【海上自衛隊】アメリカ空軍特殊作戦航空団が海上自衛隊 US-2 救難飛行艇の運用を学ぶ | JMSDF US-2 during Japan-U.S. joint training seaplane.

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 มี.ค. 2023
  • 日米合同訓練コープ エンジェル23にて、アメリカ空軍特殊作戦航空団が海上自衛隊 US-2 救難飛行艇の運用を学んでいます。コープ エンジェル 23は、アメリカ空軍特殊作戦航空団と日本海上自衛隊との間で行われる捜索救難能力の拡大に焦点を当てた二国間訓練です。
  • วิทยาศาสตร์และเทคโนโลยี

ความคิดเห็น • 256

  • @user-op9us3wc5d
    @user-op9us3wc5d ปีที่แล้ว +97

    来年度から新明和工業に入社する学生です。かっけえ。がんばろ。

    • @stb-1461
      @stb-1461 ปีที่แล้ว +2

      大卒?

    • @user-um6ql1xj3c
      @user-um6ql1xj3c ปีที่แล้ว +7

      航空機の設計や製作に関われるか運がある。
      思い詰めたり無理するより、1日20分だけ(20分は毎日始める為の心理的壁低くする為。やる気エンジンかかったら続けていい)でも勉強して。
      運悪ければ、長年待つ為にストレス、心情値管理をゲームと同じように自分を見るのがオススメ

    • @riza4564
      @riza4564 ปีที่แล้ว +3

      Good luck 👍✨

    • @giga159
      @giga159 ปีที่แล้ว

      あぁ、お前か

    • @wgrtghwq
      @wgrtghwq 9 หลายเดือนก่อน +1

      ニッポンを頼んだぞ!

  • @user-zr3vw8wp3m
    @user-zr3vw8wp3m ปีที่แล้ว +149

    世界で唯一「救難」を冠する事が出来る飛行艇。世界中の海の上を飛んで欲しい。

    • @user-ce3wm8nh7q
      @user-ce3wm8nh7q ปีที่แล้ว +18

      アメリカは救難目的ではなく飛行艇を使っての海上からの敵地攻略作戦を想定しているみたいだよ

    • @stb-1461
      @stb-1461 ปีที่แล้ว

      …ヘリで良くね。

    • @mitsuawa
      @mitsuawa ปีที่แล้ว +1

      @@user-ce3wm8nh7q論点の違うバカは黙ってろw

    • @Yak_yak
      @Yak_yak ปีที่แล้ว +7

      @@user-ce3wm8nh7q それだとミサイル警報装置もCMDも何もないUS-2は敵のいないとこで飛ばすか機械の追加更新が必要ですね

    • @user-ce3wm8nh7q
      @user-ce3wm8nh7q ปีที่แล้ว +6

      @@Yak_yak 一応米軍の計画だと米軍所有の輸送機に脱着可能のフロートを履かせて飛ばすみたいです

  • @mioindian4448
    @mioindian4448 ปีที่แล้ว +87

    水の尾を引いて上昇する姿が何とも言えずかっこいい。

  • @user-vt3ss8rp3i
    @user-vt3ss8rp3i ปีที่แล้ว +54

    もう何年も前ですが、
    岩国市沖の平郡島で仕事中に、海上を飛ぶ姿を見かけた事があります。
    本当に優雅で美しかった。
    思わず見とれてしまいました。
    日々大変なご苦労と思いますが、お体に気を付けて頑張って下さい。
    感謝です。

    • @user-oj5it4xh2i
      @user-oj5it4xh2i 10 หลายเดือนก่อน

      岩国沖では無く柳井沖ですよ。平郡島は柳井市です。

  • @HukamushiGreenTea
    @HukamushiGreenTea ปีที่แล้ว +46

    まさかこんな日が来るとは。感慨深い。
    浮いているが如く海上を舞う US-2 は、遠目には内に秘めた力を感じさせない、柔らかい動き。只管美しい。

  • @user-vv9ge3go6e
    @user-vv9ge3go6e ปีที่แล้ว +13

    USー2の基本的外見は戦前の二式大艇と変わってない、ある意味レジェンドですね

  • @user-hg4cn9qt9n
    @user-hg4cn9qt9n ปีที่แล้ว +32

    共同運用してると実際に一緒に動くんだなぁって実感する、自衛隊も一緒に戦えるようになるのは日本人としても誇りだし安心

  • @user-xi4jr4vw8c
    @user-xi4jr4vw8c ปีที่แล้ว +34

    高速道路を走る車レベルのスピードで離水出来るのは、本当にすごい

  • @batsugunjky
    @batsugunjky ปีที่แล้ว +80

    大東亞戦争当時の、2式大艇でほぼ完成形だったのかな。
    優れた技術だったんだね。

    • @stb-1461
      @stb-1461 ปีที่แล้ว +14

      過去の技術をさらに向上させる考え方ってのは、ものづくりにおいてのみならず、日常生活において当たり前。

    • @Yak_yak
      @Yak_yak ปีที่แล้ว +5

      性能は世界トップなのに帝国海軍は飛空艇編隊による艦隊襲撃計画を持ってたからトーピードキャリアとして運用しちゃったんだよね。
      おかげで大損害を被って生産機数もだいぶ少なくなってしまった…
      米英軍みたいに対潜哨戒機、早期警戒機や救難機として使ってれば大活躍だっただろうに。
      と思ったら実際にレーダー搭載して活躍してた時期があったわ。

    • @stb-1461
      @stb-1461 ปีที่แล้ว +3

      大損害を被ったから、生産できなくなったのではなく、制空権の喪失により、使い道がなくなって生産終了しただけです。

  • @tabibitotabibito
    @tabibitotabibito ปีที่แล้ว +34

    1:47~マスクを直した直後に鼻を出してる早業は練度の高さが為せる業(笑)
    海自のUS-2と救難技術は世界でもトップなんですもんね。日本の誇りです。

  • @unapace
    @unapace ปีที่แล้ว +27

    揚力で高度を増して行く姿が特別。

  • @HabuTaizan
    @HabuTaizan ปีที่แล้ว +39

    It’s so cool to see US2 joint missions with US marine.

