中学受験 公文(KUMON)だけではダメです。この無料アプリで四谷大塚に入塾直後の偏差値が71になりました

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
  • 公文(KUMON)の卒業生です。
    しかし、くもんでは足りないことに気づきました。
    幼稚園の年少から小学校3年生の今まで6年間も通いました。
    くもんで勉強の楽しさを知り、受験勉強にも役に立ちました。
    加えて足りない点をどう補ったかというと、幼稚園の年長から小学3年生まで、
    この”なん度”と言う無料アプリをスマホで楽しく遊び、補いました。
    その結果ですが、四谷大塚に入塾した最初の組分けテストで偏差値71を出しました。
    このアプリで、算数の角度、面積、数列を学ぶことができます。
    塾へ入塾する前だけでなく、入塾後も算数が少し苦手だと思うなら、
    このアプリをやることをお勧めします。
    特に中学受験をする予定がなくても、KUMONに入る予定がない方も、
    算数を少しでも伸ばしたいと思ったら、ぜひやってみてください。
    無料なので、つまらなかったら、
    アンインストールをすれば良いと思います。
    このアプリの良い点だけでなく悪い点もあり、
    そこも含めて動画にしましたので、少しでも興味があれば、
    ぜひ、最後までご視聴をいただけたら嬉しいです。
    この動画が少しでも面白いとか、ためになると思ったら、
    グッドボタンを押してくれたら、嬉しいです。
    コメントも動画を制作する参考になります。
    りゅうと、父が必ず拝見しますし、返信は父が行います。
    ぜひ、よろしくお願いします。
    <個別相談>
    このところ視聴者様より「個別に教育に関して直接会話で相談をしたい」という声を、
    多くいただくようになりました。頼っていただき本当に嬉しいです。
    りゅうだけでなく、皆さまの成功も共に喜びたいという想いが芽生えました。
    そこで個別のコンサルティングを始めます。
    内容は主に幼児教育です。特にご要望が多い例として「入塾後に最良のスタートダッシュを可能にする教育」については、
    りゅうだけでなく、娘に対しても取り組み実績があり、自信を持ってお伝えできます。
    これまでTH-camを通じて皆さまに情報をお届けしてきましたが、動画ではお伝えできないことも多くあります。
    より個別に対応できる形で少しでもお力になれればと思っています。
    ご興味がある方は、お気軽にご連絡ください。先の例以外でもコメント欄に書きづらいことや、
    お悩み・相談に関してもコンサルをさせていただきますが、まずは簡単に環境をメールでヒアリングさせていただきます。
    料金に関してましても、メールにてご案内いたします。
    以下のメールアドレスへタイトル「個別相談を希望」「コンサルを希望」と記載しメールをお願いします。
    mtsct746@yahoo.co.jp
    【楽曲提供 株式会社 光サプライズ】

ความคิดเห็น • 24

  • @kanrekipapaCH
    @kanrekipapaCH 5 หลายเดือนก่อน +2

    残暑お見舞い申し上げます。
    聞きやすく、わかりやすかったです。
    限られた時間、選択の重要性を感じました。
    ありがとうございました👍

    • @りゅうりゅうりゅう中学受験
      @りゅうりゅうりゅう中学受験  5 หลายเดือนก่อน +1

      ありさチャンネルさんお褒めの言葉をいただき、
      ありがとうございます‼️
      深く捉えていただき、恐縮してしまいますが、
      褒め言葉として、受け止めさせていただきました💦

  • @garliclove-yumichannel
    @garliclove-yumichannel 5 หลายเดือนก่อน +2

    無料アプリで偏差値上げれるなんていい時代になりましたね✨
    もちろんりゅうくんくらいちゃんと勉強しないと無料アプリも意味をなさないでしょうけど🤣
    こんないいアプリあることが素晴らしい👍

