ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
制作者のモスラへの愛を堪能させていただきました。ありがとうございます。
コメントありがとうございました😊これからも様々なアナログ特撮動画を制作してまいりますのでご視聴よろしくお願いします🙇
モスラの曲を散々見ていたらここにたどり着いた。クラシック曲を主に聴いている。 他のことをしながら曲を楽しんでいたら、曲より楽しい特撮があったのに気がついた。おっとこれはすばらしい、思いきり楽しんだ。時間と絵が計算されている、良いのでモスラの上に伸びる糸なんか見えない。 曲を楽しんでいたたはずが動画の素敵に驚き何度も再生してしまった。これだけの素晴らしい品質の絵を提供いただける作者に感謝する。 ありがとうございます。楽しい思いをさせていただきました。
過分なお褒めのお言葉、大変ありがとうございました😊制作して行く上で大いに励みになります。これからもモスラをはじめ様々な動画を作成して参りますのでご視聴よろしくお願いします🙇
モスラ対ゴジラ😢で、相鉄東宝にて当時中学生だった私は、劇場前に並んで鑑賞し、初めてザ.ピ−ナッツのモスラの唄を映画で鮮明に耳に残ってますね~素晴らしい存在感の有る名作映画でした。ありがとう❤
コメントありがとうございました😊確かに子供の頃に見た映画やテレビは鮮明に記憶に残ってるものですね。私もゴジラやモスラ、キングギドラ、キングコングなどは映画館ではじめて見ましたが、大変印象的でした。今だにこうして動画を作っていてもどうしても昭和の怪獣が中心になってしまいます。これからも多分、同じような傾向になると思いますが、今後ともご視聴よろしくお願いします。
懐かしいですね🐭モスラやモスラや🎶ゴシラ対モスラ。ザピ一ナツの動画配信して頂きありがとうm(_ _)m😃😃ございました。大分より♨️🐒🙋
@@洋子大嶋 コメントありがとうございます😊小美人はやっぱりザ・ピーナッツですね。歌唱力も圧倒的です。早々と引退して早くよりテレビでは見られなくなりましたが、今だに存在感は抜群なお二人です。😁🩷
映画館で一番初め見ました!西沢懐かしいですネ有難うございます!
コメントありがとうございました😊他にもたくさんの動画をアップしていますのでご視聴よろしくお願いします🙇
マハラモスラが聴きたかったので嬉しいです。有難うございます☺️
コメントありがとうございます😊他にも様々なモスラの映像をアップしていますので、よろしければご視聴いただければ幸いです。
ゴジラ松井に対抗してホークスの最終兵器その名は 馬原モスラ!🤣
当時持てる力をすべて傾注したる最高傑作。感嘆している。
コメントありがとうございました😊他にもモスラの動画は幾つかありますので是非ご視聴よろしくお願いします🙇
これだけアナログで再現するのは大変だったことと思います。時々「クスッww」と笑ってしまうシーンもありましたがとても工夫がされていて面白かったです。これからも頑張って下さい。応援しています。
大変お褒めのコメントありがとうございます😊非常に励みになります。これからもアナログ特撮にこだわり様々な映像をアップしてまいりますのでご視聴よろしくお願いします🙇♀️
たのしい!!よく作られましたね。堪能しました。
@@Onyantakos お褒めのコメント大変ありがとうございます😊大いに励みになります。他にも様々なアナログ特撮動画を公開していますのでご視聴よろしくお願いします🙇
モスラの歌のメドレーですね。やはりモスラの歌はザ・ピーナッツのお二人がお似合いです。映画『モスラ』の1シーンで晴れ着を着せられて、多くの観衆の前で歌わされる彼女達が気の毒に思いました。「モスラ!早く、小美人を助けてくれ!」悪徳興行師ネルソンは怪獣より憎たらしく思いました。『幸せを呼ぼう』はキングギドラのデビュー作『地球最大の決戦』で歌われましたね。一回見世物にされて、痛い目にあってるのに、日本のTV番組に出演する小美人の目立ちたがりぶりはどうなのかと思いますが、それを許せるから、ザ・ピーナッツのお二人は魅力的かと思います。昭和のモスラに関わった役者 スタッフの皆様は殆ど故人となられた方が多いです。故人のご冥福をお祈り致します。
ザ・ピーナッツのお二人はとにかく歌が上手でした。当時、2人から数人の女性グループは今よりも多かったと思いますが、中でもダントツで上手でした。やはり一卵性双生児の強みだったのかも知れませんが、ハーモニーが素晴らしかったです。小美人の役もザ・ピーナッツがハマり過ぎて、後々同じ役をやられた女優さん達はやりにくかったでしょうね。モスラ〜や、モスラ〜は永遠です。😀