  • @Maru.01208dos_djp
    @Maru.01208dos_djp ปีที่แล้ว +9

    🇺🇸&🇯🇵日々の過酷な訓練お疲れ様です

  • @user-yc7fi7qi3w
    @user-yc7fi7qi3w ปีที่แล้ว +15

    機上からの見学で済ませそうなものをゴムボートに同乗するまでやるの地味に好印象。

    • @ranger8599
      @ranger8599 ปีที่แล้ว +6

      救難訓練と言いつつ特殊部隊の人だと思うので、ボートが潜入に使えるかどうかとチェックしているのだと思います。

  • @user-vm7lw2bd4p
    @user-vm7lw2bd4p ปีที่แล้ว +7

    綺麗に飛ぶんよなぁ芸術品のようだよ

  • @kutakichi
    @kutakichi ปีที่แล้ว +41

    新明和工業はかつて九七式飛行艇や二式大艇を開発製造し、
    飛行艇だけでなく戦闘機でも水上戦闘機強風を母体として名機と称される紫電改を世に出した川西航空機が前身。
    戦後GHQによる航空機製造禁止などの統制を経てもその卓越した技術が残されていたことに感謝したい。

    • @user-konroso
      @user-konroso ปีที่แล้ว +6

      US-1の頃から技術的にはアメリカ系飛行艇に近いんだけどね。アメリカではもう飛行艇作ってないけど…

    • @kutakichi
      @kutakichi ปีที่แล้ว +9

      @@user-konroso それって、US-1の母体となったPS-1哨戒機の開発が決定した際に、グラマンが川西の技術を欲しがって手持ちの機体をテストベッドとして提供したという話のことではと。一言で言えば逆の構図です。
      多少とも参考にした部分はあると思いますが、どちらかと言えば米国由来の探知機器類や武装の装備方法に関するものが主で、実際のPS-1の機体設計そのものは独自設計です。(テストベッドとして提供されたのは哨戒機型が海自にも供与されていたHU-16アルバトロスですから、設計を継承していないのは一目瞭然かと)大型飛行艇の設計技術そのものはすでに二式大艇で確立され米国を凌駕していましたから。
      とはいえ飛行艇は設計の難しさが陸上機の比ではなく、新規機体の開発にはデリケートな調整を重ねなければならないため、PS-1が完成に漕ぎつけるまでにはかなりの苦労があったと聞きます。
      ただ、その後米海軍は海上哨戒任務を陸上機にシフトしてしまったので、結局グラマンはその成果を自社で発展させられませんでした。

    • @stb-1461
      @stb-1461 ปีที่แล้ว

      第二次世界大戦中の米軍は、艦載機や大型爆撃機の量産体制を優先していたという背景がある。「技術的には可能」だが、アメリカは勝利に貢献する兵器を優先した。
      凌駕していたというが、それは後世の人間の後付けで、肝心の戦時中は9割が撃墜されてる。
      さらに戦争後半になると使い所がなくなり放置状態。
      あまり有名な機体ではないが、1940年(二式は1941年が正式採用)
      に逆ガル翼を備えた 
      PBM マリナー(1366機生産数)
      という機体を戦争中期では主に使用し、哨戒や物資輸送に使用した。生産性、稼働率、比較的高い能力を兼ね備えており十分太平洋で活躍した。
      君の言う、「 凌駕 」 なんてしていないんだよ。現実は。

    • @stb-1461
      @stb-1461 ปีที่แล้ว +5

      ましてモノづくりとなると、過去の研究デ-タから、新しい新商品を作り出すなんて、すべての事象において、「基本中の基本」。
      このスマホだって同じ用量で、研究、開発、製造されているんだから。

    • @kutakichi
      @kutakichi ปีที่แล้ว +4

      @@stb-1461被撃墜とか運用場所が限られたとかは戦局の話で飛行艇自体の性能とは何の関係もありません。機体性能が良ければそれだけで勝てるなんてロボットアニメかなんかの見過ぎです。(苦笑)

  • @massy-saito
    @massy-saito 9 หลายเดือนก่อน +1

    現在飛行艇を開発・製造できる技術はほぼ日本にしか残っていないと聞きました。海に囲まれた我が国だからこその救難飛行艇ですが、この優れた機体は他にも活用できるのではないかと思います。例えばアメリカの一部地域では山火事の消火用に「消防飛行艇」を運用しているのだそうですが、もうずいぶん昔に製造が終わってしまった機体をなんとか直し直しで運用しているが、もう部品も無く、維持するのが大変だというのですよね。そこでこのUS-2に水タンクと取水・放水装置を取り付けるなどして消防飛行艇に改造して運用、などできるのではないでしょうか。他の国では地理的にもあまり飛行艇は軍備としては必要ないかもしれませんが、沿岸警備隊での救難飛行艇、消防飛行艇、島嶼地域での急患や荷物等の輸送機など、民生用としても活用の道はありそうな気がします。この意味でも世界の平和と暮らしを守る飛行艇として世界で活躍できるのであれば素晴らしい貢献なんじゃないかと。

  • @momotarou1731
    @momotarou1731 10 หลายเดือนก่อน +2

    8馬力の船外機を持ち上げるのが自分には限界だというのに
    15馬力の船外機を補助ロープがあるとはいえ軽々と持って取付けるって凄ぇ力持ちだな!