    • @りゅうりゅうりゅう中学受験
      @りゅうりゅうりゅう中学受験  5 หลายเดือนก่อน +1

      ゆみチャンネルさんコメントありがとうございます‼️
      無料のものも上手く使いこなせば、受験に役立てられると思います。
      ただ、このアプリ、以前、りゅうが使っていた時よりも、
      広告の頻度が上がっていて、動画でも注意喚起をしましたが、
      幼い子が誘導されないかと言うのは少し気がかりではあります😅

  • @emiru_lab
    @emiru_lab 5 หลายเดือนก่อน +2

    いいアプリですね!!👍✨
    アプリだと楽しみながらできますよね😊
    すごく参考になりました!!☺

    • @りゅうりゅうりゅう中学受験
      @りゅうりゅうりゅう中学受験  5 หลายเดือนก่อน +2

      えみる研究所さん返信が遅れすみません🙇
      そうなんです。
      ゲーム感覚でできるので、お勧めです!
      算数が楽しいものだと実感できるという効果が、
      一番かもしれません💪

  • @はこしん-t2t
    @はこしん-t2t 5 หลายเดือนก่อน +2

    中学生の頃に使ってました!
    もう10年程前になりますが笑

    • @りゅうりゅうりゅう中学受験
      @りゅうりゅうりゅう中学受験  5 หลายเดือนก่อน

      はこしんさんコメントありがとうございます‼️
      10年前に使用されていたということは、大先輩ですね
      こんなに長いこと続いていることに驚きました😱

  • @智恵-l2u
    @智恵-l2u 5 หลายเดือนก่อน +2

    楽しいアプリですね!補助線を引いて〜…とか図形問題でよくありますものね😊楽しみながら勉強出来ちゃうのがいいですね!秋🍂以降も頑張って〜👍

    • @りゅうりゅうりゅう中学受験
      @りゅうりゅうりゅう中学受験  5 หลายเดือนก่อน

      智恵さんコメントありがとうございます‼️
      2人ともゲーム感覚でやっていました
      早いもので、もう夏が終わりますね
      暑いので実感がないのですが💦
      応援ありがとうございます🙇‍♀️

  • @Nachu_no_Homevideo
    @Nachu_no_Homevideo 5 หลายเดือนก่อน +2

    懐かしさを感じながら視聴させて頂きました!
    りゅうくんは年長さんからこんな問題を解いていたんですね😳驚きです
    このアプリ入れてみようと思います✨シェアありがとうございました👍

    • @りゅうりゅうりゅう中学受験
      @りゅうりゅうりゅう中学受験  5 หลายเดือนก่อน +1

      なっちゅーぶさんご視聴ありがとうございます‼️
      年長の時から徐々にやり始めました。
      お姉ちゃんが面白いと連呼するので、
      興味を持ったのが一番の理由です
      解けたら「Great!」って言ってあげてください😆

  • @ゆみかし
    @ゆみかし 5 หลายเดือนก่อน +3

    コメント失礼します!
    なんど、うちもインストールしてるのですが、やっておらず、動画を見て改めてやってもらおうかなと思いました😊
    学習系アプリだと、うちは「シンクシンク」にどハマりしていてきょうだいで携帯の取り合いになっています(笑)

    • @りゅうりゅうりゅう中学受験
      @りゅうりゅうりゅう中学受験  5 หลายเดือนก่อน +2

      ゆみかしさんコメント失礼どころか大歓迎です‼️
      そして、ゆみかしさんコメントで思い出しました
      やりました「シンクシンク」我が家も‼️
      うわっ、懐かし〜〜〜〜♨️
      りゅうも娘もどハマりしていました
      一緒ですね😆

  • @マコパ
    @マコパ 5 หลายเดือนก่อน +1

    知らなかった!早速やってみます!こういう情報は低学年の親にとっては嬉しいです★

    • @りゅうりゅうりゅう中学受験
      @りゅうりゅうりゅう中学受験  5 หลายเดือนก่อน

      マコパさん関心を持っていただき嬉しいです‼️
      また情報があったら、動画にしようと思います‼️
      ・・・にしてもこの動画・・・TH-cam運営に推薦されず、
      伸びないのが悔しいです😅