@@岡特撮工房 確かにやりにくかったと思います。『南海の大決闘』でのペアバンビのお二人は荷が重かった様ですね。後の長澤まさみさんと大塚ちひろさんも多分、やりにくかったと思いますが、でも長澤さんが大女優になる切っ掛けにはなったかもです。モスラと小美人は永遠に我々の心に生き続けます。
聖なる泉はとても綺麗な曲で大好きですね。
いつもコメントありがとうございます😊私もやっぱり小美人の役はザ・ピーナッツが最高だと思います。世代的なノスタルジーかも知れませんが、そもそもこの役はザ・ピーナッツありきの役、すなわち一卵性の双子で歌唱力が圧倒的に上手でなければなりません。となると日本の芸能史上ではザ・ピーナッツしか考えられませんね。こまどり姉妹ではあり得ません。😂
当チャンネル9本目の再生1万回超えとなりました。ご視聴いただいた皆様大変ありがとうございました😊これからも様々な特撮映像をアップしてまいりますのでよろしくお願いします🙇♀️
モスラ大好きですモスラの歌がいい歌です
モスラは本当に人気ありますね。🤗これからもモスラをどんどん登場させますのでご視聴よろしくお願いします🙇
Wow!モスラが抜けがちですが・・・、モスラが好きなんですねぇ・・・。幼少より、鉄人・ウルトラQをリアルタイムで観ていた口で・・・。まっ! 花丸くらいかな! プチッとな!
コメントありがとうございます。東宝怪獣以外にもウルトラセブンや鉄人28号など様々なアナログ特撮動画をアップしていますので、こちらも是非ご視聴よろしくお願いします。😃
凝ってる…
@@ft1885 コメント大変ありがとうございます😊これからも当チャンネルをよろしくお願いします🙇
今年最後の動画はザ・ピーナッツのモスラの歌メドレーです。これまでにアップしてきた4曲をまとめてメドレーにしてみました。やはりモスラの歌はザ・ピーナッツですね😊
再生2000回の大きな節目を超えました。ご視聴いただいた皆様大変ありがとうございました😊これからも岡特撮工房をよろしくお願いします🤲
大きな目標である再生3000回となりました。ご視聴いただいた皆様大変ありがとうございました😊これからも岡特撮工房をよろしくお願いします🤲
はっきり言って当時はオモチャ感ありあり。けど現在は、圧巻の一言。それだけ進歩している。現在の映画、特撮のスタッフや制作に係わる皆さんに脱帽です🎉 7:52
コメント大変ありがとうございます。確かに現在のSFXの進化は物凄いものがあり映画も迫力満点です。ただ制作する側からするとパソコン相手に映像を作るよりもアナログで着ぐるみや模型を動かす方が面白かっただろうなという気はします。まさにおもちゃ感覚ですね😄
大台の5000回に達しました。ご視聴いただいた皆様大変ありがとうございました😊これからも岡特撮工房をよろしくお願いします🤲
最初の大きな節目であり目標である再生1000回超えとなりました。ご視聴いただいた皆様大変ありがとうございました😊
再生2万回超えとなりました。ご視聴いただいた皆様大変ありがとうございました😊
再生800回となりました。ご視聴いただいた皆様大変ありがとうございました。😊これからもアナログ特撮をよろしくお願いします🤲
再生回数、大台の3万回超えとなりました。ご視聴いただいた皆様大変ありがとうございました😊
クオリティー高すぎ
お褒めのお言葉大変ありがとうございます😊非常に励みになります。これからもアナログ特撮にこだわった映像作品をアップしてまいりますのでご視聴よろしくお願いします🤲
訂正あります。今気づきました。ゴシラ対モスラ、モスラやモスラや…大変貴重な動画配信して頂きありがとうm(_ _)m😃😃ございました。作詞・作曲🎶された先生方へ感謝します。もう一度生ザピナッツの歌聴きたかったです。大分より♨️🐒
@@洋子大嶋 ご訂正ありがとうございます😊これからも様々な特撮動画を制作してまいりますのでご視聴よろしくお願いします🙇
こんばんわ!ゴシラ対モスラ続きあったらいいね(≧∇≦)b😃😃ザピ一ナッツの素晴らしい歌声生はいけませんがザリリーズ・は無理でしようか?宮崎出身双子の姉妹、アンパンマンの歌他、大分鶴崎JASCOの屋上にて…30年以上前お会いしました。素敵な2人の歌は、ピ一ナッツと同じ様双子。大分より♨️🐒
訂正…生ザ・ビ一ナッツの歌はきく事できますが、ゴジラ対モスラ復活願っています。大分より♨️🐒🙋
再々訂正…申し訳ありません。生ザピ一ナッツの歌はきく事は出来ませんがゴジラ対モスラ復活願っています。🌺🐬🙋
@@洋子大嶋 コメントありがとうございます😊ゴジラ対モスラの新作は私も是非見てみたいですね。山崎貴監督であれば最高ですね。かつての映画をモチーフにしたアナログ特撮動画であればこのチャンネルで制作しておりますので是非ご覧くださいね。😃
再生500回を超えました。これからもご視聴よろしくお願いします🤲
インファントの娘(映画版)もあればさらによかった。これだけでも!
