音量注意!ブリーダさんが販売を諦めた極悪モモンガのお預かり保育
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- こね屋のもとに緊急外来で運ばれてきたのは
ブリーダーさんが販売を諦めた極悪モモンガちゃん
うちじゃこの子は販売できない繁殖にも回せない⇒他のブリーダーに回される
うちも無理販売できない触れない⇒そして今回持ってきた飼い主さんが見かねて引き取るも
いやっ無理無理!ポーチから出すのも無理
どうしよう、、
そうだ、こね屋がいるじゃないか!
一方その頃こね屋はカレーを作ってさぁ食べようとご飯をよそった所に突然持ってこられて極悪モモンガ渡される
だっる
だっっっる笑
ご飯を食べ損ねてやさぐれこね屋は無事に極悪モモンガをこね慣らせることが出来るのか!
ノーカットでその御業を刮目せよ
過去のお預かり保育
• まさかのやっかいモモンガちゃんの?!お預かり保育
• 緊急SOS 1年半飼い主さんを流血させつづけ...
• 一年半飼い主流血モモンガちゃんのお預かり保育...
※またこちらの動画へのブリーダーさんへの批判
預けてきた飼い主さんへの批判コメントはお止めください
ブリーダーさんもプロです
育て方が悪いとかではなく
こういう子はもとからの性格もあります
#フクロモモンガ
#トレーニング
#仲良しトレーニング
#小動物
#sugarglider
#pet
#ペット
#女の子
#可愛い
#フクロモモンガのいる生活
#フクロモモンガ飼育
極悪モモンガというワードに惹かれて見にきて、初めはよくわからなかったけど、気づいたら全部見てしまった😂😂
ご視聴ありがとうございます✨
ブリーダーさんが販売と繁殖を諦めるレベルはもうなかなかの極悪ですよ
まずポーチから出したら飛んで逃げちゃう
捕まえようとすると噛んで捕まえられないとなかなかのレベルでしたねこの子は😌
モモンガさんはこういう声だすんですねー
死ぬほど元気なセミみたいな鳴き方ですね🤣🤣🤣💦💦💦
ちょうど夏なので良かったです✨
あーまだ元気なセミが鳴いてるなーっと思われて近所迷惑に思われなさそうです笑
上手い表現やなぁ!ほんまに、そう聞こえる!
モモンガって威嚇の時こんな鳴き声なのかって驚いたんだけど、まさにその表現がピッタリすぎて死ぬ程元気なセミの声にしか聞こえなくなりましたwww
確かに、こんな大声量で体力使って毎日鳴いてたら、そりゃ一週間で天国いくやろな💦
人間の手は生き物を撫でるためにある、って言ってるひとがいたけど、ほんとうにそうかも😂すごい技術!
良い言葉ですね!
まさに私の手はそういう手だと思っています
ありがとうございます(*^^*)
安心して寝てる姿がなんと愛くるしい😭😭よしよし😭😭
ずっと気をはって
放置してる間もないてたのでモモンガちゃんじたいも辛かったと思います
熟睡してる間はいっぱい頭なでてあげました
すごいなあ。
動物だって知らない場所、何が起こるか分からないことに警戒したり怯えたりするよね。頑張って生きているひとつの命が尊いです🥲
安心できる場所で過ごせますように🍀
そうですね
特にこの子は色んなところにたらい回しにされて色んな大人にかこまれてまたずっと気を張って威嚇して熟睡できてななったと思います
撮影終わってからもずっと寝かしてあげてたんですが指ぺろぺろなめてくれたり
自分の手をおしゃぶりしてぷくぷく気持ちよさそうに寝てくれてたので少しでも安心をあたえられて
教えられて良かったです
ありがとうございます!
スパチャありがとうございます
これからもこねこね頑張ります✨
この鳴き方ではこちらも困惑しちゃうけど、世界に怯えて鳴き続ける本人も相当疲れてるよね。
手の中で丸く収まって眠る姿がまるで落ち着きや平穏を取り戻したようにぐっすり眠って、安心と温もりに包まれたねんねができてこの子も良かったね😊
そうですね
あと他のモモンガちゃんもいるとこの子に共鳴して他の子も鳴いちゃうしびびっちゃうんですよ
なのでせっかくブリーダーさんの所で他の子が慣れてきてるのにこの子がびびらせるから置いておくことも出来ないとかあるので
大変だったと思います
撮影終わってからも私が寝るギリギリまでずっと手の中で眠らせてあげましたが
本当にまったく起きずに熟睡してたので疲れてたんだと思います😌いったん起こして
たっぷり甘めに作ったミルクあげたら耳をピクピク動かしながら喜んで飲んでくれた表情は可愛かったです✨
うちの子も来て暫くは威嚇すごくて音圧で鼓膜イカれそうでした、懐かしい……
一瞬の威嚇とか終わりがけの「プキィ…」って静かになってく瞬間が可愛いんよ笑
本人も疲れるだろうなぁ。恐怖の中で生きていくのね。この子が幸せになりますように。
もう普通に触れるようになって甘えておやつもらうようになったようですよ😌
@@AnimalKneading
それ聞いて安心した
儲けるために近親交配で産ませまくり精神不安定な個体が増えるの犬猫と同じなんだね
モモンガってこんな殺意の波動に目覚めている個体もいるのですね……こういう姿見てると元は野生の生き物だったんだと実感します……
はい、殺意の波動が凄い子いますよ!