  • @marsan-1
    @marsan-1 ปีที่แล้ว +3

    新明和の操縦桿をアメリカ空軍兵が握るとか胸熱

  • @PortableTV1
    @PortableTV1 ปีที่แล้ว +7

    引き締まった体がかっこいいですね。

  • @ranger8599
    @ranger8599 ปีที่แล้ว +5

    米軍がアメリカ空軍特殊作戦コマンド用にC-130輸送機にフロートを付けた飛行艇を開発していたが、誰もが無理があるだろうと思うような見た目だった。やっぱり無理があったか、少し前に計画は無期延期になった。
    捜索救難の訓練と言いつつ頓挫した計画の代替機としてUS-2を考えていて、その視察も兼ねているのかもしれないな。そのうち米軍からの発注があるかもしれないな。

  • @simanekop
    @simanekop ปีที่แล้ว +22

    US-2(US-1)の話を聞くたびに、
    危険地帯に行ったやつの救助なんて必要ない、自己責任、自衛隊派遣の必要なんて無いとか言いながら
    自分は海上自衛隊に助けられて「ありがとう」とか抜かしてた人のこと思い出す。

    • @kuzurac
      @kuzurac 9 หลายเดือนก่อน

      辛坊の件か

  • @ktm4167
    @ktm4167 ปีที่แล้ว +6

    新明和工業の技術力は素晴らしい!

  • @user-uh4wg5qx1w
    @user-uh4wg5qx1w ปีที่แล้ว +6

    操縦桿の新明和のロゴが光る。

  • @shus5894
    @shus5894 ปีที่แล้ว +10

    米軍には作戦行動中に遭難したパイロットや部隊を救出する専門部隊があるんだよね?特殊作戦群も多数持ってるから作戦にかなり寄与しそう
    輸出数も含めたら相当数需要はありそうだけどその時は自前開発かな?

    • @stb-1461
      @stb-1461 ปีที่แล้ว

      量産能力がないから無理だな。

  • @sakukobayasi
    @sakukobayasi ปีที่แล้ว +36

    US-2の短距離着離水性能は群を抜くからなぁ

    • @simanekop
      @simanekop ปีที่แล้ว +16

      機体基礎設計に加え翼面から排気ガス吹き出して揚力増強でしたっけ?
      滑水始めたと思ったらフワァ~ってすぐ浮かぶのほんと何度見ても不思議

    • @sakukobayasi
      @sakukobayasi ปีที่แล้ว +16

      @@simanekop
      BLC(Boundary Layer Control:境界層制御)ですね。
      この動力式高揚力装置を世界で唯一実用化した機体でもあります。
      着水時の速度にもビックリしますね。

    • @toppappa
      @toppappa ปีที่แล้ว +1

      速度を落とすと抵抗が増える、という謎領域を飛ぶらしい😰

  • @Himeji2024
    @Himeji2024 ปีที่แล้ว +12

    数機購入してアメリカで長期試験するのかもしれませんね
    そして、新しい双胴の輸送用飛行艇開発に役立てるかも。

  • @mikeke0505
    @mikeke0505 ปีที่แล้ว +2

    岩国基地からくっきり見える戦艦の棟な形の甲島がみえますね
    戦前は日本海軍の爆撃訓練目標にもされていました

  • @koueventplant5390
    @koueventplant5390 ปีที่แล้ว +1

    教え合うというのはいいことですよね。救難はもとより特殊部隊の回収にも役立つことでしょう。

  • @Mix-fg9tn
    @Mix-fg9tn ปีที่แล้ว +3

    日本の飛行艇は彼らが一番よく知ってるでしょ
    課題はありそうだけど是非使ってほしいですね

  • @user-gx5rv1ud5o
    @user-gx5rv1ud5o ปีที่แล้ว +47

    一時期、アメリカがU-2を購入するとかそういう話があったような。

    • @aky0sram
      @aky0sram ปีที่แล้ว +14

      対抗案として、C-130にゲタ履かせたポンチ絵を出してましたね。ほんとあれからどうなったんだろう。

    • @H_K_M
      @H_K_M ปีที่แล้ว +9

      @@aky0sram 停滞してるという話は別の動画であったような。同時にDARPAが2社に水上飛行機の計画に10億出してるとも。

    • @aky0sram
      @aky0sram ปีที่แล้ว +3

      @@H_K_M 一応まだ話は進んでいる感じなんですね〜。ボートの展開に時間かかったり、もう少しスムーズに着水後の状況を完了したいんだろうからその辺はUS-2の分は悪いでしょうねぇ。10億なら既存機の改修案レベルですかね?

    • @H_K_M
      @H_K_M ปีที่แล้ว +5

      @@aky0sram いえ、完全新規設計で車両搭載、揚陸能力がある物だそうです。デザインが上がってました。端末の使い勝手が悪くURL貼れませんが…。

    • @aky0sram
      @aky0sram ปีที่แล้ว +3

      @@H_K_M じゃぁやっぱりC-130に近い大きさの機体が欲しいってことですねぇ〜!US-2は救難機の色が濃いですから、機体を大きくして再設計しても今の機動力は出せなさそうですしね。デザイン探してみます、詳しくありがとうございます!

