【いまさら聞けない】簡単!手紙の基本の書き方

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 23

  • @seihou
    @seihou  2 ปีที่แล้ว +13

    9:03 誤字がありました🙇‍♂️
    正しくは「頂戴」です。久しぶりにやってしまいました…すみません!

  • @hiroeamano8603
    @hiroeamano8603 11 หลายเดือนก่อน +1

    心地よい音楽、美しい字、丁寧な説明をありがとうございます✨

  • @律-d6j
    @律-d6j 2 ปีที่แล้ว +2

    穏やかな説明できれいな字を書いているのを見るのは癒されます。

  • @reiko7601
    @reiko7601 2 ปีที่แล้ว +3

    手紙よく書くのでとても参考になりました。
    ペンの持ち方こちらで見て頑張っているのですがなかなか直らず挫折の毎日なのでその克服法など動画にして頂けたらと思います。

  • @赤月-b8x
    @赤月-b8x 2 ปีที่แล้ว +2

    主文を広げすぎて締め方が分からなくなって末文まで辿り着けないことがよく有ります😂

    • @seihou
      @seihou  2 ปีที่แล้ว +2

      気持ちわかります笑

  • @ひでれん0802
    @ひでれん0802 ปีที่แล้ว

    凄い綺麗かつ分かりやすい内容で参考になりました!

  • @ほりおかばんけい書道三味線
    @ほりおかばんけい書道三味線 ปีที่แล้ว

    色んな詳しいご指導入りのユーチューブを、沢山 有難うございました。
    先生のユーチューブは、広範囲にわたって 色々と とても勉強になりました。
    今まで 先生の素晴らしい動画に気づきませんでしたので、昨日 ふと拝見してから 先生の ご丁寧な説明入りの 美しい動画を 次々と拝見致し 感心しております。
    ところで たまたま 今回のお手紙文で 気になった事がありましたので、 恐れ入りながらも おたずねさせて頂きます。
    それは、挨拶状には 句読点をつけないという しきたりについてです。
    と言いながらも 私はそもそも 挨拶状と、一般的なお手紙との区分が よく解らないのですが、、。
    この度の先生のお手紙の書き方に 色んなマナーを重んじていらっしゃるので、あらためて句読点について気になりました。
    現代では 昔と違って何事も自由になってきてますし、古くさい質問で 恐縮ですが、ご指導よろしくお願い致します。

    • @seihou
      @seihou  ปีที่แล้ว +1

      いつも動画をご視聴いただきありがとうございます。
      句読点についての質問ですが
      旧来挨拶状など改まった場面において、句読点を使わないことが良いとされています。
      ・句読点が正式に日本で整備されたのは明治時代以降であまり年月が経っていないため、重要な文章では句読点を避ける
      ・句読点は「相手に読みやすくなるように」使われるものであるため、目上の人に対しては相手をこども扱いしていると受け取られる
      ・文章を区切る=縁を切る と連想させるとも言われている
      といった理由がその背景にあるようです。
      しかし最近においては、文章の形式に限らず句読点を使っても問題ないという考え方もあります。
      個人的には「そういう慣習もあるんだな」と認識しつつも、マナーに縛られすぎなくても良いかと思っております🙏

    • @ほりおかばんけい書道三味線
      @ほりおかばんけい書道三味線 ปีที่แล้ว +1

      ご丁寧な解説を有難うございました💚
      今後とも 先生のユーチューブを、楽しみにしております🩷

  • @智美一條-i5b
    @智美一條-i5b 10 หลายเดือนก่อน

    (わたくしめも初めてのお手紙を書きました❣️)

  • @hs1909
    @hs1909 ปีที่แล้ว

    誕生日カードやクリスマスカードなどのプレゼントに添えるカードの書き方なども解説していただけるとありがたいです。
    手紙とは全く違った記入スペースなので、余白等も含めた全体的なバランスが難しく、毎年苦戦しながら書いています。
    また、デュポンなど他の動画で書かれていた筆記体も大変綺麗でしたので、アルファベットも教えていただきたいです。
    ご検討お願いいたします😆

  • @りんちゃん-b1d
    @りんちゃん-b1d ปีที่แล้ว

    こんな字で年賀状書いてみたい😂

  • @mj-eunbi
    @mj-eunbi 2 ปีที่แล้ว

    私は、もともと手紙を書くために文字の練習を始めました。
    読んでもらう人に汚い字だと失礼だと思いましたし、読む側の方も綺麗な文字の方が気持ちよく読んでもらえるのではないかと。
    まだまだ自分が納得できる文字は書けてないですが
    これからも先生の動画を見ながらコツコツと文字の練習をしていきたいと思います。

  • @daijiro74_legend35
    @daijiro74_legend35 2 ปีที่แล้ว +1

    概要欄に、動画で使用した筆記用具や便箋等が何なのか毎回掲載していただけると助かります。

  • @ナック-c2i
    @ナック-c2i 4 หลายเดือนก่อน

    時候の挨拶は書いた時期でいいのですか?それとも相手に届く月に合わせて書けばいいですか?

  • @jonbovi1192
    @jonbovi1192 2 ปีที่แล้ว +1

    手紙を書く時には高級筆記用具は必要ないということがよくわかります。✍

  • @onapecco
    @onapecco 2 ปีที่แล้ว +1

    すごく綺麗で、見ていてなんだかスッキリしました。
    "頂戴"ですね。僕もよく間違えます。

    • @seihou
      @seihou  2 ปีที่แล้ว

      ご指摘ありがとうございます🙇‍♂️誤字ですね、、やってしまいました

    • @onapecco
      @onapecco 2 ปีที่แล้ว

      @@seihou
      弘法にも筆の誤りですね。
      これからも動画楽しみにしています。
      僕も上手に書けるように動画を見ながら練習します!

  • @星の子-i1e
    @星の子-i1e 11 หลายเดือนก่อน

    自分用
    ①前文
    頭語(こんにちはにあたる拝啓、拝呈、謹啓など)
    時候(季節の挨拶※お詫びの手紙では省く)
    相手への気遣いの言葉
    ②主文
    起語(さて、この度は、ところで、早速ですが)
    要件を簡潔明確に
    ③末文
    結びの挨拶(健康や幸せ、繁栄や活躍を祈る気持ちなど最後まで思いやりを添える)
    結語(さようならにあたる敬具、敬白、謹言など)
    ④後付け
    日付
    差出人名
    宛名

  • @當富-g1j
    @當富-g1j 2 ปีที่แล้ว

    字の大きさ、改行の仕方などスゴく参考になりました!
    そしてキレイな手紙ですね。
    自分で書いたら、いつもノッペラボウみたいな手紙になるので((゚□゚;))
    ハガキや手紙ならサラサdry。ペンの使い分けも大切ですね!

  • @Kayo-CH
    @Kayo-CH 2 ปีที่แล้ว

    うっとり