ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
福引きは2で紋章スロット、5ではガラポン。3のモンスター格闘場は勝てる組み合わせを覚えるど装備購入資金を稼げるからよく稼げる。
他の方のコメントにもありますが、DSのドラクエⅤの名産品を頑張って集めたのは懐かしいです。
複数手に入る物は 「それだけ展示」もできるから チョコ博物館 とかわけわからんことも楽しみました
当時ベストドレッサーコンテストがかっこよさ重視とは知らずに、ダンスをすればいい点貰えるのかと思って、キャラをめちゃくちゃ適当に操作して友達と爆笑してた思い出。あれだけ爆笑したのは生まれて初めての経験だった。
この手の息抜き要素はドラクエならではでいいですね。容量の問題と戦いながら、IIの福引き、IIIの格闘場を経て、IVでカジノと小さなメダルと基本型ができましたね。めんどくせえな、と思ったりもするけど、アイテム欲しさにムキになって没頭したなぁ
最早寄り道というか本編だったドラクエ9の宝の地図は神コンテンツだったな
サンディに突っ込まれ、やおら思い出したころにはエルギオスが雑魚と化す 9あるある
ドラクエ9 のすれ違い通信で宿屋が発展していく感じが最高だった!!!
地方都市隅っこ民が『大都会のコミケ』に持ち込み1日400人突破して目をむいたのはいい思い出
サブコンテンツもこんなに種類が増えたんだなぁと何だか感慨深い
ドラクエ5の各地の名産品を集めて並べる博物館が地味に楽しかった。それと8!フィールドバトルやボス戦でもモンスターチームが呼べる技にはお世話になりました!
対メタル 特定の耐性持ち 等を集めたteamつくって丸投げしてた
4:24これほんますこ
ドラクエ8キッズだからモンスターバトルロードも好きアポロン仲間にして無双してると立ちはだかるBランクの壁とモリーのはぐれメタルの会心お祈りゲー…辛かったけど楽しかった
11でマジスロに一日中ハマり続けるスロカスが大量発生してたのは笑った
スライム格闘場にいるスライム達は人間で話しかけてもピキーとか言うだけだけどスライムで話しかけたらちゃんと会話できるのが楽しかった
スライムもスライムなりに色々トレーナーに対して思う所がある 中々楽しかったですよね
8の写真もやり込み要素 トーポの写真をアップで取れるごくわずかな機会は貴重 トーポかわいいよトーポ
すごろく場は外せませんね~
GBC版DQ3にあったモンスターメダル集めもかなりやり込んだな~通信ケーブル使って友達と足りない物交換したり知り合いに誰も持ってなくて同じ敵を延々と狩り続けたりと辛い事もあったけど楽しいコンテンツだった
3DS版11で2色のヨッチ族を全種類集める称号の為に毎日朝と夜に町中のすれ違いポイントを徘徊して回ってた
ドラクエ2が今後新しくリメイクしたらカジノや小さなメダルなど寄り道要素が実装してほしいです。
寄り道とは違うかもしれないけどGBC版ドラクエ3のモンスターメダルはコンプしたくてやりまくった。最近のドラクエ3の移植はGBC版の要素がなくて寂しい。
オンライン交換可能ないまだらこそ入れるべき要素だと思いますけどね ケーブル交換しかできないあの頃に実装されてもほぼ自力のみ 全種金銀銅コンプ やりましたけど
ドラクエ7はリメイクで「モンスタースタンプ」のやり込みまで追加されている。
すごろく場は相当やりこんだな。3の3Dリメイクでは復活してほしいな。
寄り道ではないけど、8の錬金釜に今でも夢中になって金稼ぎすることがあったり…💦(その資金でカジノの景品を含めた店売り品のみを使って錬金でのみ手に入るアイテムをカンストするまで作ったりしてる)
私はドラクエ7(PS版)でモンスターパークを完成させることに一生懸命になりました。
プラチナキングを眠らして起きるなよって思いながら魔物馴らしを5~6回掛けて魔神斬りが失敗して逃げられた時の悲しみ
好きな魔物を宿舎に集めたな・・・ ドラゴンキッズ好き・・・
とにかくリターンが大きい物に関してはかなりマジになりますねリスクが少なければなおさらに
