八重洲口が再開発される訳 ミッドタウン八重洲の開業で見えた東京の近未来

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 22

  • @user-pb9po3xl5h
    @user-pb9po3xl5h หลายเดือนก่อน +8

    ここを拠点に日本の色んな所へ回れる東京駅なので、その点で考えれば外国人向けの施設を充実させるという手法は理にかなっていると思います。
    バスターミナルが全面開業した頃には八重洲周辺も相当人が増えると思います。

  • @towers7566
    @towers7566 หลายเดือนก่อน +4

    住所は丸の内だけど八重洲口側の今に続く再開発の端緒はパシフィックセンチュリープレイス(2001年)ですね
    超高層ビルが4本の柱に支えられたデザインが度肝を抜きました
    その後建てられた八重洲口のビルは全部クラシカルな丸の内に対比させてガラスカーテンウォールで統一感を出しています

  • @ミハエルヴィツトマン
    @ミハエルヴィツトマン 28 วันที่ผ่านมา +7

    八重洲でオフィスの誘致に苦労って、先が思いやられるな。
    汐留の二の舞になる気がする。
    ヤンマーは賢明だよ。

  • @のんちゃん-p4k
    @のんちゃん-p4k หลายเดือนก่อน +1

    外国人向けの住居やインターって⁇何処の国?うちのマンションや周りもかつてはここは欧米かなと思うくらいの雰囲気だったけどリーマンショック以来閑散としてる。八重洲の辺りだと大使館エリアでもないし‥外資系企業?どうなんだろう?

  • @co6203
    @co6203 หลายเดือนก่อน +7

    再開発拒否 w  ヤンマーさすが先見の明がある

    • @user-pb9po3xl5h
      @user-pb9po3xl5h หลายเดือนก่อน +5

      @@co6203 同時に建て替えられたヤンマーの新ビルはデザイン的にもとても良いし、さらにミッドタウン八重洲の大きさを際立たせているので結果的に良かったです。

  • @フジヤマケンザン-s2l
    @フジヤマケンザン-s2l 9 วันที่ผ่านมา

    オフィスは供給過剰。逆にラグジュアリーホテルはまだ足りない。

  • @よしこ-t3s
    @よしこ-t3s หลายเดือนก่อน +4

    都心の居住用ビルに住みたいのは中国人です。今回の自公政権崩壊でミツイ不動産もビビっているのでは?❤

  • @悠久人
    @悠久人 หลายเดือนก่อน +7

    ミッドタウン八重洲、麻布台ヒルズもガ〜ラガラ

    • @user-ee5tu2jb5v
      @user-ee5tu2jb5v หลายเดือนก่อน +6

      普通に人いますよ

    • @user-pb9po3xl5h
      @user-pb9po3xl5h หลายเดือนก่อน +3

      普通に人いますし、今後周辺は連鎖的に街が開発されていくのでもっと増えると思います。

    • @悠久人
      @悠久人 หลายเดือนก่อน

      オフィスフロワーガラガラ

    • @user-pb9po3xl5h
      @user-pb9po3xl5h หลายเดือนก่อน +5

      @@悠久人 調べれば分かる事ですが今ミッドタウン八重洲のオフィスは満室ですよ。

    • @地理系の恥垢
      @地理系の恥垢 หลายเดือนก่อน +3

      カッペなのバレてるよ

  • @鈴木三郎-u4l
    @鈴木三郎-u4l หลายเดือนก่อน +2

    丸の内〜八重洲=梅田〜中之島の下位互換

    • @user-pb9po3xl5h
      @user-pb9po3xl5h 26 วันที่ผ่านมา +1

      東京駅周辺と梅田近辺のビル数は変わらなく、ビルの規模で見れば梅田にトーチタワーや日本橋一丁目中地区、八重洲規模は建てられないので、比較するならば梅田~中之島が大丸有YNKの下位互換ですね。

    • @鈴木三郎-u4l
      @鈴木三郎-u4l 26 วันที่ผ่านมา

      @user-pb9po3xl5h
      新大阪再開発と梅北3期再開発が終われば梅田周辺の超高層ビルは200棟近くになり、東京丸ノ内周辺の2倍近い規模になる。

    • @鈴木三郎-u4l
      @鈴木三郎-u4l 26 วันที่ผ่านมา

      @user-pb9po3xl5h
      トーチタワー程度のビル数棟ではとても梅田には敵わないよ。

    • @user-pb9po3xl5h
      @user-pb9po3xl5h 26 วันที่ผ่านมา

      @鈴木三郎-u4l 先の話を現状として下位互換なのか比べるのがおかしい事はさておき、大阪~新大阪までの距離は東京から田町くらいの距離に相当します。
      まず新大阪と梅田を同じ括りにするなら、同じ条件として東京は港区や湾岸のタワマン群も範囲に入り既にその数超えてます。
      また淀川のような大きな川に分断される事もなく日比谷の再開発で1つのビル群として繋がります。
      勿論大阪で再開発が行われるようにそれ以上のペースで東京は建つんですよ。
      勿論東京駅周辺もまだまだ建ちます。梅田も立派ですが、比べるならやはり丸の内の方が上です。

    • @ポポ2000
      @ポポ2000 22 วันที่ผ่านมา

      ​​​​@@鈴木三郎-u4l現在、100m以上の超高層ビル数は大阪市全体で約230棟ですよね。
      そのうち梅田・中之島含む北区が約70棟です。
      それがこれから200棟近くに増えるとすると、現在130棟ほどがうめきたを中心に建設中という事ですか?
      非現実的な数だと思いますが、何かデータはありますか?
      実際梅田に行ってみるとタワークレーンの登っている建設中のビルは3、4か所くらい見当たりますが、どこで建設中なのか、そしてどこにそんな土地があるのでしょうか?うめきたは大阪最後の一等地ですよね。
      ぶっちゃけデタラメを言っているようにしか思えません。
      計画、建設中の超高層は阪急梅田駅、丸ビル、曽根崎町、中之島ツインタワマン、淀屋橋ツインタワー、グラングリーンの南側部分は把握していますが、残りの約120棟には例えばどんなのがありますか?
      東京駅周辺の大丸有・YNKには200m級以上のオフィスビルだけでも10棟建設されます。これは建て過ぎに思うかもしれませんが、圧倒的な人口と経済力のある首都東京だから出来る芸当です。
      経済規模で東京の3〜4分の1である大阪が見栄を張って一気に100棟以上も超高層ビルを増やしても大丈夫なのでしょうか?
      負の遺産である弁天町やコスモタワーの二の舞いが量産されて、大赤字、財政破綻しないか心配です。