  • @ma-kv9kt
    @ma-kv9kt 5 หลายเดือนก่อน +2

    こんにちは☀頭を使うのを楽しんでる点でりゅうりゅうくんの賢さが垣間見得ました✨お勧めアプリorゲーム集で幼稚園児〜小学校低学年向けとかあれば知りたくなりました^ ^
    また、4歳の娘がCM見てルイージマンションの🎮やりたい💦と言われましたがゲーム機を買い与えた事がないため、何歳からゲーム機は与えていいものなのか??悩ましくりゅうりゅうパパママの意見も聞いてみたいな、、、と思いました。

    • @りゅうりゅうりゅう中学受験
      @りゅうりゅうりゅう中学受験  5 หลายเดือนก่อน +1

      maしら太さんコメントありがとうございます‼️
      他にもやっていたアプリがあったハズなので、
      思い出したら、動画にしようかと思います
      ゲームをやらせる年齢って迷いますよね🌀
      娘が小一の時にswitchが欲しいとねだるようになり、
      誤魔化すために、私が元々持っていたWiiをやらせました。
      小三で案の定、娘もswitchを持っていないことを、
      友達にいじられるということがあり、入手しました。
      そんな娘ですが今はゲームにほぼ関心がなくなりました。
      私が小学生の時に親に買ってもらえず、
      友達からそのことをいじられたりした辛い経験があります。
      その結果として、ゲームにどハマりしました。
      それこそゲーム中毒に近い状態だったと思います😅
      私の経験と中学受験をする可能性があるなら、
      早いうちにやらせた方が良いと、
      判断しましたし、ウチでは正解だったような気がします。
      なお、小4のりゅうは今もゲームは大好きですが、
      年々ゲーム欲が減っている気がします😱

    • @ma-kv9kt
      @ma-kv9kt 5 หลายเดือนก่อน +1

      丁寧な返信ありがとうございます!
      何歳からゲーム?アプリ??等々悩んでいたためとても参考になりました。
      禁止すると反動が大きいと思うのでゲームとうまく付き合えたらいいなと思います。
      りゅうりゅうくんの動画これからも応援📣してます。

    • @りゅうりゅうりゅう中学受験
      @りゅうりゅうりゅう中学受験  5 หลายเดือนก่อน +1

      参考になったとのことで良かったです!
      いつもご視聴ありがとうございます!

  • @ヒーロ-q1e
    @ヒーロ-q1e 5 หลายเดือนก่อน +2

    なんどというアプリ面白そうですね🙋うちの子供にもやらせたいです❗️

    • @りゅうりゅうりゅう中学受験
      @りゅうりゅうりゅう中学受験  5 หลายเดือนก่อน

      ヒーロさんコメントありがとうございます‼️
      りゅうもお姉ちゃんも夢中になっていました
      きっとお子様も楽しめるのではないかと思います👍

  • @puropuro8
    @puropuro8 5 หลายเดือนก่อน +2

    服が公文カラーでいいですね😀
    子供は幼児優秀児課程の算数、国語を年長でとり
    大手塾の公開模試受けましたが歯が立たなかったですね。
    低学年限定で四谷大塚全国統一で偏差値60くらいは目指せる感じですが、それ以上は無理ですね。
    高学年なってくると偏差値50とれたらいいくらいじゃないでしょうか。
    公文は全く意味ないことはないですが
    目指すところが高ければ+αしないといけませんね。

    • @りゅうりゅうりゅう中学受験
      @りゅうりゅうりゅう中学受験  5 หลายเดือนก่อน

      K Kさん公文カラーであることに良く気づきましたね
      本当はたまたまですが😅
      KUMONはそれはそれで素晴らしいところはあるのですが、
      高みを目指すならば、
      可能ならばプラスαをした方が良いですね🤓