  • @carneriansimon6652
    @carneriansimon6652 ปีที่แล้ว +3

    アメリカだと救難もだけど沿岸パトロールとか消防とか用途がいっぱいありそうだけど他の機体よりも維持整備が重要なんだけど大丈夫かね

  • @kagerou_arizigoku
    @kagerou_arizigoku ปีที่แล้ว +1

    新しく飛行艇を開発をしているが、日本に存在する飛行艇で取り敢えず訓練をする。
    それだけ状況が切羽詰まっているのだと思います。

    • @stb-1461
      @stb-1461 ปีที่แล้ว

      そんなわけなくて草

  • @n1k2-ja46
    @n1k2-ja46 ปีที่แล้ว +24

    USAFが真剣に海峡での作戦を考えている模様です。US-2には自己防御装置が付いていないからなぁ~~~。

    • @user-in1vx7sp2u
      @user-in1vx7sp2u ปีที่แล้ว +2

      チャフなりフレアなり付けようと思えば何でもつけれるでしょう

  • @Ishigoogl
    @Ishigoogl ปีที่แล้ว +1

    アップありがとうございます👍C-130のフロート作る話はアメリカの対中国の海洋戦において多数の航空機、艦艇に被害が出る想定にヘリやオスプレイだけでは間に合わないので時代遅れと見なされていた「飛行艇」がまた注目されたと。
    ものは作れても運用のノウハウやパイロットの育成とか難しい課題は山ほどあるようですね。海外で日本の伝統工芸が注目されているのと似ているような…

  • @COSF101
    @COSF101 ปีที่แล้ว +3

    アメリカ空軍のC-130Jの水上機タイプの試作どのようになっているのか

  • @user-ss3fc1ip5p
    @user-ss3fc1ip5p ปีที่แล้ว +2

    3の開発もお願いします

  • @user-je3zd5uz2x
    @user-je3zd5uz2x ปีที่แล้ว +2

    日本の救難飛行艇は誇りです。

  • @user-pu5bi8xl6q
    @user-pu5bi8xl6q ปีที่แล้ว +4

    米軍もF35のバーターでUS2を最低10機くらい購入して貰いたいものだ。

  • @Nullpo08
    @Nullpo08 ปีที่แล้ว +5

    元々はアメリカ軍も飛行艇で救命活動してたんですよね。二次大戦以降は辞めてしまったんですね・・・

  • @swkwyw
    @swkwyw ปีที่แล้ว +2

    海での、遭難、戦闘機での乗員の救出、ヘリコプターでの救出より安定に早くできるね。空母には
    搭載できんけと。

  • @BinyenLee
    @BinyenLee ปีที่แล้ว +1

    3:38 船外機もYAMAHA

  • @user-un5nn7kl3h
    @user-un5nn7kl3h ปีที่แล้ว +33

    アメリカ海軍でもUS2を導入するべきですね。
    波の高い海域でも救難出来る唯一の飛行艇です。
    数を揃えればお安く出来まっせ。(;^ω^)

    • @ranger8599
      @ranger8599 ปีที่แล้ว +9

      空軍特殊作戦航空団ということは、救難というよりは特殊部隊の潜入と回収を考えているのでしょうね。
      米海軍はオスプレイでの回収を考えているようですが、航続距離を考えるとUS-2も持っといた方がいいでしょうね。空軍特殊作戦航空団が採用すれば、米海軍も採用するかもしれませんね。

    • @user-un5nn7kl3h
      @user-un5nn7kl3h ปีที่แล้ว +10

      @@ranger8599 さん、特殊な滑走路でも離着陸可能です。STOL機能は世界一と思います。

    • @stb-1461
      @stb-1461 ปีที่แล้ว +3

      無理っすね、一機一機職人さんによる手作業で、一機作るのに5年を要するから。

    • @user-xi4jr4vw8c
      @user-xi4jr4vw8c ปีที่แล้ว +2

      ライセンス契約でアメリカが作るなら、もう少し安くなるし生産数も増えるけどね。
      なかなか難しそう。

    • @_kabuki1770
      @_kabuki1770 ปีที่แล้ว +8

      対中国の島嶼防衛のために、C-130にフロート履かせて特殊部隊の輸送用にしようとしたけど
      強度不足で断念したらしいので、US2に目をつけてるって感じかと

  • @asuka1986
    @asuka1986 13 วันที่ผ่านมา

    カニ漁の船がよく座礁するベーリング海にもこの飛行艇配備した方がいいかもね

  • @allgoo1990
    @allgoo1990 ปีที่แล้ว +10

    Fantastic aircraft!