コメントありがとうございます😊これからもアナログ特撮映像をドンドンアップしてまいりますのでご視聴よろしくお願いします🤲
現代風に作製してもらいたい
トイザらスにモスラの羽は動かんけど小さいフィギュアが商品として売られてて私も虫嫌いでその友達も虫嫌いでその子に見せたら私は何回も見てるからなれてるけどその子は「なにこれ!きしょ!」って言ってたな😂🦋
カマキラス、クモンガなど怪獣好きでも虫系がダメな人は多いですね。😊
@モスラに謝れ
再生1500回を超えました。ご視聴いただいた皆様大変ありがとうございました😊これからも引き続きよろしくお願いします🤲
再生8000回ありがとうございました。こらからも岡特撮工房をよろしくお願いします🙇♀️
woooow!!!!
Thanks for your comment 😀
@@岡特撮工房 I loved it!!
再生300回大変ありがとうございました😊
15年位前、病気で、家でねていましたら、ある人が、モスラのDVDを持って見舞いに来てくれました、あれから_____15年、今こそ、復活のとき!」」モスラ ありがとうございます!!
コメントありがとうございます😊大変励みになります。モスラ関連の動画は全部で10数作アップしておりますので是非ご覧いただければ幸いです。これからもモスラやゴジラなど様々な特撮動画を制作してまいりますのでよろしくお願いします🤲
モスラ。-----・・・・
コメントありがとうございます😊これからも岡特撮工房よろしくお願いします🙇♀️
モスラのモデルって、蚕でしょう?
コメントありがとうございます😊ご指摘のとおり、モスラのモデルは蚕ですので、幼虫から繭、そして成虫へと変化しました。
累了就休息一下
Thank you for your comment. Please view my next works😃
酷すぎる😂
お前のコメントがな
初代ピーナツの歌が私は王道です。 一番音程もしっかりしてるから聴きやすい。次世代の方は好みじゃありません。
全く同意見です😀特に本当のツインではなく髪型とか衣装だけを揃えたことがありましたがあまりに安易過ぎましたね。かと言ってザ・ピーナッツほどの歌唱力を持ったツインもなかなかいないでしょうから難しいですね。CGも興ざめですし😅
好きじゃない
お前みたいな奴好きじゃないわ
わざわざ言う事?
モスラの歌は実はインドネシア語
@@船嶋誠之丞 そうですね。インドネシア語でちゃんと訳せるそうですね。😄
👍☆彡☆彡👍☆彡☆彡👍☆彡☆彡👍☆彡☆彡カサック ヤーム(^^♪
コメントありがとうございます😊これからもアナログ特撮映像を制作してまいりますのでご視聴よろしくお願いします🙇🙇
チャンネル登録させていただきました😊最初に見た映画がモスラ対ゴジラでした。懐かしいです!モスラの歌はマレーシアかインドネシア語?
