【2024年 No.12】第二種電気工事士技能試験 フル解説版 2024年候補問題対応

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.ค. 2024
  • 2024年度 第二種電気工事士技能試験の候補問題No.12の
    支給材料の確認から、複線図の描き方、施工完了までを、直近の過去問の施工条件ですべて解説しています。
    チャプターやおすすめの動画については概要欄をご覧ください。
    ※途中で解説を挟んでいるため、動画内での施工時間が40分を超えている場合があります。ご自身で施工される際には40分以内に完成させることを目標に練習していきましょう。
    00:00 候補問題について
    00:51 支給材料確認
    03:18 複線図
    10:16 アウトレットボックスとPF管の施工
    14:33 電源部分の施工
    15:03 スイッチとコンセントの施工
    21:12 引掛シーリングの施工
    22:47 ランプレセプタクルの施工
    27:00 仮接続
    31:45 電線の接続
    36:53 見直しチェック・回路チェック
    〇複線図解説 初級編1 第二種電気工事士試験
    …そもそも複線図が何なのか分からない…という方のために、単線図と複線図の違いから、実際の描き方までを丁寧に解説しています。
    • 複線図解説 初級編1 第二種電気工事士試験
    〇第二種電気工事士試験 リングスリーブ 圧着マークの覚え方
    …圧着マークの簡単な覚え方を解説しています。
    • 第二種電気工事士試験 リングスリーブ 圧着マ...
    〇第二種電気工事士技能試験 複線図対策
    …候補問題ごとに複線図の描き方を詳細に解説しています。フル解説版の動画だけでは描き方を理解しきれなかった…という方は是非こちらもご覧ください。
    • Playlist
    〇P-958の使い方・VVFケーブルのストリップノーカット版
    …P-958の使い方が分からないという方はまずこちらの動画をご覧ください。
    • P-958の使い方・VVFケーブルのストリッ...
    〇【P-958を初めて使う初心者さん向け】作業時間短縮!P-958の練習方法【初心者作業編】
    …P-958の基本的な使い方は分かったけど、試験時間以内に施工が終わるか不安…という方はこちらの動画もご覧ください。工具をほとんど触ったことのない動画内の初心者さんと一緒に、作業時間短縮を目指してP-958の使い方を練習していきましょう。
    • 【P-958を初めて使う初心者さん向け】作業...
    〇第二種電気工事士技能試験 単位作業
    …各単位作業について詳細に解説している動画を再生リストでまとめています。施工をしたことがない器具が出てきた場合にはこちらもご覧ください。
    • 【2種技能 単位作業】第二種電気工事士技能試...
    電工試験の虎サイトでは電工試験・工具に関する「よくあるご質問と回答」を公開しております。
    電工試験の虎「よくあるご質問」
    faq.hozan.co.jp/denko/
    電工試験の虎
    www.hozan.co.jp/corp/denko2/p...
    使用BGM:フリーBGM・音楽素材MusMus
    --------------------------------------------------------------------------------
    アウトレットボックス 穴 開け方 打ち抜き
    単極スイッチ 単極 単極スイッチ 埋込連用タンブラスイッチ
    コンセント 接地 非接地 埋込連用コンセント
    引掛シーリング 引掛シーリングローゼット
    ランプレセプタクル ランプレ のの字曲げ 輪づくり 輪作り 取付 取り付け
    連用取付枠 付け方
    仮接続 P-926 合格クリップ
    圧着 P-738 差込形コネクタ 圧着工具 リングスリーブ
    合格配線チェッカー Z-222
    複線図 書き方 描き方 DK-210
    欠陥 欠陥事例
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 26

  • @yu-vu3co
    @yu-vu3co ปีที่แล้ว +6

    技能試験無事に合格しました!No.12でした。筆記試験から技能試験までホーザンさんには本当にお世話になりました!ありがとうごさいました!

  • @m05170616
    @m05170616 6 หลายเดือนก่อน +2

    この問題が出題されました。おかげさまで自信をもって作業することができました!ありがとうございました!!

  • @yuka-gv1mr
    @yuka-gv1mr ปีที่แล้ว +7

    ホーザンさんの動画のおかげで無事合格できました。試験はこちらのNo.12でした。分かりやすい解説ありがとうございました。

  • @noi4407
    @noi4407 11 หลายเดือนก่อน +2

    今日の午前中の試験でNo.12でました!!
    しっかり施行出来ました!!多分受かってます!たぶん!!合格発表が楽しみです!!ありがとうございました!!!!

  • @ryu11921
    @ryu11921 10 หลายเดือนก่อน +1

    ホーザン様、ハシモト様、動画を作成いただきありがとうございました。
    お陰様で、2023年度上期技能試験に合格することができました。
    感謝申し上げます。

  • @knsk8er189
    @knsk8er189 ปีที่แล้ว +4

    昨日の試験で12番が出題されました。神様仏様ホーザン様のお陰で合格ラインだと思います。後は凡ミスがない事を願いながら発表日を待つだけです。本当にありがとうございました。

  • @user-ze9jk6rp5u
    @user-ze9jk6rp5u 5 หลายเดือนก่อน

    下期でこの問題が出ました!ホーザンさんのTH-camのおかげで独学で合格する事ができました!ありがとうございました♪

  • @user-kk6qs5to1x
    @user-kk6qs5to1x 10 หลายเดือนก่อน +1

    東京ではこの問題がでましたが、時間もかなり余って、作業が出来ました。
    試験も、筆記、技能共に無事に1発合格してました!!
    橋本さん ありがとう!!
    ホーザンさん ありがとう!!!