うちの飼ってる子は初期はこれの比較にならないくらいもっと怖い子いましたが
今はもうベタ慣れです
ほんとタイの野生をつかまえてきたんか思いました😌
「殺意の波動」に吹きましたw
見なかったことにしよう…で吹き出してしまった。でも、その後がさすがです。
こねたら勝つのはわかってますが
さすがに触る前は一回心折れましたね笑
ありがとうございます
同じくです🤣
正確には、ポーチをそーっと閉じた時点で吹き出しました💦
「見なかったことにしよう」の気持ちが先取りで表現されてて😆
こねくり回すから「こね屋」か!😲後半の「手で包め」「撫でろ」の圧がカワイイw
はい✨こねて慣らす人です笑
最後のほうはもうポーチに戻りたくないって入りたくないって言うてましたね笑
不協和音サイレンの極悪をも
神の手をもって静まり返る🤣
コネコネ最中の尻尾が長く
ふわふわでカワヨ〜😍
こねる前は
だっる!可愛くない子!😂って思ってましたが
やはりこねて寝かせてから穏やかな表情見ると可愛いですよねやっぱ
まだ少し怖いーて鳴きますが
でも人間の手は気持ちよかったなって覚えてくれれば攻撃はしなくなるので
これから良い子になっていくと思います😌ありがとうございます
初めてモモンガの威嚇とその宥め方を見た者ですが、恐る恐る慎重に…よりも、意外とがっつり包み込んでこねくり回した方が落ち着くのはなんか納得です!気絶したんか!?ってくらい身を委ねていて笑っちゃいました
もうムツゴロウさんもそうだったですが
わしゃわしゃ~ってやったほうが案外落ち着くんですよ
もちろんその子に触った時にこれくらいの筋肉量しかないからこれくらいの力加減がいいな?とか細かく調整はしますけど
ぴったりその子にあった力加減が見つかると
あぁきもちいい。。ってすぅーって落ちちゃいますね
もう最後はポーチに戻りたくないからって怒ってましたよ笑
ジコジコ可愛い〜、うちの子はもう全然ジコジコ鳴きしてくれないからたまにこの音が恋しくなります
そうなんですよね
自分ちの子のジコジコが恋しくなる時がくるんですよね☺
モモンガって見た目の可愛さに反して、こんな騒音レベルのセミみたいな超音波を発するのは知りませんでした。
はいそうなんですよ
家の中にセミが入ってきたレベルですよ
普通は刺激しなければ鳴かないんですが
この子の場合はほっといてもこれで鳴きまくるのでゆっくりご飯を食べてから撮影とか出来ませんでした
機会音みたいな硬い音。警告?
神の手🖐️ですやん。😊第一声 だっる。😂こねる時の歌は大事ですね😊
最近、うちの家族が動画を見て
こね歌を私の前で歌うようになりました笑
だっる。w
こね屋さんこんばんは😊
早いっ…早過ぎる!!
こね屋さん神の手のみではなく、声も神なのでは!?声からα波出してますね!?
フクモモちゃん、お寿司のシャリみたいになって、時々思い出したようにジコジコして、可愛い🥹
今回も感動をありがとうございます😊
こんばんは
はっ!(゚Д゚)やべ!落ちてた!?って起きてびっくりして鳴きますよね笑
極悪ちゃんをノーカットで落ちるまでを楽しんでもらえてよかったです😌
動画上は十分ぐらいで落ち着いてるように見えますけど実際はもっとかかったんですか?
@@リョウタ-z4s ポーチから出して寝かすまでノーカットですよ
最初は「そんなにもみくちゃにして大丈夫?」って思ってたけど、段々威嚇少なくなってって挙げ句の果てには寝落ちって、本当に気持ち良くて安心してるんだなってびっくりしました!流石神の手…
ありがとうございます
ちゃんとその子にあわせて力加減や、絶対に嫌だこのまま触られたらストレスになるみたいな反応もその子にあわせてわかるので
その反応を手の感覚だけで探りながらこねております😌
ダメならすぐにわかるのですぐに止めます
やってやんよに満ち溢れた気概と元気有り余ってる羽化したてのセミかな?って活きの良い鳴き声にドキドキしたけど、おにぎりみたいに手のひらにギュッギュッってされててスピスピしててほっこり☺
その背後で飼い主が身動き取れないのを察してるのか破壊活動に勤しんでいる猫ちゃんの暴虐音に笑ってしまった🤣🤣
そうなんですよ基本モモンガこねる時はノーカットで撮影してるので
最近は猫も学習してあいつが撮影してる時は何したって大丈夫だ思って撮影の邪魔したり大変ですよ笑
だからもう前と後ろでバタバタでしたね
ポーチの中でこねこねしてる時、笑い袋ならぬ威嚇袋みたいw
幸せになれよ~♪
音とか刺激をあたえると鳴るおもちゃみたいですよね笑
うわあ……良いチャンネル見つけました
中2の息子が、言葉のアウトプットが苦手で学校に行けたり行けなかったりで勉強も遅れが出てきてしまっていて、将来どんな仕事ができるだろうか…と、よく2人で話をしてるんです
息子の手も、生まれた時からすごく不思議な感じなんです
触れるとすごく安心する肌質?感触?
