですが改善されていないのが現状ですね。
何人かに相談はしてますが、周りは若いのもあり、そして興味がないようで話にならなくて、、お返事いただけてありがたいです。
良くなるようしていきたいと思います。ありがとうございました。
私なら辞めます。私は57歳ですが、25歳のあなたなら、人生まだこれからです。
身なりや、仕事もやりやすい環境とのことですが、裏を返せば、だらしない会社とも言えると思います。
@@w8jolp7m 人生の先輩から貴重なお返事ありがとうございます。ぷっちょさんの考え方もその通りだと思います。
社長がかなり頭がいい(意図的に違反していたり抜け道を知ってる可能性はあります)のでこちらもなかなか張り合えなかったりして、良くないまま今に至るのかなと思います。身なりについてですが堅い仕事ですので、オフィスカジュアルという規定はありますが、私服になりすぎなければ大丈夫と言われています。私服と仕事着は全員完全に別です。
ひとつご理解いただければと思うのは、時代というか私たちZ世代は身なりや見た目で(もちろんTPOは弁えますが)判断されるのを嫌う傾向にあると思います。ですのできちっとしてない身なりと判断されるかもしれませんが私としてはメリットだと思ってます。
今の会社に長くいるつもりは元々ないので辞めてもいいとは思ってます。
コメント欄に目を向けていただき、お返事いただきましてありがとうございます。失礼なことを言っていたらごめんなさい。
@@user-loyal0325
社長が抜け道を知っているかどうかは知りませんが、内容的に完全にアウトだと思います。
長くいるつもりがないなら、労基に言う必要もないかと。
私こそ誤解のないようにお伝えしますが、仕事なのでスーツで・・みたいには思っていません。
私の年齢的に誤解されたかもしれませんが。オフィスカジュアルで充分だと思います。
Z世代の知り合いも多くいるので、世代がどうのとかも何も思っていません。個人だと思います。
私の大好きな、コメント返し企画、ありがとうございます。🌲🉑🤱🌳🉑🤱
カズレーザーさん、こんばんは🙂
私はスーパーでレジのバイトをしていて、
お客に質問される事があるのですが、分からなくて答えられない事があります。
他の従業員に聞きたいけど、今までに、「そんな事も分からないの?」と冷たい対応をされた事があり、聞きに行きたくありません。
また、繋ぎのバイト感覚なので仕事に対する知識を増やして答えられるようになるという意識も無いです。
こういう時、どういった対応をしたらお客が諦めてくれるでしょうか?
自分の考えが間違っていることは分かっていますが、なにかアドバイス頂けると幸いです🙇♀️