  • @hrushchev1984
    @hrushchev1984 ปีที่แล้ว +7

    もちろんお互いの相互信頼、作戦運用の目的があってUS-2 救難飛行艇の運用を学んでいるんだろうけど。
    アメリカ版エクラノプランの開発計画も出てきていることだし、USー2の輸出とかのサプライズを期待してしまう。

    • @stb-1461
      @stb-1461 ปีที่แล้ว

      無理だね。量産機能が著しく低いから。

    • @Ishigoogl
      @Ishigoogl ปีที่แล้ว +1

      取りあえずアメリカで量産して日本は部品供給と制御装置の共同開発で将来の輸出のために国内の業界再編とバックアップを進めてもらいたいですね。今は武器が右肩上がりで値上がりしてますが百億円切るくらいになれば良い感じになるのではと期待。アメリカも中国も「海洋戦」においては相当数の飛行艇を救助活動に投入するつもりではないかと。あちらも量産計画で輸出も視野に開発していますがなかなか難しいようですね。

  • @user-gn4gl4bt1m
    @user-gn4gl4bt1m ปีที่แล้ว +6

    船舶免許も持ってるのが凄いなぁ、

  • @user-fw3ub4nz8j
    @user-fw3ub4nz8j ปีที่แล้ว +8

    普通に考えて飛行艇とか 凄くね。

  • @user-ql7yc8qt4s
    @user-ql7yc8qt4s ปีที่แล้ว +18

    かつては激しく戦いあった日本とアメリカが、同じ飛行機そして同じボートに乗って訓練をしてる事に、涙が出る...

    • @tak525
      @tak525 ปีที่แล้ว +9

      しかも海自は帝国海軍の直系子孫ですからね

    • @stb-1461
      @stb-1461 ปีที่แล้ว +2

      涙なんか出んやろ

    • @nagantl3945
      @nagantl3945 ปีที่แล้ว +3

      気持ちは分かるしあんまり言いたくはないけど、当のアメリカ人は日本人の事ク●ミソに言ってるからなぁ...日本人がこうやって外国人のことをrespectしてて、当の外国人側は真逆で日本人を侮辱ばっかりしてるの見ると、なんか悲しくなる。

  • @volcano0121
    @volcano0121 ปีที่แล้ว +1

    操縦かんに貼られてる新明和のロゴが普段ゴミ収集車とかで見るロゴと全く同じなのがちょっと違和感凄いww

  • @2mZ2m
    @2mZ2m ปีที่แล้ว

    翼下のフロートにシャークマウスを書きたい

  • @user-nu8fp8bh3h
    @user-nu8fp8bh3h ปีที่แล้ว +3

    益々、日米同盟は緊密、強固になるねぇ。近未来には確実に日本の近隣諸国の何処かが有事の勃発が予想される、その時には強固な日米間のスキルと情報共有が生きてくる、今この様な形のUS2の運用は画期的である。

  • @user-lb3yw4fq8o
    @user-lb3yw4fq8o ปีที่แล้ว +1

    US2は米特殊部隊向けにも検討されているよね。

  • @user-in7qx4ly6f
    @user-in7qx4ly6f 9 หลายเดือนก่อน

    米軍マーキング知りたいなぁ~🎵
    図面に反映したい!
    さる販売店に置いてもらってますが、サンプル完成品作るの大変だった…。
    P1からUS2まで、さる場所に在る筈。中の方しか見てもらえない。

  • @Keeazul
    @Keeazul ปีที่แล้ว +1

    米軍の興味は一先ず措いて、自衛隊機であるUS-2は南西海域等で万一有事の際、Combat rescue の任務が付与される想定や研究はされているのでしょうか?

  • @user-sm9ru8hi9c
    @user-sm9ru8hi9c ปีที่แล้ว +2

    もしも尾翼と尾部を(甘)字
    断面形状にして開口部を上下開きのリット&スロープ形状に出来れば…アメリカの要求と採用に近付くかな

    • @Ishigoogl
      @Ishigoogl ปีที่แล้ว +1

      私も思いました(笑)どうしても艇体部分の形状は変更出来なければその上を太くするしか…。US-2は上下に長いから輸送機に比べるとスリムな形状ですよね。積載量を考えると全長も長くなって一回り大型化の新規設計に?

    • @user-sm9ru8hi9c
      @user-sm9ru8hi9c ปีที่แล้ว +1

      @@Ishigoogl それがUS3となる暁にはエンジンもUSB方式のターボファン4発でもアリかと😆

  • @user-dh1ez1zp4d
    @user-dh1ez1zp4d ปีที่แล้ว +1

    アメリカ海軍かコーストガードあたりなら導入してもいいと思うんやけどなー。
    あとは東南アジアや北オセアニアとかの島嶼が多い国

  • @edisthgir6406
    @edisthgir6406 ปีที่แล้ว +3

    令和の二式大艇

  • @mouthanffff
    @mouthanffff ปีที่แล้ว

    アメリカは怪物飛空艇を作るようなので、完成したらUS2の輸出は難しいかな。

  • @syoheyxxx681
    @syoheyxxx681 ปีที่แล้ว +3

    政治的無謀な決着とは違い硫黄のように本気で殴り合った現場があったからこそ下らない戦争への戒めが分かり合えたのかも知れない。日米はもっと言いたいことを言い合っても構わないと思う。

  • @AAM5
    @AAM5 ปีที่แล้ว +3

    米軍····まさかUS2買う気か?

  • @user-ew7gg2wr8c
    @user-ew7gg2wr8c ปีที่แล้ว +1

    アメリカ軍がUー2購入するならば
    いよいよ台湾、尖閣諸島周辺の有事が近いのかな?

  • @hirotaka1079
    @hirotaka1079 ปีที่แล้ว +5

    SEALSや特別警備隊が使えるよう特殊作戦用に改修できないかね😅

    • @stb-1461
      @stb-1461 ปีที่แล้ว

      わざわざこの超高額な機体を買う前に、ヘリで事足りる。沿海なら湾岸警備隊、領海なら海軍のヘリ。

  • @user-xr1bk7vu7r
    @user-xr1bk7vu7r ปีที่แล้ว +2

    こっちのも輸入してくれよ

  • @Fclefplan
    @Fclefplan ปีที่แล้ว +2

    急速潜航~!