息子が4人いるのですが、その次男の手だけ言語化できないんですが、何か圧倒的に違うんです
五年ほど前に飼ったハムスターがとてつもなく凶暴で、軍手をつけないととてもとても小屋の掃除もできないほどでしたが
次男がそばに寄った時だけ自分から出てきて、自分から次男の手にだけよじ登ってました
たまに噛まれても「いい子😊」とナウシカのように全て受け止めてました
そのハムスターがもう亡くなる刹那、もう全然動かなくなったのでみんなで最後に抱っこしたり撫でたりしてましたが
次男が持った時に最後の力を振り絞るように、次男の身体の方に寄って行って、次男もその子をほっぺにくっつけて幸せそうに息を引き取りました
突然の自語りで恐縮でしたが、こちらの動画を拝見してその出来事や彼の手の不思議さの活かし方のヒントをいただけたように思いました
そのハムスターの件だけでなく、公園でも自然と鳥や生き物や小さい子供達が群がってくる子なので、こういうボランティアや、ゆくゆくは仕事ができるかもしれないと思いました
命を相手にする事なので、こういう道を目指すのであればそれなりの知識も身につけないといけませんし当然安易には考えておりませんが、息子の人生のひとつのヒントをいただけたなと、ちょっと光が見えたように思います
モモンガちゃんも主様も、お疲れ様でした🙇♀️
素敵な技をご披露くださりありがとうございました!✨️
ありがとうございます
それはもう才能ですよ
私も才能だと言われていますが正直ほんと言語化はできません
どうやってやってるの?って聞かれたら
いやっ普通にこねてるだけって言うしかありません
泣いてる赤ちゃんを私が抱いたら突然大人しくなって寝たとかもありますが
別に特別なこととかしていません
私もこれが当たり前だと思って気づかなかったですが
人にそれは特別な才能だよって言われてTH-camやってみな言われてやってみて
今のようにTH-camで上げるようになったらこのような多くの評価をいただけています
なので安心してください
その才能はきっとその子の人生助けてくれるものです
例えば動物取扱業がなくてもそんなの持ってる人のもとで働いて、ブリーダーさんのもとで動物をこのようにお世話する慣らせる仕事とかあります
なのでその才能が無駄になることはないですよ
むしろ一個この才能があるから保険はあると思って余裕をもって成長を見守りましょう
見なかったことにしよう、で笑ってしまった😂
ほら触ってみろよ!やッてやるぜ!って顔して鳴いてたからもう久しぶりに触る前に一回心折れましたね笑
ご苦労様です。大変なことだと思いますが、見ていて笑ってしまいました。こね屋さん、素晴らしいです。
ありがとうございます!
もう笑ってください
これをあとでTH-camに載せる前に飼い主さん、連れてきたブリーダーさん達に
こうだったよ~って見せたら大爆笑してたので笑
だっる、って言葉がなぜか優しく聞こえる不思議😊
だるいけどモモンガちゃんには愛はありますからね笑
7:04 ダイジョブダイジョブこれ好き😂こっちまで安心してくる
初めて動画見ました。
モモンガってこねるものだったのですね。驚きました。
これが正解かはさて置いといて
こねりゃ何とかなる精神でやっております😌
ご視聴ありがとうございます✨
ぜひ他の動画も見ていってください😌
最初はやめてよ!って感じだったのが撫でてもらって徐々に気持ちいいなあに変わっていくのすごい
ありがとうございます
気持ちいいって落ちた後の寝てる顔が凄い穏やかになって可愛いですよね✨
極悪モモンガという初めて聞く言葉。
どうか心穏やかに幸せが訪れますように。
そうですね
飼い主さんの所で落ち着いてくれればと思いますが
だめだった場合はまたしっかりこねます
うちの子も連れてきてから3ヵ月くらいは顔見るたびギコギコ鳴き、出せばガブリでした😂旦那は顔に飛び移られて鼻噛まれたんですが今となっては良い思い出🥹
そうですよね
慣れるまではそれあるあるで
慣れたら慣れたらであれも可愛かったなーって思える時がくるんですよね笑
こね屋さん、面白い動画でした♪
ぶり返す 痒みじゃなくて
ぶり返す 威嚇癖w
色々なモモンガ見るのが趣味なので
こね屋さんのアップがありがたい🦔
モモンガっていろんな性格の子がいるって聞いていたけど、
まめちゃんも極悪ちゃんも個性炸裂意外にもatkはまめちゃんに軍配でしたね〜。
お疲れ様でした🐹
ありがとうございます✨
そうですね
この子はまだ小さかったので噛まれてもまめちゃんよりは攻撃力なかったですね
歯が細いので小さい針に刺されたような痛みでしたが細いだけあってタオルを貫通してきたのはちょっと痛かったです笑
ほんとみんないろんな個性があっておもしろいですよね
表情も豊かですし😌
こんな撫で方されたらめっちゃ安心しそう
ありがとうざいます
本人もここまで人に触れられたことないから
びっくりはしてましたが
何だ気持ちいいじゃんってわかってくれたみたいでおとなしくなりました
うちの子も噛んだりギギギが凄いし近いので勉強になります🙏触れるんですが抱っこが出来ないので3匹共にちょっと挑戦したいと思います🙇参考になります🙇🙏
一匹ずつに集中してやったら効果的だと思いますよ
今日はこの子って一匹だけケージから出してその子だけに集中的に
三匹ジコジコちゃんとかびびりちゃんが近く同士にいると
一匹ジコジコいったらその不安が他の子に伝染してきりがないので
離してこねてるときの威嚇とかの声を聞かせないほうがいいと思います
頑張ってください☺
要するにお母さんの袋の中を手で再現してるって感じだと思うけど
有袋類を懐かせるのにいい方法なのかもね。
まぁ大きい有袋類には無理だけど。
大人のカンガルーとかでも布とかで包んでコネコネと言うかカンガルーなら上下に揺らすとか
すると大人しくなるのかなぁ。
うちで飼ってた子はこんな鳴き声発したことなかったので驚いています😳
お疲れ様でした💦
それは人に慣れてて良い子でしたね!
