THE MODS「TWO PUNKS」(from 雨の野音)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • 日本ロック史に輝く1st ALBUM 「FIGHT OR FLIGHT」を不動のメンバーが25年ぶりにスタジオ新録音!
    1981年に産み落とされたあの名曲達が2006年型となって再び世に放たれる!時代を超えた森山のメッセージと、再び命を吹き込まれた楽曲の瑞々しさを感じて欲しい。そして、ADDITIONAL TRACKとして、81年当時初回特典ソノシートとして封入された「SHONBEN」を初CD化(新録)。
    そして、あの "雨の野音" 82年日比谷野音ライブを初DVD化!全17曲収録!モッズ・ファンならずとも語り継がれる、あの伝説のライブが遂に初映像化!82年の降雨最高記録となった6月20日、4000人の観客とともに作り上げたロックの奇跡!
    全ロック・ファン必見!!
    ・『FIGHT OR FLIGHT-WASING』(ファイトオアフライトワジング)
    ・発売日:2006年6月21日発売
    ・品番:RHCA-5・CD+DVD 2枚組
    ・発売元:ROCKAHOLIC Inc.
    ・販売元:SPACE SHOWER NETWORKS INC.
    【CD収録曲】
    01. 不良少年の詩
    02. WATCH YOUR STEP
    03. 崩れ落ちる前に
    04. HEY! GIRL
    05. が・ま・ん・す・る・ん・だ
    06. TWO PUNKS
    07. NO REACTION
    08. くよくよしたって……
    09. ONE MORE TRY
    10. TOMORROW NEVER COMES
    11. SHONBEN
    【DVD収録曲】
    01. LET'S GO GARAGE
    02. が・ま・ん・す・る・ん・だ
    03. ご・め・ん・だ・ぜ
    04. 熱いのを一発(HUT STUFF)
    05. のら猫ロック
    06. 夜が呼んでいる
    07. CRAZY BEAT
    08. ONE BOY
    09. DO THE MONKEY
    10. ゴキゲンRADIO
    11. WATCH YOUR STEP
    12. HELL TO HEAVEN
    13. 不良少年の詩
    14. TWO PUNKS
    15. ONE MORE TRY
    16. NO REACTION
    17. ALL BY MYSELF
    ◆THE MODS official HP
    www.themods.jp/
    ◆THE MODS official Instagram
    / the_mods_official
    ◆THE MODS official twitter
    / tmd_staff
    ◆THE MODS official Facebook
    / themods1981
    ◆ROCKAHOLIC Official Goods Store
    bit.ly/3qrHqSi
    #THEMODS #ザモッズ

ความคิดเห็น • 29

  • @alicemacy1
    @alicemacy1 7 หลายเดือนก่อน +25

    今年59歳になるオヤジです あの日屋音に居た1人です あの日のこの歌のうちらの合唱団はひとつで最高でした
    どのライブのTWO PUNKSの合唱に負ける気がしません
    森やん言ってた 雨があのライブ作った と同じ様にあの雨が自分達をそうさせたのかもしれません
    その後他のライブであの野音の時と同じようにTWO PUNKSを歌う人々はおらずあの勢いで自分は歌って振り向かれた事も有ります
    森やんが観客からのTWO PUNKSを聴いて そんなもんかよ みたいな感じを見た事もあります
    森やんはあの野音の後 TWO PUNKSはMODSから手を離れてファン皆の物になった と言っています
    これは本当に意味が深い事だと思います
    もしかしたらその意味を本当に分かるのはあの時の3500人だけかも知れませんが
    TWO PUNKSに関してはメンバーの心に届く様に歌う事が森やんが言った TWO PUNKSはバンドとファンの共有物 という言葉に
    こたえる事ではないかと思います

  • @北村一志-j5r
    @北村一志-j5r 21 วันที่ผ่านมา +1

    日本のロックのアーカイヴとして残すべき動画。ありがとうございます!

  • @主水中村
    @主水中村 4 วันที่ผ่านมา

    森やん
    日本のロックンロールマスター

  • @ezhiro
    @ezhiro 7 หลายเดือนก่อน +20

    この日はすごい雨で全身びしょ濡れ。でも熱いライブでした。帰りはバイクで寒い思いをして帰宅したのを思い出します

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 7 หลายเดือนก่อน +3

      がまんするんだで客が我慢できてなかったのは草

  • @3rdstonechannel771
    @3rdstonechannel771 3 หลายเดือนก่อน +3

    私、この場にいなかったのに、その場にいたような気持ちで長年生きております。Modsファンって、みんなそんな気持ちでいるのかなぁ!?