  • @yuhana484
    @yuhana484 ปีที่แล้ว +25

    よほど欲しいみたいね...(^o^)//🇺🇸🌸🇯🇵📯💪⚓
    世界一の飛行艇ですから...😂

    • @stb-1461
      @stb-1461 ปีที่แล้ว +3

      よくある試乗体験かと。

  • @meu330ci
    @meu330ci ปีที่แล้ว +5

    辛坊たまらん!!

    • @simanekop
      @simanekop ปีที่แล้ว +2

      危険行為をするのは自己責任じゃなかったんですかねぇ…?

    • @user-pk6hh3nn2l
      @user-pk6hh3nn2l ปีที่แล้ว +2

      @@simanekop 他人に厳しく自分には甘くやばい時は辛坊強く救助を待とう!

  • @kobasima3
    @kobasima3 ปีที่แล้ว +2

    購入に向けての下見?

  • @skylong1528
    @skylong1528 ปีที่แล้ว +5

    戦闘機も必要だが、US2も自衛隊及び海保、自治体にも装備してほしい。自衛隊と救助連携、米軍とも連携して役立てて欲しい。
    大規模災害とか想定訓練で大いに役立て欲しいものだ。

    • @stb-1461
      @stb-1461 ปีที่แล้ว

      量産能力がないから無理だね。

    • @skylong1528
      @skylong1528 ปีที่แล้ว +2

      @@stb-1461 課題のない商品はありません。だからどうするか?でしょう。海の遭難でも、災害でも大きな役割を担える水上飛行機はやはり必要と。

    • @stb-1461
      @stb-1461 ปีที่แล้ว +1

      まぁ無理だね。海外輸出のなると生産設備を現地で行わなければならいから、企業側にとっては大した利益が生まれないんだよ。
      海外の場合、広大な領海と島を持つ国なんて限られるし、湾岸警備隊の規模が桁違いに高いから間に合ってるんよ。
      この機体の超高額だから、手が出せないし。

    • @skylong1528
      @skylong1528 ปีที่แล้ว +2

      @@stb-1461 はいはい、あなたの意見は意見。私の意見は意見。それでいい。高額なら安くできるいいものにするだけ。だから開発するのでは?コストも開発の一部。

    • @stb-1461
      @stb-1461 ปีที่แล้ว

      企業の目的は利潤を得ること。奉仕活動やボランティアではない。
      売り出すか売り出さないかは企業と防衛省が決めることです。貴方が決める権利はない。
      日本人は安心安全安定を維持して、混沌を嫌う。それが避けられないとわかると楽観的になって問題から目を背けようとする。
      まさに今の君の言動のように。

  • @user-rz3qn5cm9w
    @user-rz3qn5cm9w ปีที่แล้ว

    アメリカ軍C130改造してでも特殊作戦用の飛行艇欲しがってたから。
    新たに開発するほどの数はいらんだろうし。
    実際USー2しか選択肢がない。
    後は性能が要求に十分有るかの確認だけなんだろな。

  • @user-jd5eu1fe4e
    @user-jd5eu1fe4e ปีที่แล้ว

    ここは要救助者として海にドボンされないと
    海自機はグレーだけど黒い期待の存在感は鯨が空に浮いてる様なんだよね。

  • @user-nr5xu6zr1x
    @user-nr5xu6zr1x ปีที่แล้ว +1

    新型USー3に期待

  • @user-ux2zf1uf7t
    @user-ux2zf1uf7t ปีที่แล้ว +1

    アメちゃんのC-130Jにフロート付ける案は費用が掛かり過ぎるのと著しく性能が低下するからキャンセルになったもんな。極秘潜入は戦略原潜を改造して水密チャンバーを搭載したSSGNあるけど、原潜動かすにも費用と人員多数必要になり迅速性に劣るからね

    • @stb-1461
      @stb-1461 ปีที่แล้ว

      オスプレイとかで間に合ってる件について。

  • @user-ob3to5cn9i
    @user-ob3to5cn9i ปีที่แล้ว +4

    アメリカも飛行艇作るらしいから
    その関連なのかな?

  • @user-db8cj4mx6h
    @user-db8cj4mx6h ปีที่แล้ว +5

    このコックピットでの会話を聞いていると大戦中の海兵学校校長だった井上成美の事を思ってしまいます。
    敵国言葉として英語を使う事を禁じた陸軍は陸士学校の試験に英語の科目を廃止しました。
    それに伴い兵学校でも英語を試験科目から外す事を教員の賛成多数で決まり、校長の井上に以上に決まりましたので宜しいでしょうか?と聞いた時に、即座に井上が宜しくない。宜しくない理由をこれから述べると言い、先ず自国語しかしべれない士官がどこにいる。英語は良くも悪くも世界共通語みたいなもので英語も話せない英語を苦手だから勉強しないと言う者は海軍として必要しない。
    成績優秀者がみんな陸軍へ流れてしまうと言うなら、それで結構である。
    であるから今後も兵学校では英語を必修科目とすると言い、教員達は校長の横暴だと言って批判しましたが井上は考えを変えず、大戦中で海軍だけが英語教育に力を入れていたと言うのを読んだ時に、このコックピットの会話を聞いて幹部士官には英語が必要だと言う事が良く分かりますよね。
    練習だったら良いですが、本番で通訳をいちいち介していたら意志疎通が出来ませんよね。
    アメリカだけでなく世界各国と交流する海軍士官には英語は必須なのだと良く分かりました。