もう人に慣れてない子はこんな感じですが
この子はそれ以上ですね
こねて慣らすまではいつもの作業なんですが
さすがにこの鳴き声は触るまでに一回心折れました笑
ありがとうございます
わ〜ジージー音懐かしい〜😂
こねくり回されたあとの安心してプクプク鳴いちゃうのたまりませんなぁ🥹
にしても可愛すぎる
みんな最初はこういう感じですよね笑
でも飼ってると最初は怖かったこのジコジコが可愛いと思えるようになるのがフクモモ飼いですよね(*^^*)
はい、こねちゃおうね〜
ジコジコ鳴く子は丸めちゃおうね〜。
さすが神の手…主さま曰く、雑なこねでもす〜やすや。
ぬぅぅぅっ、丸くて可愛いね!しっぽもくるりん❤(ӦvӦ。)
うぉー何かめっちゃこねられてるなんじゃこりゃー
ブチギレて噛んでやる!、、スヤァー😌
まぁ噛まれる前に寝かして封印ですよ🤗
顔は可愛いのでほんとおとなしくなったら寝てる姿は天使でしたね
しっぽも綺麗でした✨
はじめましてー
さすがのゴールドフィンガ−
神のお手ですね。
よ~しよ~しは、ムツさんを思い出しました😊
初めましてコメントありがとうございます😌
やっててわかるんで
あぁーよしよしよしみたいなムツさんみたいな声かけが一番動物が落ち着く理にかなった声かけですよ笑
初見です。だっる、で笑いました😂チャンネル登録させてもらいましたー
チャンネル登録ありがとうございます✨
これまでに色んな子お預かりしてこねてますが
あまりに凄すぎて初めて出た言葉です笑
お迎えした時を思い出します
毎日ポシェットを首にかけて生活してました(笑)
今は爪切りの時だけゲジゲジ言います😊
そうですよね!毎日首にかけて生活しますよね
私はもうべた慣れの子でも毎日首にかけて生活してますよ
むしろ今日はいいかな?って思ってると今日はかまってくれないの~ってわんわん鳴くので毎日ポーチを首にかけて生活して首が痛いです笑
今日初めて拝見させて頂きました😊先に何故かコメント覧が開いてしまい最初に皆様の コメント読んでから再生しました。
コネコネのゴットハンドと蝉!?認識で再生したら思った以上にコネコネで蝉だった😂
👋バイバイ可愛い😁
人馴れした子しか見たことなかったのでとても貴重でした。見せて戴きありがとう御座います😌
癒しな寝顔可愛らしい🥴飼い主さんに懐く日が早く来ると良いですね😊
お疲れ様でした💦
コメント欄からネタバレしてから見ると面白そうですね!✨
それ見てからなんそれ?って思って見るとあぁ納得ってなりますものね笑
そうなんですよねみなさんやはり可愛い状態の子しか知らないので本来慣れる前の初期状態を見せてる方は少ないので
もし今後お迎えする方がモモンガはだいたいこういう子もおおいよってことがこれでわかってくれると良いなと思っています
多分またまだこういう子は依頼でくると思いますので
また次もご視聴お願いします✨
ありがとうございます✨
毎度すごすぎる😭やっぱり噛まれるの覚悟じゃなきゃコネコネできないですよね💦こーみると可愛いなぁって思うけど、私には無理だ😣
ありがとうございます✨
それはもうどんな動物でもそうですよね
むしろ噛むのが普通だと思ってどんな動物も触っております
でも私の動画に出てくる子はちょっと普通じゃない暴れん坊な子達が多いのでこれが普通だと思わないでくださいね笑
もしお迎えするなら小動物販売系のイベントなり行ってブリーダーさんが慣らした大人しい子をお迎えすれば大丈夫ですよ😌
ねこ様が撮影時に特に暴れるのは構って構ってなんだろねw
このコネコネ具合は嫉妬しちゃう
そうですね特にこの時は気になって見に来てたし
映ってはいないけど足下にかまってーと猫が来てました
でもいつもならモモンガこねててもかまつてくれるのにかまってくれないから
わざと棚の荷物を落としたんだと思います
ただこれからこいつ撮影の時には怒れないから自分たちも映ればいいんだってことを覚えるようになります笑
壊れた“笑い袋”かと思いましたがな〜
笑い袋懐かしい😂
モモンガってこんなに凶暴な子がいるんですね。初めて知りました。面白い動画をありがとうございます。
こんなにポーチ食い破りそう、
飛びかかってくる危険がある子は販売にも回せないのでみなさんが表で見ることはあまりないでしょうね😌楽しんでもらえて良かったですご視聴ありがとうございます✨
初めて観ましたー!
モモンガの使い手!?
いや、神だー!