アーケードゲームの「モンスターバトルスキャナー」でも隠しダンジョンの地図要素は採用されている(一定の確率でモンスターにアイテムとして付属)が、使用するための「鍵や地図を使うときはここをスキャン」が分からないプレイヤーが続出したのか「スキャンバトラーズ」で廃止されてしまった
SFC以降のⅢの格闘場は勝てる組み合わせがはっきり分かるので金策に使えた
意外と大穴 バシルーラ使い お世話になりました
ドラクエ 10(オンライン)でも限定イベントではハズレもあるけどトラシュカやスライム見っけなど単純だけど繰り返して楽しめるコンテンツもありますねバトエン も大会の時しかやらないですがよくできてますね
リメイク版4でモンスター図鑑を完成させる為に低確率でしか出てこないモンスターを登録しようとしてダンジョンや塔にひたすら籠もった私(特にフレイムドック、スライムベホマズンがきつかった…)
海のモンスターも結構忘れがちなんですよねじごくのざりがにとかたこまじんとか。ただ、海は入れ替え可能だからまだいいけど、天空への塔のフレイムドッグとベホズンはめんどくさかったですよね😅
私もトルネコを必ずパーティーに入れて粘り強く頑張りました。
天空への塔の上の方にしか出ないフレイムドッグやピットバイパーは遇えなかったらやり直しまでしてたなぁ
絶滅危惧種かって位いない奴 ホント大変でしたよね
移民の町はけっこう苦行。PS4だとレディースタウン→キングキャッスル→大聖堂→グレイトファーム→ミステリータワー→プレミアムバザー→グランドスラムの順番にしないと、なかなか移民が集まらなかったな。ドンガデアとパノンがモンスター扱いだったのは謎。7のメモリーカードは邪道。
移民達にもそれぞれの事情があって「アイツを追っているor逃げている」って流れがあるのも芸が細かいよね
移民の町を全部作ったあなたはえらい! 私はキングキャッスル→プレミアムバザー→グランドスラムの3つで妥協してましたわ。
知り合いは昔DSドラクエ5のカジノで(まだ序盤)グリンガムの鞭とメタルキングの剣貰うためずっとカジノにいたわ。
プレステ2のドラクエ5よりスーファミのドラクエ3の方がすごろく場の演出がいいのはどういうわけなんだ
時渡りの迷宮はぼっちプレイではできなかったのだろうか?
出来なくはない 転生魔物狙って強い武器を装備すれば そのランクのヨッチが出て来る 速いうちに高ランクヨッチ確保
家から病院まで のごく限られた行動範囲で『毎度同じヨッチ」『毎度同じ写真』がすれ違う事数十回 ・・・絶対同胞がいただろ
6:17 この写真って自前ですか?
ベストドレッサーコンテストもカッコよさステータスもなんか中途半端な仕上がりのまま世に出されてしまった感は否めないなあ結局終盤の強防具がカッコよさも高いしコンテストもプラチナシリーズでゴリ押しするだけなんだもの防御力は弱くてもカッコよさは高い防具があったり、コーディネートボーナスの比重を高くしたり、カッコよさの高さに応じて敵が見とれる確率が上がるとかなんかもう少しやりようはあったように思うまあこの程度の事は制作側も考えたんだろうけど、王道で保守的なドラクエのカラーと合わなかったんだろうね
カジノや小さなメダルはハマりましたね景品が豪華ですしドラクエ9の宝の地図は正直いらないコンテンツですがw
スライム入り口って、スライムナイトは、ナイトの部分が、落とされるよね。
キングスライムが通れるんだからいける・・・はず
1:10
ボウガンアドベンチャーは11sにも残ってるかも?Switch版プレイしててボウガンが暴発してイラッとするけど、全然的見つからないし、どこがクリアしてるから分からないしでモヤモヤしました。
ドラクエ6のベストドレッサーだが、多分俺以外にも試した人いると思うが、ハッサンはいくら装備よくしようが、カッコよさ上げようが優勝が出来ない。例えば同じ審査で主人公が100で優勝しても、ハッサンが150だろうが優勝出来ない!所詮は見た目かよと少年時に思ったわ💢
あれ? それは初めて知りましたわ。でもその理屈だとチャモロはどうなんですか?でもまあ、残念なことに良く知らない初対面の人って大抵は「見た目」で判断されますからね。最初は。
チャモロは忘れた wが確か主人公より高くすると大丈夫だったような🤔
小さなメダルは3からありますよね?