    • @user-qt6em4re7n
      @user-qt6em4re7n ปีที่แล้ว +1

      先の大戦。日米間の雲行きがおかしくなって来た時、米国は日本専門家を増やし、日本国は米文化を排除した。

  • @hiroitoi6942
    @hiroitoi6942 ปีที่แล้ว +1

    陸と空の航空機と比べると操作が複雑。 最近の沈没事故の原因を考えると、まだ少し完成の域に達していない感じ。 コンピュータの統合制御による自動化をもっと進めれば、完成度は高くなっていくが、自衛隊が救難用として運用する機体数は少なく、改良用の予算が出ない。
    完成度を進化させて輸出レベルまで持って行けるように国家予算でサポートしないと、蒸発してしまいますよ。 飛行艇は世界的には結構な引き合いがあるのに、中途半端な状態で放置するのは勿体ないです。
    インドが以前から導入したがっているけど、近海哨戒用とかで機関銃などの火器を取り付けたいみたい。 逆に言えば、外国の軍で使うのに、その程度の追加装備対応もしない原因や価格面の問題などに目を向けないとね。
    目立たない優れた個性の製品の存在を米軍に知ってもらうことが最初の一歩になれば良いのだが、日本の資本主義経済の解釈では数が売れない製品は淘汰されて消えて行くのみ。 メーカーの販売力を問題にすべきなのか? 特殊用途の製品として税金で少量生産して使い潰すのか? 方針がよく見えません。 やはり今の日本の政治じゃ製造業系統の存続は無理なのか?

    • @Ishigoogl
      @Ishigoogl ปีที่แล้ว

      2015年の事故は操縦ミスでマニュアル改訂と教育がされたようですね。機械は進化しているのでアメリカでライセンス生産のような形で日本も「いっちょかみ」で部品供給しながら生産体制の再構築も出来れば風前の灯も持ち直してくれるのでは。でも売れない時代に輸出企業だけの優遇で円安を続けて部品メーカーが原材料費の高騰に喘いでいるのを考えると円高で安く仕入れて「良い品を安く売る」方が正しく思えます。利益が出ない構造で収支に拘るからどんどん「安かろう悪かろう」の魅力のないものになったり、不正や不祥事が増えていますが「防衛装備品」でそれでは困りますよね。

  • @awacs40
    @awacs40 ปีที่แล้ว

    船外機は民生品そのままなんだな

  • @vietnam-donot-eat-dogs
    @vietnam-donot-eat-dogs ปีที่แล้ว

    なんでジェット機じゃなく、プロペラ機なんですか?
    無知なので 教えてください

  • @user-rq4cn7yd5h
    @user-rq4cn7yd5h ปีที่แล้ว +4

    ハッチの開口面積が大きくないとアメリカが購入しないでしょう。
    時期型では、強度・流入海水排出ポンプ強化等で開口部を拡大出来たら良いですね。

    • @stb-1461
      @stb-1461 ปีที่แล้ว

      買う気なんかない。

  • @user-id6ck4dz6f
    @user-id6ck4dz6f ปีที่แล้ว

    日夜ご苦労様です

  • @eternalsource5323
    @eternalsource5323 ปีที่แล้ว +5

    お試しで1機買ってくれないか。

    • @stb-1461
      @stb-1461 ปีที่แล้ว

      ほぼ使い捨て確定。

  • @kawasemi8717
    @kawasemi8717 ปีที่แล้ว +5

    当然だけど皆さん英語ですごい

    • @bergkatze3436
      @bergkatze3436 ปีที่แล้ว +1

      パイロットは英語できないとなれないからね。

  • @user-pm3rx8jf8r
    @user-pm3rx8jf8r ปีที่แล้ว +2

    日本だけ(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
    飛行艇あるの🥰
    調達コストが……
    問題で…
    海に着水と特殊な使い方だからね。
    整備費用も…(´・_・`)

  • @ultraryman
    @ultraryman ปีที่แล้ว +2

    怖ーい、海の上怖ーい

  • @user-kc9vk6qu7p
    @user-kc9vk6qu7p ปีที่แล้ว +1

    もう追加製造出来ない危機。

  • @2exeexe
    @2exeexe ปีที่แล้ว +1

    特定の状況下であれば救難活動には従事できるものの
    各国の海軍でさっぱり普及しないのには
    やはり飛行艇って不要だからだろう
    その費用対効果も疑問だ
    夢があっていいとは思うが・・・

    • @Ishigoogl
      @Ishigoogl ปีที่แล้ว

      海洋戦での遭難救助にはオスプレイやヘリコプターでホバリングして一人づつ吊り上げていては間に合わないケースが考えられて長時間の活動とボートで複数人を一度に救助出来る飛行艇を再評価したのでは?
      中国もそっくりな飛行艇を造っていますが未だに配備されていないのは運用ノウハウやパイロット育成の難しさもあるのかなと。中国は輸出まで考えて量産するそうですから。
      今までは日本だけが自衛隊向けに工芸品のような作り方していたので諦めていたのではないですかね。

  • @user-ki4se3tm2j
    @user-ki4se3tm2j ปีที่แล้ว +13

    元々は、パイロットが撃墜された時に救出する為、米軍がカタリーナ飛行艇から潜水艦、それこそB29まで繰り出してパイロットを救出したそうで、日本のパイロットは、それを見て「凄いな!」と羨ましい気持ちがあったそうです。
    旧海軍は飛行艇を作っていた川西飛行機には、他のメーカーの様な過度な性能要求してないか?上手く作りあげてますね。