凄かったー🙌
ありがとうございます
ぜひ他のお預かり神動画もごらんください(*´ω`)笑
昔飼ってた子たちにはなるべく人間本位のストレス与えたくなくて初めはお世話や掃除以外の時は無駄に構ったりしないようにしてたけど、
掴んでも撫でても怒らないしケージの前通ったら近くに来て「遊んでくれアピール」してくれてたのめっちゃおおらかな個体だったんだな😂
こんなに警戒心強い子だと安心して暮らせなくて辛かっただろうから、少しでも人に慣れてくれてよかった😢
それはよい子達でしたね
うちの飼ってる子達も私がパソコンいじってたりすると
ケージからじっと見てあいつ来ないかなーって見ております🤭すぐにほいほい行ってしまいますが笑
そうですね
熟睡も満足にできなかっただろうから
指をペロペロおしゃぶりしながら寝てくれたりしたのでとても安心してくれたようでよかったです
@@AnimalKneading ケージからじーっとみてくるのわかります😂😂
外で遊ばせてくれんかな?あわよくば美味しいおやつくれんかな?って思ってるはず笑
声が優しいから私まで眠くなりました😮
ありがとうございます笑
じゃあ威嚇音がなかったらそのまま寝ちゃってたかもですね笑
それはもう極悪モモンガに感謝しときます笑
初見です。ホントにこねてるwwwwww
@@にゃーがいる ご視聴ありがとうございます✨
ほんとにこねてますよ笑
大人しくなってから時々威嚇の声が出るの、なんか撫でるの止めるなって催促してるみたいに見えちゃった
撮影しおわった後もずっと私が寝るまで手の中で寝かしていましたが
もう撫でてあげてそれをやめると
えっやめちゃうの?って一瞬起きてジコッって鳴いて催促みたいな声出してました😌
でも眠いからってすぐにすぅーと落ちましたが笑
そんな感じでしたね
久しぶりに気持ちよく熟睡できたみたいで表情が凄い柔らかくなりました😌
こんなジコジコゆーてるこ
ものの数秒で寝かしつけるの神!
ありがとうございます
この間イベントで販売してるスタッフも触れないからめちゃくちゃ安く販売してる凶暴な子がいまして
私がこねたら二分で素手で寝たのでそれ見て横のお客さんが買っていきました笑
へーーーー✨
モモンガを1分で寝かす動画も拝見しました。
私も昨夜さっそくマネしてみましたが。。。
私じゃ全然ダメでしたw
神の手すごいです✨
泣き声が
むーりむーりむーり無理 😂と聞こえてしまい吹いた
ずっと聴いてたら確かに蝉みたい。1秒くらい切り取って聴いたら昔のRPGでモンスター出てきた時の音みたい。
モモンガ優しくこねる動画なんぞ初めて見ましたw
多分モモンガをこねて慣らすというジャンルの先駆者です笑
こね屋さん、すごい!
ナウシカかと思いました😊
ありがとうございます
そうなんです私の師匠はナウシカです🤣
モモンガって威嚇する時こんな鳴き声出すんですね…
そうなんですよ
初めて聞く方はみんなびっくりしますし怖いですよね笑
小動物って大人しいイメージ強いと思うんですが、鳴く時は超うるさいですよ🤣笑
すごすぎません?💦
ありがとうございます🤣
え、セミ入ってるの?
モンモンセミですかね🤭
꒰#՞o̴̶̷̤ᾥo̴̶̷̤՞꒱<なでなでしてみろッ!!
うーん何でだろ😌むぎゅーって潰したくなっちゃう笑
꒰՞o̴̶̷̤ᾥo̴̶̷̤՞꒱「可愛いって言えっ」言うやつですね
ああ、これはもう「元でかつよ」ですわ
まじこれ
悪いことしてないのに叱れませんな
フクロモモンガの威嚇バージョン😮初めて見ました🫢💦でも、こういう子ほど怖くないって、わかる生活が送れると嬉しいですね。
なかなかここまで人に慣れてない状態の子は見ないですからね
でもこういう人に慣れてない子を
手の気持ちよさなど知ってもらって落ち着いてもらって
どちらにも飼いやすく生きてもらいたいですね
ちゃんとお預かり保育したら報酬もらいましょうね!
ボランティアだと際限ないですしね!
かんわいいわぁ💕
お金はもらってませんが
そのかわりモモンガのおやつとかポーチとか使ってないからあげるーって
古いケージとかもらってるので大丈夫です😌ありがとうございます!
寝たら可愛いですよね!✨
@@AnimalKneading
そっかぁ…
主さまがそれでよいならいいですね💕︎
楽しく見させていただいてます!
ありがとうございます🐭🐭🐭
うちのハムスターを飼い始めた日を思い出した。
家に到着した瞬間、このモモンガちゃんみたいにずーーっと威嚇して泣いてたけど、最終的には自分から手の上に乗ってきたり、肩までよじ登ってくるようになりました。
本当に神の手だ…私はこねこね怖くて当たり障りないやり取りしか出来なかった😭
@@shiomusubi_pakutto ありがとうございます✨
こねこね恐いですよね💦正直こんなタオルあっても歯が細いので余裕で貫通してくるのであまり意味はありませんし笑
@@AnimalKneading そうですよね、威嚇されたら私もびっくりしてビクッて体動かしてしまって、また威嚇して…のループでした🤦♀️
6年ぐらい前に虹の橋渡ってしまったので、もう少し歩み寄れればなと思いつつ東京レプなどで人懐こい子を横目で見るだけにしてます。。
@@shiomusubi_pakutto 自分も最初にお迎えした子が東レプで
凄い凶暴な子でした
その時はもうタイの野生を捕まえてきたのかってくらい凶暴で怖かったので三ヶ月くらい時間かけて慣れさせましたね
今ではもうお迎えした所がそもそもモモンガとか小動物をついでに扱うような場所だったので本当に慣れてない子だったんだなって色々わかるようになったので
もしまたお迎えする気があるならおすすめのブリーダーさんとか教えますのでまたご検討ください(*^^*)
@@AnimalKneading いつかまたチャレンジしたいなって思ってるので、その時はコメントに書きますね!ありがとうございます☺️
うちの子も最初こんな感じだったな
私は噛まれるのが怖かったので無理に触らず、1ヶ月ぐらい餌と水とおやつだけあげて、徐々に部屋んぽで外に出してたら高いところから自分から頭の上目掛けて飛びついてくるようになり頭皮にダメージ😂
その辺りから深夜になると寂しくてキャンキャン鳴くようになりましたねー。
もう今はいないけど…モモンガの動画見てると懐かしくなる🥲
頭の上にめがけて飛んできて
夜中に鳴くていうのは
飼い主さんのことをちゃんと家族と認めてて夜は
寂しくて呼んでいたんですね😌
なんだか泣けた。きっと愛情貰えていた事を理解したんだね。飼い主さんも1ヶ月モモンガちゃんに嫌な気持ちにさせまいとよく耐えたね。
@@AnimalKneading そうですね~!最初は何だこの鳴き声!?と思いましたが…🤣家族だと認められたんだと知った瞬間はかなり嬉しくて気分上がりましたね☺️
@@frozenray-b2m 嬉しいお言葉ありがとうございます~😭!耐えた結果いい方向に進んで良かったなぁと自分でも思いました!