再生回数がついに5万回超えとなりました。ご視聴いただいた皆様大変ありがとうございました😊
制作者のモスラへの愛を堪能させていただきました。ありがとうございます。
コメントありがとうございました😊
これからも様々なアナログ特撮動画を制作してまいりますのでご視聴よろしくお願いします🙇
モスラの曲を散々見ていたらここにたどり着いた。クラシック曲を主に聴いている。
他のことをしながら曲を楽しんでいたら、曲より楽しい特撮があったのに気がついた。おっとこれはすばらしい、思いきり楽しんだ。時間と絵が計算されている、良いのでモスラの上に伸びる糸なんか見えない。
曲を楽しんでいたたはずが動画の素敵に驚き何度も再生してしまった。これだけの素晴らしい品質の絵を提供いただける作者に感謝する。
ありがとうございます。楽しい思いをさせていただきました。
過分なお褒めのお言葉、大変ありがとうございました😊
制作して行く上で大いに励みになります。
これからもモスラをはじめ様々な動画を作成して参りますのでご視聴よろしくお願いします🙇
モスラ対ゴジラ😢で、相鉄東宝にて当時中学生だった私は、劇場前に並んで
鑑賞し、初めてザ.ピ−ナッツのモスラの
唄を映画で鮮明に耳に残ってますね~
素晴らしい存在感の有る名作映画でした。ありがとう❤
コメントありがとうございました😊
確かに子供の頃に見た映画やテレビは鮮明に記憶に残ってるものですね。
私もゴジラやモスラ、キングギドラ、キングコングなどは映画館ではじめて見ましたが、大変印象的でした。今だにこうして動画を作っていてもどうしても昭和の怪獣が中心になってしまいます。
これからも多分、同じような傾向になると思いますが、今後ともご視聴よろしくお願いします。
懐かしいですね🐭モスラやモスラや🎶ゴシラ対モスラ。ザピ一ナツの動画配信して頂きありがとうm(_ _)m😃😃ございました。大分より♨️🐒🙋
@@洋子大嶋 コメントありがとうございます😊
小美人はやっぱりザ・ピーナッツですね。歌唱力も圧倒的です。
早々と引退して早くよりテレビでは見られなくなりましたが、今だに存在感は抜群なお二人です。😁🩷
映画館で一番初め見ました!西沢懐かしいですネ有難うございます!
コメントありがとうございました😊
他にもたくさんの動画をアップしていますのでご視聴よろしくお願いします🙇
マハラモスラが聴きたかったので嬉しいです。有難うございます☺️
コメントありがとうございます😊
他にも様々なモスラの映像をアップしていますので、よろしければご視聴いただければ幸いです。
ゴジラ松井に対抗して
ホークスの最終兵器
その名は 馬原モスラ!🤣
当時持てる力をすべて傾注したる最高傑作。感嘆している。
コメントありがとうございました😊
他にもモスラの動画は幾つかありますので是非ご視聴よろしくお願いします🙇
これだけアナログで再現するのは大変だったことと思います。
時々「クスッww」と笑ってしまうシーンもありましたがとても工夫がされていて面白かったです。
これからも頑張って下さい。応援しています。
大変お褒めのコメントありがとうございます😊非常に励みになります。
これからもアナログ特撮にこだわり様々な映像をアップしてまいりますのでご視聴よろしくお願いします🙇♀️
たのしい!!よく作られましたね。堪能しました。
@@Onyantakos お褒めのコメント大変ありがとうございます😊
大いに励みになります。
他にも様々なアナログ特撮動画を公開していますのでご視聴よろしくお願いします🙇
モスラの歌のメドレーですね。
やはりモスラの歌はザ・ピーナッツのお二人がお似合いです。
映画『モスラ』の1シーンで晴れ着を着せられて、多くの観衆の前で歌わされる彼女達が気の毒に思いました。
「モスラ!早く、小美人を助けてくれ!」
悪徳興行師ネルソンは怪獣より憎たらしく思いました。
『幸せを呼ぼう』はキングギドラのデビュー作『地球最大の決戦』で歌われましたね。
一回見世物にされて、痛い目にあってるのに、日本のTV番組に出演する小美人の目立ちたがりぶりはどうなのかと思いますが、それを許せるから、ザ・ピーナッツのお二人は魅力的かと思います。
昭和のモスラに関わった役者 スタッフの皆様は殆ど故人となられた方が多いです。
