ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
平成元年生まれのオッサンだけど、生まれて初めて大スクリーンで観たハリウッド超大作映画がファントム・メナスだった。俺を映画好きにしてくれたきっかけの映画だった。
小学生の頃にプリクエルシリーズから見始めてその後に456見て、大人になってからプリクエルシリーズが評判悪いと聞いて驚いたな〜「いや、456もそんな文句無しの名作って感じじゃなくない!?」って正直思ってた。
エピソード1は見た当時でも100点満点で90点以上はあると思った。ただ、100点評価のところ200点を出さないと納得できないみたいな変な空気が世界中にあったと思う。
ファントムメナスを子供のころに一番最初に見たswだからめっちゃ面白いとおもったしつまらないとか熟睡って言われる意味が分からない
偉丈夫のリーアム・ニーソンの余裕たっぷりの演技が、帝国以前の共和国の守護者であった「旧き良きジェダイ」を完璧に体現してくれていたので、観ている自分も不思議な安心感に包まれていたのを思い出します。本作品以降の彼への出演オファーが「外見はしょぼいが、中身は経験豊富な初老のエージェント」みたいな、クリント・イーストウッドっぽい役柄ばっかりになってしまったのは少し気の毒ですが。
Ep1公開当時5、6歳でしたが海底ドタバタ劇にポッドレース、グンガン合戦、ダースモール戦と見どころ満載で夢中になりました。特にドアが開いてモールが登場する場面はシリーズ屈指の名場面でしょう。
プリクエル、特に1は政治システムに興味ない人には何のことだかわからないだろう。それでも3の最後で議会がヨーダの戦いの場になったり、わかりやすく伝える配慮がある。善と悪など概念的用語を使う前に視覚的に提示している。
64のレースゲームは異様にハマった記憶ある
旧三部作世代ではない自分にとって初の劇場でリアルタイム鑑賞したSW細部まで作り込まれたビジュアルイメージの洪水に夢中になって何度も何度も観に行ったポッドレースとオビワン、クワイガン、ダースモールのライトセーバー三つ巴は手に汗握った…が、世間のあまりの評判の悪さが徐々に耳に入ってきて「???なんで?」と老舗シリーズの新旧世代の温度差というものを始めて味わってしまった
幼少期に映画館で初めて観たのがファントム・メナスだったから、旧作ファンの落胆はほとんどわからない。今改めて真剣に観ると、確かにギャグセンスのズレた感じとか間延び感は決して否めないが、やっぱり最も思い出深くて大好きな作品なんだよな。あと、ダースモール戦は忖度抜きに全ての映画で最もカッコいいバトルシーンだったと思ってる。
そういうのは「原体験」と言います。子供の頃ならではの感覚で、世間の評価とは距離があることも多いです。
一作目は期待値が高すぎて評価落ちた感あるな〜
当時田中さんの方がスターウォーズ大好きで世代だから好きぐらいの太田さんの爆笑問題がラジオで太田「ファントムメナス見たけどみんなが言うほどじゃない。全然面白いじゃん」田中「・・・うーん」って言ってたのが印象的だったな
当時4歳だった俺はお袋からEP1のVHSを見せられた事でスター・ウォーズに入った訳だが、人生に最初で視聴した映画がEP1なのでかなり思い出深い名作だと思う(人生初映画館はEP2)。
エピソード1は予告の出来の良さがまた期待を大きくさせました。当時電話回線で1日掛けてダウンロードしたのは良い思い出です。ティザーと本予告の2本は本当に素晴らしく、さらに旧3部作のBGMを使っていた為、輪を掛けて感動と期待を煽りました。ところが本編は実にテンションが低く、その上観客が興奮しそうな美味しいシーンは既に予告で使われてしまっていた為、驚きが低減。実に勿体無いなと思いました。とは言え、プリークェルではエピソード1が一番好きなのでした。
子供のころ観た映画は原体験なので、強く心に残る。なので、当時子供だった人の評価は客観性に乏しい。もちろん、その大好きな気持ちは大切にしてほしいが。
EP1公開時、旧来のファンが「メカデザインが全然違う!」ってめっちゃ怒ってたのが理解できなかったな「EP4〜6とは時代が違うんでしょ?デザインが違ってて当然で、ここから徐々に変わっていくんでしょ?」と当時中学生でにわかファンだった俺でもわかったことなんだがなぁ…
エピソード9見るために、初めてシリーズ見て4は全くハマらなかっただけと、1は最高に面白かった。
プリクエルがリアルタイム世代です。プリクエルはチャンバラだけで何度でも見れる。
わかります!ダースモールとの死闘は熱いですね!あの当時ペプシコーラのキャップボトラーキャンペーン流行ってましたね。最強と銀河に轟くジェダイの騎士2人を相手に臆すこと無く堂々たるたたずまいに男として憧れました!ダースモールはマジでかっこいいです!😊
斎藤さんが代弁されていることはあんまり感じないですね。プリクエルはプリクエルでずっと最高だった。批評家になるとそういう周りの評価を気にして映画を見てしまうというのは仕事柄仕方のないことですが残念ではありますね。
子供の頃、わけもわからずにペプシのボトルキャップ買ったなぁ。
ポッドレースが好きすぎて、ポッドレーサー全キャラの名前覚えてたわ笑
これは世代ごとで考え方違うだろうな。僕も6歳のとき親父とファントムメナス観に行ったので後に評価を知っても自分の中では最高の作品って認識は変わらなかったな!