こね屋さんぐらいのゴッドハンドが自分にもあれば良かったんですけどねぇ🥹…
神の手に落ちてく姿は何度見ても圧巻です!最近こね屋さんの真似してこねる練習をしてます😆
突然意識が落ちますよね💕
必ずモモンガには弱点部位
ここが弱いって場所があるのでそこ見つけてなでたりこねてみてください😌
極悪モモンガの文面が可愛過ぎてずっと笑ってるww😂😂
「かかってこいや」の所も個人的好きな所です笑
幸せになれますように❤
その後が気になる子ですね😊
最近はどうなってるか聞いていませんが
お返しして本気噛みがなくなった
指で撫でてたら寝てくれたってお返事もらったのできっと良い子になって飼い主さんに可愛がられてると思います
それは良かったです💞
見ててリスを飼っていた時のことを思い出しました。
最初は噛まれたけど、後々一緒に寝てました🐿 懐かしい~💞
人間だって色んな子がいるもんね。鳥だって群れをよく見ると必ず一羽だけ違う方向に飛び出しちゃうヤツとかいるもんね。同じように見えても色んな子がいるんだよね。
そうですね群れる鳥なのに一匹だけ群れに入らない子とかいますし
同じ生活をしてても個性が違って出てくる子がいますね
この子もそうです他の子は普通なのになぜかこの子だけこんな状態になってブリーダーさんも驚いていましたし
でもこうやってこねて甘えたらみんな可愛いっていうのは一緒ですね~
ウチに居たフクロモモンガももちゃんも、初めて家に来た日こんな感じの蝉っぽい声でうぎゃうぎゃ言ってたなぁw慣れてくれるとほんとに可愛い子でした。
私の初めてお迎えしたフクロモモンガもこうでした
なのでこの凶暴さ懐かしいなーとは思ってこねてました
むしろ初めてお迎えした子が本当にタイの野生を捕まえてきたんかってくらい怖くてあれでだいぶ鍛えられたと思います
同じように今はもうベタ慣れで可愛いです
やはり最初に手がかかったぶんだけ慣れると本当に可愛いですよね😌✨
ももんがじゃないけど、主サマのお声に癒されました😊
ありがとうございます
最近、実は私の動画、声を聞いてるとよく眠れるって快眠動画にしてる人がいるんですよ笑
@AnimalKneading
ぜひぜひ♥
前の動画でラットのコメントした者ですが昨日撫でてたらバブバブしてくれました🍼
おーそれは良かったですね(*^^*)
ラットはもうこねたらこねるだけ愛情を返してくれるし甘える子なので
仰向けに持ってお腹もみもみとかしたら喜びますよ
うちの子はそれで指をぺろぺろなめてくれます
極悪モモンガっていうワードだけで笑けてくる
@@ch33kp その後も極悪ちゃんって呼ばれ続けてますよ😌笑
凄い❤神の手だ✨️
ありがとうございます🤭
初見です。こね屋のネーミングセンスが素晴らしく見てしまいました😂
実はイベントでタイから来たひねたフクモモベビーを劣悪な販売環境のお店からお迎えして3週間ですがこの子のようにちょービビリで😢すぐ我に返って怒り散らかします😣年単位で時間掛りそうと腹をくくっていますが、トラウマがあるのかなと思って接しています。当時は食糞するほどストレスためていました。今もまだ下腹部から陰部周辺は毛が生えて来ないです。
4匹ベビーから育てていますが初の試練で、こちらのモモンガちゃんを拝見してこういう子はいるんだ、、、そして頑張れば慣らしは可能なんだと勇気をもらいました。ありがとうございます。
鳴くし噛むからと離さないでこね屋さんのようなこねくり作戦は継続していきたいと思います🙏
悩まれている方意外と多い気がするのでこういう動画助かります!
ありがとうございます
そう言ってもらえると嬉しいです
私も初めてお迎えしたモモンガちゃんがタイからの輸入の子で
本当に野生のモモンガをとっつかまえてきた子なんじゃないかってくらい凶暴な子でした
そのときはモモンガの知識や今みたいな販売店の善し悪しがわからなかったので
これが普通なんだと思っていましたが
今ではそのお迎えしたところがとても劣悪な環境だったんだなとわかるようになりました
なのでその子は私でさえベタ慣れにさせるのは少し時間はかかりましたが
大丈夫ですよその子も時間はかかると思いますが
必ず想いは伝わります
根気強く頑張ってください✨
@@AnimalKneading そうなのですね!こね屋さんにこね技を決めて貰えてその子は幸せですね😭ちなみに何年くらいかかりましたでしょうか??