故人のご冥福をお祈り致します。
ザ・ピーナッツのお二人はとにかく歌が上手でした。当時、2人から数人の女性グループは今よりも多かったと思いますが、中でもダントツで上手でした。
やはり一卵性双生児の強みだったのかも知れませんが、ハーモニーが素晴らしかったです。
小美人の役もザ・ピーナッツがハマり過ぎて、後々同じ役をやられた女優さん達はやりにくかったでしょうね。
モスラ〜や、モスラ〜は永遠です。😀
@@岡特撮工房 確かにやりにくかったと思います。
『南海の大決闘』でのペアバンビのお二人は荷が重かった様ですね。
後の長澤まさみさんと大塚ちひろさんも多分、やりにくかったと思いますが、でも長澤さんが大女優になる切っ掛けにはなったかもです。
モスラと小美人は永遠に我々の心に生き続けます。
聖なる泉はとても綺麗な曲で大好きですね。
いつもコメントありがとうございます😊
私もやっぱり小美人の役はザ・ピーナッツが最高だと思います。
世代的なノスタルジーかも知れませんが、そもそもこの役はザ・ピーナッツありきの役、すなわち一卵性の双子で歌唱力が圧倒的に上手でなければなりません。
となると日本の芸能史上ではザ・ピーナッツしか考えられませんね。
こまどり姉妹ではあり得ません。😂
当チャンネル9本目の再生1万回超えとなりました。ご視聴いただいた皆様大変ありがとうございました😊
これからも様々な特撮映像をアップしてまいりますのでよろしくお願いします🙇♀️
モスラ大好きですモスラの歌がいい歌です
モスラは本当に人気ありますね。🤗これからもモスラをどんどん登場させますのでご視聴よろしくお願いします🙇
Wow!
モスラが抜けがちですが・・・、
モスラが好きなんですねぇ・・・。
幼少より、鉄人・ウルトラQをリアルタイムで観ていた口で・・・。
まっ! 花丸くらいかな! プチッとな!
コメントありがとうございます。
東宝怪獣以外にもウルトラセブンや鉄人28号など様々なアナログ特撮動画をアップしていますので、こちらも是非ご視聴よろしくお願いします。😃
凝ってる…
@@ft1885 コメント大変ありがとうございます😊
これからも当チャンネルをよろしくお願いします🙇
今年最後の動画はザ・ピーナッツのモスラの歌メドレーです。これまでにアップしてきた4曲をまとめてメドレーにしてみました。
やはりモスラの歌はザ・ピーナッツですね😊
再生2000回の大きな節目を超えました。ご視聴いただいた皆様大変ありがとうございました😊
これからも岡特撮工房をよろしくお願いします🤲
大きな目標である再生3000回となりました。
ご視聴いただいた皆様大変ありがとうございました😊
これからも岡特撮工房をよろしくお願いします🤲
はっきり言って当時はオモチャ感ありあり。けど現在は、圧巻の一言。それだけ進歩している。現在の映画、特撮のスタッフや制作に係わる皆さんに脱帽です🎉 7:52
コメント大変ありがとうございます。
確かに現在のSFXの進化は物凄いものがあり映画も迫力満点です。
ただ制作する側からするとパソコン相手に映像を作るよりもアナログで着ぐるみや模型を動かす方が面白かっただろうなという気はします。
まさにおもちゃ感覚ですね😄
大台の5000回に達しました。ご視聴いただいた皆様大変ありがとうございました😊これからも岡特撮工房をよろしくお願いします🤲
最初の大きな節目であり目標である再生1000回超えとなりました。ご視聴いただいた皆様大変ありがとうございました😊
再生2万回超えとなりました。ご視聴いただいた皆様大変ありがとうございました😊
再生800回となりました。ご視聴いただいた皆様大変ありがとうございました。😊
これからもアナログ特撮をよろしくお願いします🤲
再生回数、大台の3万回超えとなりました。
ご視聴いただいた皆様大変ありがとうございました😊
クオリティー高すぎ
お褒めのお言葉大変ありがとうございます😊非常に励みになります。
これからもアナログ特撮にこだわった映像作品をアップしてまいりますのでご視聴よろしくお願いします🤲
訂正あります。今気づきました。ゴシラ対モスラ、モスラやモスラや…大変貴重な動画配信して頂きありがとうm(_ _)m😃😃ございました。作詞・作曲🎶された先生方へ感謝します。もう一度生ザピナッツの歌聴きたかったです。大分より♨️🐒