  • @都築悠一郎
    @都築悠一郎 หลายเดือนก่อน

    唯一無二の存在 それが森山達也 俺、還暦を迎えるけど森やんの生の声また聴きに行くよ

  • @nronxd5631
    @nronxd5631 2 หลายเดือนก่อน +5

    森ヤンがベース、ドラムを止めてオーディエンスの大合唱、
    これどんな優秀な演出家でもこれ以上のものは作れないと思う

  • @ららぴ-m2d
    @ららぴ-m2d 7 หลายเดือนก่อน +8

    maxellのCMでTHE MODSを知ってLET IT ROCKを端から端まで読み漁り高校合格の御祝いにこのビデオを買ってもらってどんどんはまっていった。
    月日だけは足早に過ぎ去って40年経つが気持ちは全然変わらない

  • @aa5893
    @aa5893 2 หลายเดือนก่อน +2

    ラフィンの野音が凄いと思ったけど、82年って前にモッズは既に4000人も動員してたんですね、凄い!

  • @ここさん-e7g
    @ここさん-e7g 7 หลายเดือนก่อน +8

    一生ついて行きます

  • @maruhiroya417
    @maruhiroya417 7 หลายเดือนก่อน +8

    翌年のあのヒット曲を産んだ伝説Live!!
    野音の屋根はコレがきっかけで改修(拡張)されたとか。

  • @たっくんマルマ
    @たっくんマルマ 4 หลายเดือนก่อน +5

    10代の頃、この曲に助けられた😊だから今の自分がいます

  • @ちび-m9l
    @ちび-m9l หลายเดือนก่อน

    客席見ると若い子多くてびっくりした。40年も前のばんどなのに。嬉しいオドロキ。

  • @tomofumiirabu1412
    @tomofumiirabu1412 7 หลายเดือนก่อน +8

    OH HEY! TWOPUNKS!何も変わらないみんな大事☠☠

  • @ur894
    @ur894 3 หลายเดือนก่อน +4

    いつも、龍神様が来るよね👍😊

  • @寺井文康
    @寺井文康 2 หลายเดือนก่อน +1

    Hey! Two Pnks 届いて生まれて初めて読書の秋!

  • @nabeyan1997
    @nabeyan1997 7 หลายเดือนก่อน +6

    全部が美しい

  • @TatsuyaYamashita-hj8pv
    @TatsuyaYamashita-hj8pv 7 หลายเดือนก่อน +7

    素晴らしい。この時代だと、撮影はSONYの機材でしょうか。時代を超えて感動が届いてきますね。

    • @maruhiroya417
      @maruhiroya417 7 หลายเดือนก่อน +2

      アルバム化の予定で録音もやってたそうですが敢え無く?没に😢

  • @min-q4j4r
    @min-q4j4r 5 หลายเดือนก่อน +8

    森山さんの名前息子につけました

  • @三好りょう安持なるみ大石あき
    @三好りょう安持なるみ大石あき 7 หลายเดือนก่อน

    観衆はいまいちダブわかってない

    • @田中浩一-o8r
      @田中浩一-o8r 7 หลายเดือนก่อน +8

      君がライブの様子を分かってません😁

    • @田中浩一-o8r
      @田中浩一-o8r 7 หลายเดือนก่อน +5

      あと他のコメントは高評価を得ているのに君だけが0ですよね😁理由を考えたら分かりますよね。

    • @user-ww5of3zh8r
      @user-ww5of3zh8r 7 หลายเดือนก่อน +5

      かわいそうなお方。

    • @sticky-n1p
      @sticky-n1p 5 หลายเดือนก่อน +1

      何をおっしゃるウサギさん😊

    • @HM-ix1lv
      @HM-ix1lv 5 หลายเดือนก่อน +5

      ダブじゃなくて、The Clashの「(White Man) in Hammersmith Palais」に影響された「レゲエロック」ですけど。彼らはThe Clashを追い続けてたバンドです。ダブっていうのはレゲエを加工した分野の音楽ですよ。