諦めずに勉強法を模索し続け、転機を掴んだ軌跡【5度目で合格 社労士合格者インタビュー】 東大卒講師による、心が軽くなる勉強法《198》
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- ■社会人、大学生の学習・習慣化サポート30日チャレンジ ご案内ページ
30-day-challen...
■30日チャレンジご紹介動画
• 習慣化サポート「30日チャレンジ@心が軽くな...
■「心が軽くなる勉強法」公式LINE
(30日チャレンジ、交流会等のご案内は、公式lineからお送りしています。)
lin.ee/h5THcTH
■noteで読む30日チャレンジ
note.com/30day...
関連動画
• 習慣化サポート「30日チャレンジ@心が軽くな...
• 【私の東大合格体験記① 苦しかった日に、日記...
【自己紹介】
伊藤智子(いとうともこ)
◇教育家夫婦が開いた、丁寧な少人数制の学習塾
Dear Hope〔ディア・ホープ〕塾長
◇東京大学教育学部(教育心理学コース)卒。
◇大学在学時より、大学受験向けの学習指導・受験相談をスタートし、2024年で25年目。塾では英語指導と受験カウンセリングを担当。
◇株式会社ディアホープ代表取締役。
◇2019.5~現在 日経BP社 日経xwoman アンバサダー
Twitter
@tomoko_ito_dh
facebook
/ tomoko110
Instagram
/ tomoko_ito_sakurasaku
日経xwomanアンバサダーブログ(教育とキャリアの記事執筆)
woman.nikkei.c...
学習塾Dear Hope
dearhope.jp/
教育・勉強法セミナーや執筆等のお問い合わせ
dearhope.jp/in...
【塾生の合格実績】
東京大学・京都大学・一橋大学・東京工業大学・東京医科歯科大学・東北大学・大阪大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・慶応義塾大学・早稲田大学、ほか多数
【塾生の声】
「東大合格など、夢のまた夢でしたが、現役合格できたのはDear Hopeのおかげです」
「学習塾Dear Hopeで指導していただいた記述力と、定理を自力で証明するという勉強姿勢のおかげで、倍率13倍の京都大学の編入試験に合格できました」
など、喜びのお声をいただいています。
#社労士合格者インタビュー
#社労士勉強法
#諦めない
#30日チャレンジ
#受験勉強
#受験生サポート
#教育
#ディアホープ
#dearhope
この勉強方法って、さむらい社労士さんの勉強方法に似てますね!!
すごい努力されてきたのが伝わってきました😢
児玉さん諦めず試行錯誤されて凄いと思います。これからのご活躍期待しています😊
3回目で合格出来ました。30日チャレンジ、受験の月に参加して、規則正しく勉強でき、合格に繋がりました、ありがとうございます。
徴収法、コスパよいです。頻度を高めたら択一式満点取れました。
合格本当におめでとうございます!大事な8月に30日チャレンジをご利用いただけたことも、とても嬉しいです。ありがとうございます☺直前期に「規則正しい勉強」を続けられることは、大切な成功のカギですね。
合格までの道のりを伺えて、なんてすてきな旅なんだろう…と感慨深くなりました。勇気が出て心が軽くなりました!ありがとうございます✨
ご視聴ありがとうございます!「五年」と聞くと、長くて大変だな、と思ってしまいそうなところですが、児玉さんにとって、1年1年がかけがえのない積み重ねだったことをお伺いすると、「すてきな旅」という表現は、本当にぴったりですね!
ありがとうございます😊
インタビューをお聞きして5年間の努力がとても伝わってきました😂
こだまさんがおっしゃっていましたが先生の動画はどの回もためになる動画だと思います😂
そして社労士試験の勉強は自分にあうやり方を早く見つけて信じて勉強し続ければ合格は勝ち取れるということですね😊
ぼくも頑張ります😊
ご視聴ありがとうございます!
5年間の努力をお聞きして、私もすごく心動かされました。私の動画も、ためになると言っていただき嬉しいです。
ぜひ児玉さんに続き、合格勝ち取ってください✨
合格おめでとうございます🎉🎉😊
色んな方の合格体験記の中で一番参考になったかもしれません。ありがとうございました。
ご視聴いただき、ありがとうございます!感想も嬉しく拝見しました。
どなたの合格者インタビューも、お話しを聴けて、励みになります!!貴重な体験を教えてくださり、ありがとうございました😊。
先生が作ってくれた30日チャレンジは大切な財産です🙂。日々それぞれの目標に向かって試行錯誤しながら頑張っいる方々がいると思うと、自分も負けていられない気持ちになります🫡
ご視聴いただき、ありがとうございます。貴重な体験をお聞かせいただいて、私自身も児玉さんに感謝しています。
30日チャレンジが大切な財産と言っていただいて、とても嬉しいです!私もいつも皆様に背中を押していただいています☺
よくテキストにない部分が本試験に出てくると聞くことがあるのですが、そういった問題の対策は何かあるでしょうか?
@@どっき-s8r ご視聴ありがとうございます。薄いテキストを使用されている場合は、不安に感じられるならテキストの種類を変えるというのも良いと思います。ただ、どんなテキストでも完璧ではないことを考えると、様々な予想問題や過去問を当たって、知らない問題を考え抜く練習をするのも良いと思います。
お忙しいなか返信ありがとございます。問題集からもインプットをやっていきます。