@@洋子大嶋 ご訂正ありがとうございます😊
これからも様々な特撮動画を制作してまいりますのでご視聴よろしくお願いします🙇
こんばんわ!ゴシラ対モスラ続きあったらいいね(≧∇≦)b😃😃ザピ一ナッツの素晴らしい歌声生はいけませんがザリリーズ・は無理でしようか?宮崎出身双子の姉妹、アンパンマンの歌他、大分鶴崎JASCOの屋上にて…30年以上前お会いしました。素敵な2人の歌は、ピ一ナッツと同じ様双子。大分より♨️🐒
訂正…生ザ・ビ一ナッツの歌はきく事できますが、ゴジラ対モスラ復活願っています。大分より♨️🐒🙋
再々訂正…申し訳ありません。生ザピ一ナッツの歌はきく事は出来ませんがゴジラ対モスラ復活願っています。🌺🐬🙋
@@洋子大嶋 コメントありがとうございます😊
ゴジラ対モスラの新作は私も是非見てみたいですね。山崎貴監督であれば最高ですね。
かつての映画をモチーフにしたアナログ特撮動画であればこのチャンネルで制作しておりますので是非ご覧くださいね。😃
再生500回を超えました。これからもご視聴よろしくお願いします🤲
インファントの娘(映画版)もあればさらによかった。これだけでも!
コメントありがとうございます😊これからもアナログ特撮映像をドンドンアップしてまいりますのでご視聴よろしくお願いします🤲
現代風に作製してもらいたい
トイザらスにモスラの羽は動かんけど小さいフィギュアが商品として売られてて私も虫嫌いでその友達も虫嫌いでその子に見せたら私は何回も見てるからなれてるけどその子は「なにこれ!きしょ!」って言ってたな😂🦋
カマキラス、クモンガなど怪獣好きでも虫系がダメな人は多いですね。😊
@モスラに謝れ
再生1500回を超えました。ご視聴いただいた皆様大変ありがとうございました😊
これからも引き続きよろしくお願いします🤲
再生8000回ありがとうございました。
こらからも岡特撮工房をよろしくお願いします🙇♀️
woooow!!!!
Thanks for your comment 😀
@@岡特撮工房 I loved it!!
再生300回大変ありがとうございました😊
15年位前、病気で、家でねていましたら、ある人が、モスラのDVDを
持って見舞いに来てくれました、あれから_____15年、
今こそ、復活のとき!」」モスラ ありがとうございます!!
コメントありがとうございます😊
大変励みになります。
モスラ関連の動画は全部で10数作アップしておりますので是非ご覧いただければ幸いです。
これからもモスラやゴジラなど様々な特撮動画を制作してまいりますのでよろしくお願いします🤲
モスラ。-----・・・・
コメントありがとうございます😊これからも岡特撮工房よろしくお願いします🙇♀️
モスラのモデルって、蚕でしょう?
コメントありがとうございます😊
ご指摘のとおり、モスラのモデルは蚕ですので、幼虫から繭、そして成虫へと変化しました。
累了就休息一下
Thank you for your comment. Please view my next works😃
酷すぎる😂
お前のコメントがな
初代ピーナツの歌が私は王道です。 一番音程もしっかりしてるから聴きやすい。
次世代の方は好みじゃありません。
全く同意見です😀
特に本当のツインではなく髪型とか衣装だけを揃えたことがありましたがあまりに安易過ぎましたね。
かと言ってザ・ピーナッツほどの歌唱力を持ったツインもなかなかいないでしょうから難しいですね。
CGも興ざめですし😅
好きじゃない
お前みたいな奴好きじゃないわ
わざわざ言う事?
モスラの歌は実はインドネシア語
@@船嶋誠之丞 そうですね。インドネシア語でちゃんと訳せるそうですね。😄
👍☆彡☆彡👍☆彡☆彡👍☆彡☆彡👍☆彡☆彡カサック ヤーム(^^♪
コメントありがとうございます😊
これからもアナログ特撮映像を制作してまいりますのでご視聴よろしくお願いします🙇🙇
チャンネル登録させていただきました😊
最初に見た映画がモスラ対ゴジラでした。
懐かしいです!モスラの歌はマレーシアかインドネシア語?
再生回数がついに5万回超えとなりました。
ご視聴いただいた皆様大変ありがとうございました😊