リメイク版から実装でしたね
4が最初で3はリメイク版。
すごろく場は自分は好きじゃなかったですね。世界観に噛み合ってなくて没入感が失われてしまった。
ドラクエ9はオワコン化した。今から初めるユーザーにはすれ違いの恩恵が無いのが残念。ソフトを2つ買って2台のDSで自分ですれ違い交換出来るけど。2周目以降だし、ひろゆきの地図の様な地図は滅多に出ない。ドラクエ7の配信石版の様にネット配信してくれたら良いのに。
福引きは2で紋章スロット、5ではガラポン。
3のモンスター格闘場は勝てる組み合わせを覚えるど装備購入資金を稼げるからよく稼げる。
他の方のコメントにもありますが、DSのドラクエⅤの名産品を頑張って集めたのは懐かしいです。
複数手に入る物は 「それだけ展示」もできるから チョコ博物館 とかわけわからんことも楽しみました
当時ベストドレッサーコンテストがかっこよさ重視とは知らずに、ダンスをすればいい点貰えるのかと思って、キャラをめちゃくちゃ適当に操作して友達と爆笑してた思い出。あれだけ爆笑したのは生まれて初めての経験だった。
この手の息抜き要素はドラクエならではでいいですね。
容量の問題と戦いながら、IIの福引き、IIIの格闘場を経て、IVでカジノと小さなメダルと基本型ができましたね。
めんどくせえな、と思ったりもするけど、アイテム欲しさにムキになって没頭したなぁ
最早寄り道というか本編だったドラクエ9の宝の地図は神コンテンツだったな
サンディに突っ込まれ、やおら思い出したころにはエルギオスが雑魚と化す 9あるある
ドラクエ9 のすれ違い通信で宿屋が発展していく感じが最高だった!!!
地方都市隅っこ民が『大都会のコミケ』に持ち込み1日400人突破して目をむいたのはいい思い出
サブコンテンツもこんなに種類が増えたんだなぁと何だか感慨深い
ドラクエ5の各地の名産品を集めて並べる博物館が地味に楽しかった。
それと8!フィールドバトルやボス戦でもモンスターチームが呼べる技にはお世話になりました!
対メタル 特定の耐性持ち 等を集めたteamつくって丸投げしてた
4:24
これほんますこ
ドラクエ8キッズだからモンスターバトルロードも好き
アポロン仲間にして無双してると立ちはだかるBランクの壁とモリーのはぐれメタルの会心お祈りゲー…辛かったけど楽しかった
11でマジスロに一日中ハマり続けるスロカスが大量発生してたのは笑った
スライム格闘場にいるスライム達は人間で話しかけてもピキーとか言うだけだけどスライムで話しかけたらちゃんと会話できるのが楽しかった
スライムもスライムなりに色々トレーナーに対して思う所がある 中々楽しかったですよね
8の写真もやり込み要素 トーポの写真をアップで取れるごくわずかな機会は貴重 トーポかわいいよトーポ
すごろく場は外せませんね~
GBC版DQ3にあったモンスターメダル集めもかなりやり込んだな~
通信ケーブル使って友達と足りない物交換したり
知り合いに誰も持ってなくて同じ敵を延々と狩り続けたりと辛い事もあったけど楽しいコンテンツだった
3DS版11で2色のヨッチ族を全種類集める称号の為に毎日朝と夜に町中のすれ違いポイントを徘徊して回ってた
ドラクエ2が今後新しくリメイクしたらカジノや小さなメダルなど寄り道要素が実装してほしいです。
寄り道とは違うかもしれないけどGBC版ドラクエ3のモンスターメダルはコンプしたくてやりまくった。
最近のドラクエ3の移植はGBC版の要素がなくて寂しい。
オンライン交換可能ないまだらこそ入れるべき要素だと思いますけどね ケーブル交換しかできないあの頃に実装されてもほぼ自力のみ 全種金銀銅コンプ やりましたけど
ドラクエ7はリメイクで「モンスタースタンプ」のやり込みまで追加されている。
すごろく場は相当やりこんだな。3の3Dリメイクでは復活してほしいな。
寄り道ではないけど、8の錬金釜に今でも夢中になって金稼ぎすることがあったり…💦(その資金でカジノの景品を含めた店売り品のみを使って錬金でのみ手に入るアイテムをカンストするまで作ったりしてる)
私はドラクエ7(PS版)でモンスターパークを完成させることに一生懸命になりました。
プラチナキングを眠らして起きるなよって思いながら魔物馴らしを5~6回掛けて魔神斬りが失敗して逃げられた時の悲しみ
好きな魔物を宿舎に集めたな・・・ ドラゴンキッズ好き・・・
とにかくリターンが大きい物に関しては
かなりマジになりますね
リスクが少なければなおさらに
アーケードゲームの「モンスターバトルスキャナー」でも隠しダンジョンの地図要素は採用されている(一定の確率でモンスターにアイテムとして付属)が、使用するための「鍵や地図を使うときはここをスキャン」が分からないプレイヤーが続出したのか「スキャンバトラーズ」で廃止されてしまった