2番目にお迎えしたピュアリューシくんは噛む力が強くてなかなか心開いてくれずでしたが、父になり、落ち着いたのか2年位でベッタリくんになって爪切り以外は全く噛まなくなりました。奥さんにはグイグイ行っちゃうタイプでよく怒られていましたので調教されたのかもです🤭
タイの子はかなり酷い環境にいるようで悲しくなりました、、、。30匹くらい同じケースに入って芋のように売られていました😱法律上問題ないのかしら🥲
新顔さんは未だにポーチにはあまり入らず外で寝ていますが、ポーチは安全だよ〜を教え中です💦常に臨戦態勢ですが喋りかけただけでジコジコは少なくなりました。
こね屋さんの声のトーンもいいですよね。だっるは笑いましたが😂ありがたいです。
長い目でやっていきたいと思います🙏
@@小梅のこうめ 私は二か月ですね
私が二か月かかるってことは実質二年レベルです笑
しかもモモンガアレルギーが出て全身じんましんが出て凄かったです
もう全然慣れない、アレルギーが凄い、初めて小動物、初めてのモモンガで心折れかけました
でも今までいろんな小動物飼ってきて全てこね慣らしてきたプライドが出たんですよね笑
根気よくこねてたらべた慣れになりましたよ
そして同じように奥さんとして小さい女の子をお迎えしたら
凄い穏やかな面倒見の良い優しい男の子になりました
やはり相方の存在も大事ですよね
また何かあったらぜひ相談してください
@@AnimalKneading
おぉー2ヶ月!凄い、、、。
早く馴染むに越したことはないですよね。
先住の子とも同居難しいかも〜ですが、せめて皆のストレス減るくらい認識し合って欲しいなぁと思っています。
アレルギーわかります!私も結構な動物アレルギーですがスクラッチから蕁麻疹は通常運転です😂
爬虫類やら両生類やら鳥類までおります😁
ありがとうございます😭行き詰まりましたらよろしくお願いいたします🙏
流血大変ですががんばってください✨
開幕殺意の高い蝉のよう。モモンガって捏ねるものなのか…
モモンガはこねるものですよ
全国の小動物捏ねラーにはありがたい動物様です
捏ねたら捏ねるだけ人に懐きます
1番小さい動物でもモルモットまでだったから、こんな落ち着かせ方があるとは目から鱗
色も相まって正に餅
エンドレスセミファイナル😳主張がとても強い
それにしても魔法の手ですねぇ❤
凄かったですね
触ってもいないのにこっち向いて威嚇状態はなかなかないのでびっくりしました笑
ありがとうございます(*´ω`)
NICUで看護師してます。
人間の赤ちゃんもおくるみしてあげたら落ち着く子が多いので、モモンガちゃんもおんなじような原理ですかね?笑
そんな感じです!
もともとカンガルーみたいにお母さんのお腹の中である程度育って出てくるので包まれるとお母さんのお腹の中にいたときのこと思いだしておしゃぶりとかして甘えちゃうし落ち着いてくれる子がいるんですよ🤭
安心したら寝ましたね、可愛い子😭
そうですね😂
この手は嫌なことしない手だよ
恐くないよってって言うのがすぐに伝わってくれて良かったです😌
ちょうど反抗期の中学生の親です。
参考にします!
はい中学生くらいならこねたら全然良い子になりますよ笑
開ける前からセミさんやってて面白すぎる😂
他の小動物に噛まれたか引っかかれたであろう、おててが痛そうですね💦
お疲れ様です😢
普通なら触る時とかそういう時にセミになるんですが
この子は何もしなくても最初からずっとセミだったのでだめだゆっくり後でこねようって言うのができませんでしたね
ありがとうございます
他にもいろいろ懐かせたりこねたり爪切りしてあげたりとかする動物がいるのでどうしても爪で手が傷つきますね
強めの軟膏貰ってるから回復は早いんですけどね笑
凄すぎる…
ありがとうございます✨
すごくジゴジコ😅でもこね屋さまのおててで瞬殺でしたね。でもブチ切れちゃんは7時間かかったって。ならばこの子以上だったのですか?凄すぎる。まさに魔法の手、神の手、ですね。
だてにあだ名がブチギレちゃんじゃないですよ😂
今は何したって怒ることもないですし子供思いですが
ちょっと育ってきた環境が環境だったのでなかなか人に懐かない子でしたね
それに比べたらこの子もすごいほうですが
まだ育ってきた環境は良いので人間嫌いがそこまで出来てないので
手に安心させたら早かったですね
ありがとうございます😌
猫さんたちはご主人さまがちっこいのこねてるからやきもちアピールなのでしょうかねぇ。
こね屋さんの動画を拝見してると、モモンガさんへの憧れが、お迎えしたいとの。一緒に暮らしたいぃぃ。ですが我が家はど田舎。周りはほぼ犬猫病院。何かあった時に心配でお迎えできません😢
@@さい-u1w そうですねそれにみんな何だこのうるさいのはって見に来てます笑
カメラには映ってませんが
足下に2匹いて私の足に絡みついてきたり私の後ろには空気清浄機の上に載って覗いてる子もいました笑
だからモモンガが見上げた時に私の顔と猫が見てるのでそこは恐かったと思います笑
あまり病気になることはないですから病院に頻繁にかかることはないですが
もしもの為に電車とか車で少し離れてても見てくれる所を一件見つけたほうがいいですね
内蔵とか中は本当に専門の場所じゃないと無理なので
せめて外傷の傷とか抗生剤の薬を出してくれる所があるといいですね
凄いな〜自分なら怖くて触れないよ😅
こね屋さんってこういう意味なんですね😂
この子が安心して過ごせますように💝💝💝💝💝
そうなんです🤭
自分ちの動物達こねて愛でてたら気づいたら他人の子までこねてました😌
人間の赤ちゃんでも、火が点いたようにずっとギャン泣きしてる子がいるよね、どうやっても泣き止んでくれない疳の虫が強い子、電車の中やスーパーでも見かけるけど。
それってもしかして、こね屋さんがこねこねすれば泣き止むのかな…😓
そのうち依頼に来るお母さんが現れたりして😁
たぶん、こね屋さんの手からはトリプルA(安心安全愛情)の波動が出ていて、幸福に満たされるに違いない👍
はい、もう最近ではほえ癖が凄い犬とかもこねて落ち着かせたり
人間の赤ちゃんも昔から私が抱くと泣きやむとかありましたよそういえば笑
何か体から違法薬物みたいな落ち着く成分出てるんでしょうかね笑
育つには愛が必要なのね😢
@@naginagi6671 そうですね😌
それこそ本当にナウシカみたいに
大丈夫だよってこっちはただ愛を伝えてわかってもらえるように触れることですね
本当に凄いです、、🥲🥲
私も今日からコネコネ作戦やってみます!!