  • @user-cv5re7rm5i
    @user-cv5re7rm5i 6 หลายเดือนก่อน +3

    兵庫県はNO.12が出ました。

  • @horikou675
    @horikou675 ปีที่แล้ว +4

    スイッチ、コンセントのところなんですが、上がコンセントで下をスイッチにしてしまったんですが、欠陥になりますか?

  • @firstsuccess
    @firstsuccess ปีที่แล้ว +2

    13問中一番手間がかかりそうな問題ですね

  • @user-hj7hl6mg7c
    @user-hj7hl6mg7c ชั่วโมงที่ผ่านมา

    試験って色ペン使えるんですか?

  • @masahirokondom_k2184
    @masahirokondom_k2184 4 หลายเดือนก่อน

    試験中にPF管の中に電線通すの焦りそう。(PF管とコネクタ、抜けないようにロックを確認しよっと、自己暗示)

  • @user-tu5hg7dp3c
    @user-tu5hg7dp3c 6 หลายเดือนก่อน

    コネクタに導体が少しでも差し込みにでてたらセーフなんですかね?

    • @denko3
      @denko3 6 หลายเดือนก่อน +2

      欠陥の判断基準では,
       7-1.コネクタの先端部分を真横から目視して心線が見えないもの
      とだけ書かれていますので,監督員(試験官)が見えていないと判断すればアウト.
      ですから, 「電気工事士技能試験の概要と注意すべきポイント」では以下の様にかかれています.
       心線は真っ直ぐに突き当たるまで挿入しなければなりません。
       技能試験では,心線がコネクタの先端からはっきりと見えるように差し込んでください。

  • @aloctdon
    @aloctdon ปีที่แล้ว +1

    IV線の赤を渡り線の向いとありますが、斜め上でも問題ないんでしょうか?
    試験センターでは上部分に赤のIV線が正解の一例であります

    • @denko3
      @denko3 ปีที่แล้ว +2

      大丈夫です.問題ありません.
      片切スイッチにある差込口は左右がそれぞれ内部で短絡していますので,上下のどちらに挿しても大丈夫です.
      左右は,スイッチが入った時に短絡します.
      ですから,試験センターの解答例には「上記は一例であり、スイッチ及びコンセントの結線方法については、これ以外にも正解となる結線方法があります。」と書かれているわけです.

    • @aloctdon
      @aloctdon ปีที่แล้ว +2

      @@denko3
      スイッチが入った時に短絡するということは黒線側の上に赤線はダメということでしょうか?

    • @denko3
      @denko3 ปีที่แล้ว +2

      @@aloctdon そう言う事になりますね.こんな感じです...
         〇   〇
         |   |
         〇ー\ー〇    \:スイッチのつもり
      手元の片切スイッチがパナソニック製であれば,裏にこの様な図が見えると思います.この図で【〇】が差込口で【|】が「上下で短絡している」事を表しています.
      例えば左下の差込口に非接地側の黒線(渡り線でも同じ)が差し込んであれば,その上の穴は「非接地側」の状態です.そこに負荷【ロ】であるランプレセプタクルに向かう赤線を差し込むと「常時点灯」となってしまいます.
      右側であれば,スイッチが入らないと導通しませんから大丈夫ですし,下でも上でも同じです.

    • @aloctdon
      @aloctdon ปีที่แล้ว +2

      @@denko3
      詳しくありがとうございます!
      そうですよね、黒線で上下ラインでさして入ればスイッチの意味もなく常時ですよね(笑)
      先ほど、練習していて意味ないなぁと思った次第です

  • @user-li1fh5ke7i
    @user-li1fh5ke7i 11 หลายเดือนก่อน +3

    これが一番難しい気がする

    • @firstsuccess
      @firstsuccess 11 หลายเดือนก่อน

      7と12はジョイントボックスがあるし接続が2ヶ所にばらけるので時間がかかりますね

  • @schmidgoldman1495
    @schmidgoldman1495 11 หลายเดือนก่อน

    No1からやっていくと、このあたりから複線図書くことさえも面倒になって動画みるだけで終えてしまう。。

    • @denko3
      @denko3 11 หลายเดือนก่อน +1

      第二種の場合,複線図はムダですので描かないで済ませましょう.ひとつずつの単位作業を済ませてから,ボックス内で初めて接続のことを考えれば十分です.複線図を描かないと心配な方は,この時点で描いても良いでしょう.

  • @HOZANdenko
    @HOZANdenko  2 ปีที่แล้ว +7

    00:00 候補問題について
    00:51 支給材料確認
    03:18 複線図
    10:16 アウトレットボックスとPF管の施工
    14:33 電源部分の施工
    15:03 スイッチとコンセントの施工
    21:12 引掛シーリングの施工
    22:47 ランプレセプタクルの施工
    27:00 仮接続
    31:45 電線の接続
    36:53 見直しチェック・回路チェック
    電工試験の虎サイトでは電工試験・工具に関する「よくあるご質問と回答」を公開しております。
    電工試験の虎「よくあるご質問」
    faq.hozan.co.jp/denko/
    電工試験の虎
    www.hozan.co.jp/corp/pc/020/