    • @stb-1461
      @stb-1461 ปีที่แล้ว +8

      コメントの内容がごちゃごちゃで、何が言いたいのかわからない。というか、関係がない。

  • @user-hn2pf3mp2c
    @user-hn2pf3mp2c ปีที่แล้ว

    アメリカが本気を出せばUS2より凄い飛行艇なんてすぐにでも開発できそうやけどなあ😓

  • @user-dl2xj4np2e
    @user-dl2xj4np2e ปีที่แล้ว +1

    大人と子供の差ぐらいある実際の差

  • @user-ec9xf2tp6q
    @user-ec9xf2tp6q ปีที่แล้ว +6

    これだけ情報を丸出しにしているのに、どこの国も真似できない究極の飛行機。

    • @stb-1461
      @stb-1461 ปีที่แล้ว +2

      いや、別に軍事機密でもないし。そもそもこれ、救難機だし。

    • @user-ec9xf2tp6q
      @user-ec9xf2tp6q ปีที่แล้ว +3

      @@stb-1461 何を言ってるんだい、昔から日本の飛行艇は最高技術で兵器だよ。海洋国家はこの性能が喉から手が出るほど欲しい。

    • @stb-1461
      @stb-1461 ปีที่แล้ว

      誇張しすぎな。これ救難機だし。

    • @user-ec9xf2tp6q
      @user-ec9xf2tp6q ปีที่แล้ว +3

      @@stb-1461 ?航空機の構造自体は軍民関係無いんだが。まさか航空機の構造は技術じゃないとか思ってるのか?

    • @Yak_yak
      @Yak_yak ปีที่แล้ว +2

      US-2の性能は文字通り世界トップ!まぁここまでの性能を他の国が求めてないっていう証左でもあるけども

  • @yaoya808-54
    @yaoya808-54 ปีที่แล้ว

    て事は買うんかな

  • @rokuroku214
    @rokuroku214 9 หลายเดือนก่อน

    雪原に降りられないかな?

  • @user-cj3oy2pg9x
    @user-cj3oy2pg9x ปีที่แล้ว

    アメリカ軍と言えど日本から学ぶことあるんだ😮

  • @g35v35juna1
    @g35v35juna1 ปีที่แล้ว +3

    アメリカの特殊部隊用に欲しいみたいなこと言ってなかったけ?

    • @stb-1461
      @stb-1461 ปีที่แล้ว +2

      言ってない。
      特殊作戦とかこんな大型な飛行機を使わなくても、ヘリで間に合ってる。

    • @Ishigoogl
      @Ishigoogl ปีที่แล้ว

      武装は後回しでも戦場に夜間の離着水が出来る飛行艇が欲しいようですね。アビオニクスの開発とパイロット育成が難しいようですね。アメリカが想定している海洋戦では多数の要救助者が出たときにオスプレイやヘリコプターでチマチマやっていたのでは間に合わないのでボートで一度に多くの救助が出来る飛行艇の有用性に着目し、再評価されたのでしょう。これが可能な機体なら様々な「使い道」も考えられますし。

    • @stb-1461
      @stb-1461 ปีที่แล้ว

      @@Ishigoogl 飛行艇に夜間能力はない。

    • @Ishigoogl
      @Ishigoogl ปีที่แล้ว

      @@stb-1461 そうですね。ですから機会があるならアメリカと共同開発するのが日本にもプラスになると思いますよ。海自も訓練でさえ夜間の離着水は行っていないそうでアメリカの要求する能力は過去に飛行艇を運用し、実戦経験も豊富でもこれは相当に難しいのでしょうね。
      中国も量産計画でそっくりな大型飛行艇を作って去年の暮れには軍に引き渡されるはずなのにパッタリニュースがなくなったのはやはり難しいのでしょうね。

    • @stb-1461
      @stb-1461 ปีที่แล้ว

      @@Ishigoogl 日本にとってプラスではなく、各企業に大きな利益がなければ無理。

  • @paipan39
    @paipan39 ปีที่แล้ว

    嘉手納のJP達?

    • @paipan39
      @paipan39 ปีที่แล้ว +1

      PJね。

  • @daibutsu009
    @daibutsu009 ปีที่แล้ว

    近 藤 家

  • @Yak_yak
    @Yak_yak ปีที่แล้ว +2

    US-2は系統としては米国の流れを汲むんだっけ。
    アメリカで採用されたら実質里帰りだねえ

  • @user-ws7qr9fy5q
    @user-ws7qr9fy5q ปีที่แล้ว +1

    中国を見据えてと云う事ですね

  • @user-xv9rn2hu9q
    @user-xv9rn2hu9q ปีที่แล้ว +1

    アメリカ買って欲しい笑笑

  • @smallchilipepper8005
    @smallchilipepper8005 ปีที่แล้ว +1

    アメリカには、Navy SEALsや海兵隊等、海をテリトリーに作戦や活動しなければならない部隊がある。
    US-2はまさに、そういった部隊には最適な道具だ。アメリカは同盟国なので、格安でお譲りすればよい。
    特殊部隊の偵察投射や隊員の回収にも最適、!
    日本がアメリカからAAV7水陸両用車を導入したように、アメリカの特殊部隊や海兵隊がUS-2を装備すれば、地域の平和と安定に寄与するし、日米同盟にも有益です。