こね屋さんの懐け方,今までで一番参考になります (⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
@@gao.gao_98 ありがとうございます😌
もちろんこねるのもその子に合わせた力加減とかありますし
どこが気持ちいいか見極めたりとかありますが
このようにジコジコ状態からでも恐れないで頑張ってみてください😌
いつでも相談してくださいね😌
一回見なかったことにするのおもろいw
久しぶりに触る前に心が折れました笑
たまたまおすすめに流れてきて音声ONにした瞬間蝉の鳴き声流れてきて何事かと思ってしまった。モモンガちゃんってこんな声出るんすね!?😮
ご視聴ありがとうございます!
初めて聞くとびっくりしますよね笑
あまりここまで凶暴なのは珍しいんですが
ほんとセミですよ笑
多分今後私の動画ではこういう子何とかしてと依頼があるのでまた出てくると思います笑
貴重な映像を宜しくありがとうございました❤😊
なかなかここまで暴れん坊なモモンガちゃんをこの数分でこね慣らすのはモモンガブリーダー界も騒然としてると思います🤣
人間の赤ちゃんみたいで可愛い🥹❣️
ほんとですよね癇癪おこして泣いて😌
よしよしよしってあやしてあげて寝るときはおしゃぶりして
ほんと可愛いですよね✨
初めて見させて頂きました。すごいです!とにかく触って慣れる事が大事なんですね✨モモンガ飼ってみたくなりました!
ご視聴ありがとうございます✨
本来はポーチに入れて首にかけたりして飼い主の匂いを覚えさせたりミルクあげたりとかでゆっくり時間をかけて信頼関係を築いていきますが
何やってもダメな子とかはこうしますね
モモンガはとにかくこねて触って大丈夫なんで慣れたら可愛いですよ!
@@AnimalKneading そうなんですね!ポーチに入れてお世話するとは、また可愛らしいですね✨いつか飼ってみたいです😊
@@ジャスミン-c5i もしお迎え検討してるならペットショップじゃなくてブリーダーさんから直接お迎えしたほうがいいですよ
最初から慣れてる子とかいますよ
ショップで購入するより全然安いし、アフターケアもしっかりしてますよ
可愛いなぁ
このくらい自我がはっきりしてる子好きだな
噛まれてもいいから飼いたい
のんびりしてる子より
こういう子もいいですよね🤭
新種のセミみたいだ(笑)
これが野生で本来木の上で鳴いてると思ったらセミだと思って気づけない自信あります笑
凄いお怒りな方ですね!?何をそんなに不満なのかな?
我が家のはもうほぼほぼほぼなくほぼほぼほぼ時々泣きますが…さみしい時かな?
按摩負けして寝ちゃいしちゃいましたね!
やはり神の手でした!
ほんと何ででしょうね?
別に虐待とかなく、普通に育てられてた子なんですがちょっと一時他の子のお世話でブリーダーさんが触れなかっただけで凄い極悪になったそうです
なのでもともと気性が荒い性格なんでしょうねそれがビビりと組み合わさってこんな感じになったのかと?
多分この子はべた慣れになったら今度は凄い人間に執着して
寂しくて鳴いて呼ぶような子になると思います
令和のムツゴロウさんだわ
子供の時なりたかったので今そう言われると嬉しいですね笑
おつかれさまです!
カレーを食べたいコネ屋さんvs
”絶対慣れてなんかやらないんだからっ‼️”モモンガちゃんの仁義なき戦い。
こね屋さんの勝利でしたね!
最初飛び出てきちゃった時はヒヤッとしましたが、最後は寝落ちして可愛いお顔がみえましたね✨
噛まれちゃったところ、お薬塗ってくださいね💦
これからあのモモンガちゃんに今まで以上にたくさんの幸せが訪れますように✨
ありがとうございます
こんなの噛まれたうちに入りませんよ😌
数時間ですぐに治ります
もう早くカレー食べたくて急ぎましたね🤣
もう飼い主さんに返す時もポーチの中に指つっこんでも触れてましたしつつかれて寝ちゃってたので大丈夫だと思います😌
初めて鳴き声聞きました!ポシェットかわいい笑
初めて聞くとびっくりしますよね笑
このポーチ名前も可愛いんですよ
モモンガ仲良しポーチって言うんです笑
ぼ~と視聴してて最初この子が鳴いてるんじゃなくて効果音かとおもったら、ビックリこんな声で鳴くのねん。
そうなんですよ
イベントなどで
初めて聞く人はこの子から鳴いてると思わなくて
みんな何かおもちゃが鳴ってる
こんな声で鳴くんですねって驚かれます
なかなかTH-camでもみなさん慣れてる子しか出さないので
この状態の子はなかなか見ないですしね💦