当時小学校低学年でep3が初めて劇場で見たSW。公開前に親が深夜に録画してくれたアニメのクローンウォーズを何回も見てて、この時が一番ハマってたと思う。グリーヴァスがめちゃくちゃ強くてお気に入りだったから、ep3で物凄く具合の悪い人になってて驚いたのを覚えてる笑
懐かしい‼️部長と課長が本編前に解説してたやつですよね‼️私も見ました!
1〜3まで公開毎に観て、3見た夜にすぐ4をレンタルしてSWにハマったみとしては、EP1を半笑いで批評する人も手のひら返しする人も嫌。ヨシキさんは好き。
正直、映画3本で語るような話かよ…って感じ。これが最人気なら、最近の私がスター・ウォーズに興味ない理由がわかる。
EP3から18年経ち映像技術も格段に進化したはずなのに未だにこのシリーズを超えるライトセーバーシーンを作れてないのが問題。ディズニー+のドラマシリーズはシークエルに比べればマシになってきたけど、でもやっぱプリクエルには遠く及ばない。ニックジラードを戻せ!
プリクエルは言わば「ジェダイの全盛期」だから、ライトセイバー戦もやり過ぎなくらい意図的に激しく演出されていると思います。ジェダイ騎士団がなくなってしまった4~9のセイバー戦が見劣りするのはむしろ自然なことではないかと。カイロ・レンなんかセイバーの持ち方が座頭市ですもの。はなからチャンバラをするスタイルじゃないから、魅せようと思っても限界があります。
@@MutsumiH アソーカやオビワンのドラマは?あの人達は全盛期のジェダイの訓練を受けた人達だよね?
@@ヌルマゴ兄弟 アソーカ怖くて未視聴なんだけど、オビワンの最終話は、ソレスほか色んな型を駆使してベイダーを追い詰める様が熟練のジェダイって感じで納得感はあった。デボラチョウの絵作りは最後まで見づらくて残念だったけど。。
アナログ→デジタルの過度期だったけど今のトレンドは「敢えてアナログ回帰」なのでEP4,5は神だったな
ジャージャー叩かれてて悲しかった😢
ジャージャーいいやつだからな!
ep1は、いまだに話が分かってないところがあります。なぜ、通商連合はナブーを封鎖したんでしょうか?パルパティーンの真の狙いはわかるんですが、建前上の封鎖理由がよくわかりません。何か貴重な資源がナブーにあるとか、政治上の理由があるとかならわかるんですが。
交易ルートに対して課税をかけようとしてたから、抗議として武力行使でナブーを封鎖一応オープニングクロールでも説明されてますよ
テレビでこの映画を見たけど、その時の感想としてはこれがスターウォーズだったのと思った。スターウォーズって、こんなんだったけというのか・
シークエルは拡張性なさすぎて再評価は厳しいだろうな
これが噂のスター・ウォーズかと勇んで観に行ったら世界観と設定に頭が追い付かず、何がなんだか分からないうちに戦闘やレースが始まってスター・ウォーズって難しい映画なんだなぁと思った。
ポッドレースめちゃくちゃおもしろいとおもうけどなおじさんは嫌いな傾向にあるね
子供向けのサービスシーンだから当然では
レンタルビデオで4を観て「最高!」ってなって5を観て「…」で6で「酷い…」で、それでもリアルタイムだって劇場に観に行って、6よりマシだったけれどそれでもやっぱり酷くてガッカリした思い出。結局血筋の話なのも思春期反抗期真っ盛りの13歳には不快で、もっと無邪気な9歳くらいで観ていれば印象が変わったんだろうな。
平成元年生まれのオッサンだけど、生まれて初めて大スクリーンで観たハリウッド超大作映画がファントム・メナスだった。俺を映画好きにしてくれたきっかけの映画だった。
小学生の頃にプリクエルシリーズから見始めてその後に456見て、大人になってからプリクエルシリーズが評判悪いと聞いて驚いたな〜
「いや、456もそんな文句無しの名作って感じじゃなくない!?」って正直思ってた。
エピソード1は見た当時でも100点満点で90点以上はあると思った。ただ、100点評価のところ200点を出さないと納得できないみたいな変な空気が世界中にあったと思う。