SFC以降のⅢの格闘場は勝てる組み合わせがはっきり分かるので金策に使えた
意外と大穴 バシルーラ使い お世話になりました
ドラクエ 10(オンライン)でも
限定イベントではハズレもあるけど
トラシュカやスライム見っけなど
単純だけど繰り返して楽しめるコンテンツもありますね
バトエン も大会の時しかやらないですが
よくできてますね
リメイク版4でモンスター図鑑を完成させる為に低確率でしか出てこないモンスターを登録しようとしてダンジョンや塔にひたすら籠もった私(特にフレイムドック、スライムベホマズンがきつかった…)
海のモンスターも結構忘れがちなんですよね
じごくのざりがにとかたこまじんとか。
ただ、海は入れ替え可能だからまだいいけど、天空への塔のフレイムドッグとベホズンはめんどくさかったですよね😅
私もトルネコを必ずパーティーに入れて粘り強く頑張りました。
天空への塔の上の方にしか出ないフレイムドッグやピットバイパーは遇えなかったらやり直しまでしてたなぁ
絶滅危惧種かって位いない奴 ホント大変でしたよね
移民の町はけっこう苦行。PS4だとレディースタウン→キングキャッスル→大聖堂→グレイトファーム→ミステリータワー→プレミアムバザー→グランドスラムの順番にしないと、なかなか移民が集まらなかったな。ドンガデアとパノンがモンスター扱いだったのは謎。
7のメモリーカードは邪道。
移民達にもそれぞれの事情があって「アイツを追っているor逃げている」って流れがあるのも芸が細かいよね
移民の町を全部作ったあなたはえらい! 私はキングキャッスル→プレミアムバザー→グランドスラムの3つで妥協してましたわ。
知り合いは昔DSドラクエ5のカジノで(まだ序盤)グリンガムの鞭とメタルキングの剣貰うためずっとカジノにいたわ。
プレステ2のドラクエ5よりスーファミのドラクエ3の方がすごろく場の演出がいいのはどういうわけなんだ
時渡りの迷宮はぼっちプレイではできなかったのだろうか?
出来なくはない 転生魔物狙って強い武器を装備すれば そのランクのヨッチが出て来る 速いうちに高ランクヨッチ確保
家から病院まで のごく限られた行動範囲で『毎度同じヨッチ」『毎度同じ写真』がすれ違う事数十回 ・・・絶対同胞がいただろ
6:17 この写真って自前ですか?
ベストドレッサーコンテストもカッコよさステータスもなんか中途半端な仕上がりのまま世に出されてしまった感は否めないなあ
結局終盤の強防具がカッコよさも高いしコンテストもプラチナシリーズでゴリ押しするだけなんだもの
防御力は弱くてもカッコよさは高い防具があったり、コーディネートボーナスの比重を高くしたり、カッコよさの高さに応じて敵が見とれる確率が上がるとか
なんかもう少しやりようはあったように思う
まあこの程度の事は制作側も考えたんだろうけど、王道で保守的なドラクエのカラーと合わなかったんだろうね
カジノや小さなメダルはハマりましたね
景品が豪華ですし
ドラクエ9の宝の地図は正直いらないコンテンツですがw
スライム入り口って、
スライムナイトは、ナイトの部分が、
落とされるよね。
キングスライムが通れるんだからいける・・・はず
1:10
ボウガンアドベンチャーは11sにも残ってるかも?Switch版プレイしててボウガンが暴発してイラッとするけど、全然的見つからないし、どこがクリアしてるから分からないしでモヤモヤしました。
ドラクエ6のベストドレッサーだが、多分俺以外にも試した人いると思うが、ハッサンはいくら装備よくしようが、カッコよさ上げようが優勝が出来ない。
例えば同じ審査で主人公が100で優勝しても、ハッサンが150だろうが優勝出来ない!所詮は見た目かよと少年時に思ったわ💢
あれ? それは初めて知りましたわ。でもその理屈だとチャモロはどうなんですか?
でもまあ、残念なことに良く知らない初対面の人って大抵は「見た目」で判断されますからね。最初は。
チャモロは忘れた wが確か主人公より高くすると大丈夫だったような🤔
小さなメダルは3からありますよね?
リメイク版から実装でしたね
4が最初で3はリメイク版。
すごろく場は自分は好きじゃなかったですね。世界観に噛み合ってなくて没入感が失われてしまった。
ドラクエ9はオワコン化した。
今から初めるユーザーにはすれ違いの恩恵が無いのが残念。
ソフトを2つ買って2台のDSで自分ですれ違い交換出来るけど。
2周目以降だし、ひろゆきの地図の様な地図は滅多に出ない。
ドラクエ7の配信石版の様にネット配信してくれたら良いのに。