ファントムメナスを子供のころに一番最初に見たswだからめっちゃ面白いとおもったしつまらないとか熟睡って言われる意味が分からない
偉丈夫のリーアム・ニーソンの余裕たっぷりの演技が、帝国以前の共和国の守護者であった「旧き良きジェダイ」を完璧に体現してくれていたので、観ている自分も不思議な安心感に包まれていたのを思い出します。本作品以降の彼への出演オファーが「外見はしょぼいが、中身は経験豊富な初老のエージェント」みたいな、クリント・イーストウッドっぽい役柄ばっかりになってしまったのは少し気の毒ですが。
Ep1公開当時5、6歳でしたが海底ドタバタ劇にポッドレース、グンガン合戦、ダースモール戦と見どころ満載で夢中になりました。
特にドアが開いてモールが登場する場面はシリーズ屈指の名場面でしょう。
プリクエル、特に1は政治システムに興味ない人には何のことだかわからないだろう。それでも3の最後で議会がヨーダの戦いの場になったり、わかりやすく伝える配慮がある。善と悪など概念的用語を使う前に視覚的に提示している。
64のレースゲームは異様にハマった記憶ある
旧三部作世代ではない自分にとって初の劇場でリアルタイム鑑賞したSW
細部まで作り込まれたビジュアルイメージの洪水に夢中になって何度も何度も観に行った
ポッドレースとオビワン、クワイガン、ダースモールのライトセーバー三つ巴は手に汗握った
…が、世間のあまりの評判の悪さが徐々に耳に入ってきて「???なんで?」と老舗シリーズの新旧世代の温度差というものを始めて味わってしまった
幼少期に映画館で初めて観たのがファントム・メナスだったから、旧作ファンの落胆はほとんどわからない。
今改めて真剣に観ると、確かにギャグセンスのズレた感じとか間延び感は決して否めないが、やっぱり最も思い出深くて大好きな作品なんだよな。
あと、ダースモール戦は忖度抜きに全ての映画で最もカッコいいバトルシーンだったと思ってる。
そういうのは「原体験」と言います。子供の頃ならではの感覚で、世間の評価とは距離があることも多いです。
一作目は期待値が高すぎて評価落ちた感あるな〜
当時田中さんの方がスターウォーズ大好きで世代だから好きぐらいの太田さんの爆笑問題がラジオで太田「ファントムメナス見たけどみんなが言うほどじゃない。全然面白いじゃん」田中「・・・うーん」って言ってたのが印象的だったな
当時4歳だった俺はお袋からEP1のVHSを見せられた事でスター・ウォーズに入った訳だが、人生に最初で視聴した映画がEP1なのでかなり思い出深い名作だと思う(人生初映画館はEP2)。
エピソード1は予告の出来の良さがまた期待を大きくさせました。
当時電話回線で1日掛けてダウンロードしたのは良い思い出です。
ティザーと本予告の2本は本当に素晴らしく、さらに旧3部作のBGMを使っていた為、輪を掛けて感動と期待を煽りました。
ところが本編は実にテンションが低く、その上観客が興奮しそうな美味しいシーンは既に予告で使われてしまっていた為、驚きが低減。
実に勿体無いなと思いました。
とは言え、プリークェルではエピソード1が一番好きなのでした。
子供のころ観た映画は原体験なので、強く心に残る。
なので、当時子供だった人の評価は客観性に乏しい。
もちろん、その大好きな気持ちは大切にしてほしいが。
EP1公開時、旧来のファンが「メカデザインが全然違う!」ってめっちゃ怒ってたのが理解できなかったな
「EP4〜6とは時代が違うんでしょ?デザインが違ってて当然で、ここから徐々に変わっていくんでしょ?」と当時中学生でにわかファンだった俺でもわかったことなんだがなぁ…
エピソード9見るために、初めてシリーズ見て4は全くハマらなかっただけと、1は最高に面白かった。
プリクエルがリアルタイム世代です。
プリクエルはチャンバラだけで何度でも見れる。
わかります!ダースモールとの死闘は熱いですね!
あの当時ペプシコーラのキャップボトラーキャンペーン流行ってましたね。
最強と銀河に轟くジェダイの騎士2人を相手に臆すこと無く堂々たるたたずまいに男として憧れました!ダースモールはマジでかっこいいです!😊
斎藤さんが代弁されていることはあんまり感じないですね。プリクエルはプリクエルでずっと最高だった。批評家になるとそういう周りの評価を気にして映画を見てしまうというのは仕事柄仕方のないことですが残念ではありますね。
子供の頃、わけもわからずにペプシのボトルキャップ買ったなぁ。
ポッドレースが好きすぎて、ポッドレーサー全キャラの名前覚えてたわ笑
これは世代ごとで考え方違うだろうな。僕も6歳のとき親父とファントムメナス観に行ったので後に評価を知っても自分の中では最高の作品って認識は変わらなかったな!
当時小学校低学年でep3が初めて劇場で見たSW。
公開前に親が深夜に録画してくれたアニメのクローンウォーズを何回も見てて、この時が一番ハマってたと思う。
グリーヴァスがめちゃくちゃ強くてお気に入りだったから、ep3で物凄く具合の悪い人になってて驚いたのを覚えてる笑
懐かしい‼️
部長と課長が本編前に解説してたやつですよね‼️
私も見ました!
1〜3まで公開毎に観て、3見た夜にすぐ4をレンタルしてSWにハマったみとしては、EP1を半笑いで批評する人も手のひら返しする人も嫌。ヨシキさんは好き。
正直、映画3本で語るような話かよ…って感じ。
これが最人気なら、最近の私がスター・ウォーズに興味ない理由がわかる。
EP3から18年経ち映像技術も格段に進化したはずなのに未だにこのシリーズを超えるライトセーバーシーンを作れてないのが問題。
ディズニー+のドラマシリーズはシークエルに比べればマシになってきたけど、でもやっぱプリクエルには遠く及ばない。
ニックジラードを戻せ!
プリクエルは言わば「ジェダイの全盛期」だから、ライトセイバー戦もやり過ぎなくらい意図的に激しく演出されていると思います。ジェダイ騎士団がなくなってしまった4~9のセイバー戦が見劣りするのはむしろ自然なことではないかと。カイロ・レンなんかセイバーの持ち方が座頭市ですもの。はなからチャンバラをするスタイルじゃないから、魅せようと思っても限界があります。
@@MutsumiH アソーカやオビワンのドラマは?あの人達は全盛期のジェダイの訓練を受けた人達だよね?
@@ヌルマゴ兄弟 アソーカ怖くて未視聴なんだけど、オビワンの最終話は、ソレスほか色んな型を駆使してベイダーを追い詰める様が熟練のジェダイって感じで納得感はあった。デボラチョウの絵作りは最後まで見づらくて残念だったけど。。
アナログ→デジタルの過度期だったけど今のトレンドは「敢えてアナログ回帰」なのでEP4,5は神だったな
ジャージャー叩かれてて悲しかった😢
ジャージャーいいやつだからな!
ep1は、いまだに話が分かってないところがあります。なぜ、通商連合はナブーを封鎖したんでしょうか?パルパティーンの真の狙いはわかるんですが、建前上の封鎖理由がよくわかりません。何か貴重な資源がナブーにあるとか、政治上の理由があるとかならわかるんですが。
交易ルートに対して課税をかけようとしてたから、抗議として武力行使でナブーを封鎖
一応オープニングクロールでも説明されてますよ
テレビでこの映画を見たけど、その時の感想としてはこれがスターウォーズだったのと思った。
スターウォーズって、こんなんだったけというのか・
シークエルは拡張性なさすぎて再評価は厳しいだろうな
これが噂のスター・ウォーズかと勇んで観に行ったら世界観と設定に頭が追い付かず、何がなんだか分からないうちに戦闘やレースが始まってスター・ウォーズって難しい映画なんだなぁと思った。
ポッドレースめちゃくちゃおもしろいとおもうけどな
おじさんは嫌いな傾向にあるね
子供向けのサービスシーンだから当然では
レンタルビデオで4を観て「最高!」ってなって5を観て「…」で6で「酷い…」で、それでもリアルタイムだって劇場に観に行って、6よりマシだったけれどそれでもやっぱり酷くてガッカリした思い出。結局血筋の話なのも思春期反抗期真っ盛りの13歳には不快で、もっと無邪気な9歳くらいで観ていれば印象が変わったんだろうな。